女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32156 件 1~10件を表示中です
-
はじめまして。お忙しいところ、恐縮ですがひとつ教えて下さい。
8月の22日から旅行のため、生理遅らせるのにドオルトンを処方してもらいました。前回の生理は6月28日で周期は27日です。旅行前から旅行中飲む方法と7月18日から8月7日まで飲んで生理を終わらせてから旅行に行く方法を教えて頂いきました。生理を済ませてからの方が楽かなと思うのですが、後者の方が飲む量が多いのが気になります。体への負担を考えるとやはり前者の旅行前から旅行中飲む方法の方が良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 531その程度の錠数の差はあまり関係ありません。
出来るなら、早めに内服し、旅行前に終わらせた方が良いですよ。
最低でも10日間内服出来れば早める調整は可能です。
7月25日以降に服用開始しても十分なのですが・・・。
ただ、今月の生理を遅らせるという事なら、今からでも服用する必要があります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
先日妊婦健診でクラミジアと診断されました。
IgAが0.70、IgGが1.91でしたので過去に感染していたということなのでしょうが、1年前の出産時に検査したときは陰性でした。
この場合、前回の検査のあと感染・治癒したということなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 625基本的にクラミジアはおりもの検査で判断します。
ただ、1年前の出産で陰性で、今回抗体が陽性という事は、その間にゴム無しセックスをした男性から感染したという事になりますが、確かにIgGだけ陽性はおかしいですね。
今までの経過を含めて判断しないと何とも言えません。
主治医に理由を聞いてみて下さい。
いずれにしろ、クラミジアは内服で簡単に治る病気です。
あまり心配しないで良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。質問お願いします。妊娠初期症状は受精何日後にでるものなのですか?
役に立った! 0|閲覧数 528妊娠初期の症状は、月経前の症状、体調と全く同じなので、月経予定日から1週間程度遅れた時期では、判断がつかないと思います。
妊娠反応は受精、着床後2週間もすれば、反応で出るかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。まーべろんについての相談です。マーベロン21を服用してます。生理を1ヶ月(5週間位)遅らせることはできますか?7月7日からくる予定でしたが8月11日からくるようにしたいのです。ピルは飲み続けています。
役に立った! 0|閲覧数 547マーベロンは1相性ピルなので、新しいシートを付け足して自分の好きな周期に調整する事が可能です。
9週間連続以上(3シート)内服すると、不正出血の頻度も増える可能性はありますが、どこまでなら良いとか悪いとかは決まりはありません。
最後に服用した日から7日空けて8日目から又新しい錠剤を開始して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
今私は治療のためプラノバールを飲み始め、この前の生理がきたときから、生理を定着させるためにということで生理5日目からプラノバールを21錠のみ、また次の生理がきたら5日目からプラノバールを飲み始めるというのを半年続けることになりました。
今21日目なのですが、明日以降の生理がくるまでの休薬期間中は避妊効果は望めませんか?
そもそもこの飲み方で避妊効果は期待できるのでしょうか?
妊娠希望ではないので低用量ピルを服用したいのですが治療優先で中用量を服用しているのが現状です。
ちなみにプラノバールを飲み終わった日から数えてだいたい5、6日してから生理がくることが多いので、休薬期間が10日前後あるのでそのことによる避妊効果の低下も気になってます‥。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2059プラノバールは中用量ピルなので当然避妊効果も維持されています。
月経開始5日目から服用開始が中用量ピルの飲み方です。
あまり心配しないで継続内服していて下さい。
今すぐ妊娠希望がないなら、最初から結婚して妊娠希望が出るまで低用量ピルの服用をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんばんは
こちらの掲示板で先生に相談した際低用量ピルを進めていただき、今月かまずは3ヶ月試そうと思って今日婦人科でオーソM21をもらってきました。
診察してもらったら生理前で子宮が腫れているからはっきりわからないけど、多分筋腫があるみたい!といわれました。
お腹のエコー?と膣からエコーを入れてみてもらいました。
大きくない(2,5センチ×1,5センチ)から先生はあまり心配しなくてもいいですとおっしゃっていました。
そこで質問ですが、ピルは筋腫の治療に役に立ちますか?。
保険は利かないのでしょうか?。
あと、筋腫が本当にあったら気をつけたほうがいいことや心配事のアドバイスをお願いします。
32歳独身出産経験なしです。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 574その程度の大きさの筋腫でも粘膜下なら治療が必要な場合がありますが、主治医が心配ないと言っているなら恐らく、筋層内か漿膜下筋腫なのでしょう。
いずれにしろ超音波による定期検診しかありません。
低用量ピルは筋腫に対しての保険適応にはなりません。
逆に子宮筋腫の方には、使用しない方が良い様な記載がある文書もある位です。(全く根拠がなく、おかしな話ですが)
とりあえず、色々心配しても仕方ありません。
妊娠希望が出るまでは、きちんとオーソMの服用をするべきですよ。
僕の臨床上の経験では、オーソ服用している筋腫がある方は、自然な月経がある方よりも進行が遅い場合が多いです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生お忙しいなかお返事くださりありがとうございます。
先生のおっしゃるように妊娠希望がないのでオーソを服用します。
あ、あと、先生が「僕の臨床上の経験では、オーソ服用している筋腫がある方は、自然な月経がある方よりも進行が遅い場合が多いです。」と書いてくださっていますが、これは、筋腫の大きくなる進行が遅いという意味ですか?それとも月経の進行??が遅いということですか?すみませんがちょっと理解が出来なかったのでお返事いただけたら嬉しいです。
役に立った! 0わかりにくくてすみません。
子宮筋腫が大きくなりにくい方の方が多いです。
という意味です。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめて書き込みさせていただきます。
最近生理だったのですが、ナプキンでむれたのか陰部に痒みとニキビのような小さなイボができてしまいました。
診察に行きたいのですがこういった場合は性感染症検査が必要なのでしょうか?
また、池袋クリニックではそう言った診察を行われていますでしょうか?
できれば診察内容と費用を教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願い今します。役に立った! 0|閲覧数 540直接診察しないとわかりませんが、今回の症状に関しては、薬剤処方のみで大丈夫だと思います。
ただ、婦人科の病気には症状のない病気もたくさんあります。
1年に1回は子宮頸部がん検診とクラミジア検査等含めた検診をお勧めします。
保険証持参していただければ、初診料込みで、検診も含めて5000円程度ですよ。
では、ご参考にして下さい。
なるべく症状がある間にいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すみません、訂正と書き忘れです。性行為があったのは11日の夜です。1回目の黄色4錠を飲んだのは「38時間後」ではなく「33時間後」です。
役に立った! 0|閲覧数 550NO,11800の返信をご参照下さい。
その程度の時間の誤記は今回に関しては一切問題ありません。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すごく初歩的な質問で申し訳ないんですが,ピルを服用してから何日ぐらぃで避妊効果になるんでしょうか?よかったら教えてください。
役に立った! 0|閲覧数 568ガイドラインでは、月経7日以内の服用開始であれば、内服した日から問題ないとされています。
ただ、当院ではより確実性を求めて、内服14錠以降は大丈夫という指導にしております。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。