女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32337 件 29101~29110件を表示中です
-
お忙しい中すみません。
以前に腹膜炎で倒れてしまい、クラミジアによる骨盤腹膜炎と診断されました。
その時に卵巣も4〜5cm腫れていましたが、この腫れは
炎症による一時的なものだろうとのことでした。
が一年後検査した所、卵巣はまだ腫れており若干大きくなっています。
クラミジアの数値はかなり低くなり膣からも検出されませんでした。
この卵巣の腫れは、クラミジアとはまた別の原因なのでしょうか。
だとするとたまたま同時期に腫れていたということでしょうか・?混乱していてうまく書けませんが、先生はどうおもわれますか?
近日中には診察に伺いたいと思っていますが不安で
書き込みしました。宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 2017腹膜炎と卵巣の腫れは関係ありません。
過去にクラミジアの既往があると血液検査はずっと陽性に出てしまいます。
おりもの検査で陰性ならあまり心配する必要はありません。
卵巣嚢腫には色々種類があります。
何と言うタイプか次回診察時に聞いてみましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
内膜症を患っております。
低用量ピルは子宮体がん、卵巣がん、更年期障害の予防にもなるとの事ですが、ディナゲストは何か副効用はありますか?
長年飲んでいたら、低エストロゲン状態から痴呆症になったりするのですか?役に立った! 0|閲覧数 1507ディナゲストは黄体ホルモン単剤の薬剤なので、長期投与は子宮体部癌、当然子宮内膜症の予防になる事は想定できます。
排卵抑制作用はそんなに強くありませんので、低用量ピルに比べれば卵巣癌の予防効果は低いと思われます。
継続して内服する事により、生理がなくなりますので、過多月経や腺筋症の方のコントロールにも適していると思われます。
あまり副作用は考えず、気にしないで服用して良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は21歳で未婚です。もともと生理不順になりがちで周期は35〜45日です。1年前までは遅くても45日までには生理がきていました。
半年くらい前から生理が来なくなり、産婦人科でデュファストンを処方されました。薬を飲み終わった後は自力で生理がきました。きちんと体温は2層でした。
ですがまた低温期が続きなかなか高温にならないので今日産婦人科に行き、デュファストンを2周期分処方されました。内診の結果排卵しかけでできなかった感じと言われました。1,6ミリくらいだと言われたのですが・・・排卵しかけで出来ない理由は何が考えられますか?
将来妊娠できないのでは?と不安になったりするのですが、そのような事は考えなくても大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 604今の年齢でなおかつ未婚ならあまり心配する必要は無いでしょう。
又、デュファストンは黄体ホルモン剤の1種ですが、作用は弱い薬剤です。
それできちんと高温期が維持されているなら、心配しなくても大丈夫です。
排卵しかけてできないのは、卵巣自身の問題もありますし、脳下垂体から信号がうまくでていない可能性もあります。
とりあえず、妊娠希望が出てその状態なら治療をするくらいの感じでいた方が良いと思います。
今は逆に妊娠希望がないなら低用量ピルの服用をお勧めします。
ピルには色々なメリットがありますので、この機会に前向きにご検討下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
昨年11月よりオーソを避妊・生理痛軽減目的で服用しています。
質問なんですが、
ノニサプリメントを最近飲み始めました。
ピルの効能低下に幾つか注意しなくてはならない成分が
あるのを思い出したのですが、ノニは大丈夫ですか?
役に立った! 0|閲覧数 591サプリメントでピルの避妊効果減弱の可能性があると言われているのは、セントジョーンズワートだけですよ。
あまり心配しないで併用して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
なんども同じ事質問させて頂いた本当に申し訳ございません。
院長先生からの返事がまだな為もう一度同じ文章入れさせて頂きます。お忙しい中申し訳ありませんが、先生助けて下さい
初めまして。
私は一年ほどアンジュ(ピル)を服用しておりました、
先月の生理6/25日から7/2まで生理があり7/3日に服用を止めたところ、なんと3日後にまた整理が、でも三日程で終わりました。今月生理予定日が7/5だと思うんですけれどまだ来ません
。今日妊娠検査薬を買い試したところ反応はなかったのですが
排卵が遅れていて、まだ妊娠反応がでないのかな、と心配でたまらないです。ピルを止めたら排卵日が遅れたりするものなのでしょうか?妊娠の可能性はありますか?ちなみに性行為があったのが、7/6.7/12.7/21.8/1です。8/1だけ中だしをしました。すみませんがお返事お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 552先生は寝る時間を惜しんで、深夜に返信されています。
7月31日あたりの返信が最新になりますが…順番を飛ばされたということですか?
