女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32322 件 1~10件を表示中です
-
今年20歳になった者です。
私の生理周期は30日の時と42〜44日の時が
交互に来るのです。これは生理不順になるのでしょうか?
初めはストレスなどなのかと思いましたが、
周期が決まってきたので心配になりました。
低用量のピルを飲めば生理不順も改善されるようですが
一度病院で診てもらったほうがよいのでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 6151ヶ月以上遅れる様な周期でないなら、今はあまり心配しなくても良いですよ。
年齢とともに、環境が変化したり、ストレス等があれば、周期が多少乱れてもおかしくありません。
低用量ピルは順調でも、不順でも関係なく今すぐ妊娠希望がないならきちんと服用する事をお勧めします。
避妊も自分の体は自分で守るという意識を持って下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3/24に彼女とゴム付きHをして
4/8〜14に生理(?)
5/10より下腹部に少し痛みがあるけど生理(出血)が始まりません。
4月のは着床出血でしょうか?特に意識していなかったのでその時の状態を覚えていないようです。彼女は10代です。痛みは授業を休んだりしたのでいつも通りだったと思うのですが。
Hは3/24にしたのが最後です。
彼女がとても怖い想いをしてるのかと考えると、自分がした事はいけない事だったと思います。
やはり妊娠の可能性が高いのでしょうか?
申し訳ありませんがお答え下さい。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 687とにかくまずは市販の妊娠検査をしなければわかりません。
その結果で婦人科での診察をどうするか検討しましょう。
男性側が避妊をする事には限界があります。
海外では10代からでも低用量ピルを服用し、避妊は女性がする事が一般的です。
本当に彼女の事が大事なら、避妊はゴムではなくピルで。ゴムは感染症の予防として使用する事を今後はお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル服用の際、手元にあったペットボトル飲料(緑茶)で飲んだのですが、思い出してみると開封してから2日ほど経っていたように思います…
(今後は気をつけます)
細菌等が入り込み、体調不良の原因になるとは思うのですが、ピルの効果にも影響はあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 675ピル服用に関しては問題ありません。
お腹は壊さなかったですか??
2日間程度なら大丈夫だと思いますが、下痢や嘔吐によってピルの吸収率が低下する可能性があります。
体調が変わりがなければ心配しないでそのまま経過を見ていて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
お忙しいところ大変恐縮ですが、アドバイスをお願いいたします。
私は風邪をひくと咳だけ何日も残ってしまい、咳喘息と診断されました。
1ヶ月前にも風邪をひいてしまい、呼吸器科でアドエア250という吸入の薬を処方されました。
私は妊娠を希望していたため、その旨を伝え、薬剤師さんもこの薬は妊婦さんも大丈夫な薬です、と言っていました。
そして、この度、妊娠が判明しました。
5週目くらいです。
高温期13日目までアドエア250を吸引していました。
朝夜1回ずつです。
自分でネットで調べてみたところ、この薬は新薬であると知りました。
その事が不安で・・・。
また、今も少しだけですが咳が出ているので、吸入の薬を服用してもいいか婦人科の先生に聞いたところ、なるべくならやめたほうがいいと言われました。
また、潜在性高プロラクチン血症のためテルロンを服用しています。
以前、流産を経験しています。
婦人科の先生にテルロンはこのまま服用してください、と言われていますが、
妊娠判明したら服用中止としている病院もある事を知り、不安になりました。
アドエア250を高温期13日目まで服用・テルロンを現在も服用。
この事は、赤ちゃんに影響があるでしょうか?
また、吸入の薬は安定期に入るまでやめたほうがよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 952アドエアは吸入のステロイドで、妊娠中も使用可能です。
妊娠中に発作が出てしまう事の方が怖いので、使用は継続するべきですよ。
気管支拡張剤の継続使用はお勧めしませんが、ステロイドの吸入は妊娠中の第1選択です。
テルロンも一応しばらく継続服用をしておきましょう。
プロラクチンの元の数値にもよりますが、服用する事で流産予防になります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
教えてください。
生理前5日ぐらいから少量の茶色い出血がありいつもその後生理になります。
受診して様子をみましょうと言われていますが、このような状態で妊娠は可能でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 705生理前の不正出血は黄体機能不全の可能性があります。
基礎体温をつけていますか??
妊娠希望があって黄体機能不全があると、妊娠しにくい事があります。
必要があれば黄体ホルモン補充をする事もあります。
基礎体温をつけながら経過を見て、又主治医に相談してみてましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、相談いたします。
現在アメリカ在住です。
妊娠22週目で、初の超音波をしたのですが、専門の先生と担当の先生に『へその緒の血管が一本足りない』と指摘されました。また4週間後に超音波をするようになったのですが、4人目の子で初めてのことで驚いています。
ちなみに画像では赤と青のラインが見られました。
このような場合、どのような異常が見られるのでしょうか?
