女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32341 件 29111~29120件を表示中です
-
お忙しい事と思いましてこちらから失礼致します。6月に中絶の診察で伺った者です。診察の時に先生と色々お話をさせて頂き有難う御座います。手術日近く、娘の水疱瘡によってキャンセルをさせて頂きました。週数が大きかった為他院でというお話になりましたが、今現在妊娠を継続しております。離婚した元主人の子どもですが母子家庭として育てる決断をしました。あの時違う病院へ行っていたら、違う選択をしていたかもしれません。又、事務局の斉藤様にもお話を色々聞いて頂き親切にして頂きました。今後違う事でまた伺うかも知れません。その時はよろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 610そうですか。
基本的に、女性が一人で育てていく事にきちんとした支援が出来ていないこの国で、その選択をする事はあまりお勧めしませんが、ご自身の人生ですから一度決めたら絶対に後悔しないという強い信念を持って頑張って下さいね。
どちらが正解という事は絶対にありません。
ご自身で決めた方が正解です。
いつでも良いので何かあればお気軽にご相談にいらして下さい。
わざわざご報告有り難うございました。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、お忙しいところ申し訳ありません。質問させて下さい。
先日中絶手術を受けました。その際、クラミジアと診断され薬(ジスロマティック)を飲みました。以前から膣のかゆみを感じていましたが、薬を飲んでもかゆみが治りません。
数ヶ月前、アメリカに住んでいた頃、クラミジアを診断された時に薬(アジスロマイシン)を飲むとかゆみは治まっていたので、今回のかゆみは中絶手術からくるものなのか、またはクラミジアの薬が効いていなくかゆみが続いているのか、わかりません。
産婦人科うぃもう一度受診した方がよいでしょうか?お返事宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 896クラミジアは痒みが出る事は無くあまり症状のない病気です。
今回の痒みは抗生剤服用によるカンジダ膣炎かもしれません。
とりあえず、症状があるなら早い段階で受診、相談して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
相談お願い致します。。
まめに婦人科検診を受けていたのにある日、卵巣が
少し腫れている(4?)と診断されました。
「3ヶ月前の検診では子宮も卵巣も綺麗だったし 悪性とは思えない、あまり気にしなくても良いよ、また検診にきてね、」みたいな軽い感じで言われました。
1年半後にMRIを受診したら 卵巣5・3cmの内膜症嚢胞と診断されました。。
まめに検診を受けていたのに3ヶ月間で卵巣に嚢胞が出来ていた可能性はありますか・・?どうか教えてください。
あるのなら4?の時点でもっと調べてもらえば良かったと
悔やまれます。。
子作りを始めようとした矢先で辛いです。 まめに検診を
受けてたのになぜ・・と考えてしまいます。役に立った! 0|閲覧数 547直接診察していないので、何とも言えません。
卵巣嚢腫は超音波検査である程度、自然に消えるタイプか、手術を受けないと消えないタイプか判断できます。
子宮内膜症によるチョコレート嚢腫は超音波上、わかりやすい所見です。
最初の検診の際に見落とされたのか、その期間に発症したのか判断する事は困難です。
あまり過去を振り返らずに、現時点の状況を受け止めて、今すぐ妊娠希望があるなら手術を先にするのか、妊娠できるかトライするのか主治医と相談しながら、今後の方針を決めて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生いつもお世話になっております。
貴院でオーソ21を処方して頂いて約1年半服用している33歳既婚者です。
先日伺った際、定期健診の時期でしたので受診したところ、偶然にも小筋腫(エコーの写真では3個あったように記憶しています)
が発見され、とりあえず経過観察とのことでした。
実は貴院に通院するようになる前に別の病院で1度エコー写真を撮っており、その時は異常なしでしたので安心してピルを飲み始めたという経緯があります。(2年前の冬です)
ピルを服用していても、筋腫が出来るということはありえるのでしょうか?
それ以前も生理は重い方という自覚はありましたが、吐いたりするほどではなく、とは言えやっぱりという気持ちと、なぜあの時は見つからなかったのだろうという気持ちがあります。
又、オーソを飲み始めてから本当に生理が軽くなった為(飛ぶ位です)自覚症状もなく、驚いています。
ピルを服用し続けて、筋腫が大きくなることはありえますか?
又、今後出産を考えた場合の影響はありますでしょうか。
小筋腫というのは筋腫になる手前の状態と考えてよいですか?
お忙しいとは思いますが宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1409子宮筋腫は低用量ピル服用していても、発症する可能性があります。
ただ、確実な比較検討はされていませんが、臨床上の経験から言うとピルを服用している人の方が、自然な生理を繰り返している人よりも筋腫の発育が遅いと思います。
子宮の筋層内や、外側に発生している小筋腫程度は自覚症状もないですし、当然将来の妊娠、出産には影響ありません。
あまり気にしすぎないで定期的に年に1〜2回のチェックを受けていれば良いですよ。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
卵巣のう腫の核出手術すると、どうしても卵巣の正常部分を切除することになり、原始卵胞が減少すると聞きました。
手術受けることにより原始卵胞が減少すると 手術をしないより早く閉経することになるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 614確かに、卵巣嚢腫の手術の際には、多少の正常組織を切り取る関係上、原始卵胞は減少する可能性があります。
ただ、閉経が早まる程の切除はよっぽどです。
卵巣を大部分残していれば、早発閉経につながる事はありませんのでご安心下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。卵巣のう腫の手術をして術後、卵胞がみえなくなった、排卵しなくなった、採卵数が減ったなどの話を聞いたことがあります。これらの場合はよっぽど卵巣が切除されたのでしょうか?
