女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32375 件 20081~20090件を表示中です
-
マーベロンを避妊目的で飲んでいます。
ピルを飲んでる場合、豆乳や大豆食品は控えた方がいいのですか?カリウムを摂りたくて市販の豆乳を飲みたいのですが、大豆食品や豆乳が、避妊効果に影響を及ぼすこてはあるのですか?役に立った! 1|閲覧数 2695全く問題ありません。
ただ過剰摂取はあまり意味がないですしお勧めしませんので適量を摂取する様にして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答、ありがとうございました。
また質問ですが、大豆レシチンや大豆サポニンという成分もピルに影響はないですか?
また、ピルに影響が出る食べ物や飲み物の成分というのはあるのでしょうか?役に立った! 2それらの成分もピルの効果に支障を与える事はありません。
飲食物で気にしなければならない成分は原則ありません。
ご安心下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おはようございます。
以前にも何度かお世話になっています、今回もどうぞよろしくお願いします┏○))ペコ
PMS等でトリキュラーを飲んでいたのですが全く効き目がなく
生理痛も酷かったため、マーベロンに変更しました。
マーベロンはすごく快適で最初は良かったのですが
途中から21錠飲む前に生理になってしまって目的の延長が全くできずにいました。
そして今回オーソMに変更し、3シート連続で服用し、今日が休薬5日目でまだ生理がきません。
オーソは出血量が他のピルより減るとは知っているのですが
これだけ延長しても生理が飛ぶことはあるものでしょうか?
また、休薬期間が終われば連続服用するつもりでいますが
その時に生理がくる、等あるのでしょうか?
服用中に生理が来た場合ダラダラと不正出血みたいなものが長引いた記憶があるので
連続服用を次回しないでおこうか等考えていました。
何も問題なければ生理嫌いなので連続服用したいんです。
ご教授宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 545延長しても当然出血が飛ぶ事はあるのです。
黄体ホルモンの種類が違うので、どうしてもオーソ等の第1世代ピルには良くある現象です。
ただ、体には害も支障もありませんので服用中の他の不具合がないならそのままオーソの連続服用を試してはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲みだして1年になります。避妊と生理不順の改善のために処方していただいたのですが、今は彼氏がいないので避妊の必要はありません。私の生理不順は数ヶ月に1回、半年に1回ってこともあるくらい無月経に近いものでした。なので今のうちにピルを一旦やめて、生理不順の治療をした方が将来的に良いのではないかと思うようになりました。学生なのでピルの費用が若干負担になっていることも事実です。ピルをやめたとしても治療が終わり次第、もしくは彼氏ができたら服用を再開するつもりです。このことに対し、先生はどうお考えになりますか?
役に立った! 0|閲覧数 359元々不順傾向の強い方は排卵をさせる刺激を繰り返す必要があります。
その為には毎日基礎体温をきちんとつけ、月に2〜3回は通院し、エコーチェックや注射の治療をしなければなりません。
当然今すぐ妊娠希望が無い人に行う治療ではありませんし、時間も費用も余計にかかってしまいます。
今は避妊関係なく、心から子供が欲しいと言う相手を見極め、入籍をして、親になるという強い意志を持った時点でピルの服用をやめれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
シンフェーズを服用して1年が経過しています。いつも朝7時に服用しているのですが、このたび、7日目の錠剤を7時に服用したのですが、30分後に嘔吐していまいました。そのまま何もせずにその日の夜に避妊なしの性交渉をしてしまいました。
8日目の朝6時に嘔吐してしまったら追加投与しないといけないことを思いだし、すぐ1錠服用し、また7時に1錠服用したのですが、妊娠の可能性は高いですか?
病院へ緊急避妊薬を出してもらいに行ったのですが、様子をみましょうと言われそのままピルを継続しているのですが、心配で妊娠の可能性の高さを教えていただきたいのですが。
支離滅裂な文章で申し訳ありません。役に立った! 0|閲覧数 308一応24時間以内の対応をしているので問題ないでしょう。
又、飲み忘れをした日の避妊が問題にはならずその日から1週間後程度の時期が危険になります。
もし不安ならきちんと服用出来てから連続で14錠服用するまでは気をつける様にすれば良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。
現在ルナベルを服用していて、今は3シート目に入りました。
休薬期間の1日目と2日目になる、6月7日と8日に熱が出たために抗生物質を飲みました。
今は昨日から3シート目の服用を開始したところなんですが、抗生物質を服用した場合に、ピルの避妊効果が下がるというのは、休薬期間中の抗生物質服用でも関係しますか?
