女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32328 件 1~10件を表示中です
-
チョコレート膿腫持ちの主婦で妊娠を急いでいます。
今日はまだ排卵日から4日目(排卵日を入れて5日目)なのですが、おりものシートにピンクのマジックで書いた様に、細い線状に出血!?していました。
先月か、先々月も同じ様な時期に一度だけこういう事があったのですが、妊娠に至りませんでした。
長年基礎体温を測っていて、排卵痛があまりにも酷い時は病院へ行ったりしているので、おそらく排卵日は間違っていないと思います・・・。
またLH検査薬で薄く陽性が出た日と翌日濃く陽性が出た日にタイミングをとりました。
濃く陽性だった翌日に排卵痛がありましたが、その日はタイミングをとりませんでした。
どちらにせよ、排卵から4日程度では着床出血は起こりませんよね?
以前妊娠した時は排卵日から8日目に、チクーンと強い痛みがあり、その後は子宮に違和感が続き妊娠していましたが、出血らしきものがありませんでした。役に立った! 0|閲覧数 1137追加で質問です。
妊娠しているかも知れないという高温時期に、歯の治療で麻酔や鎮痛剤の使用は大丈夫でしょうか?役に立った! 0着床出血というのは、すでに着床している状態で、生理が来る時期に少量の出血がある事を指します。
なので、性交渉をして数日で出血する事ではありません。
後は、経過を見るしかありません。
高温期に局所麻酔を受けたり、数日間抗生物質や鎮痛剤を内服する事はあまり気にしなくても良いですよ。
その時期は腹部の造影レントゲン検査やCT検査は避けて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
抗精子抗体と診断され、体外受精で子供を授かりましたが、2人目が欲しく、自然妊娠では無理なんでしょうか?
また、抗精子抗体を治せる方法があるなら教えて下さい!
お願いします。役に立った! 0|閲覧数 651抗精子抗体があると、非常に受精、着床が難しいですね。
ご主人の血液から採取したリンパ球を皮下注射するという方法を大学時代はしていましたが、根本治療は難しいと思います。
不妊症専門の医療機関での相談をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
現在子供が3人おり、もう出産はもう考えていません。
避妊としてリングを使用するか考えているのですが、
子宮頸がんの検診で?aが出ており、
医療器具とはいえ異物を子宮内に入れることに戸惑いがあります。
知人にもリングを使用している人で同じく?aで手術を勧められている人がいて尚更気がかりで。。。
全く影響がないと言えるでしょうか。
又、他に良い避妊法があれば教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 710もう1つ質問させて下さい。
ここ数ヶ月陰部の臭いが気になり、以前婦人科を受診しました。
おりものが原因かと思い膣剤を入れてもらうと臭いはなくなりましたが、
生理が終わるとまた臭いが復活します。
これは体臭の一部なのでしょうか。
おりものも多く、臭いも気になるのですが、
毎月生理のタイミングをみながらの婦人科受診は出来ない状況です。
根本的な治療は出来ないのでしょうか。役に立った! 0子宮体部癌の疑いがある方には、子宮内リングを使用する事は考える必要がありますが、子宮頸部癌はHPVというウイルスの感染による癌であり、ゴム無しセックスがきっかけです。
なので、当然リング自身の影響はありません。
お子さんもいらっしゃるなら、リングの選択が良いと思いますが、リングにも色々種類があります。
当院では今はミレーナという黄体ホルモン付加リングをお勧めしています。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html</a>
ご参照下さい。
おりものの臭いには色々原因があります。
性病検査等で異常がないなら、大腸菌やガルドネレラ菌という常在菌が原因かもしれません。
今の所、対症療法で膣剤を使用する方法しか無いですね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
下腹が痛いのですが検査では子宮頸がんは異常なしです。
体ガンは超音波などでも検査をする事はないと言われました。
卵巣は10月に超音波で見てもらってきれいと言われました。
下腹の痛さの原因は何かと悩んでいます。
卵巣がんは超音波で分かるのでしょうか?10月に異常はないと言われて何ヶ月かで発見もありますか?
卵巣がんや体ガンの症状が知りたいので教えてください。
後、ストレスが貯まると夜中に下腹が凄く痛くなります。
ストレスが原因の場合もあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 644卵巣癌の診断は超音波がベストな方法です。
子宮体部癌も超音波で内膜に異常がなければあえて痛い検査をする必要はないと思います。
下腹部の違和感は恐らく腸の方かもしれません。
便秘や下痢を繰り返す症状はありませんか??
