女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32637 件 1~10件を表示中です
-
現在トリキュラー28を2年程飲んでいます。
一週目で1日飲み忘れをしてしまい、
すぐに飲んだのですが
不正出血をしてしまいました。
そのまま服用を続けているのですが
生理が来たと思ったのですが
とても量が少なく1日で終わってしまいました。
服用中に拒食があったり
口唇ヘルペスでバルトレックスを飲んでいました。
生理がないことはあるのでしょうか?
また妊娠の可能性もありますか?役に立った! 0|閲覧数 554全く問題ありません。
内服ミスがあったなら、そのまま継続服用が原則です。
自然に出血止まればそれにこした事はありません。
バルトレックスの併用はピルの吸収率が低下しません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます。
3月16日に、パートナーの要求を断りきれず、生で性交をしてしまいました。なんとか外出しにはしてもらったのですが、もう生理予定日を4〜5日過ぎたのに、生理がありません。
ピルは使ったことがなく、いつもゴムで避妊をしていました。
28日を過ぎたら検査薬を使ってみようとは思っているのですが、たった一度、しかも中だしでもないのに妊娠をしてしまったのか、と不安で仕方ありません。
また、断りきれなかった自分も情けなくて仕方ありません。
こんなにあっさり妊娠してしまうものなのでしょうか?
また、割合激しいセックスだったのですが、長時間の性交や激しい性交によって、生理期間がずれるということはあるのでしょうか?
長文な上に内容もまとまらなくて申し訳ないのですが、
不安で仕方がないので、答えをいただければありがたいです。
(参考までに、私は20歳、生理は以前は不安定ですが、ここ数ヶ月は日程・期間ともに安定していました。)役に立った! 0|閲覧数 45916日の性交渉で妊娠したかどうかの確認をするなら、3週間は経過してから検査しないと確定診断にはなりません。
コンドームをきちんと着用しても、妊娠はする時はするものです。
確実な避妊はコンドームではなく低用量ピルの継続服用以外はないとこの機会にご理解下さい。
自分の体は自分で守る必要があります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ダイアン35服用しています・このごろ量も減ってきました
年齢的にもう限界なのでしょうか?今回休薬期間でも
かなり量がなくなってナプキン交換までいきません
こんなもんなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 370全く問題ありません。
それがピルのメリットです。
他の方にも返信しましたが、出血量を減らす事が、病気の予防につながっていると理解して下さい。
ホルモン量はきちんと維持されています。
逆にピルを服用していれば更年期障害になりにくいです。
50歳以降はもう少しホルモン量の少ないHRTに変更するなどしていつまでも若々しく元気でいるようにしましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
マーベロンを1年以上服用しています。副作用は今はありません。
毎晩24時〜25時(就寝の際)に服用しており、今回3月11日の地震の際も、おそらくいつもより1時間遅いぐらいの範囲できっちり飲みましたが、飲み忘れたときのように出血が始まり、まだ止まりません。
今回のシートは3月8日が1日目です。
今後、このまま飲み続けても大丈夫なのでしょうか?
29日から休薬週間に入りますが、このままのペースで飲み続けたあと、予定通り休薬しても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 329きちんと服用していても不正出血をする事はピルでは珍しくありません。
そのまま継続服用をして下さい。
休薬期間も今まで通りで大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2週間後に細胞異形成の治療のためにレーザー治療を受けます。
その後どのくらいしたら性生活は可能なのでしょうか?
パートナーと離れている為に、逢える時期も限られ、
それだけの繋がりではありませんが、やはり愛情を
確かめたくなります。役に立った! 0|閲覧数 398レーザー治療後はちょっとした刺激で出血しやすい期間が持続するでしょう。
手術後の経過にもよりますので、主治医に直接相談する事をお勧めします。
通常は早くても1ヶ月以上は接触刺激を避けたいところです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございました。
海外(ドイツ)にて治療を受ける為、言葉の問題等、不安もあり。お尋ねしました。
たぶん治療は日帰り手術になり、その後、どうしたらいいのかが分からないので不安です。役に立った! 0手術後の日常生活は一切問題ありません。
水っぽい血液の混ざったおりものが多く出ると思います。
性交渉だけは上記返信した様に気をつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
47歳、子宮筋腫10cmぐらいと子宮腺筋症でミレーナを入れても1年で効き目がなくなり、今は点鼻薬で閉経状態にしています。点鼻薬が終わったらどうするか医師の判断を聞きますが、先生のご意見を聞かせていただけないでしょうか?
