女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
ピルに精通している日本で有名な先生が書いておられたのですが、オーソは実は一番不正出血しにくいピルで、ピルは40代で服用すると一気に血栓症のリスクが高まるので服用は禁忌だとの事でした。
そちらでは40代の女性も服用しているようですが、ピルは本当は危険なお薬でしょうか?
役に立った! 0追加です、すみません。
私は今年40歳になります。
子供一人います。
ピル服用で突然死が高いと言われている40歳代でも大丈夫なんでしょうか?
役に立った! 1あと8日ほどで生理が来そうなのですが、ピルは私の年齢でも飲んでも突然死のリスクは大丈夫でしょうか?
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
上書きすると、どんどん先生のレスが遅くなります。
突然死のリスクが記述してある文献名はわかりますか?
日本人女性のピルによる血栓症の発症率は0.02%だそうです。血栓症=突然死ではなく、ちゃんと治療できる病気です。
そんなに心配なら服用前に血液検査を受けて、血栓症になりやすいかどうかを調べておいてはいかがでしょうか。ピルの服用開始は、生理初日じゃなくても問題ないので、血液検査の結果を見てからでいいと思いますよ。
先生のレスまで10日前後かかるので、過去ログを参照してみてください。ピルのリスク質問も出ているので。服用の目的にもよりますが、デメリットよりもメリットのほうがはるかに多いです。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございます。
nakamuraさん、ピルに精通している医師が40歳以上は内服禁忌という根拠の無いコメントを言うわけがないので、おかしいですね。
又、明らかに第1世代ピルが一番不正出血の頻度が高いピルである事もわかっています。
ピルは非常にメリットの多い薬剤です。
でも決して不安な気持ちで内服していただきたい薬剤ではありません。
内服する事で安心していただきたいのです。
決して強制はしませんし、ご自身できちんと理解されてから服用をする事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。