婦人科で問題ないなら、消化器内科で相談しても良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。こんばんは。
私は現在、低用量ピルのトリキュラー錠28を服用しています。
先日、顔に吹き出物が出来たので皮膚科へ行くと
"ルリッド錠"というマクロライド系抗生物質を処方されました。
皮膚科の先生には現在低用量ピルを服用中だということをお伝えし、併用出来るかお尋ねしたところ
「短期間であれば大丈夫」とのことでした。
(実際に処方されたのは朝夕1錠づつの10日分です。)
皮膚科の先生は大丈夫とおっしゃっていたのですが、ピルは抗生物質と併用するのは効果が減少するということをよく聞きますので、不安に思いご相談させて頂きました。
低用量ピルとの併用は可能でしょうか。効果に問題はないのでしょうか。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 737短期間でも当然ピルの吸収率に影響が出る可能性があります。
併用は体に害や支障はありませんが、避妊効果は落ちると考えて下さい。
服用中のシート期間中は、全て気をつけて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて相談させていただきます。
先週、性交時に痛みを感じました。
前戯の段階で右側入り口付近にヒリヒリと擦れる痛みを感じて、終わったあとに、右側部分だけが腫れあがってしまって、とても痛くなりました。
2・3日で痛みはおさまり、ある程度腫れもひいたのですが、小指の先程度のしこりとゆうか、やわらかいこぶのようなモノができてしまいました。
性病などについても調べてみたのですが、イマイチ症状が当てはまらなかったりして、どうしたらいいのか不安です。
もう少し様子をみてから受診した方がよいのでしょうか?
受診する場合、婦人科でよろしいのでしょうか?
また、もうすぐ生理がきてしまいそうなのですが、やはり生理中は受診をさけた方がよろしいのでしょうか?
お忙しいところ、すみませんが、宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 604そうですね。
直接診察しないとわかりませんので、生理が終わってから診察を受けて下さい。
単に性交渉の刺激で腫れただけだと思いますが・・・。
とりあえず良い機会だと思いますので、婦人科検診を兼ねて診察を受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。お忙しいところ、申し訳ありませんが、質問にお答えいただければうれしいです。
3年弱、ピルを飲んでいるのですが、次の分を手に入れる事ができなかった為、前回の生理から今回の生理までの期間、服用を中止という形になっていました。
その為か、今回の生理がとても重く、出血量や腹痛、頭痛などがひどいのですが、気になるのは、夜中に体温がとても上がって、熱があるときのようにつらくて眠れないのです。
2/9から生理が始まって、その日からまたピルを飲み始め、2/10〜11と2/11〜12の夜中は、病気で高熱があるかのように暑くて眠れず、うなっていました。朝起きるとびっしょり汗をかいていました。
昨日の夜もそのような感じで目が覚めたので、体温を測ってみると、37,8度もあり、びっくりしました。(平熱は35度くらいで、めったに熱は出ません。)
風邪かな・・とも思いましたが、日中はちょっと重めの生理中・・・という感じで、熱などもないので、何か病気が隠れているのではないかとちょっと気になっています。
お答えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 67137.8度はピルの影響と言うよりも、風邪や他の感染症を考えるべきだと思います。
とりあえず、そのまま継続内服していれば徐々に落ち着いて来るでしょう。
今後は飲み忘れしない様にして下さいね。
その後も体調不良が持続する様なら、又ご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中大変申し訳ございません。ご質問があります。私は性交時にあまり潤いがありません。
ですので、潤滑ゼリーを使用しているのすが、精子への影響はありますか?妊娠の確率は落ちますか?何か変わりの物はございますでしょうか?よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 680潤滑ゼリーに殺精子剤が混入していなければ大丈夫ですよ。
成分表示にその明記がなければ、あまり神経質になる必要はありません。
通常のローション等でも代用可能だと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
以前病院で低用量ピルを処方して貰っていたのですが仕事の都合でなかなか行くことが出来ず、
個人輸入でマーベロンを購入し服用しています。
初めから同じ所で購入し、毎回きちんと送られてきているので安心していましたが、
今になって品質や安全性、不妊になってしまったら....と不安になってきました。
そこで検査をお願いしたいと思っているのですが、こういった場合はどういう検査をしたら良いのでしょうか?
掲示板に書いてある、血液検査(肝臓、脂質系)と婦人科検診を受ければ
仮に個人輸入で購入したピルによって異常があった場合も発見できるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございませんが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 900まあ不妊症になる事は当然ありませんが、個人輸入のピルの品質自身は日本のメーカーも不安視しています。
やはり出所がわからない以上、又個人輸入は自己責任という性質上大丈夫ですよとは言いにくいですね。
当然同じ成分のはずですから大丈夫だとは思いますが、申し訳ありませんが根拠がありません。
とりあえず定期的なチェックをする事をお勧めします。
肝臓機能はピル服用に関係なく、漢方薬でも毎日服用する以上は、負担になる可能性は低いですがあります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
19歳の時に妊娠中絶を一度経験して先月1月29日に妊娠11週で二度目の中絶手術をしました
2月4日に診察を受けた時には何も異常がなかったんですが
2月12日もう一度診察してもらったら子宮後屈になっていると言われました
4日に診た時は普通だったのになぜ変わってしまったのでしょうか?
子宮後屈でも特に問題はないと言われましたが今後妊娠して赤ちゃんはとても欲しいので影響がないかとても心配です
元々は一般的な子宮前屈だったので治ることはないでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1923妊娠すると、超音波上は子宮は大きく写るので子宮の向きがわかりにくくなります。
なので、後屈であれば元々だったのでしょう。
今後妊娠希望があるのは誰でも同じですよ。
大事な事は中絶手術を繰り返さない様にする事です。
その為には女性が自分の体を自分で守るしかありません。
今後は心から妊娠希望がでるまで、低用量ピルの服用を必ずして下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。