女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
トリキュラー28を服用しています。先月からのみ始め今回でシート目です。
2シート目の5錠目までを昨日の夜に飲みましたが、子どもを作ってもな流れになったので…途中で止めると、妊娠する確率はあるでしょうか。
それと、昔は飲んでいなかったので、そのまま出してもらっていたのですが、調べると癲癇(てんかん)の薬が良くないだとか…。
エクセグランと言う薬をもらっており、睡眠薬も飲んでいます。
エクセグランも薬の量が減ったところで、医師の様子からすると辞めても問題がなさそうです。
一気に他の薬をやめてしまって妊娠を望む事は可能でしょうか?
それとも、今のシートを飲みきった方が良いのでしょうか?
よろしくお願い致します。
役に立った! 0もうこちらではお世話になりません
役に立った! 0本当だったら病院に行ってお金を払って相談するようなことです。
それをここの先生はボランティアで回答してくださっています。
なのでみなさまの書き込みにすぐに返信できるとは限らないとおもいます。それでも時間をさいて順番に回答してくださっています。
急ぐ相談だったら病院に行ったらどうですか?
自己中すぎます。
正直こんな人に子供産んでほしくないわ。
役に立った! 0返信遅くなりすみません。
ただ、どうしても時間のある時や睡魔に負けていない時にしか返信が出来ない現実をご了承下さい。
もうご覧になる事もないかもしれませんが、他の方が参考にされるかもしれませんので、一応返信しておきます。
まずピルを中断すれば、その後元の自分に戻るので、排卵されればすぐ妊娠に至ります。
抗てんかん薬は睡眠薬は精神科の主治医が中断可能だと言うなら、妊娠してから止めるのではなく、妊娠する前に止める事が理想です。
ただ、一番大事な問題は、子供を作っても・・・という環境とはお互いが命がけで親になるという強い信念を持った環境であり、又お互いが子供がいなくても関係なく一生歩むパートナーである見極めが出来た環境、つまりすでに入籍をしている段階でないと困ります。
親になるという事は凄い事です。優先順位は自分ではなくなります。薬に頼らず自分をコントロールし、そして何があっても後悔する事なく、子供を守る強い意志を持たない限り、皆不幸になる現実を知っておいた方が良いでしょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。