女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32330 件 26421~26430件を表示中です
-
いつもお世話になっております。
現在マーベロンを服用しております。
定時は23時なのですが、少しずつ遅れて以下のような飲み方をしてしまいました。
6/17 0:47(正確には18日深夜ということになります)
7日間休薬
6/25 午前3時(6/24 23時の分)
6/26 午前4時(6/25 23時の分)
6/27 午前10時(6/26 23時の分)
6/27の23時にもう一錠飲んで定時に戻そうと思うのですが、避妊効果に支障は出るのでしょうか。
教えていただけると有り難いです。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 377多少の遅れは気になりますが、今まできちんと服用しているならその程度のずれは問題ないでしょう。
もし、不安であれば超音波検査をする事で卵胞があるか確認する事もできます。
あまり心配しないでそのまま継続内服していてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月15日から7日間生理があったのですが、そこからぱったりと止まってしまいました。
今まで1度抜けることはあったのですが、数ヶ月もこないことはなかったので心配になり
今月頭に、近くの産婦人科に診て貰ったのですが、子宮などはキレイといわれ
子宮ガン検査と血液でプロラクチンとTSHとFT4なるものを検査されました。
結果 正常値だったのですが・・・
来月中旬にお腹にあてる超音波検査で卵巣に脂肪がついているかを検査しよう
と言われ、現在薬も他の検査もないまま放置になっています。
基礎体温は先月末から計ってます。
生理が来るように戻したいのですが、他にしなければいけない検査などありますか?
卵巣に脂肪がついているかを確認する必要が本当にあるのでしょうか?
このまま放置をしていて本当にいいのか、とても心配なので、お忙しいと思いますが お返事頂けると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 518直接診察していないので何ともいえませんが、症状経過から考えて排卵がうまくされていない可能性があります。
もうしばらく基礎体温をつけてそれでも低温期で、生理が来る気配がないなら改めて婦人科受診して、今後の方針をきちんと決めてもらって下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
私は以前、「生まれつきの多嚢胞性卵巣」と診断され、不妊症予備軍と産婦人科で言われました。(身長160cm52kgで肥満ではないと思いますし、多毛症や悩むほどのニキビもないと思います。)
幸い、子供がほしいと思ったときには、一人目は自然妊娠、二人目は基礎体温をつけたところ3ヶ月も排卵がなかったことがわかり、クロミッドの服用で排卵が起き、1回で子供を授かることができました。
その出産以来、基礎体温はつけていないのですが、排卵はあったりなかったりしている気がします。
子供は二人生めたことで、もうこれ以上は望んでいません。
ですがいつ排卵があるか不安があり、ピルやリングなどの避妊法を検討しています。
私はいま34歳、一日8本程度の喫煙をします。
近親に血栓症などは聞いたことがありませんが、いろいろ調べてみると、ピルの服用は「35歳以上、1日15本以上の喫煙がある人には処方されない」などと読み、私の状況ではリスクがあるらしいとわかりました。今後継続的に避妊をと考えると、私の場合ピルは危険なのでしょうか?
費用的に、長期で考えるとリングを入れたほうが安上がりというのも読みました。
来月には近所の産婦人科で相談をしてみようと思っていますが、ほかの先生のお考えも伺いたく、書き込ませていただきました。適していると思われる避妊法はなんでしょうか?
もし、私がまだわかっていないリスクなどありましたら教えてください。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 447避妊は女性が自分で自分の体を守る意識を持つ事が大事です。
なので、ピルの服用やリング挿入を検討する事は必要不可欠なことでもあります。
禁煙をしながら、ピルの服用でも良いと思います。
リングを挿入するなら、ミレーナというホルモン付加リングがお勧めです。
避妊効果もより確実になるだけではなく、出血量が極端に減ってかなり楽ですし、飲み忘れ等ない事によって避妊効果も確実に維持されるからです。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
処方してもらいました。
6/24に生理がきました。このピルを飲むと21日目に出血が起こると知りましたが、どうしても月の真ん中辺りに生理がくるようにしたいのです。8/12に生理が来るようにするには、7/22に飲めば良いと思うのですが…説明書には生理が始まった日に飲むと記載されています。
生理前など、好きな時からスタートするのは不可能なのでしょうか?是非アドバイス宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 417先生じゃなくて、ごめんなさい。
21日目に生理になることは、あまりないと思います。実薬21錠飲んで、だいたい3〜4日後に生理になることが多いです。
