女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32325 件 1~10件を表示中です
-
2児の母親で現在34歳です。
今まで生理は28〜30日周期で7日間きちんとありましたが、3ヶ月前から出血量が極端に減りました。
昼間は薄っすらとという感じで一応4〜5日間ありましたが、夜は2日目からナプキンが全く汚れることはありませんでした。
そして先月の生理がまた来ておらず2週間遅れている状況です。
性生活は避妊をしており、妊娠検査薬も陰性でした。
このようなことは初めてです。
ストレスから生理が遅れることもあるのは知っていますが、そこまでストレスを感じているつもりはありません。例えストレスが原因だったとして、出血量にまで関係するのでしょうか?
もう少し様子をみていていいのでしょうか?それとも早急に受診した方がいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 531女性の月経量は、年齢とともに少なくなる事が一般的です。
逆に若い頃と同じか、増加して塊が出る様な生理は病的な要素があります。
毎月決まった日に量が少なくても出血がある事が大事な事です。
あまり心配しないで経過を見ていて下さいね。
ただ、症状関係なく婦人科検診は年に1回受けて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ダイエットサプリとピルを併用しても、ピルの効果に
影響はありますか?
ガルシニアカンボジア果皮エキス
L-カルニチンL-酒石酸塩
トウガラシ(カプサイシン含有)
L-オルニチン
コエンザイムQ10(原材料の一部に乳を含む)
チオクト酸(α−リポ酸)
セルロース
環状オリゴ糖
ショ糖エステル
ビタミンB1
シェラック
↑がサプリの原材料です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1456こららのサプリメントの成分は、ピルの避妊効果等に支障を出す事はありません。
ダイエット成分だけでなく、抗酸化作用の強い成分も多く含有されているのでアンチエイジング効果にも優れていそうな組成ですね。
安心して併用して良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は疲労が原因で1度、カンジダにかかりました。
今、親不知の炎症の為、セフゾンという抗生物質を服用しています。
長期間服用でカンジダになるというのですが、長期間っていうのはどのくらいのことを言うのですか??
親不知も痛いし、カンジダにはもう再発してほしくないので本当に困っています。役に立った! 0|閲覧数 1159カンジダは抗生剤内服関係なく発症する時はするものです。
ただ、確かに抗生剤を内服する事によって発症するリスクは高くなります。
どれくらいの期間なら良くて、どのくらいの期間なら駄目という事はありません。
1日だって併用して発症する可能性はあります。
あまり神経質にならずに、膣剤や外用剤をいつも持っておいて、気になる症状が出たら予防的に使用すれば良いだけです。
優先順位としては抗生剤内服が必要な病気を先に治しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピルを処方してもらいたのですが、今仕事をしてなく保険証がないのですが料金はどのくらいですか?
役に立った! 0|閲覧数 411当院のアフターピルの値段は初診、再診関係なく一律5250円です。
ただ、100%の避妊にはなりません。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事のみです。
この機会に是非前向きに内服をご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最近性行為の出血とおりものの多さに悩み、近々膣部びらんの手術を受けるのですがびらんを取り除いてもこの先の妊娠には影響はないのでしょうか?
