女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32598 件 1~10件を表示中です
-
普段アンジュ28を服用しています。この度飲み忘れがあるのに後で気づき避妊せず性行為をしてしまい、緊急でアンジュの黄色を4錠(行為より16時間後)、その後12時間後に4錠服用しました。今は黄色に入ったところでした。この場合は緊急用を服用した後は残りの服用を中止し、生理を待つとよろしいのでしょうか。申し訳ございませんがご存知の方がおられましたらお教えください。
役に立った! 0|閲覧数 526緊急避妊の後は、出血を待って、新しいシートで始めて下さい。
飲み忘れた直後ではなく、1週間後以降からが危険日になるので…緊急避妊は必要なかったかもしれませんね。役に立った! 0ありがとうございます。
黄色に入って3錠は飲んでたんですが、それ以前の色の時に飲み忘れて2錠一度に飲んだりした事があって不安でした。
出血を待ってみます。役に立った! 0もふさん、似たような書き込み&レスがありましたので、参考にして下さい。ピルも、同じアンジュです。
質問がNo.11800で、先生のレスがNo.11949です。ワード検索に数字を入れれば見れます。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
もふさん、1シートの中で24時間以内の飲み忘れでも数回繰り返すと避妊効果が落ちる可能性があります。
今回の対処法はそれで問題なかったでしょう。
後は出血が来るのを待つしかありません。
出血が始まった日から新しいシートを再開して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所、すみません。
不安になった為、病院へ行く前に確認させて頂きたい事があります。
今年の1月24日に中絶手術を受けました。その後29日に検診へ行き、トリキュラー28を処方され、1シートが終わりましたが、生理が来ず、相談へ行った所、心配なら、妊娠検査スティックをしてみるよう、言われました。検査した所、陽性反応でした。こんな事は、あるものなんですか?
また、現在、2シート目に入ったのですが、ここ2週間以上、茶色っぽいおりものが出るのですが、これは、次の生理が来るまで、出続けるのですか?
役に立った! 0|閲覧数 456中絶手術終了後、1ヶ月程度は妊娠反応が陽性出てしまう事があります。
中絶手術直後から低用量ピルの服用を開始した場合、休薬期間に出血が飛んでしまう事も珍しい事ではありません。
出血が無くても次のシートを周期通り服用する事が大事です。
とりあえず、一度診察を受けて超音波で子宮の状態を確認してもらった方が良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今回から「ノビエッテ」に変えるため、通常のピル種類飲み変えのときと同じように生理が始まったときから新しくマーシロンを飲み始めるべきですか?
ーー>>
今回から「ノビエッテ」に変えるため、通常のピル種類飲み変えのときと同じように生理が始まったときから新しく「ノビエッテ」を飲み始めるべきですか?
マーシロンー>ノビエッテ
です。すみません。
役に立った! 0|閲覧数 471はんなさん、すでにメインの文章に返信しております。
ただ、最初にこちらのスレッドの返信をしたので、文章が前後していておかしいかもしれません。
掲示板のトラブルで、突然返信が消えてしまったので、ご了承下さいね。
同じ超低用量ピルでホルモン量の変動がないなら、種類が変わっても内服方法は同じです。
今まで通りのタイミングで内服するか、もし不安なら出血初日から開始した方が間違いありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を服用しています。
黄色い錠剤があと4錠のところで飲み忘れ後性交がありました。飲み忘れに気づき性交後17時間して2錠飲んだのですが、避妊の効果はあるのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 433先生じゃなくて、ごめんなさい。
黄色があと4錠ということは、17錠目の飲み忘れで、16錠目までは正しく飲めていた…ということですよね。実薬14錠で避妊効果は維持されているので、妊娠の心配はありません。
飲み忘れたのが何時間かにもよりますが、24時間以内なら残りの2錠を普通に飲んで偽薬へ。もし24時間以上経過していたなら、正しく飲めていた16錠目から7日以内に次のシートに入れば確実に避妊効果は維持されます。役に立った! 0むく様ありがとうございます。
24時間以内でしたので安心しました。
飲み忘れが初めてで知識がなくて、お尋ねしたいのですが、24時間以上経過していた場合は「16錠目から7日以内に次のシートに入れば」っていう事は7日以内に次のシートを飲み始めるって事でよろしいんでしょうか。
役に立った! 0そうです。次のシートを飲み始める、という意味です。偽薬・休薬を7日までにしないと、排卵が始まってしまう可能性があるので、正しく飲めていた日から計算します。
でも、今回は24時間以内だったのなら、大丈夫ですよ。気付いたら、すぐ飲むのが大事です。あと、実薬14錠以上、偽薬・休薬7日以内で避妊効果は維持されていますから、安心して下さいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
みーさん、むくさんの言う通りの対処法でそれ以上付け足す事はありません。
ポイントは実薬14錠連続服用前か後かで対処法が変わる点です。
それを基準に対処法を覚えておくと良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
シンフェーズを飲んで、1年少し経ちます。花粉症になったのですが、市販漢方の花粉症・アレルギー薬は、ピルと併用しても大丈夫でしょうか?普通の鼻炎薬を飲んでいますが、眠気・倦怠感が酷いので変えたいのです。
役に立った! 0|閲覧数 657市販の漢方薬との併用は一切問題ありません。
花粉症の治療に使用する抗アレルギー剤も併用問題ありません。
今は、アレグラやクラリチン等眠気の出ない薬剤もありますので、それらを使用してはいかがでしょうか?
