女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32157 件 1~10件を表示中です
-
いきなりの質問失礼します。
前回の生理開始日が5月22日で、周期はいつも28日〜35日です。
5月30日に性交(コンドームあり)をし、
その後今に至るまで妊娠検査薬を使用しても陰性ばかりでした。病院に行って調べてもらいましたが「妊娠の可能性は少ない」と言われたものの、まだ生理が来ません。
もし子宮外妊娠の場合だと、超音波検査でも妊娠は確認できないのですか??
また、ソフィアAという薬を7月10日から14日間飲むことにしましたが、これを飲むといつ頃生理が来る予定なのですか??
回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 724市販の検査薬で陰性なら、子宮外妊娠も含めて妊娠の可能性はありません。
ソフィアAは中用量ピルです。
内服終了後数日で生理になります。
今すぐ妊娠希望がないなら、その後も継続して低用量ピルの服用をお勧めします。
ソフィアAを服用してこんなものかと思えると思いますので、低用量ピルはもっと軽い薬剤です。
避妊以外にもたくさんのメリットがありますのでこの機会に是非前向きにご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ申し訳ありませんが、
よろしくお願い致します。40歳、独身です。
5年程前から、頭痛持ちになりました。(緊張型頭痛)
だいたい、生理の4日目くらいから頭痛になり、
排卵日あたりまでの半月間、頭痛のある日の方が多いです。
逆に、排卵日から生理の始めくらいまでは、
頭痛は少なく楽な日が続きます。
このパターンが毎月のように続きます。
生理の周期やホルモンの状態によって、頭痛がなりやすく
なったりという事はあるのでしょうか。
普通は生理前の方が、体調不良になる人が多いと思うのですが…。
ちなみに、頭痛持ちになり始めた当初、頭部CT、女性ホルモン等の検査を受けましたが、特に異常はありませんでした。役に立った! 0|閲覧数 543そうですね。
確かに月経前や生理中に頭痛が増加する方はいますが、月経終了後から排卵の時期までで頭痛が増える方はあまり聞いた事がありません。
排卵抑制作用のある低用量ピルの服用が、緊張型頭痛なら良くなるかもしれませんね。
片頭痛の方には使用しにくい薬ですが、月経周期コントロール、他の婦人科疾患の予防、更年期の予防を兼ねて50才位まで服用してみるのも良いかもしれませんね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前、オーソ21を3シート飲んでも生理の量が増加し内膜症が効かないという投稿をさせてもらいました。
主治医は3シート飲んでこれなら、効いてないという事だから
、今回からゾラデックスを月1度打って、半年後からピルに変更と言われました。こういう方法もあるのでしょうか?
また骨の問題もあり心配です。役に立った! 0|閲覧数 659追加させてください。
ゾラデックスのようなホルモン薬はフレアーアップで症状を悪化させることがあると聞いたのですが具体的にどういうことでしょうか?役に立った! 0確かにその方法もありかもしれませんが、試した事がないのでわかりません。
ご存知の様にGn-RH療法は、副作用が強く出やすい治療なので、本当に手術前のタイミングで行うか、閉経直前で閉経を早める目的でしか使用した事がありません。
フレアーアップというのは、1ヶ月目だけエストロゲン活性が上昇するので、不正出血の頻度が高くなり、腹痛等が出やすくなる可能性があります。
ただ、2本目の注射からはピタッと止まりますので、それはあまり心配する必要はありません。
主治医と良く相談しながら、今後の方針を決めてもらって、不安の無い様にしましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
脱毛したくて色々探しているのですが・・
やっぱりエステとかではなく、医療用レーザー脱毛のほうが安心なのでしょうか。
私は毛深く、腕やすねもですが、胸の周りやお腹のあたりも希望しています。
料金も高くなるとは思いますが。。
まず、そちらで「相談」という事も出来るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 508エステではレーザー脱毛は医療行為の為してはいけない事になっております。
ただ、光脱毛やフラッシュと名前を変えてレーザーの機械で脱毛を行っているエステもある様ですが、エネルギー数の変更もせずに行うため、効かない方は永久に通う必要があります。
とりあえず、お気がるに相談にいらしてみて下さい。
ご希望の箇所の脱毛は可能です。
脱毛のご相談だけなら、料金はかかりませんよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年近く前から陰部に強い痒みがあります。最初痒くなったのは抗生剤を服用していた時だったので、2度時期をおいて検査をしたのですがカンジタなどは出ませんでした。
でもずっと痒いままで困っています。
時々痒い場所が変わったり痒さの度合いも日々変わります。小陰唇の中がだったりクリトリスの上側だったり。私はかなり小陰唇が大きく垂れ下がっているので、接触性の痒みかと思い、トイレのたびに折りたたんだペーパーを挟むようにしたら痒みの頻度が下がりました。(それでも痒いので市販薬を常用しています)
痒い所は赤くただれたようになり、僅かに腫れたようになります。
最近外陰部の癌の初期症状で痒みと赤いただれがあるということを知り、どうなのか疑っています。婦人科にいけばすぐ分かるでしょうか?