今から、2週間は避妊効果はないということでしょうか?
回答お待ちしています。役に立った! 0|閲覧数 256休薬期間に服用した抗生剤の影響を考える必要はありません。
今まで通り継続服用をしていれば大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも生理痛で悩まされています。
今月の生理予定日の前日
朝目覚めると
生理痛のお腹の痛み。
あぁ生理来たなと思いきや
血が出ない。
毎月初日が重たいアタシですが
同じくらい痛かったのです。
次の日も痛みは緩和されたものの痛い
その次の日はおっぱいが熱を持ってる感じがして痛い。
お腹も激痛ではないけれどジクジク痛い。
でも血が出ないんです。
多少遅れる事はあるものの
こんな痛くなって来ないのが心配です。
どのくらい遅れたら
産婦人科に行った方がいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 999追記:
避妊はしているので妊娠の可能性は極力低いかと思っているのですが
病気の可能性はあるのでしょうか?
お忙しいとは存じますがご回答頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。役に立った! 0コンドームをどんなにきちんと着用していても2〜3%妊娠する現実があります。
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守る事のできる低用量ピルの継続服用以外ありません。
又、出血量を減らし、生理痛を和らげ、子宮内膜症からも予防ができるという意味では避妊関係なく妊娠希望が出る環境になるまで全ての女性にうまく利用していただきたいお薬です。
この機会に是非検討してみて下さい。
後1週間来なかったら市販の妊娠検査薬を試してから婦人科を受診して相談しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、お忙しいところ申し訳ありません。
生理不順や生理痛を病院に相談して処方されたルナベルを、今年の2月から服用しています。
以前まで生理初日は生理痛がひどく、寝ているか薬を飲まなければ動けませんでした。
ここ数ヶ月ルナベルの飲み終わりになると、ものすごく精神的に不安定になってしまいます。今まではこういう事がなかったのですが、気分が塞ぎ込んだり突然泣き出したりという風になるのですが、休薬期間に入ったとたんにケロッと普通に戻ります。
彼にも不安定すぎると言われてしまい、自分でもあまりの感情の起伏の激しさに悩んでいます。
ルナベルの服用と関係あるのでしょうか?
関係あるとしたら服用をやめたほうがいいでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 848ピルの服用により情緒不安定になる方もいます。
抑肝散という漢方薬を3列目辺りから併用してみても良いかもですね。
後はピルの種類変更ですが、月経痛のコントロールでルナベルが合っているなら無理に変更する必要もありません。
ピルの服用を中断するという選択肢はお勧めしませんよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
旅行の関係上、生理周期を変えたくて、早めるためにノアルテンを処方してもらいました。
35歳女性、喫煙者です(1日20本くらい)
バセドウ病なので、ホルモン系だから大丈夫かな?とも思いましたが、医師に問題ないといわれました。(バセドウ病では、チウラジールを1日1回2錠服用しています。)
6月8日から生理が始まったので、5日後の12日から服用し、5日間服用します。
服用中の注意として、禁煙するよういわれたのですが、自身がありません。
すでに服用開始から10本は吸っています・・・
調べたところ、短期服用ならあまり問題ではないと書かれているものもあったのですが、実際禁煙しなくてはならないのでしょうか?教えてください。お願いします。
役に立った! 1|閲覧数 6164ノアルテンは黄体ホルモン剤なので、血栓症のリスクはありません。
ただ、生理調整としては弱い成分なのできちんとずらせるかが疑問です。又たった5日間では強制的に生理を早める事は難しい可能性が高いでしょう。
中用量ピルによるコントロールをお勧めします。
喫煙も気にする必要はありませんので、併用しても良いですが百害あって一利無しですから何とか禁煙も考えて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ、お返事ありがとうございます。
そろそろいい年なので、禁煙に向けて頑張ります。(笑)
因みに、中用量ピルにした場合には、禁煙ってことでしょうか?
