女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32567 件 29731~29740件を表示中です
-
はじめまして。25歳です。
最低なことですが、今までに3回の中絶経験があります。
身勝手で生んであげられなかった子供に申し訳ない気持ちでいっぱいです。。
毎月きちんと生理は今まできていましたが、3度目の妊娠は流産するかもしれない・・とのことでした。その後中絶し生理がこなかったので筋肉注射を打ちました。
自業自得ですが、今後妊娠できなくなる可能性は高いでしょうか?何か受けたほうがよい治療はありますでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 695当院で中絶手術を受けられた患者さん達には、手術を選択する事を絶対後悔して欲しくないとお話しします。
現実は現実であり、後悔したところで過去に戻れるものではないからです。
又きちんと妊娠できる状態に戻す事が僕自身が出来る事でありますが、同じ事は絶対繰り返していただきたくないので、必ず低用量ピルの継続内服をしていただいております。
今まで低用量ピルの服用をせず、自分で自分の体を守る事が出来なかった事が非常に残念です。
中絶手術は慎重に行えば特別危険な手術ではありません。当院で僕の経験上中絶手術の影響で妊娠しにくくなった方はいません。
ただ、やはり手術を受ける回数が多ければ、その後に影響が出るリスクは増えますよ。
正しい知識と情報を持って、今後は必ず低用量ピルの内服をして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご返信有難うございます。
きちんと供養しながらピルの服用をしたいと思います。
また、自分のことばかりで恐縮ですが、3度目の妊娠で流産するかもしれないと言われ出産しずらくなっているのは、不妊症や流産のリスクが増えてしまったということでしょうか・・?
妊娠できない体とはどんな検査をすれば分かりますか?また、どんな症状がありますか?
無知で恥ずかしいですが、ご回答頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0流産のほとんどの原因は胎児側に要因があります。
染色体等に大きな異常がある場合がほとんどです。
妊娠は女性側の要素だけで成立するものではありません。
男性の精子に異常があっても、妊娠成立は困難です。
きちんと妊娠できる環境を整えて、その結果1年程度自然妊娠しなかった時に色々検査をするべきでしょう。
それまでは、何度も言いますが自分の体を自分で守る為に低用量ピルの服用を継続して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
薬のことでお伺いしたいことがあります。
妊娠に気づかず医者に行き、オメプラール10mgを処方されて
1回飲んだ後、翌日妊娠検査をしたら、妊娠してました。
影響はありますか?
ちなみに最終月経初日は、4月21日で、オメプラール服用は
6月2日です。
役に立った! 0|閲覧数 777胃薬の単回投与は心配しなくても大丈夫です。
いずれにしろ妊娠に大きな支障を及ぼす薬剤ではありません。
あまり気にせず、きちんと妊娠経過を診てもらって下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも洗って清潔にしているのに、外陰唇の溝にすぐにひどい臭いのカスのようなものが溜まります。
最初はトイレットペーパーかな?と思っていましたが、どうもそうではないようです。
まるで垢みたいで、ものすごい臭いがします。
陰部に痒みもあります。
何なのでしょう?役に立った! 0|閲覧数 993小陰唇のきわには、垢が溜まりやすくなります。
どうしても気になるなら、弱めの石けんを綿棒にひたらせて、お風呂上がりに溝に沿って拭き取る様にしてみましょう。
他にはおりもの検査等をして病気がないか一応検査はしておきましょう。
婦人科検診を兼ねて相談する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
相談させてください。カンジダの再発を何度も繰り返していましたが、先日膣錠と軟膏で、なんとか完治させました。(病院で陰性との結果をもらいました)カンジダをわずらっているときから、性交時に膣口に痛みを感じることが多く、おわった後もトイレにいったりしたら、ヒリヒリとしみるような感じです。しばらくしたら治るのですが・・・。産婦人科で相談したら、カンジダのせいだろうと言われました。しかし、完治したと聞いてからも少しですが、性交時、膣口にヒリヒリとした痛みがあります。濡れていないわけではありません・・・。私はピルを飲んでいるので、コンドームなどでの避妊はしていません。彼に症状はまったくない様ですが、ピンポン感染を繰り返しているのでしょうか?
産婦人科の先生は男性にはほとんどうつらないし、症状がないなら気にしなくてもいいといわれるのですが・・・。カンジダ以外の病気なのでしょうか??
役に立った! 0|閲覧数 704カンジダ膣炎は確かに発症すると性交渉の際に痛みを感じる原因になります。
ただ、すぐ治りますし、そこまで症状が長引くのはおかしいですね。
ただのかぶれか軽い炎症かもしれません。
リンデロンVG等の弱いステロイドの外用剤を使用すれば、すぐ改善すると思います。
男性にもカンジダが発症する可能性はありますが、赤く腫れて痛がゆくなるので、症状が無いなら心配しない事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを避妊以外の病気で使用しています。
避妊目的だと、抗生剤は効果落ちるようですが、それ以外の目的で使ってるときも気にしたほうがいいですか?