超音波をDrと見た限りでは胎児のサイズは22週付近であっているのでは?と感じたのですが、今後妊娠中に考えられる危険性などを教えていただければ幸いです。
お忙しいとは思いますが、お時間のある時にでもの返信をお待ちしております。突然、申し訳ございませんでした。役に立った! 1|閲覧数 1617本当に臍帯血管が2本しかないと、胎児発育に影響が出る事を考える必要があります。
ただ、週数通りの発育をしているなら今は経過を見るしかありません。
それでも4週間後??というのはアメリカだからでしょうか?
通常は空けても2週間くらいで胎児の状況を確認した方が安心なのですが。
指摘された以上不安だと思いますが、やはり直接診察時に何でも相談するしかありません。
又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。初めて投稿します。伺いたいんですが、そちらのクリニックでは中期中絶もしていますか?また、中期でも入院や子宮を広げる処置はしないですか?今、妊娠18週で本当は出産希望でしたが、私情で困難になってしまったので早急に手術するべきと言われました。回答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 659状況が状況なので早めに返信させていただきます。
当院では中期中絶を行っておりません。
分娩を行っている個人病院での相談をお勧めします。
ネットで検索すればある程度絞り込めると思います。
お力になれずにすみません。
ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
シンフェーズT28を服用しています。
前回4月15日(火)に生理がありました。
今回服用分の開始を数日飲み忘れてしまったため、
どこから飲んでよいかわからず、現在服用していません。
4月26日(土)に性交渉を行いました。(コンドームなし)
今日時点でまだ生理が来ていないため、(前回の生理から28日経過)
念のため妊娠検査薬を行ったところ、陰性でした。
1.人にもよると思いますが、ピルを停止後から生理がくるまでというのは、
ピル服用前と大体同じぐらいの周期で来るものでしょうか。
(服用前の周期は27日〜28日でした)
それとも遅れることはありますでしょうか。
2.現在の上記の状態で、妊娠の可能性はありますでしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 604まずピル服用終了後は元の自分に戻る事が原則です。
ただ、最初は多少排卵が遅れる事がありますので、月経周期が遅れる事もあります。
もう1〜2週間は経過を見るしかありません。
気になるセックスでの妊娠の可能性は、その日から3週間経過すればきちんとわかります。
なので、本日まだ月経が来ていないなら市販の検査薬をもう一度試して下さい。
月経が来ているなら日曜日から又開始して下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。こんにちは。37歳既婚・子供なし女性です。
陰部のにおいと黒ずみが気になるので、ジャムウハーバルソープという石鹸を購入、毎晩1回づつ洗うようになって、2週間になります。
においはなくなりましたが、現在排卵期なのにおりものが出なくなったので、心配になりまして、こちらの掲示板で相談させていただくことにしました。
妊娠の可能性は今のところありません。
子供はほしいので、このままこの石鹸を使っていっていいものかどうか教えてください。
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願い申し上げます。
役に立った! 0|閲覧数 768ハーブ系の石鹸ですよね。
ホルモンバランスに影響を与える様なものではありませんので、今回おりものが減少しているならたまたまだと思います。
妊娠にも支障はありませんのであまり気にせずに経過を見ていて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
そちらでオーソM21を処方して頂き3月25日の生理初日から飲み始めています(初めての服用です)
子宮筋腫の他に内膜症を併発してます。
1シート目を飲んでる最中の生理は通常7日前後のところ20日位出血が続きました。
2シート目に入った最初の生理予定日4月23日に少量(1日で昼用ナプキン1枚ほど)の出血があり、それからは微量(おりものシートで足りるほど)の出血が継続してありました。
3シート目に入った5月からはまた出血が増え、昼用ナプキンを1日1〜2枚取り替えるほどです。
今日は俗に言うレバーのような塊もわりと大きく出ていて、薬の服用が不安になりました。(生理痛も鈍くあります*耐えられる範囲です)
休薬日はなく連続服用で毎日同じ時間に欠かさず服用してきました。
私としては多少の不正出血は仕方ないと思っていましたが、通常7日前後続く生理を1ヶ月かけて排出している感じで一日もナプキンが手放なく辛い状態です。
薬が合わないのでしょうか?また何か対処方法はありますか?役に立った! 0|閲覧数 671飲みはじめの最初は不正出血しやすい欠点があります。
連続内服が体に馴染めば非常に、内膜症も筋腫による過多月経もコントロールしやすいのですが、途中で不正出血してしまうと量が多くダラダラ続く可能性も最初はあります。
少し体が慣れるまでは、3週間服用後1週間休薬するというパターンで慣れたら連続服用に変更しましょう。
いらした際にご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。