女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32641 件 19271~19280件を表示中です
-
はじめまして
低用量ピルの処方についてお訊ねしたいことがあります。
最近ほかの病院で、血液・血圧・がん検査・問診を行ったうえで トリキュラー28を処方してもらいました。
避妊目的で、しばらく続ける予定なので少しでも安い方が助かります。
そこで、こちらの池袋クリニックさんから処方してもらいたいと思っいるのですが、その際 また血圧検査などで初診料がかかるのでしょうか?
ピルのみの購入は可能ですか?
以前にも同じ質問がありましたら、すみません。役に立った! 0|閲覧数 292初診料というのは、当院に改めていらした患者さん全てにかかってきます。
なので、初回は2900円(血圧、問診のみで処方)+ピル代になります。
ピルの全国平均は1シート2500〜3000円です。
当院は2100円なので、安く設定しています。
ご理解のほど宜しくお願い致します。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。心配なことがあるので相談させていただきます。
11月24日から生理が始まり、だいたい毎月28日周期で生理がきています。
実は12月3日に性交渉があり、避妊に失敗してしまいました。
本日(12月21日)で性交渉から18日が経過し、ドウテストを試してみました。結果は陰性だったのですが、今後陽性に変わるのではないかと不安です。
性交渉後、何日経過後に検査をして陰性だった場合に妊娠の可能性が否定できるのでしょうか?
お忙しいところすみませんが、ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 345確実な診断は3週間経過してからが良いですよ。
ただ、排卵日は周期が28日なら、12月7日頃なので多分大丈夫なタイミングだったと思います。
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする以外ありません。
この機会に是非前向きに検討する事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもこちらで勉強させていただいています。
ピルを服用して10年くらいたちます。(海外在住でMicrogynonというものです。)
おかげさまで大体2-3時間までのずれか、大幅にずれたときは14錠服用後まで避妊に気をつけて今まで過ごしてきました。
昨日12月20日夜今シートの6錠目を20時間ほど飲み遅れてしまい、今日あわてて服用しました。今晩はまた通常の時間に服用する予定です。
確実を期すためには今日から14錠飲むまで避妊に気をつけなければならないのはわかっているのですが、12月27日から単身赴任中の夫との旅行を予定しており、セックスの予定があるので、それまでには7日間しか正しく飲めません。。。実際のところ避妊効果はどの程度のものなのでしょうか。先生のご意見をお伺いしたく投稿しました。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 37924時間以内の1回だけの飲み遅れなら通常は避妊効果は維持されています。
コンドーム等の避妊効果よりは高い効果を維持出来ているはずです。
日本みたいに気軽に受診してエコーチェックができれば理想ですが、なかなかそうはいかないと思います。
あまり気にせずにそのまま経過を見ていれば良いのではないでしょうか?
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
生理の量が多くて、
婦人科でトランサミンカプセルを処方して頂き、
服用したのですが、
あまり効果がないようです。
他に、治療方法はありますでしょうか?
漢方薬で出血量を減らす事は、出来ますでしょうか?
妊娠を希望しています。
お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 406月経量が多いという事は子宮自身の問題がある可能性があります。
子宮が大きいか生理を起こす内膜付近に筋腫などのできものがあるのかもしれません。
妊娠希望があるなら、早く妊娠する以外対処法がないと思います。
タイミングを合わせても妊娠にいたらないなら、不妊症専門クリニックを受診して相談する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月20日から休薬期間に入り、25日に生理が始まり28日から、またマーベロンを飲み始めました。
そして今月18日に、休薬期間に入っていないのに出血しました。
この出血は、ただの不正出血なのでしょうか?
それとも生理が始まってしまったのでしょうか?
どちらか分からないので、とりあえず今日で出血4日目ですがマーベロンは飲み続けています。(ちなみに出血は、茶色い血ですが、普段の生理の2日目や3日目並に量は多いです)
今までプラノバールだったのでマーベロンに変えて体に合ってないのでしょうか?
プラノバールでは副作用も不正出血も無かったので、またプラノバールに戻したいのですが、この場合、いつからプラノバールを飲めばいいんでしょうか?
普段なら生理5日目からですよね?
今起きている出血は不正出血と見なして、休薬してから起きる出血から5日目にプラノバールでいいんでしょうか?