数日なら、治療に影響でないでしょうか・・・役に立った! 0|閲覧数 683ピルとの飲み合わせで体に害を来すものはまずありません。
抗生物質は避妊効果を落とす可能性があるだけです。
子宮内膜症の予防等が目的なら、併用薬は気にせず使用して下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今後、妊娠を希望していますが、体調不良のため、精密検査で、下腹部のCT検査を受けることになっています。検査後、どれくらいの期間をあけて、次の妊娠をしたら、胎児への影響がないでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 945妊娠を考えている方は月経開始から10日目以内にレントゲン検査を受ける事をお勧めします。
CTを受けた場合は、その後の生理が来たらすぐ妊娠しても構いません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて御相談させて頂きます。
6/7に中絶手術を行いました。
2度と過ちを繰り返したくないのでピルを処方してもらいましたが飲み始めは生理の初日からと言われました。ピルの種類はトライディオール21と言う名前です。
それまでの性行為はコンドームだけで大丈夫でしょうか?
術後の検診では子宮の中は綺麗になっていると言われました。
ご多忙の中のところ大変申しわけありませんが御回答よろお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 718中絶手術後は特にいつから内服しても構いません。
今からでもすぐ内服開始して下さい。
ピルの服用によりホルモンバランスが安定して、次回月経もきちんと来る事になります。
それまでは1シート服用するまではセックス禁止です。
2シート目以降なら避妊も確実に期待して良いです。
2シート目の開始は、出血がいつ始まったとか関係なく、最後に服用した日から7日空けて8日目から再開です。
定時に内服して飲み忘れだけ気をつけて下さいね。
今後は信用して良い避妊は、ご自身で内服するピルのみです。
コンドームは避妊ではありません。
エイズや子宮癌の原因になるHPVから守る為に使用するものです。
相手の男性の感染症検査がクリアかどうか確認するまでは、ゴム無しセックスは避けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも相談にのって頂き感謝致します。
昨年、生理不順と不正出血で細胞診と部分組織診ののち機能性出血と診断され9月〜カウフマン療法を3ヶ月行いました。
しかしカウフマン療法〜半年後の先月、生理はきましたがまた周期が乱れはじめています。
カウフマン療法をした総合病院の先生は不妊専門で上手くコミュニケーションが取れず現在は近所の産婦人科で4月上旬に癌検診を行い体癌はクラス2でした。
最近、かかりつけの漢方医に相談し漢方を飲み始めたのですが即効性は期待できないのでしょうか?
カウフマン療法をすれば必ず周期的に生理があるのでやはりホルモン剤を飲んだ方が内膜も綺麗に剥がれ体癌のリスクも下がり良いのでしょうか?
生理後の検診では内膜は薄いと言われましたが生理不順が続くと内膜増殖症や体癌が心配です。
役に立った! 0|閲覧数 674そうですね。
子宮内膜増殖症や子宮体部癌は、年齢に比例して出産経験の無い方ほど、リスクが増加します。
今不順傾向があって、なおかつ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用をお勧めします。
確実に月経周期のコントロールが出来ますし、子宮体部癌だけでなく卵巣癌も予防する事が可能です。
漢方薬でも体質改善にはなる可能性がありますが、癌の予防は出来ません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今までの経緯は上記になり省力させて頂きます。
先生いつもお世話になりありがとうございます。
今月の生理も何とか自力で予定日に来たのですが月経血が増えています。
カウフマン療法後の今年1月からは月経血が減少したものの生理も安定していたのですが昨日から始まった生理は以前より月経血が多い印象です。
漏れるほどではなくナプキン交換も正常とされる範囲だと思います。
ただレバーの塊みたいな物が多数ペーパーに付着しているのが気がかりです。
ホルモンバランスの関係なのか増殖症の初期症状なのか不安が募ります。
体癌はいつもクラス2です。
診察していないので難しいと思いますが先生はどう思われますか?
役に立った! 0そうですね。
年齢とともに、本来は月経血の量は減ってくる事が一般的です。
上記返信した様に、低用量ピルの服用により月経血量や回数のコントロールをする事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。陰部のビラビラの内側やクリトリス付近がヒリヒリと痛みます。かゆみはなく、ヒリヒリとした痛みと灼熱感です。病院に行き性病などの検査もしましたが、異常はなく、見た目も異常なしとのこと…一応、細菌性かもということでゲンタシン軟膏を頂き3週間ほど塗っています。心配でまた診察しましたが、もう少し続けてくださいとの事…しかし良くなりません。何か他の病気なのでしょうか?心配です。宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 2026ゲンタシンはあくまでも抗生物質の軟膏です。
かゆみや違和感を改善する薬剤ではありません。
検査して異常がないなら、心配しなくても良いですが、症状改善させる為にはリンデロンVG等の軽いステロイドの入った外用剤を使用する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
お聞きしたいのですが、生理が2週間位続いた為ノアルテン5mgを1週間分いただきました。4日目位に出血はとまりした。その翌日に性交渉をしたのですが、ゴムは付けていたんですが破れていました。ノアルテン5mgでは避妊効果はないのですか?モーニングピルを飲もうと思ったんですが、ノアルテンを飲んでいて服用しても良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 657ノアルテンは黄体ホルモン剤であっていわゆるピルではありません。
又、内服方法も変則なので当然避妊効果を期待する事は出来ません。
ただ、今の状況から考えてきちんと排卵出来ていない可能性の方が高いので、あまり心配ないと思います。
アフターピルを併用しても特に問題ありませんが、超音波検査で卵巣の状態を見れば内服する必要があるかどうかはすぐわかりますよ。
ただ、今すぐ妊娠希望が内なら、低用量ピルを普段から服用する以外の避妊を信用しないで下さい。
普段から低用量ピルを服用していれば、月経周期も順調で余計な事で悩む必要もなくなります。
この機会に是非ご検討下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。