飲み始めは生理初日じゃなくても構いませんが、生理前よりは生理後5日目以内に飲み始めるほうが不正出血が起こりにくいようです。
まず時間を決めて、今日か明日に飲み始めてみたらいかがでしょうか。14錠飲めば中断しても避妊効果があります。偽薬・休薬7日以内で次のシートを始めてくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
りえさん、まずはピルも合う合わないがありますので気軽に試してみて下さい。
それで今月でも来月でもかまいませんので、短縮して生理を早めるか、中用量ピルを用いて延長して生理を遅くするかいずれにしても主治医と相談して、ご自身に合う選択をしてみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。妊娠希望の32歳です。生理周期は27〜31日で、今月の生理開始日は6/8(月)でした。排卵日付近に数回性交をしました。
6/15(月)あたりから、激しいかゆみがあり、酒カスみたいなポロポロとしたものがおりものに混じって出るようになりましたので6/26(金)に婦人科へ行きました。仕事があったのでいつも行っているところではない、近所の婦人科に行きました。
問診表には「結婚しているか」「妊娠しているか」などの欄が全く無く、私も口頭で言えばいいかと甘く考えていたのですが、早速内診となり、「結婚の予定はあるの?」などと聞かれ、「あれ??独身だと思ってる?」と思い、「結婚していて、妊娠も考えています。」と言っている間に「あーそうですか。じゃあ消毒して薬入れます」と言われ、膣内に薬を入れられてしまいました。「妊娠している可能性があるんですが、大丈夫だったんでしょうか。」と聞くと、「え・・・?」という感じになり、「あー今回は、妊娠しているときには使わない薬も入れちゃったから、次回からはその薬は使わないことにしましょう。」と言われました。
最初にきちんと伝えなかった私が一番悪いのですが(大変反省しております)、大丈夫なのか聞いてもごまされてしまい、今とても不安です・・・。カンジダかどうかなどは、1週間後に検査結果が出るとのことでした。病院がしまっていて、どのような薬を投与されたのかまだわからないのですが、もし妊娠していた場合(現在は着床するかしないかの時期だと思いますが)、胎児に何らかの影響があるのではないかととても不安です。情報が少ないなかお手数ですが、ご教示頂けたら幸いです。役に立った! 0|閲覧数 411まず、膣錠の使用で胎児に影響を考える成分はありません。
確かに絶対安全という保障はありませんが、症状から考えてもカンジダ膣炎に対しての治療で、心配する必要はないと思います。
何故主治医がその様なコメントをしたのかは不明ですが、念のため何という薬剤を使用したのかは聞いて下さいね。
とりあえず、あまり気にせず経過を見ていれば良いと思いますし、今月妊娠したらしたで心配しなくても良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
仕事が忙しくていまだ病院に行けず、気になるのでメールをさせていただきました。
私は、1年前かアンジュ28を飲んでいますが、先々月と先月のピルの服用時間が2〜6時間過ぎほどに毎日の様にバラバラに飲んでいました。
彼氏との性行為は1週間に1度、2回くらいで、ピルを飲んでいる事を知らない彼氏は子どづくりのために中出しをしていました。生理も毎月シートの同じ日にきます。
今のシートの13番まではちゃんと時間を守って飲んでいるのですが、約2ヶ月前ほどから、多少の臭いのおりものが増え、1ヶ月半前くらいから水っぽい出血におりものが混ざったものが度々おりものシ−トいっぱいに出るようになったのですが、早く病院に行った方がいいでしょうか?
半月前には膀胱炎になり、もしかしたらクラミジアかとも思ったのですが、宜しければ先生の意見をきかせていただけないでしょうか。
おりものの増加、大量の水っぽい出血におりもの、2ヵ月ほど続いたあいまいなピル服用時間、宜しければアドバイスいただけないでしょうか。
お腹、子宮には違和感や痛みなどはありません。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 436まず、その程度の時間のずれなら大きな問題はないと思われますが、今まで1人だけ、1シート中に頻回に6時間程度の飲み遅れをしていた方が妊娠した例があります。
おりものの異常は当然感染症の疑いを考える必要があります。
早めに検査を受ける事をお勧めします。
後は、彼にもきちんとピルの事を含めて心配な事は何でも言える様にして下さいね。
妊娠のタイミングは女性が決める権利があります。
命がけで出産するのは、彼ではなくあなたです。
今すぐ望んでいないなら彼にもそれを理解してもらわなければなりません。
きちんと話し合う事が大事ですよ。
では、又何かあればご相談くださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
20歳です。6月16日に、中絶手術を受けました。
今はまだ少しだけ血が出ています。
・血が止まった場合にも海には入らないほうが良いですか?
(海綿を使用した場合でも)
・手術後ヤスミンというピルを服用中です。
元々生理不順な私ですが、妊娠する前は最後に4月23
日が最後の整理開始日でした。
ピルを6月23日から飲み始めたのですが、いつから避妊効果があるのかは分かるのでしょうか?