そうでないなら、先生に返事を急かすのではなく、自分で病院に行けば済む話じゃないですか。
ピルを止める=妊娠を希望している、ということですよね。そこで性行為を行えば、妊娠する可能性はあります。
それから、ピルを中断して数日後に生理になるのも当然のことなので…。
気になる性行為から3週間たたないと妊娠検査薬は使えません。妊娠を希望しないなら、ピルは止めてはいけません…このことは、過去ログにいくらでも書いてあります。
先生のお返事は、だいたい1週間後なので、順番待ちするしかありません。役に立った! 0ピル服用を止めてから、自然な月経周期に戻るまでに、3ヶ月ー4ヶ月かかる方もいるので、心配はいらないと思いますよ。
かんさんの仰るとおり、もし心配ならその不安を早く解消する為にもピルを処方してもらっていた病院に聞くことが一番かもそれないですね。とても不安そうでいらっしゃるので・・
かんさん、心配事は人それぞれ違います。まりさんにとっては困った事なんだと思います。書込みの一部はここに書くべき言葉ではないと思います。役に立った! 0でも、無料でこうして答えてくださる先生に対する感謝を抱いてる人間にとって、こうゆう自分勝手な書き込みには何か一ついいたくなるのでしょう。判ります。
しかもこのレスの上で書き逃げのようなレスまでしているし。
私はかんさんのレスを読んでこうゆう大人な人が大人ではない人を注意してもいいのではないかなと思いましたよ。
あくまでもここは無料のネット上の相談掲示板ですからね。
かんさん、お疲れ様でした。役に立った! 0まりさん、返信遅くてごめんなさい。又気を遣ってレスしてくれた方々有り難うございました。
他の方のレスでもお答えしておりますが、どうしても日々の生活の合間でしか返信出来ません。
不安な気持ちをすぐに何とかして上げたい気持ちはいつもあるのですが、クリニックにいらしていただいた方が優先になってしまう事はご理解下さい。
とりあえず、もう返信は見ないのかもしれませんが、過去ログで参考にされる方もいますので返信させていただきます。
まず、ピルは服用中止した段階で7錠程度しか服用しなくても、出血する事はあります。
そうすると自然な生理はそこから1ヶ月後の計算になります。
元々不順なら、更に遅れるでしょう。
問題は、中断後にもセックスをしている事です。
1番危ないのは7月21日のセックスですね。
排卵が遅れていれば8月1日のセックスでも妊娠する可能性はあります。
中に出すとか外に出すという問題ではなく、ゴム無しセックスをした時点で妊娠しても仕方ないと考えるべきです。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用するしか無いからです。
何故中断したのか理由がわかりませんが、女性が自分の意志で妊娠希望するまでは絶対ピルの継続内服をして下さいね。
気になるセックスから3週間たっても生理にならなかったら、妊娠の可能性が高くなります。市販の検査薬を試してから診察を受けましょう。
気長に待っていただければいつでも良いので、又ご相談下さいね。
もう1つのレスは他の方達の参考にはならないので、削除させていただきます。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私はとりきゅらー28を服用しています。
生理が先々週の半ばくらいにきて、いつも5日くらいで終わっています。今回、新しいシートを3日のみわすれてしまい次回からの生理の時からの服用になるんですが。
いったん終わった生理が、3日前にきて、お腹が痛いんです。
この生理って不正出血ですか?
