女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32598 件 1~10件を表示中です
-
中絶して40日経過するのですが生理がきていません。
今日、妊娠検査薬をしたらうっすらと陽性反応がでました。
妊娠しているのでしょうか?
それとも中絶後で陽性反応になったんでしょうか?
役に立った! 1|閲覧数 2283中絶手術後40日で、再度妊娠成立、反応が出る事はありません。
恐らく、中絶手術後の反応で出てしまっているのでしょう。
中絶手術後は自然な生理が、大体1ヶ月半から2ヶ月くらいしないと来ない事があります。
当院では、中絶手術を受けた全ての患者さんに、低用量ピルの服用を中絶手術後1週間以内から開始していただいております。
そうすれば、1ヶ月後にはきちんと生理も来ますし、確実な避妊が維持できるからです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
お世話になります。
4ヶ月前に、腹式の単純子宮全摘後、排尿がうまくいきません。出ないのではなく、あまり膀胱に尿がためられないのか、歩いたり車の振動でも、すぐにトイレに行きたくなってしまいます。でも、トイレへ行っても、時間をかけてほんの少し出る程度です。手術前のような勢いもなく、ゆっくり出る感じです。尿も出し切らないような感じがしますが、にごりもないことから膀胱炎ではないように思います(素人判断ですが・・・)
手術後しばらくの間は、心配ながらも「術後だから」と自分を励ましていましたが、4ヶ月経過しても特に変化が見られず、このままでいいのか?と最近では不安も増してきました。
旅行も散歩もトイレのことばかり考えてしまい、心配でお家にこもるようになってしまいました。
また、肛門付近に便が下りてくる際、とても痛みがあります。下りてきてしまえば、排便は普通にできます。
手術によって、どこかが癒着してしまったのでしょうか?
横切開の傷跡は、赤くみみず腫れのような状態です。術後4ヶ月の傷跡はこんなものでしょうか?ジーンズはファスナーがあたって痛くていまだにはけません。傷跡にあたるから、というわけではなく、下腹部をきつくしめると、痛みが出ます。
初めての手術でわからないことばかりです。次の予約が6月で先になるため、悩みが尽きません。
ご助言いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 6279開腹手術後は、なれるまでその様な違和感や痛みが持続しやすい点があります。
又、膀胱と腸が癒着していたり、縫合部分の引きつれが原因かもしれません。
その場合は、症状がそのまま持続する可能性もあります。
とりあえず、今は経過を見る時期です。
半年後の再検査の際に、主治医に全ての不安な事を相談しましょう。
傷跡は、ステロイドのテープを使用すればケロイドになるのを防げるかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 11アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは,先生。忙しいと思いますがアドバイスいただけると嬉しいです。
16日前にモーニングアフターピルを飲み、昨日血の混じったオリモノが出ました。
しかし少量で生理とはいえず、生理の前後にあるもののような状態です。
そこで、質問なのですが、これで避妊が成功したとみなしても大丈夫でしょうか?
ちなみに、予定日頃に検査薬を使ってみた結果は陰性でした。
役に立った! 0|閲覧数 478その程度の出血では、まだアフターピルが成功したという判断にはなりません。
内服後から3週間以上経過していないと、正確に妊娠検査で判定する事は困難です。
とりあえず、3週間たっても反応が陰性なら、超音波検査で今の子宮と卵巣の状態を見てもらいましょう。
今後は必ず低用量ピルの服用を開始して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼いたします。
実は子宮頸がんの検査で軽度異型成?aという結果が出て、組織診後の3ヶ月後に検査したところ、正常値には戻ったものの、また3ヶ月後?aに戻りました。
結局、初めて?aと診断されてから、1年以上たちます。
HPVは2回検査しましたが陰性、そのほかの性感染症も陰性でした。
?aの状態はこんなに長く続くものなのですか?
医師には経過観察で良いと言われています。
自分なりにいろいろ調べたのですが、びらんではないかと思うようにもなりました。
また、マーべロンを1年7か月服用していますが、関係はないのでしょうか?
お返事は先生のお忙しくない時で大丈夫です。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 414HPVの検査をして陰性なら、何も心配ありません。
ピルの服用もしていても大丈夫です。
確かに、びらんの影響があるかもしれません。
後は、直接顕微鏡を見る病理医師の見た目の診断になりますので、何とも言えませんが、細胞診だけ定期的にチェックしていれば大丈夫でしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠6週目です。
子供のころからアトピーがあり、妊娠してから少し悪化しました。婦人科の先生にステロイド外用薬は問題ないからそのまま今までの薬を塗ってと言われました。
現在、乳輪や乳首にアトピーが出ています。
場所が場所だけに塗っていいのか不安になりました。
先日、乳首と子宮は繋がっていることを知りました。
既に何度か塗ってしまったのですが大丈夫ですか?
リンデロンVGという薬です。
婦人科でかなりあっさり、塗っても平気と言われたのですが…
役に立った! 0|閲覧数 865乳首と子宮がつながっている!?
