女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32315 件 24431~24440件を表示中です
-
はじめまして。
現在39週、予定日まで一週間の妊婦です。
中期頃から便秘薬を処方してもらって飲み続けています。
今はマグラックス錠を一日3回飲んでいます。
最近風邪気味でのどの痛みと鼻水・鼻づまり、咳が出ます。
どの症状もそこまでひどくはないのですが、悪化する前に治しておいた方がいいのかと悩んでます。
年末に同じような症状が出た時に処方されたPLが余っているのですが、
マグラックスと一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
(その頃飲んでいた便秘薬はアローゼンです)
それとももういつ生まれてもおかしくない時期なのでそれまでPLは飲まずにいた方が
いいでしょうか?
次の健診は12日なので、それまでにもし回答いただけるなら、と思い書き込みました。役に立った! 0|閲覧数 484返信遅くなってすみません。
質問に対しては必ず順番に返していますが、どうしても遅くなってしまう事をご容赦下さい。
主治医との意見が同じかわかりませんが、今現時点体調不良があるなら積極的に薬を服用して治しましょう。
強い解熱鎮痛剤は使用しにくいですが、抗生剤やPL程度の風邪薬は問題ありません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、30歳女です。今まであまり意識したことがなかったのですが、最近性交渉のあと、左の大陰唇が腫れることに気付きました。触ると結構硬く、前後に薬4センチ(大陰唇のおよそ全体)が腫れています。男性性器の勃起のようなことが起こっているのか、それとも何か病気なのか、心配です。半日ほどで腫れは引き、通常の柔らかさ、高さ(?)に戻っています。痒みはなく、若干表面的に擦れた痛みがある程度です。
ここ数ヶ月で発見し、今までになかったことなので心配しております。教えてください。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2685直接診察していないので、何とも言えませんね。
性的な刺激で腫れる可能性は否定出来ませんが、片側だけというのは考えにくいと思います。
症状がある時に診察を受けて相談してみて下さい。
ただ自然に戻る程度の変化ならあまり病的に気にする必要は無いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもありがとうございます。
現在20歳、避妊のためにトリキュラーを服用しています。
直近では二週間前に受けましたが、毎年一回の子宮頚がんの検診は数年間異常なしです。
私の場合、再感染を防ぐために、子宮頚がん予防ワクチンを受けることで効果は期待できますか。
その場合、現在の感染の有無を調べる検査をしないと受けられないのでしょうか。
費用のこと、感染がわかっても自然消滅をまつしかないこと、感染していても特に悪影響がないらしいこと、いろいろ迷っていますが、今の状態で、新たな検査なしでワクチン接種のみは可能でしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 270今までのウイルス感染既往関係なく、ワクチン接種は可能です。
子宮頸部癌検査で現時点、異形成から癌などの異常が出ていない10歳から45歳までの全ての女性にお勧めをします。
当院では初診の方でもワクチン代しかいただいておりません。
いつでも良いのでお気軽にいらしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
生理不順のため、ルナベルを内服して、5シート目を内服したところです。現在休薬期間中なのですが、いつもは3〜4日目で出血がみられていましたが、本日5日目なのに出血がみられません。妊娠の可能性はあるのでしょうか?また、もしこのまま出血がみられなかった場合、今まで通り7日間の休薬期間をおいて、次のシートを飲んでも良いのでしょうか?
よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 248ルナベルは第1世代のピルです。出血量が少なくなる事が特徴的です。
休薬期間に出血が飛んでしまっても問題ありません。
ただ、ルナベルは子宮内膜症での適応の保険薬剤です。不順では保険で処方できないですよ。
自費での購入が保険より高いなら仕方ないですが、もし当院の様に自己負担金より自費で低用量ピルを購入する方が安いなら変更してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を服用しています。
シートが無くなる前に無くしてしまったようで、今日気がつきました。
今日は赤の錠剤に入る一日前です。
この場合は、どうしたらよいのでしょうか。
仕事で時間がなく病院に行けません。役に立った! 0|閲覧数 283先生じゃなくて、ごめんなさい。
赤の1日前というのは、黄色が1錠残っていて、それ以外は飲めている、ということでよろしいでしょうか?