いずれも保険で処方可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在海外中国に在住しています。
2007年12月から3ヶ月おきに日本、又は中国で子宮頸がん検査を受けています。
結果はいつも?aで10月のみ?という結果が出ました。
2008年1月にコルポ診を日本で受けた際 CIN 1
先月2009年1月に中国で受けた結果CIN 3になり、すぐに手術を行うように言われました。
もし手術をするなら日本でしたいのですが
検査やその後の観察を考えて数ヶ月帰国するなら
それなりの準備をして帰国したいのですが
帰国を1ヶ月先にのばしても大丈夫でしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 521CIN3は手術適応になります。
今なら円錐切除の適応で、おおげさな事にはならないでしょう。
診断が出た以上、あまり放置はお勧めしませんが、1ヶ月程度なら大丈夫だと思います。
ただ、なるべく早めに帰国、手術を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お世話になります。
現在カナダ在住で、低量ピル tri-cyclen 3シート目です。副作用も不正出血もなく、体に合っているようです。
極寒地に住んでいるせいか、いつも風邪気味なので、オレガノ・オイルの常用(一日1〜3滴)を勧められましたが、天然の抗生物質と言われるものなので、避妊効果を弱めてしまうのではないかと気になっています。
オレガノ・オイルを一日に数滴、ピルと併用して問題がないかどうか、御教示頂きたく、宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 2193先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルは最近になって勉強を始めたのですが、ハーブは前からオタクです。
オレガノが抗菌的作用を発揮するのは、主に外用として…例えば、傷口の消毒や喉の痛みに効果があります。
精油を水や牛乳に数滴たらして飲むと、免疫力を上げたり、頭痛や関節痛を緩和する働きがあります。
話がズレて、すみません。ハーブでピルの避妊効果に影響するのは、セントジョーンズワートしか聞いたことがありません。しかも、オレガノはバジルやシナモンと並んで妊娠中には避けたほうが良いと言われているハーブでもあります。
医学的根拠のない話で申し訳ないです。先生のレスを待って下さい。役に立った! 0むくさん、いつも有難うございます!
ハーブにもお詳しいのですね!
今回お聞きしているのは純度93% Wild Oregano Oilで、仰るとおり、免疫力をあげるのが目的です。
ピル休薬期に試したのですが、食前に一滴、舌下服用で効果があり、風邪の初期症状が改善されました。
ピルと併用できれば言うことなしなんですが。。。
先生、宜しくお願いいたします。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
セントジョーンズワートはピルだから相性が悪い訳ではありません。
肝臓の薬物代謝酵素に影響し、薬物の吸収率を低下させるという意味で他の薬剤でも影響が出る可能性があるハーブです。
他のハーブ系は、その様な作用をきたす可能性がある成分を聞いた事がありません。
心配しないで、併用していれば良いと思います。
でも、オレガノオイルが免疫力をあげるのは初めて聞きました。
ハーブをはじめ、自然食品のもつ力ってあなどれないですね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。詳しい説明を、ありがとうございました。
ハーブは、効能と体質が合えば、かなり威力を発揮します。新陳代謝を上げるハーブティーを知人に提案したところ、血中脂質が下がり、脱メタボに成功しました。先生にも、今度お持ちしますね。役に立った! 0先生、お忙しい中、詳しい説明を有難うございました。
セントジョーンズワートが薬物代謝酵素に影響すること、勉強になりました。単にピルとの相性が悪いのだと思っていましたので・・・
オレガノ・オイルをうまく活用して、抗生物質のお世話にならないようにしたいと思います。
むくさん、御親切にありがとうございました。私もむくさんにならって、ハーブをうまく活用していきたいと思います。
日本に帰国するときにはむくさんと先生に北米の主流ハーブをお持ちしたいですね!役に立った! 0むくさん、かえでさん、お気遣い有り難うございます。
是非、ハーブお待ちしております!