初めて聞きました。。。(汗)
とりあえず、ステロイドの外用剤も皮膚からの吸収で必ず血液中に吸収されるので、全く影響がないとは言いません。
ただ、その程度の量なら胎児や妊娠経過に支障はありませんよということだとご理解下さい。
使用している薬剤もそんなに強くないリンデロンVGですから、乳首周囲に使用して良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして☆
生理がいつも三日ぐらいで短いのですが、今月ゎ一日で終わってしまいました…
今年の夏、婚約予定で妊娠希望なのですが、無排卵とゆうのも聞いて心配で…
以前、こちらで二年ぐらい前に中絶手術を受けました。
その原因もあるのかといろいろ考えてしまいます…。
役に立った! 0|閲覧数 454とりあえず、過去の中絶手術は何も関係ありません。
今回の出血は着床出血という可能性はありませんか?
市販の妊娠検査薬を試してみて下さい。
それで陰性なら、ただの不順になります。
その場合は確かに無排卵等を考える必要もありますので、婦人科で相談しましょう。
もし、通院可能なら保険持参してご相談にいらして下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠希望のものです。現在妊娠の可能性があります。
今月左足首を骨折し全治1ヶ月と診断されました。
整形外科にて初診時(排卵日付近)と2回目診察時(着床付近)共に、足首より下のレントゲンを2枚撮影しました。
初診時はお腹に腹巻のような防護服を巻いてくれましたが、2回目(着床時期)は不安でしたので医師へ「まだわかりませんが妊娠の可能性があります。」と伝えました。
先生は「足だけだから心配はないけど、エプロン2重にしましょう。」とおっしゃり、初診時に巻いた腹巻のような防護服と医師も着用するという割烹着のような防護服を着用し撮影しました。
次回の診察もレントゲンを撮るとのことなんですが
次回診察日は最終月経開始日から数えると3週と6日目にあたります。レントゲンは4週目から影響があると聞いたことがあるのですが、前回のように防護服を2重にしていればレントゲンを撮影しても問題ないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 548腹部遮蔽をしていれば、レントゲンは問題ありません。
又、部位も骨盤とは関係ない場所ですし。造影検査ではなくて単純撮影ですから、尚更問題ありません。
あまり心配しないできちんと検査を受けていれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3/16日から月経移動(遅らせる)の目的でドオルトンを服用しています。服用後3日目くらいに少量の出血があり、今も続いています。おりものシートで間に合うくらいの出血で、通常の生理より濃い茶色です。生理予定日は19日でしたので、先生からは間に合わないかも、と言われていましたが、間に合わなかったということでしょうか。それとも、着床出血などの妊娠の可能性があるのでしょうか。出血以外は特に下腹部の張りや痛み、胸の張りや吐き気もありません。
役に立った! 0|閲覧数 459茶色の出血はまだ生理ではありません。
とりあえず、継続内服が原則です。
それでも止まらない場合は、1日2錠服用するという方法もあります。
とは言っても、今はもう、ずらす期間も終わってしまいましたよね!?
今度からは前もって、周期調整する様にしましょう。
後は普段から低用量ピルの服用をしておく事です。
そうすれば、急な予定でも変更が周期の調整が簡単に出来ます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月末コンジローマと診断され、今月末電気メスで手術しました。
かさぶたも取れてしまったので、鏡でみてみたら…
ごっそり肉を切り取られていて吃驚しました。
膣の入口に毛穴程の水疱の様なものが2つにたいして小指第一関節程の肉が切り取られていて悲しくなりました。
小陰唇の下の縁にも3つ胡麻程度の白く埋まったニキビの様なもの(指で潰しても潰れませんでした)がありましたが、こちらも大きく切られて不自然に広がっています。
本当にショックです。こんなに広範囲で切るものですか?
再発した様なので病院に行こうと思いますが…
(小陰唇の裏に毛穴程の水疱と下の縁(以前手術した所)にできました)
違う手術法(レーザーや塗り薬)の方が良いですか?
本当は先生の所へ行きたいのですが、九州在住なので;;;役に立った! 0|閲覧数 714この掲示板をするようになって、他院でコンジローマと言われ焼灼手術を受けたり、外用剤を処方されたにも関わらず、完全に治癒せず、当院にいらっしゃる患者さんが増えました。
良くあるのは、膣前庭乳頭腫とコンジロ−マを間違って、不用意な加療を受けているケースです。
今回は、すでに手術を受けてしまっているので何とも言えませんが、真皮レベルで筋肉まで損傷を受けていないなら、きちんと痕も残らずに戻るでしょう。
やはり直接診察してみないと、何とも言えません。
他の施設でセカンドオピニオンとして相談してみてはいかがでしょうか?
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理痛軽減のためにマーベロン28を処方してもらっていたのですが、中断したところ、3キロぐらいの体重増加が戻りはじめ、倦怠感、胸が詰まり、疲労感が起きているのですが、これは服薬中断とは関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 501それぞれの感じた症状は、通常服用開始後に起こる症状で、中断してから感じるのは珍しいと思います。
全身の血液検査をして、肝臓機能、腎臓機能等をチェックする事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