ピル?ディナゲスト?それとも・・・
大量出血も経験していますが、手術はどうしても嫌で、閉経までなんとかもって行きたいと考えています。
私のような症状の方でも閉経まで頑張れるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
いつもこのサイトで参考にさせていただいています。役に立った! 0|閲覧数 453直接診察してみないと何とも言えませんが、半年に1回でGn-RH
を終了して経過を見て、又辛ければ再開をするというパターンで閉経まで頑張るしかないと思います。
手術は最終手段でいつでも選べる選択肢です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、性交のときに痛みがり、今年7月に子宮内膜症と診断され、7月からディナゲストを飲んでいます。半年間がんばろうとお医者様に言われています。
ディナゲストを飲んでからは今まで毎日、少しの不正出血があります。
いままで飲み忘れなく飲んでいたのに、11月21日22日23日と飲むのを忘れてしまいました。今日、ディナゲストを飲んでからはなかった生理のような多い出血と生理痛のような腹痛があり、飲み忘れに気付きました。
せっかく毎日続けていたのに、3日も飲むのを忘れてしまい、どうしていいのかわかりません。飲み忘れた分を、どこかで多めに飲むべきなのでしょうか?飲み忘れると効き目は、全くなくなりますか?今まで頑張って飲んできたのは無駄になってしまうのでしょうか?大変不安です。教えて下さい。役に立った! 9|閲覧数 40626飲み忘れてしまったら仕方ないです。
ディナゲストは黄体ホルモン剤です。作用はピルより弱いので、不正出血しやすい欠点があります。
飲み忘れをすれば、当然出血しますよ。
ただ、体や効果に害や支障はありません。
心配せずに、再びきちんと1錠づつ内服しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 44アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。子宮腺筋症の為、新薬として出てからずっと服用しています。以前は注射半年とピルで治療していました。飲み薬はどうしても飲み忘れがあり、ピルの時も現在のデイナゲストも時々飲み忘れてしまっています。デイナゲストは前の時より安く1ヶ月8000円ちょっとですが、やはりこれからさき閉経まで長いので、ジェネリックのような安いお薬はないのでしょうか?教えて下さい。
役に立った! 7ジェネリックになる様な薬剤はある程度市場で販売されている期間が長くないと承認されません。
低用量ピル(当院では1980円です)もしくは保険適応になったルナベル(オーソM21と同じ成分です)に変更してもらってはいかがでしょうか?
後は、飲み忘れが辛いなら5年間挿入可能のミレーナがお勧めです。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html</a>
では、ご参考にしてください。役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。大学病院で定期的にデイナゲストを処方し28日分(1日1錠を朝・夕)いただいております。
ある日ふと計算するとどこかで過剰摂取をしたようで次回の予約まで何錠かたりません。
お薬を止めるのは良くないので、自分で今1日1錠(朝のみ)をして予約までお薬が持つようにしていますがこのようなことをしてよいのでしょうか?
役に立った! 4まなさんへ
他の方の質問にぶら下がらず、ご自身の質問は新規投稿してください。役に立った! 6まなさん、今後ご質問は自分で新しいスレッドを立てて下さいね。ご協力お願いします。
ディナゲストを1日2錠から1錠へ減量すれば、高い確率で不正出血するでしょう。
早めになくなるなら、早めに受診して処方を受けましょう。
予約制で困難なら、予約制でない婦人科で処方だけしてもらう事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。病院から処方されてディナゲストを飲んでいたのですが、先日お金がなく、薬局にお薬をもらいに行かなくて二週間ほど飲んでいません。
また処方されてディナゲストを飲み始めるのですが、大丈夫でしょうか?役に立った! 2ピヨピヨさん、ご自身の質問は新規投稿から今後お願い致します。
目的は内膜症のコントロールです。
多少間が空いても問題ありません。
処方を受けたらすぐ服用開始しましょう。
ただ、ディナゲストは今メーカーの工場が震災の被害を受けた為に入荷出来ない状態になっています。
早めに受診して下さい。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おはようございます。
先日相談に載って貰ったのですがスレがどこにいったのかが解らなくなり、その後の報告と相談をまたお願いしたいです。
現在マーベロン服用中で次シートからオーソMに変更する予定です。
思いのほか生理がかなり始まってしまいまだ飲み続けていますが 1年前に飲んでいたトリキュラーの3相目の黄色の錠剤が8錠残っていました。
現在服用しているマーベロン+8錠→休薬→オーソMと変えても大丈夫でしょうか?