・ピル服用中、喫煙は1日10本くらいなら大丈夫と言われたのですが、本当に大丈夫でしょうか?私自身喫煙者ですし、仕事上副流煙も避けられない状況です。
ご返答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 359直接診察していないので何とも言えませんが、手術経過に問題ないなら、もう何をしても良いでしょう。
ヤスミンは日本ではまだ処方されていないピルです。
ホルモン量日本の低用量ピルよりも少なく、体に感じる負担も少ないピルですが、不正出血の頻度が高くなりやすい欠点があります。
最初の14錠服用するまでの避妊は気をつけて下さいね。
禁煙はするにこしたことはありません。
確かに年齢的にもピルとの併用は可能ですが、なるべく早い段階で禁煙する事をお勧めします。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
51歳です。妊娠経験はありません。生理は数日早かったり遅かったりはありますが、毎月あります。生理の日にちは3−6日間くらいですが、ナプキンを使用しているのは4日間くらいが最長で、後ははずしてしまいます。 下着が最後の出血のために少し汚れますが、ナプキンを当てていると、皮膚の部分が乾燥して、痒くなるのです。 今月も6月12日に生理が始まり、3日半くらいで、ナプキンを当てるのを止めてしまっていたのですが、生理後半の出血と言うには 当てはまらないような、きれいな色の出血が 少しですが、続いています。
トイレを使用する時に 便器の水の中に きれいな赤が、1滴落ちていたり、トイレットペーパーが、少しピンクっぽくなったりします。 体調に問題はありませんし、痛い所もありません。 いったいこれは、心配するべきなのか?役に立った! 0|閲覧数 394これだけの症状経過だと特別異常があるかどうかはわかりません。
ただ、出産の経験がない方は、子宮体部癌や卵巣癌のリスクが上昇する事がわかっています。
超音波検査も含めた、婦人科検診を必ず受けて下さいね。
症状関係なく年に1回は受けるくせをつけましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問させていただきます。
左卵巣が7cm大の多房性粘液性卵巣のう腫と診断され、開腹手術を勧められました。腹腔鏡手術はできないものでしょうか?腫瘍だけでなく、卵巣・卵管ともに摘出といわれました。
少量の腹水もあります。痛み・微熱・膨張感の自覚症状があります。昨年乳がんの手術をしていることもあり、現時点では良性所見ですが、悪性の可能性があるとみてこのような手術をすすめられているのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 334今年齢はおいくつでしょうか?
やはり、多房性である事、乳癌の既往があるという事で開腹手術を選択するのかもしれません。
ただ、MRIの所見や腫瘍マーカー等の結果で良性の可能性が高いなら腹腔鏡手術でも良いとは思いますが・・・。
主治医の意図があると思いますので、きちんと相談して納得した方針を決めてもらう事をお勧めします。
では、又何かあればご相談くださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ21を服用しています。
生理を遅らせたかったので医師に相談した所、遅らせたい日数分プラノバールを処方されました。
プラノバールを飲み終えたらいつも通り7日休んでアンジュ21を飲むように指示を受けましたが都合で生理をもぅ少しだけ遅らせたいのですが、プラノバールを貰いに行く時間がなく困っております。アンジュ21でも代わりになりますか?
それから、アンジュ21は赤6白5黄10と色が分かれてますが意味はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 1841先生じゃなくて、ごめんなさい。
今はプラノバールで延長している最中でしょうか?だとしたら、プラノバールに続けてアンジュの3相目(黄色)を1日2錠ずつ飲めば避妊効果を維持したまま引き続き延長できます。
まだ元のアンジュのままなら、次のシートの3相目(黄色)を1日1錠で延長できます。
プラノバールは中用量ピルですから、ホルモン量が多いので…そこからアンジュ1錠に戻すとホルモン量が減り避妊効果に影響が出てしまう可能性があります。単純に延長なら黄色1錠、プラノバールを挟んだら黄色2錠で延長することになります。
アンジュは段階的にホルモン量が増えていくピルです。延長に使えるのは黄色だけです。延長には予備シートか中用量ピルが必要なので、長く延長するよりは、短縮(早める)方法も身に付けておくといいですよ。
実薬14錠以上で避妊効果は維持されるので14錠で中断すれば7日間早めることができます。1日単位で調整できますが、7日単位なら飲み始めが同じ曜日なので飲み間違えを防げます。休薬は7日以内です。役に立った! 0むくさん
ありがとうございます。
予備シートで延長してみます(^^)
黄色を飲むという事は赤白は無駄になってしまうんですよね?
あと、短縮出来るのは知りませんでしたので次回は延長ではなくて短縮してみます!
14錠で止めて7日休んでアンジュ21を飲み始める形でいいのでしょうか?役に立った! 0延長ばかりしていたら赤と白は無駄になってしまいますが、先ほども書いたように14錠で避妊効果は維持されるので…赤+白+黄3錠という短い周期に使えば、無駄にもならないですけどね。
ピルのメリットの一つが生理の日程を決められることですし、今回のようにアンジュでは延長のほうが手間なので…ぜひ短縮も覚えておいて下さいね。ピルに詳しくない婦人科で「ピル常用していたら調整できない」「アンジュでは延長しかできない」なんて言われたという相談が過去にもありましたが、そんなことはありませんので、自由に周期コントロールしてください。
実薬14錠以上、休薬7日以内ということ守っていれば、避妊効果は維持されます。役に立った! 0むくさん
丁寧なご説明でありがとうございます。
また何かありましたら宜しくお願いしますm^^m役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することは特にありません。
ブルーモルフォさん、ちょっとややこしく感じるかもしれませんが、覚えてしまえば結構簡単です。
これからもうまくピルを利用して快適な生活を送って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。