かかりつけのお医者様にしっかり聞くことが出来ずじまいだったので質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 499出血性の膣部びらんに対しては焼灼手術を行う事が一般的です。
処置後は水っぽいおりものと不正出血が持続しますが、約1ヶ月もすると綺麗な子宮膣部が再生します。
将来的な妊娠、出産にも支障はありません。
心配しないできちんと処置を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
手術をすることになり生理日を遅らせたいのですが、現在トリキュラー28を服用中です。トリキュラーを休薬せずに服用することで生理をずらすことは可能でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 606同じくトリキュラー28を服用しています。
三段目の黄色の錠剤を飲みきった後、新しいシートの黄色い錠剤を続けて飲めば、生理日を遅らせることは可能ですよ。
ただ、何の手術かわかりませんが、手術の際にいろいろ薬を服用するでしょうから、避妊効果は落ちてしまうのではないでしょうか。
役に立った! 0ぽんさん、レス有り難うございました。
おっしゃる通り、黄色の錠剤で延長は可能です。
メーカーは続けて新しいシートを内服しても延長可能だと主張しておりますが、やはり少ないホルモン量の錠剤になると、不正出血の頻度が高くなります。
抗生剤の併用は避妊効果を落とします。
体に害はありませんので、必要があればきちんと併用し、その期間含めて、併用後の2週間実薬連続で14錠内服するまで気をつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不正出血があり、子宮体がん検査をしました。
その結果クラス?擬陽性と出ました。所見では、出血性背景に、核腫大、クロマチン顆粒状増量、散在傾向を示す内膜細胞集塊が見られるとあります。再検査をするように言われましたが、生理中の為当分検査が出来ません。
癌の疑いが強いのかと不安でいっぱいです。
お忙しい所、申し訳ございませんがご回答宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 507まず、今の段階で癌という確定診断ではありません。
必要に応じて、組織診断(内膜掻爬)をする事もありますが、今回の結果であれば3ヶ月後くらいの月経終了直後の時期に、再検査をする事をお勧めします。
出血中の検査だと判定しにくい場合があります。
超音波検査での内膜厚の測定と一緒に受ける様にして下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
現在トリキュラー28を服用しています。
今朝(10/7)13錠目を飲みました。
10/17〜20まで旅行に行く予定で、このまま飲み続けると
たぶんぴったり出血時期に当たると思われます。
トリキュラーで生理を遅らせる方法はわかるのですが、
たとえば明日から服用をやめて、生理を早めるということも
できるのでしょうか?この場合、7日間の休薬期間をおいて
次のシートを飲めば、避妊効果に問題はないのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、お返事いただけると
助かります。役に立った! 0|閲覧数 49514錠で服用中断して周期を早めても避妊効果は維持されます。
その場合、16日から新しいシートの内服を開始して下さい。
延長する場合は、21錠服用後中用量ピルを7錠追加服用する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
新しいシート開始して今日で3日目のところです。
休薬最終日より胃腸風邪になってしまい、激しい下痢が毎日数回あります。
水便なのでピルの吸収はよくないと思います。一応飲んでから4時間はトイレには行かないようにはしていましたが・・・念のため飲み続けてはいます。
避妊効果はやはり治ってから、実薬服用14日間後ということになりましでしょうか?
抗生物質は処方されず、整腸剤や胃薬などが処方されました。
いつもお忙しいところすみません。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 491そこまで激しい下痢がある場合は、多少注意が必要です。
ピルは小腸で吸収されるので、基本的には下痢はそんなに影響がありませんが、水下痢の様な激しい下痢が持続した場合は、やはり避妊効果が落ちる可能性があります。
おっしゃる通り、症状改善後実薬14錠連続で服用するまで気をつければ安心ですね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてメールさせて頂きます。
トリキュラー28を約3年程服用しておりましたが、
妊娠を希望する為、服用を中止したところ、
中止3日目におりものに混じる様な出血がみられました。
(最後のシートは21錠飲みきり、休薬期間1週間分は飲んでいません。また、休薬期間中の4日目から1週間生理はきています。)
この様な出血が起こることはあるのでしょうか。また、自然と治まるものなのでしょうか。
ピルを飲んでいる間、不正出血のような症状が一度もなかったので不安です。
お忙しいところ、恐縮ですが、
ご回答の程、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 701ピル服用後は元の自分に戻る事が原則です。
ただ、長期服用後は排卵が始まるのが遅れる事があります。
多少ホルモンバランスが不安定になるため、不正出血を起こす可能性があります。
とりあえず、しばらくは基礎体温をつけて経過を見ていましょう。
必要があれば、最初は排卵誘発剤でくせをつけても良いかもしれません。
主治医と相談しながら方針を決めてもらって下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。