…だとしたら実薬20錠飲めていることになりますので、休薬7日間で新しいシートを始めてください。今までの曜日より1日早まることになります。次のシートがないなら、何とか今週いっぱいに用意してくださいね。実薬を14錠以上飲んでいるので、休薬7日間以内なら避妊効果は維持されています。
どんなトラブルがあるかわかりませんので、最後の1シートまで使わずに、2シートくらいは予備を持っておくことをお勧めします。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
そうです。
いつもなら、新しいシートを持っているのですが、今回は遅くなってしまって。
土曜日に休薬7日目になり日曜日から再開だったのですが…
飲み忘れに気が付き先ほど急いで飲みました。
効果なくなってしまいますか?役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
どうやら新しいシートの1錠目を遅れたという事なのでしょう。
すぐ内服して継続していればおそらく問題ありませんが、念のためという事であれば14錠服用するまでの避妊だけ気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。30代 未婚です。
以前から先生のところでピルを処方して頂いています。
先日会社の検診で結果がclass?aと出たので、大きい病院で精密検査をしたほうが良いと言われました。(ちなみに去年同じ時期(2009 1.18)に検査した時は異常なしでした。)
この掲示板やインターネットで調べると、別の病院で細胞診をしてしばらく経過を見るケースが多いようですが、医師からは組織診もしたほうが良いと言われました。
ただ細胞診をして経過を見るか、すぐに組織診の検査をするかは病院の判断に従ってくださいと言われました。
私としては通い慣れている先生に診て頂きたいと思っていますが、組織診の検査は大きな病院に行く必要がありますよね。
始めから大学病院を受診する方がいいのか、先生のところで経過を見てからでもいいのか、ご指示いただけますでしょうか。
お忙しいところ、申し訳ありませんが宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 293組織診までは当院で可能です。
まずは細胞診で同じ結果になるか確認をします。
その結果次第ではすぐに組織診を行う予約を取ります。
その結果で必要があれば大学病院レベルを紹介します。
いつでも良いので保険証持参していらして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
クロミッドを使って不妊治療をしている者です。
1月25日から4日間、生理のような出血があったため、処方されたクロミッドをいつもどおり5日目から1錠づつ服用しました。しかし、クロミッドを飲み終わる頃から、基礎体温がなぜか37度近くになり、まさかと思い妊娠検査をしてみると、陽性になりました。あわてて病院に行きました(妊娠していれば5週目です)が、おそらくその出血は化学的流産でしょう、これから体温も下がっていくと言われました。子宮の中にも何も見えませんでした。でも血液検査でも妊娠してると言う結果でしたし、未だに(5週目の4日目)体温も高いままです。もし妊娠していたら、妊娠中のクロミッド服用は胎児に悪いですよね。それが不安で仕方ありません。もし妊娠していたら、クロミッド服用してしまっているので、中絶、ということになってしまうのでしょうか。海外で治療しているため、言葉も詳しく分からないので不安です。自分の不注意でこんなことになってしまって、反省と後悔です。どうしたらよいか分かりません。
お忙しいところ恐れ入りますが、先生のお考えを伺えたらと思います。役に立った! 3|閲覧数 42175大変申し訳ありませんが、妊娠中に排卵誘発剤を使用した事がどの程度胎児に影響が出るか明確な事がわかりません。
言葉もわかりにくいとは思いますが、まずは主治医の意見を聞いてみて下さい。
ただ、実際胎児に影響が出たという報告のある薬剤以外はあまり神経質になるべきでないというのが僕の見解です。
慢性的に服用している訳でもないですし、短期投与なので経過観察でも良いのではとも思います。
では、主治医に相談した結果で又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 11アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お返事いただき、本当にありがとうございます。
あれから何も手につかないほど悩んでいたのですが
先生のご回答を読んで、少し落ち着くことができました。
ただ、残念なことに、あれから結局流産してしまいました。
タイノウも見えないまま(妊娠していれば6週目に)、生理のような出血があり、また体温も下がりました。
主治医には、化学的流産なので、仕方ないというように言われました。
もしかして、私の飲んだ薬のせいで流産してしまったのかと後悔しています。赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今後は二度とこんな間違いをしないようにします。
また何かありましたら相談させてください。
ありがとうございました。
役に立った! 17 -
はじめまして。34歳の主婦です。
20代のころから卵巣機能障害でもうずっと婦人科に通っております。
不妊でしたが3年前にけいりゅう流産をしその後、不妊クリニックに切り替えて通っておりますが、事情があり今は治療はお休みしております。
無排卵ですので月に1回生理をおこす注射を打ちにいっているだけです。
このところの生理の状態が変なような気がします。
生理痛は昔からひどい方ですが半年前くらいから月経時にレバーのような血の塊が
ゴロゴロ出るようになりました。生理中は腰痛、吐き気を伴います。
また生理(約7日間)が終わった後3〜4日してからも軽い生理痛のような痛みがあり
不正出血をするのでナプキンを当てております。
生理以外にも時々、不正出血がありお腹も痛くなるので困っています。
何か病気の可能性があるのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご教示をどうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 327生理の血液量が増加している事が気になりますね。
今すぐ妊娠希望が無いなら、低用量ピルの服用でコントロールしてはいかがでしょうか?
妊娠希望がでたら再び排卵刺激をする事をお勧めします。
ポリープや筋腫がないか心配です。
主治医にも相談してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月6日避妊に失敗してしまったためモーニングアフターピルを服用しました。すると服用して30分後位に気付いたのですが生理(量もいつもと同じくらい)が起こっていました。
消退出血だとしたらこんなに早く起こるものなのでしょうか、それとも服用と関係なく生理なのでしょうか。(ちなみに2月6日は生理予定日4日前でした。)役に立った! 0|閲覧数 896服用関係なく早めに生理が来た可能性が高いですね。
大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をするしかありません。
これからは必ず自分の身体は自分で守る意識を持ち、ピルを継続内服して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、私は去年の11月に中絶を行ったのですが
2月にはいって、胸から母乳が出たりしたのですが・・・
あと、白いおりものがでたりしたのですが
妊娠の可能性とかありますか?
それとも、性病ですか?役に立った! 0|閲覧数 34911月の手術の影響で今頃母乳が出る事はありません。
おりものが増加しているのは他の要因を考えます。
性病検査も含めて今の子宮、卵巣の状態をチェックしてもらって下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。