卵巣が正常に機能するためには最低どれらけ卵巣を残す必要があるのでしょうか?手術後、妊娠できるか不安です。役に立った! 0不安な気持ちはわかりますが、こればかりは経過を見てみないとわかりません。
卵巣の表面部分だけをうまく切除して、嚢腫を取り出す事が出来ればあまり心配しなくても良いですよ。
これから手術を受ける予定なら、きちんと不安な旨を主治医に伝えておきましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。33歳独身の者です。
先日勤務先で受けた健康診断で、マンモグラフィに所見があり、再検査を受けることになりました。
病院に持っていく報告書には
「2×1.5 腫瘤 一考エコーでチェックしてください」と書いてあります。
何かがあるのは間違いないとは思いますが、癌でなければ良性の腫瘍ということでしょうか?
私の家系は母方に乳がんの人が多く(5年前に叔母が片方を切除しております。祖母の妹は2人乳がんだったそうです)
将来乳がんになる可能性は高いだろうなとは思ってましたが、この年齢でマンモグラフィでひっかかるとは思ってなかったので、とても不安です。
今回もし再検査で異常がなかったとしても、今後生活で気をつけることなどありますか?(食事など)
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 670腫瘤性の病変が確認されたのでしょう。
良性疾患(繊維腺腫等)だと思いますが、大きさが2cmを超えるものは要注意です。
場合によっては生検をする必要があります。
とりあえず、まずはお早めに超音波検査を受ける事をお勧めします。
食事は、肉食ではなく野菜中心にした方が良いとは言われていますが、なる人は遺伝子レベルで癌になるリスクが高いですしあまり気にしすぎず、定期的な検診を受ける事が大事です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは。先生お返事ありがとうございました。
今日検査に行ってきました。
こちらで相談させていただいたので精神的にかなり楽に受けることができました。
結果は異常なしとの事です。
マンモグラフィの時にとったレントゲンを見せてもらうと、確かに左上に塊がありましたが、撮り方によっては出ることがありますと説明を受けました。
超音波も見せてもらいました。
私は右胸に比べて左胸の乳腺が大きいらしく、蜂の巣みたいなものが大きかったです。
身内に乳がん経験者がいるのでリスクは高いので、検診は必ず受けるようにとの事でした。
この数日間、健康の大切さをすごく感じました。
ありがとうございました。
役に立った! 0 -
お世話になります。OCを6年間服用している45歳女性です。
ヤスミンを飲んでいます。
本来ですと本日から休薬期間なのですが
以前にもご相談しましたがその間の頭痛が辛く
特に今、夏バテが酷いので今回初めて2シート連続しようかなと考えています(今までにも10日程度の延長はたびたびしています)
今月の23、24日野外ライブで旅行のため、都合22日間飲む予定ですが、やはり最後の方になってくると不正出血など煩わしいでしょうか?
やってみないことにはわからないとは思いますが、旅行直前になってリセットすること考えると今我慢して休薬したほうがよいのか悩みます。
また暑い中立ちっぱなしのライブを考えると連続で飲む事は
血栓症などの原因になりかねますか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 597連続服用に関しては、特に制限はありません。
血栓症のリスクが高くなる事もありません。
ただ、不正出血の頻度は高くなると思います。
確かにやってみないとわかりません。
色々気軽に試してみてはいかがでしょうか?
熱中症に気をつけて水分摂取はきちんとして下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。多忙の所申し訳ございません。
子宮筋腫の術後生理開始時期についてお答え頂けませんでしょうか?
□今年6/5に子宮筋腫核出手術(開腹)を受けました。
□その前の4/15と5/13にホルモン注射(ゾラテックス)を受けています。
□8/3現在まだ生理がきません。
術後の生理はいつ頃始まるのが一般的なのでしょうか?
因みに基礎体温は7/13位から36度位の低体温が続いております。そろそろ受診して生理を来させた方がよいでしょうか?
宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 6012ヶ月程度のGn-RHの注射なら、あまり心配しなくても自然に生理が来ると思いますよ。
手術後ですから、あまり焦らずに経過を見る事をお勧めします。
8月一杯待って生理にならなかったら一度起こしても良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
避妊目的でトリキュラー28を飲んでいるのですが、
加圧トレーニングをしても大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1526加圧トレーニングとピル服用は一切関係ありません。
エクササイズを継続する事は、代謝を良くして、ピルでむくむ副作用を予防する事にもつながります。
無理無い範囲で頑張って継続して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピルを飲んでから1週間と4日がたった今日トイレにいったら茶色いものがでてきました。
これは生理がくるということなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 625茶色の出血は生理ではありません。
赤くてある程度量のある出血が出るまではあまり安心出来ません。
内服後1〜3週間で出血が無い場合は、妊娠の可能性が高くなります。
もし生理がきちんと来たら、今後は低用量ピルの服用を是非して下さい。
それ以外安心、信用出来る避妊法はないと思って下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。