また、ノアルテンで来週あたり生理がきたら、次はそこから28〜30日後にくるということでしょうか?役に立った! 1たびたびすみません・・・
服用中のピルですが、ノアルテンD錠でした
ノルエチステロン・メストラノール錠と書いてありましたが、黄体ホルモン剤なのですか?
中用量ピルと書いてあるものもありましたが・・・
ノアルテンとノアルテンD錠は違うものなのでしょうか?役に立った! 0ノアルテンDは中用量ピルです。ノアルテン5mgとは違います。
短期調整なら禁煙の必要はありませんが、今後禁煙し、普段からは低用量ピルを服用する事がご自身にとっても理想です。
是非頑張って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
5/29の17:00ころ性行為をした際、彼がコンドームを付ける前に少しだけ生で入ってしまい、怖くなって緊急避妊対策をネットで調べトリキュラーを服用しました。
最初の4錠を飲んだのは6/2の9時くらいで二回目は12時間あけて21時ころ飲みました。
しかし、なぜか勘違いして2回目は2錠しかのみませんでした。副作用で気持ちが悪くなり(吐いてはいません)、ようやくいま改めて錠数を確認して青くなっています。
いまさらどうすることもできないと思いますが、このような場合服用はなんの効果もないのでしょうか?
もともとはオーソを飲んでいて、生理が安定したので1年くらい服用を中断していました。
28日周期で次の生理の予定は11日です。
それから、飲み方に失敗していますが、無事に出血したとして
その出血が生理か否かの判断がつかない場合、ピルを飲み始める(二度とこんな思いしたくないのでピル服用を再開します)タイミングはどう判断すればいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 285何度もすみません。
怖くて眠れなくなってきたので、改めて書き込みします。
前回の書き込みにトリキュラーを飲んだのは6/2と書きましたが、6/1の誤りでした。すみません。
昨日、避妊に成功したと信じて婦人科にいって
今後飲むピルを処方してもらいました。
緊急避妊のことは怖くていいだせませんでした。
で、その時に、エコーで子宮内をみて検診したのですが、
はっきりと排卵された卵子が写っていました。
卵子は受精しなければ24時間以内におりものと一緒に排出されると聞いた事があるのですが、残っていると言う事は受精したってことでしょうか…
前回の生理は15日からで次回は11日の予定なので、
性行為をした日も診察を受けた昨日も排卵した可能性が
あると思うのですが、混乱してしまってパニック状態です。
待つしかないとわかっているのですが、ご意見をいただけると幸いです。
ちなみに、トリキュラーを飲んだ後、いまにいたるまで
生理前のようなおなかの痛みがあります。役に立った! 0そうですね。
今は待つ事しか出来ません。
超音波検査では卵子の確認は不可能で、あくまでもこれから排卵する卵胞を見たか、すでに排卵後の黄体嚢胞を見たのでしょう。
排卵前の卵胞を見たなら、高い確率で避妊成功だと思います。
排卵後であれば、妊娠してしまう確率を否定出来ません。
3週間待っても出血がなかったなら、検査薬を試して下さい。
そして、今回学んだ様に確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする以外はないという事を再認識して下さいね。
もし出血があったら、生理様の赤い出血が出て来た時点でピルの服用を開始して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
ちなみに、手元にエコー写真があります。
三枚あって、二枚は左右の卵巣だと思います。
写真の下に図解されているので。
もう一枚は図解から考えて子宮の中。
すべてに印が付いていて、何となく丸いです。
これが卵子と解釈していいのでしょうか?
ということは、やっぱり排卵後…
先生、ピルの錠数を間違えた事は
緊急避妊での服用の意味が無くなってしまったということなのでしょうか…役に立った! 0何度もすみません。
受診した病院の先生は「排卵しているね」といっていただけで
どれが卵子だとかそういうことはおっしゃっていません。
彼との性行為は5/29がはじめてです。
それ以前はしばらく行為じたいしていませんでした。
生理も28日周期で問題なくきていました。
役に立った! 0昨日の夜、おりものに茶色いものが混じっていました。
その後、出血はまだありません。
先生がおっしゃっているような生理のような血ではないため、
まだピルを飲んでいいものか悩んでいます。
まだまだ避妊成功とするのは早いですよね…役に立った! 0まだ待つしかありません。
赤くて量のある出血を生理初日と考えて下さい。
低用量ピルの開始はそれからです。
とにかく今は色々考えるだけストレスです。
もう少し待っていて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
今日は少量の血液がおりものに混ざっていました。
おしっこをした後に拭き取ると、ものすごくうっすらとだけトイレットペーパーに付きますが、生理のような色ではありません。
それから、ここ3日くらい36.5〜9くらいの熱が続いています。
結局、迷った末に今日の朝ピルを飲んでしまいました。
先生がおっしゃるような量のある出血ではないので中断した方がよろしいでしょうか?