また、膣口や小陰唇の中のひだに一列に並んだ1ミリに満たない白い尖った粒々が出来ていることに気付きました。発生は左右対称ではありません。
これは痒みに関係していますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 802恐らくただの慢性的なかぶれ(接触性皮膚炎)でしょう。
対症療法になりますが、使用する薬剤はステロイド外用剤中心になります。
市販の外用剤程度では改善しないでしょう。
掻く刺激が治癒を遅らせますので、きちんと診察を受ける事が必要です。
皮膚科と婦人科と両方相談しやすい施設で診察を受けてみて下さい。
出来もの等は直接診ないとわかりませんし、何とも言えません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
日曜日(13日)からピルを変更してマーベロンにします。
今までトリキュラーでしたので、マーベロンの知識がありません・・・
なので、いくつか質問です。
?飲み忘れの対処法はどうすればいいですか?
1相性の場合も、14錠目までのミスは服用を続けて、
15錠目以降のミスはそのまま休薬期間に持ち込んで
7日の休薬後に新しいシートを飲み始める。でいいのですか?
?生理を延ばしたい場合は予備シートから延ばしたい日数
分、ピルを飲めばいいんですよね?
この場合、予備シートのどの部分から錠剤をとっても同じ
ですよね?
?1相性は生理が飛ぶことがある、と聞きました。
この場合も避妊効果は続いてますか?
あと、これはマーベロンに関係ないですが・・・
14錠目以内で内服ミスした場合、実薬14錠飲むまで効果は
戻らない、と聞きましたが、休薬期間も含めた14錠ですか?
仮に12錠目でミスした場合、実薬14錠飲む前に休薬期間
になりますよね・・・?
長々と申し訳ありません。
自分の薬ですから、最低限の知識は知っておきたい、と
思ってます。役に立った! 0|閲覧数 586不安なお気持ちはわかりますが、当院にいらした際にピルに関する相談はきちんとしていただけると助かります・・・。
どのピルでも飲み忘れ等の対処は同じです。
延長の場合は、マーベロンの様な1相性はどの錠剤を付け足して内服しても構いません。
なので使い勝手が良いピルですね。
当院で指導している14錠の法則は、休薬期間に服用する偽薬は含まれません。
なので、途中で偽薬になってしまう場合は新しいシートの実薬14錠連続内服するまでは気をつける必要があるとご理解下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。アンジュ28を服用して半年経ちました。初めの3ヶ月は快適な日々を過ごしてましたが、4シート目あたりから、性行為のあとだけですが出血するようになりました。産婦人科で診てもらったら、びらんとのことでした。これはピルが原因なのでしょうか?今まで(ピル服用する前)このようなことはなかったので。この先もずっと性行為のあとに出血が起こるのかと思うと不安です。ピルの種類を変えればおさまりますか?また、ピルの服用をやめたら、出血はなくなりますか?
役に立った! 0|閲覧数 847ピル服用とびらんは何も関連がありません。
ピル服用により、ゴム無しセックスの頻度が増えていませんか??
