女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32328 件 29521~29530件を表示中です
-
こんばんは。貴院ではピルでお世話になっております。
3日前にエッチをした際、肛門と膣の間が裂けたような痛みを伴いました。
その痛みは何回もエッチしたときとかときどきあったのですが2日もあれば治まっていました。
しかし、今回は痛みはなかなか治まらず、どうやら膣に近いところの小陰唇から大陰唇にかけて腫れているようなんです。
さらに、おしっこをするときも痛いんです。
尿道がツーンと痛むような…
自分でも尿道が痛いのか、また尿が大陰唇にかかってしみて痛いのかわかりません。
これはなにか病気なのでしょうか?
すぐにでも病院で診ていただきたいのですが、いまお金が数千円しかありません。
貴院で診ていただくとすると費用はいくらかかるでしょうか?
ご返信お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 598直接診察しないとわかりません。
ただの傷なのかヘルペスの発症なのか等鑑別する必要があります。
どんな内容の検査をするかにもよりますが、大体5000円程度あれば大丈夫でしょう。
薬剤の費用は別途かかりますのでご了承下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今週の水曜日産婦人科に行きました。その時超音波で見ると、普通丸いはずのが、細い長くなっていました。
先生には、流産する可能性あると言われましたが、本当ですか?
4週なんですが・・・役に立った! 0|閲覧数 629確かに胎嚢の大きさや形が変形して来ると流産する可能性を考える事もあります。
いずれにしろ1度だけの診察だけで確定診断はつきません。
色々不安はあると思いますが、今は経過を見るしかないので2週間後に2週間分の成長をしてくれば問題ないと考えて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願い致します。
今まで、何度もカンジダにかかり、その度、すべて違う病院でしたが、どれも14日間分通いました。(14日間が普通だと思っていました)
ですが、毎回、治療中〜カンジダが完治したあとも、陰部のヒリヒリ感・かゆみ・熱感が残ります。
医師の方に症状を訴えても、「カンジダは完治しているし、他の病気(トリコモナス・淋病等)も陰性だから、そう言われてもねぇ」と言われてしまう始末。カンジダになると毎回、その症状を3ヶ月間ぐらい引きずりますので、
カンジダそのものよりも、カンジダを治療した後の後遺症が長く残ることが、毎回毎回苦痛でなりませんでした。
ですが、今回、先生の掲示板を拝見させて頂いていて「1週間も通院させる事が決して熱心な治療とは言えませんね」というのを読み、
今までの私のその症状は、14日間分の膣錠の副作用だったのかと思うようになりました。(もともと私は薬アレルギーがあります)
膣錠には、1回用・1週間用があるのを承知で、毎日治療する方法を選択し、早く直りたい一心で毎日毎日14日間分通いましたが、
たまたま行けずに、4日間治療を空けてしまった時に、1日で解け出てしまうと思っていた膣錠が、4日間かけて出てきたのを知った時には、
4日間持続する膣錠を毎日毎日入れてきたことにびっくり、もともとアレルギーがある私には「刺激が強すぎた?」と感じたのです。
毎日必死に通う必要ってないのでしょうか?
