女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいところすみません。
相談させてください。
今年度に入ってから生理が定期的に来なくなりました。
若いころからあまり定期的ではなかったのですが、最近では30日周期ぐらい(月に1回くらい)は来ていました。
しかし、ここ2回ほど、2カ月に1回(5月と7月(現在)は来ていません)という状態になってしまっています。
同時に、非常にお腹が痛くなるようになりました。
最初は内科だと思って何回か受診し、「過敏性大腸炎」と診断されたのですが、生理予定だった時期になって痛む場所・痛みの感じが変わってきました。
具体的には、おへその横〜斜め下のあたり(左右ともに)卵大ぐらいの箇所が張っている、もしくは重だるい感じです。
これは検診を受けた方がいいでしょうか?
それとも、それほどの症状でもないでしょうか?
今まで生理中のみしか生理痛というものを感じたことはなく(それも薬を服用しなくて済む程度)、卵巣や子宮の病気ではないかと心配です。
ただ、これだけ心配しているにもかかわらずできれば内診をしたくない(男性経験がない、以前検査した際うまくできず、医師に怒鳴られ「時間の無駄」と帰された経験がある、等の理由による)・・・と考えているのですが、それは可能でしょうか?
必要であれば、年も年ですし(36です)今後のためにも内診を受けるべく覚悟して貴クリニックに伺いたいのですが、上記のような理由でうまくできるか分からず、返ってご迷惑をおかけするのではないかと悩んでいます。
役に立った! 0不順の原因よりも、下腹部痛の原因を心配した方が良いですね。
性交渉経験がないのに無理に内診をしても辛いだけです。時間の無駄とどなった医師は自分の診察技術の低さと患者さんへの配慮のなさを反省するべきだと思います。
痛みを伴う内診をしなくても、肛門からの超音波検査や必要に応じてのMRI検査等で充分子宮、卵巣の病気の診断は簡単に可能です。
症状がある時にお早めに受診して下さいね。
不順の原因も一緒に調べる事も可能です。
いらした際に重ねてご相談下さい。
出来れば診察は院長希望にする事をお勧めします。他のドクターが同様の対応をするかどうかは定かではありません。(せっかく来院していただいて不快な思いはしていただきたくないので)
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ、返信ありがとうございました!
「時間の無駄とどなった医師は自分の診察技術の低さと患者さんへの配慮のなさを反省するべきだと思います。」
という先生の言葉、涙が出るほど嬉しかったです。
診察を受ける勇気が出てきました。
近いうちに、ぜひぜひ伺いたいと思います。
本当に、ありがとうございました。
役に立った! 0