って返信した内容も消えてしまっていました(涙)。
本当にご迷惑おかけしてすみません・・・。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
31歳女性です。5ヶ月前ぐらいから卵巣機能不全とのこでソフィアAを処方され内服しています。処方された時点で内服時間などとくに注意されることもなく毎日飲んでいればいいという感覚で内服していました。医師にも確認したのですがやはり時間は関係ないといわれました。しかし自分なりに調べてみると時間を決めて飲むことが大事みたいな感じですが避妊目的でない私の場合、主治医の言うとおり毎日内服していれば内服時間は気にしなくてもいいのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 622ピルの服用のタイミングは大体で問題ありません。
食事も関係なく、定時で内服する事が基本です。
ただ、数時間のずれは何も問題ないのでご安心下さい。
ソフィアAは中用量ピルです。
今すぐ妊娠希望がないなら、ピルによるコントロールはお勧めですが、できればホルモン量の少ない低用量ピルへ変更する事をお勧めします。
保険適応ではありませんが、ホルモン量が少ない方が体への負担等副作用のリスクも低いからです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は性器ヘルペスをもっています。
彼にうつさない為にコンドーム使用と再発抑制療法をしています。
・・・しかし、100%安全ではないですよね。
彼に病気の事を伝えてはいませんが、伝えるべきなのでしょうか?
もし、伝えずにうつしてしまったら犯罪に近い事なのかな?なんておもってしまったり。100%うつさない方法っていうのはあるのでしょうか?
病気をもってしまっている私は恋愛・結婚を考えない方向で生きていく事を考えた方が良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 782単純ヘルペス(1型、2型含む)は、数人に1人が持っているウイルスです。
なので、感染を受けてしまったら仕方ないのでうまく一生付き合っていく必要があります。
彼にもあえて隠す必要はありません。
クラミジアの様にゴム無しセックス以外での感染経路がない性病とは違います。
子供の頃から、単純ヘルペスを持ってしまっている方もいます。
妊娠、出産にも大きな影響はありませんのであまり心配しない方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。ピルの連続服用について助言をお願いします。
内膜症・腺筋症でオーソMの3シート連続服用を続けいています。40歳、出産予定(多分)なしです。
最近、同じ様な投稿がありましたが、私も主治医に「そんな飲み方は聞いたことがない」「スタンダードな飲み方ではない」「自分の奥さんにならさせない」
と言われ、今後どうしたものかと考えています。
以前お世話になっていた総合病院とピル専門外来では普通に「その飲み方で続けて下さい」と言われており、私自身も不正出血もなく、休薬時の生理痛は
あるものの快適に過ごしていました。そこで、教えて頂きたいのは、
◎オーソMの連続服用はそんなに珍しい(国内外を含めここ数年に始まった)ことなのか?
◎連続服用を続けることによって、今は問題がなくても近い将来、また遠い将来考えられる(可能性のある)リスクはあるのか?
◎製薬会社の連続服用についての考え方はどうなのか?
ということです。お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 549オーソMの連続内服は、一般診療の中での臨床経験から産まれた内服方法です。
ただ、海外には1年間継続内服する方法や体に埋め込む様なピルもある位ですから、出血の回数を減らした方が楽な内膜症の方にとっては、自然な内服方法です。
別に3シートでも5シートでも良いですが、途中で不正出血する頻度から考えて、3シート連続くらいが適切かなと思います。
なので、当然その様な変則な内服方法をしても将来的に影響や支障が出る事は有り得ません。
同業の医師のそのコメントは、非常に遺憾であるとしか言えませんね・・・。
まだまだピルは医療界だけでなく、産婦人科の中でも偏見を持たれてしまう存在なのでしょう。
製薬会社は自分たちのエビデンスに乗っ取った解釈しか出来ません。
臨床の現場で、効果がある内服方法があると知っていても承認時の服薬指導以外の方法は絶対に推奨できない立場です。
なので、連続内服は絶対に否定はしないものの医師の裁量に任せるという判断になるでしょう。
とりあえず、何も気にせず今までのご自身に合った内服方法を継続して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