1回用の膣錠で3〜4日持続するなら、3回くらいの通院でよかったのかな・・
3回くらいなら刺激にならず後遺症も残らず治療できるかな・・とか、次回カンジダになった時の参考にしたいです。
長々申し訳ありません。よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 802他の方達何人にも返信しておりますが、カンジダ膣炎は早ければ数日で改善する病気です。
ただ、免疫力の低下等で再発もする病気なので、うまく付き合っていく事が大事です。
なので、症状ある時だけ膣錠と外用剤を使用する事がベストです。
膣剤が溶けて出てきてしまうと、非常にかゆみが増したり、ヒリヒリする原因になる事があります。
クラミジア等の性病は、きちんと治療し、病気の男性と接触しない限り再発する事はありませんが、カンジダは常在菌で誰もが持っている菌です。
治療も元の量に減らす事が目的なので、過剰な治療は必要ありません。
ご自身で使用する膣剤と外用剤の処方を受けていれば通院する必要もありません。
では、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中すいません。相談なのですが、ただいまオーソM21の6シート目に入る前なのですが(5シート後の休薬期間で明日から6シート目)
休薬期間の出血が始まらずにいます。飲み忘れなどはまったく今までなかったし、ちゃんと決まった時間に飲んでいました。仕事の関係上、多少の時間のずれはありましたが。
そういえば休薬期間に入って少しだけ血に近い色のおりものが1日間ありました。だけどそれ以来出血しません。
ストレスなどで出血しないこともあるのでしょうか。オーソを飲み始めてから、初めて生理が来ないので戸惑っています。
よろしくお願いします、役に立った! 0|閲覧数 708オーソは第1世代のピルで、出血量が少なくなりやすいピルです。
休薬期間中に出血が飛んでしまう事もあります。
体に害や支障はありませんので心配しないで、そのまま継続内服をして下さい。
どうしても続けて出血が飛んで不安であれば、別の種類のピルに変更しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
宜しくお願いします。
膣と肛門の間に、スパッとかみそりで切ったような傷が3箇所ほどあり、なかなか治らないのですが、いったいこれはなんでしょうか;;
性行為をしたからというわけではなく、カンジダの症状があったので薬をぬってからこのような症状になりました><
市販の薬で性器付近にぬっても問題ない、傷のなおるものがあれば教えていただきたいです。。。
よろしくお願いいたします。。役に立った! 0|閲覧数 660無意識に痒みを抑える為に、掻いたり擦ったりしませんでしたか?
市販の薬剤では、効果に期待出来る物はあまりありませんが、ステロイドと抗生剤の含有した薬剤があれば使用してみて下さい。
後は、やはり直接診察を受ける事が大事です。
改善ないなら、色々な原因を考える必要があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、いつもお世話になっています。
最近、少し気になるので質問させてください。
最近おりものが増えてきました。特に体の異常も
なくおりものの匂いもないです。おりものも
白乳色で異常はないように思います。
これは何かの前兆ですか?ピルは3相目になりました。
役に立った! 0|閲覧数 631追加です。
性病検査を5月の初めにしました。
パートナー共に血液検査も陰性です。5月18日に
生理4日目で性交して、次の日くらいから生理は止まりました。
性交してちょっと日が経ってからおりものが増えるように
なったのですが、おりものもストレスや生活に関係
しますか?下着が汚れて困ってます。
お願いします・・・役に立った! 0また追加です。
生理4日目の性交は中だしでした。
下着に丸くシミがつくのですが、頻繁ではなく1日に
数回、濡れてるって感じです。
細菌に感染した場合はどのような症状が出ますか?
また、自然に治す事はできますか?
何回も追加で申し訳ございませんが
全て踏まえた上で検討をお願いします。役に立った! 0検査して異常がないなら、あまり心配する必要はありません。
どうしても気になるなら、おりものや雑菌を抑える膣錠を処方しますので、ご自身で症状がある時にのみ使用しましょう。
そうすれば、すっきりすると思います。
気にしないですむなら、あまり気にせず放っておく事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
この頃、中までではないのですが、アソコに痒みが
少しあります。あと、おりものの臭いが座った時など
に時々、むわっとします。
細菌性膣炎はどういう症状ですか?カンジダの時
みたいに中まで痒いとかカンジダ特有のおりものは
見られません。
役に立った! 0ごめんなさい。聞き忘れました。
「検査して異常ないなら心配いらない」とありましたが
それは性病の検査の事ですか?それとも私が病院に
行って検査した場合ですか?