本来なら病院にいって確かめたいところ、6日まで行きつけの婦人科がお休みで困っています。
お返事よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 522返信遅くてごめんなさい。
どうしても日々の生活の合間にしか返信出来ません。
結論的に言いますと、3日飲み忘れをしてもその日からシートを開始していただきたかったですね。
最初の14錠の避妊だけ気をつければ、何も問題ありませんでした。
今回の出血は不正出血で生理ではありません。
次の生理を待つという事はそれだけ避妊効果もなくなるという事なので、避妊にはくれぐれも気をつけて、次回の生理から又再開して下さい。
ピルの中断後は、生理が遅れる事もあります。
次回の生理がいつ頃来るかは、ある程度過ぎると超音波検査で診断可能です。
もしあまり来ない様なら主治医に相談して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい事と思いましてこちらから失礼致します。6月に中絶の診察で伺った者です。診察の時に先生と色々お話をさせて頂き有難う御座います。手術日近く、娘の水疱瘡によってキャンセルをさせて頂きました。週数が大きかった為他院でというお話になりましたが、今現在妊娠を継続しております。離婚した元主人の子どもですが母子家庭として育てる決断をしました。あの時違う病院へ行っていたら、違う選択をしていたかもしれません。又、事務局の斉藤様にもお話を色々聞いて頂き親切にして頂きました。今後違う事でまた伺うかも知れません。その時はよろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 610そうですか。
基本的に、女性が一人で育てていく事にきちんとした支援が出来ていないこの国で、その選択をする事はあまりお勧めしませんが、ご自身の人生ですから一度決めたら絶対に後悔しないという強い信念を持って頑張って下さいね。
どちらが正解という事は絶対にありません。
ご自身で決めた方が正解です。
いつでも良いので何かあればお気軽にご相談にいらして下さい。
わざわざご報告有り難うございました。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、お忙しいところ申し訳ありません。質問させて下さい。
先日中絶手術を受けました。その際、クラミジアと診断され薬(ジスロマティック)を飲みました。以前から膣のかゆみを感じていましたが、薬を飲んでもかゆみが治りません。
数ヶ月前、アメリカに住んでいた頃、クラミジアを診断された時に薬(アジスロマイシン)を飲むとかゆみは治まっていたので、今回のかゆみは中絶手術からくるものなのか、またはクラミジアの薬が効いていなくかゆみが続いているのか、わかりません。
産婦人科うぃもう一度受診した方がよいでしょうか?お返事宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 896クラミジアは痒みが出る事は無くあまり症状のない病気です。
今回の痒みは抗生剤服用によるカンジダ膣炎かもしれません。
とりあえず、症状があるなら早い段階で受診、相談して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
相談お願い致します。。
まめに婦人科検診を受けていたのにある日、卵巣が
少し腫れている(4?)と診断されました。
「3ヶ月前の検診では子宮も卵巣も綺麗だったし 悪性とは思えない、あまり気にしなくても良いよ、また検診にきてね、」みたいな軽い感じで言われました。
1年半後にMRIを受診したら 卵巣5・3cmの内膜症嚢胞と診断されました。。
まめに検診を受けていたのに3ヶ月間で卵巣に嚢胞が出来ていた可能性はありますか・・?どうか教えてください。
あるのなら4?の時点でもっと調べてもらえば良かったと
悔やまれます。。
子作りを始めようとした矢先で辛いです。 まめに検診を
受けてたのになぜ・・と考えてしまいます。役に立った! 0|閲覧数 547直接診察していないので、何とも言えません。
卵巣嚢腫は超音波検査である程度、自然に消えるタイプか、手術を受けないと消えないタイプか判断できます。
子宮内膜症によるチョコレート嚢腫は超音波上、わかりやすい所見です。
最初の検診の際に見落とされたのか、その期間に発症したのか判断する事は困難です。
あまり過去を振り返らずに、現時点の状況を受け止めて、今すぐ妊娠希望があるなら手術を先にするのか、妊娠できるかトライするのか主治医と相談しながら、今後の方針を決めて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生いつもお世話になっております。
貴院でオーソ21を処方して頂いて約1年半服用している33歳既婚者です。
先日伺った際、定期健診の時期でしたので受診したところ、偶然にも小筋腫(エコーの写真では3個あったように記憶しています)
が発見され、とりあえず経過観察とのことでした。
実は貴院に通院するようになる前に別の病院で1度エコー写真を撮っており、その時は異常なしでしたので安心してピルを飲み始めたという経緯があります。(2年前の冬です)
ピルを服用していても、筋腫が出来るということはありえるのでしょうか?
それ以前も生理は重い方という自覚はありましたが、吐いたりするほどではなく、とは言えやっぱりという気持ちと、なぜあの時は見つからなかったのだろうという気持ちがあります。
又、オーソを飲み始めてから本当に生理が軽くなった為(飛ぶ位です)自覚症状もなく、驚いています。
ピルを服用し続けて、筋腫が大きくなることはありえますか?
又、今後出産を考えた場合の影響はありますでしょうか。
小筋腫というのは筋腫になる手前の状態と考えてよいですか?
お忙しいとは思いますが宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1409子宮筋腫は低用量ピル服用していても、発症する可能性があります。
ただ、確実な比較検討はされていませんが、臨床上の経験から言うとピルを服用している人の方が、自然な生理を繰り返している人よりも筋腫の発育が遅いと思います。
子宮の筋層内や、外側に発生している小筋腫程度は自覚症状もないですし、当然将来の妊娠、出産には影響ありません。
あまり気にしすぎないで定期的に年に1〜2回のチェックを受けていれば良いですよ。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。