生理痛や出血量がトリキュラでは多かったので最後の8錠を飲むだけでそちらのほうが反映?されたりするのでしょうか。
前回の相談はトリキュラーから(実際はトライディオール)マーベロンに変えたところ、実薬の12〜18錠目あたりから生理がくるようになった・・・という相談だったのですが、
今回ラストシートになったので(病院のスタンプを見る限りマーベロン服用は12シートでした)
ピルを買いに&定期検査をしにクリニックへ行きました。
7錠目の日でした。その後軽く検査のせいか出血があったのですが気にしていませんでした。
ですが昨日、今日と真っ赤な鮮血、生理の量の出血です。
生理2日目・・・というくらいの出血です。毎回実薬中もこれくらいあります。
軽く生理痛もあるので生理だとおもうのですが、前回生理が終わったのが13日なので間隔が凄くせまく
日に日に生理の間隔が短くなっています。
マーベロンに変えた当初はこんな事はなかったと思います。
ここ数ヶ月(4~6ヶ月)常時このような感じで、それも含め生理の量が減るといわれているオーソMに次のシートから変更予定です。
最初のシートは毎日が不正出血は覚悟しています。
ですが、実薬中に生理がこんなに来る事は何か理由があるのでしょうか?
ピルを変更して改善すればいいのですが、実薬一桁〜最高18錠の間に生理が来るのが何故なのか気になってしまって・・・
生理の回数が多いと内膜症の原因になるのでしょうか?
ピルを服用しての生理ならば無関係なのでしょうか?
長文になりましたがご教授お願いします┏○))ペコ
追記でオーソMに変更したのは 周期調整をしたいため
1相性のピルが良かったからというのもあります。
トリキュラーは生理が重く、辛かった記憶があるのであまり飲みたくないです。
私の希望は、まずPMSの改善を、そして生理痛を軽くしたい、出血を減らしたい(回数も)なのでシート連続服用がしたかったのですができないでいます。
生理痛やPMSは 前よりも確実に穏和されています。(マーベロン)役に立った! 0|閲覧数 396そうですね。
今後はオーソに変えてみてどうなるかだと思います。
トリキュラーは成分が違うので実際は服用してみないと何とも言えませんが、ピルの効能効果だけ考えれば、継続して8錠服用する事は一切問題ありません。
出血量もそんなに変化はないと思いますが、こればかりは服用してみないと何とも言えません。
休薬期間も今まで通りでオーソに変えてみて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
いつも掲示板を見させていただいています。
少し気になるところがあり、投稿させていただきます。
毎月排卵日の時期に疼くような痛みとなり、なんとなく子宮がはれているような感じがします。
排卵痛だとすると、実際はれたりするものでしょうか?
痛みは2,3日で、軽く始まり、軽い陣痛のような重い痛みになり、軽くなって終わるという具合です。
卵巣のう腫などの可能性があるのかと心配です。
役に立った! 0|閲覧数 492排卵痛は卵巣の問題なので、子宮は関係ありません。
ただ、排卵後はホルモンが変化するので、その影響で腸にガスが溜まりやすくなる事もあります。
定期的な検診をきちんとしているなら心配しなくても良いですよ。
もし、検診を受けていないならこれを機会に必ず受けに行って下さいね。
卵巣嚢腫や性病のクラミジア等症状が出にくい病気もあります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順のためプラノバール配合錠を21日分処方していただきました。生理が来てから5日後に飲み初めて21日間飲み続けると飲み終わった5日後にまた生理が来ると言われました。この薬を飲んでいる時の排卵日っていつになるのでしょう?
避妊に失敗してしまって不安です。
役に立った! 0|閲覧数 309月経中からピルを服用した場合は、排卵が抑制されます。
つまり妊娠する事はありません。
中用量ピルなので、今後継続的に服用するのはお勧めしません。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルに変更してもらいましょう。
今回の避妊の心配もきちんとピルを服用していたなら大丈夫ですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