知り合いに聞いた所、マーベロンを7日間、休薬期間を取ってプラノバールを飲むという風に言われたのですが…
どうしたらよいのでしょう?役に立った! 0|閲覧数 1310中用量ピルから低用量ピルに切り替えた最初は、不正出血が持続しやすいです。
2シート目からは出血しにくくなります。
そのまま継続して低用量ピルの服用をお勧めします。
長い目で見れば副作用の強くなる中用量ピルの継続はお勧めできません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。
ピルを三ヶ月前まで服用していたのですが、今現在は服用していません。来月14日から22日まで旅行に行くため、生理をずらしたいのですが、先日の18日から生理が来ました。このままだと旅行にちょうど当たってしまうのですが、今からの調整は難しいでしょうか?
今手元にはピルはないので直近で24日にピル購入にいけるのですが…。今までのんでいたピルはトリキュラー28です。役に立った! 0|閲覧数 473今からすぐ服用して2週間程度で中断すれば、14日には生理を終わらせる事は可能です。
妊娠希望がないなら、そのまま継続服用も検討して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月HPV 感染が認められ、年明けに再検査の予定です。
HPV に関してはまだ治療できないとのことだったんですが、不安なことがありまして…昨日少し遅れた生理がきた時のことです。
PMS 持ちではありますが、生理前から生理痛のような排卵痛のような鈍痛。また生理2日目の吐き気。生理痛も重い方でしたが、生理前の痛みも、生理中の吐き気も始めてです。
これはHPV の影響なんでしょうか?
年明けにはまた受診してもらう予定ですが…心配で仕方ありません
お答えいただけると助かります役に立った! 0|閲覧数 355HPVは性交渉の経験を持った男女なら誰もが感染する可能性のあるウイルスです。
感染してもほとんどの人は自然消滅します。
感染しても体調に変化はありませんので、あまり気にしすぎない様にして下さい。
HPVに感染しているから子宮頸部癌になる訳でもありません。
定期検診だけきちんと受けていれば大丈夫ですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。お忙しいところ失礼致します。
トリキュラー28を服用して一年ほどになります。
なんの問題もなく服用を続けていたのですが、前回の休薬期間に消退出血がとても少量でした。
気になりましたが通常通り七日間の偽薬期間後に新シートを飲んでいましたが、生理終了から一週間も経たずに茶色いおりもの状の不正出血が起こりました。
ピル服用開始の頃から一度も不正出血が起こったことがなかったのでそのうち止まるかと思いましたがいつまでも止まらず、
結局二列目を飲み終わった後で休薬期間に入り、生理(出血?)が来るようにしました。
この時の出血は茶色いおりもののようなものではなく、普通の生理のような感じでした。
その後七日間の休薬期間後に新シート服用中ですが、最近眠かったり何となく体調が優れないため、妊娠してしまったのではないかと不安です。
性交については中出しはしていませんが何度かゴム無しでしてしまいました。
妊娠の可能性があるならば出来るだけ早くお伺いしたいと思いますので、
ご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1008きちんと服用していたなら妊娠の可能性はありません。
もし不安なら検査薬で陰性を確認すると良いでしょう。
低用量ピルには不正出血がつきものです。
心配しないでそのまま継続服用していて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラーEDについて質問です。
トリキュラーEDをはじめたいのですが、
服用開始は生理が始まった日のようなのですが
私は不定期で一ヶ月に一度くるときもありますが、3ヶ月4ヶ月こないときもあります。
今回もいつくるのかわからないのですが
避妊のためピルの服用を開始したいのですが、
生理が来ない場合や来ない人はピルをどのように服用すればよいでしょうか?
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 499ピルはいつからでも開始が出来ます。
現時点妊娠していない確認を尿検査でして、その日から14錠連続で服用した時点で、避妊効果が出てきます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくおねがいします。
先日、多嚢胞性卵巣症と診断されました。
今生理中ですが、明日から10日間プレマリンを、そしてその後プラノバールを10日間と処方してもらいましたが、
ちょうど、プラノバールを飲みはじめて数日後頃に海外旅行を予定しています。
とても副作用が多い薬と聞いたのでとても心配です。
私はつわりもひどい体質で、妊娠中はつわりで入院していたほどです。
もし、どうしても気分が悪かったら数日でやめても大丈夫でしょうか?
その場合は、旅行中に生理があたることになるんですよね!?
だったら、今回はプレマリンから飲まずにおくということはどうでしょうか。
ちなみに、今の生理が始まるまでの10日間はヒスロン5を飲んでいました。
お忙しいところすみません。役に立った! 0|閲覧数 1196プレマリンだけ服用してもそんなに体調変化はないと思いますが、プラノバールを併用した時点で吐き気などの副作用が出てくるかもしれません。
ヒスロンとプレマリンを併用する事でもプラノバールの代用になるかので主治医に相談して不安なことを相談してみてください。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