それから、この状況で検査薬を試すのは早いですか?
役に立った! 0何度もすみません。
茶色ににごったおりものの量がこころなしか増えてきました。
また、茶色に濁った中に鮮血も少量ですが混じっています。
ただ、微熱は相変わらずで気がめいるばかりです。
それから、上記のようなおりものが出るとき以外は
ほとんどおりものがでなくなりました。
検査薬はまだためしていません。
正確には怖くて試していません。
役に立った! 0ピルを開始する段階ではありません。
中断し、量が増えるのを待っていて下さい。
きちんと言われた事を整理して理解して下さい。
不安だからといって相談されているのに、結局アドバイスを聞かず又不安になっても意味がないですよね。
自分がした事を振り返って後悔しても意味がないんです。
今後きちんとする事だけを考えて下さい。
中断、赤い出血量が増えたら再度続きから開始。
それでも出血量が増加しないなら、緊急避妊施行後3週間経過してから妊娠検査です。
これ以上言える事はありません。
繰り返し良く読んで理解をして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
いつも色々と参考にさせていただいています。
今回、どうしても不安なことがあるため、
質問させていただきます。
1年程前から、マーベロン28を服用しています。
※避妊目的です。
6/6より生理が始まり、
6/11 AM12:00頃に新シートの1錠目を服用しました。
※毎日の服用時間はAM12:00〜1:00頃です。
本日、中だしでのSEXをしました。
生理は昨日で終わったと思っていたのですが、
SEX後、また出血が見られました。
これは不正出血でしょうか?
それとも生理が終わっていなかっただけでしょうか?
また、本日の中だしでのSEXで妊娠する可能性はありますか?
避妊目的での低容量ピルを服用しており、
こちらの掲示板で過去の同じような内容のスレも何件か読み、
大丈夫だとは思っているのですが・・・
どうしても不安だったため、
お忙しいところ、申し訳ありませんが、
お時間のあるときにでもご返信いただければと思います。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 298ピルの服用開始時期は出血がいつあっても終わっても関係なく、7日休薬して8日目から開始が原則です。
それさえきちんと守っていれば基本的には365日いつでも確実な避妊が出来ます。
ただ、繰り返し返信していますが、ゴム無しセックスをするなら相手が全ての病気が無いと言う確認をしている事、膣内射精は抗精子抗体を作る要因になる可能性があり、それが原因で不妊症になる可能性もある事を考えて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
先生からのコメントを読んで安心しました。
今回、6/6が休薬3錠目で、
6/10に休薬7錠目を飲み終わった為、
6/11より新シート1錠目を服用しました。
※大抵いつも休薬3錠目〜生理になります。
7日休薬して8日目から開始が守れていればとのことですが、
休薬を7日とらずに途中で新シートをはじめた場合、
何か問題があるのでしょうか?
※例えば休薬3錠目で生理になり、
休薬4錠目を飲まず新シート1錠目を服用した場合など。
ここ数ヶ月は、休薬7日間で続けていますが、
一時期、上記のようなことがあったので・・・。
あと、病気については、一緒に検査を受けたことがあるため、
大丈夫だと思っていますが、
不妊症になる可能性もあるとのことなので、
出来るだけゴム無しのSEXは注意しようと思います。
あわせて、もう1点質問なのですが、
現在歯医者に通っており、
痛み止めにロキソニンを頂いていますが、
飲んでもピルの避妊効果には影響ないでしょうか?
役に立った! 0休薬期間を短くして服用する事は曜日が変わってしまう事以外効果に支障はありません。
ロキソニンは鎮痛剤なので、ピルとの併用をしても効果に支障はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。