どう捉えていいか分からなかったです・・・役に立った! 0膣炎は自分が症状を感じたときのみ治療すれば良いです。
その為には、クリニックで培養検査を受けて下さい。
内容的にはクラミジアや淋病等性病も含まれるので、それが異常ないなら心配する必要がないという意味です。
とにかく症状があって気になるなら、診察を受けていただかないと何もわかりません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
5月の初めに受けた性病検査はクラミジアや淋病も陰性
です。そして、今はピルの休薬期間で生理中ですが、
痒みがなくなりました。この痒みは生理前、3相目など
ピルに関係あったのですか??もともと、皮膚はそんなに
強くないです。やっぱり生理前という時期も関係あったの
ですか?役に立った! 0ただのかぶれだと思います。
少し気にし過ぎかもしれませんね。
上記返信した様に、症状がある時に診察を受けて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
現在、自然に妊娠できればと思ってますが、黄体ホルモンの機能不全の可能性もあるので、通院しています。
こんな事をお聞きするのは恥ずかしいのですが、コンドームの中の“精液”って、まだ受精能力はあるのでしょうか?
射精直後ではなく、1〜2時間経ってもです・・・。
ちょっと理由あって、お聞きしました。すいません(汗)
もし、良かったらご回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 1292通常精子は、常温であれば3〜4時間程度なら生存していますし、膣内に進入すれば数日は生存します。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
トリキュラー28を服用していました。
そろそろ子供をと思い、シート終了とともに辞め、普通どおりに5/17〜生理がありました。
終了直後の妊娠の可能性はあるのでしょうか???
やっぱり3ヶ月は妊娠の可能性も薄いのでしょうか???
今回も危険日とされる日にしてきました。
ピル服用も3年ぐらいになるのですが、半年休薬期間があったり、前回分は、3ヶ月のんで、1ヶ月休んで、2ヶ月飲んでいました。
休薬期間中でも、生理は100%といっていい程、期間も決まっていました。
今回、ピルを終了とともに辞めて、そろそろ、通常の生理が14日に来ます。
しかし、昨日、生理???と思うぐらいの少量の出血があってから、その後、出血が確認できません。
14日まで、様子をみるしか対策はないのでしょうか??
質問攻めで、大変申し訳ないのですが、ご回答いただけると幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 618まだ、妊娠検査薬を試してもわからないですよね??
あれから出血はみられません。
明日生理予定日なのですが、生理になりそうな気配すらありません・・・
妊娠してることを願うばかりなんですが・・・役に立った! 0当然、ピルの内服を終了した直後に排卵が始まります。
なので、そのタイミングで性交渉があれば妊娠する事もあるでしょう。
葉酸のサプリメントの摂取も妊娠初期まで必要です。
とりあえず、後1週間程度経過を見てそれでも生理が来ないなら市販の妊娠検査を施行して、受診して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて質問させていただきます。よろしくお願いします。
1年ほど前、おりものの臭いが気になり、検査を受けたのですが、結果報告書に下記内容が書かれていました。
(膣分泌物)
グラム陽性球菌 1+ Streptococcus agalactiae(B群)
グラム陽性球菌 1+ C群連鎖球菌
グラム陽性桿菌 2+
その時医師からは何も説明がなかったのですが、最近、初妊娠5週目で流産となってしまい、もしかしたらこれが原因なのかと不安になり、相談させていただきました。
原因なのでしょうか。妊娠はできるのでしょうか。治るのでしょうか。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1007妊娠初期の流産はまずほとんどが胎児側の染色体等の問題が原因です。
膣内細菌の影響で、切迫流産、早産になる事も確かにありますが、今回は考える必要はないでしょう。
今現在おりものの量や臭いが気になるなら、細菌性膣炎を改善する膣剤の処方を受けて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
35歳女性です。
内膜症の治療でオーソMを処方されて2シート目を終えて3日目で消退出血が始まったのですが、前回より出血量が多い感じがして、その量はピルを服用していない時になっていた生理と同じぐらいの量です。前回の生理(消退出血)は少なめだったのですが・・・・。
内膜症の治療目的でオーソを飲んでいるのですが、人によれば
オーソで内膜症が進行してしまう事もあるのでしょうか?
2シート服用しましたが内膜症の症状も今のところ緩和していません。役に立った! 0|閲覧数 610元々生理の出血量が多いなら、1シートごとに休薬せずに連続内服をしてみて下さい。
当院では、まずは3シート連続で服用する事を推奨しております。
途中で不正出血する事もありますが、止めずに継続する事が大事です。
徐々に体が慣れてくれば、落ち着いて来ると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。