ソルコセリル膣座薬という薬を連日使用して、びらん予防をする事と、セックスの際はゴムをつける事が必要になります。
ピルは服用中止する必要がありません。きちんと継続内服していて下さい。
子宮頸部癌検査やクラミジア検査で異常がなければあまり心配する事ではありません。主治医と相談しながらきちんと検診も受けて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。ソルコセリル膣座薬を処方してもらい、使用してますが、だんだん効き目がなくなってきたように思います。sex時の出血による臭いが気になります。びらんは、自然治癒しないのですか?何度も質問すみません。
役に立った! 0びらんの出血は膣剤で改善ないなら、びらん焼灼という処置が必要になります。
臭いだけなら、クロマイ膣錠等で改善する事も可能ですが。
普段からゴムを必ず着けて、定期的に膣剤を使用、それでも改善がないなら、電気焼灼手術をするという事で主治医と相談してみてはいかがでしょうか??
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。様々な病気の可能性を考える必要があります。
症状関係なく、保険証持参して婦人科で診察を受けて下さい。
子宮頸部癌検査や、クラミジア等の婦人科検診を受けましょう。
ご自身の相談は、新しいスレッドを立てて下さいね。
ご協力お願いいたします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
23歳です。
もともと生理不順ですが
2ヶ月ほど前から生理の周期が乱れ
5月11日〜5月29日(19日間)
6月18日〜
という事で
7月8日に産婦人科に行きました。
尿・エコー・血液検査、全て以上はないとのことで
ホルモンバランスが乱れているとおっしゃっていました。
あと、排卵してないとおもいます。と…
周期を整える為に
プラノバールを処方していただきました。
7月8日から服用しています。
今は薬のおかげで出血はとまりましたが
無排卵と聞いてとてもショックでした。
とりあえず21日間薬を飲みつづけ様子を診るのとのことですが
無排卵はなおるんでしょうか?
妊娠できない体にならないか心配で。
どうかお返事頂きたいです。宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1429直接診察していないので、何とも言えませんが、無排卵は環境変化やストレスで一時的なら誰でもなってしまう可能性があります。
元々排卵障害があるかどうかは、今後の経過を見ないと何とも言えません。
今すぐ妊娠希望があるかどうかで今後の方針も変わります。
排卵だけが妊娠に必要な検査ではありません。
妊娠出来る環境になってから、排卵の事を考えれば良いと思います。
逆に今は低用量ピルの継続内服で、ホルモンコントロールをする事で避妊だけでなく周期も安定するのでお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は毎日トライディオール28を服用していますが、飲む時間がまちまちです。飲み忘れをしたことはありません。
ビルを飲んでいても妊娠が怖いので、性行為をしていても他の避妊法を使っていました。でも今月ゎビルだけで性行為を行ってしまい、膣内射精もしてしまいました。
妊娠の可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 644言い忘れたのですが、最近頻尿になりおりものが増えました。また問題の性行為をした翌日出血がぁりました。何か関係があるのでしょうか?
お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。役に立った! 0普段から低用量ピルをきちんと服用していれば、膣内射精しても当然妊娠する事はありません。
コンドームは避妊ではなく感染予防です。
性交渉後の不正出血は、炎症が強い可能性もあります。
きちんと子宮頸部癌検査やクラミジアの検査を受けて下さい。
それで陰性なら特に問題ないので、そのまま経過を見ていれば良いと思います。
では、今後もきちんと低用量ピルの内服を継続して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、トリキュラー28を服用しています。
7月7日より休薬し、7月10日に出血しました。
8月1日に腰の手術を受ける予定なので、8月1日〜10日程は
生理が来て欲しくないなと思っています。
休薬後、平均して5日後に出血が起きます。
できれば、出血を早めたいと思うのですが可能ですか?
服用期間があまりに短くなるかと思いますが…大丈夫でしょうか?
この場合は遅らせる方が良いでしょうか…?役に立った! 0|閲覧数 4402週間(14錠)服用して中断すれば、避妊効果を維持したまま周期調整が可能です。
ただ、14日から内服開始した場合、27日に内服終了するとちょうど8月1日にぶつかってしまいますよね!?
であれば、7錠延長用の中用量ピルを処方してもらって、21錠服用後に延長用のピルを7錠足して服用する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。