女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32640 件 1~10件を表示中です
-
初めまして。大学生です。私は高校生から生理不順で薬を飲んでいるのですが、なかなかなおらず先日プレマリン10日服用後、プレマリンとプロベラを10日朝夜1錠ずつ飲むように処方されました。今はまだ妊娠したくないため、しっかり避妊したいのですが、性交は薬を服用中にはしない方がいいですか?自分の体はしっかり守りたいです。回答よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 1225今の方法は避妊にはなりません。
確実な避妊は、普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
周期調整効果も同じなので、低用量ピルに変更してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも貴院でピルをいただいて飲んでおりお世話になっております。オーソ21を飲んでいますが、前回分を飲み終わり、お正月も入った為、休薬期間を無くして連続飲みをしまして生理がこない状態にしました。で、今週月曜日からピルも無くなった状態で毎回の感じだと水曜日か木曜辺りから生理が来る状態だったのですが、今現在、金曜日夜ですが昨日ほんのり・・みたいな感じなのはあったようなというほぼ出てない感じです。避妊の為で飲んでおりますが、1月14日に健康診断があり、バリウム検査を受け下剤を飲まされてピルを飲んで2時間後位に水下痢状態になっていました。そのせいで妊娠してしまったとかあるでしょうか?オーソは生理が飛びやすいとこちらでも何度か読んでいますが・・そうなら良いのですが不安です。検査薬を試した方が良いのでしょうか?今試用してもまだ早いのでしょうか?お忙しいと所すみません。ご回答いただければ助かります。
役に立った! 0|閲覧数 520当然オーソで出血が飛ぶ事があるのでその影響だと思います。
1日だけ下痢をしても吸収率が低下する事は考えにくいですよ。
とりあえず、周期を守って継続服用し、もし不安なら一応妊娠検査薬で陰性を確かめておくと良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご回答を頂きましてありがとうございました。先日ピルをもらいに貴院に行きました。やはり出血が無いままだったので、種類変更をお願いしましてトリキュラー21に変更しました。また、院長先生の言うように不安で仕方ないので、検査薬を使いました所、数日前で院生と出ました。これで妊娠の心配は安心して良いのでしょうか?このまま新しいピルを飲み次回きちんと出血を見ればと思っていますが・・・。
役に立った! 0そうですね。
トリキュラーでどうなるか様子を見ましょう。
心配しなくても大丈夫です。
そのまま継続服用していて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
2月17日からの旅行の為に2月13日から予定の生理を遅らせようとノアルテンdを処方してもらい2月8日から飲もうと準備していたところ避妊に失敗し、2月1日にプラノバールを2回服用しました。ブラノバールは何度か使用した事がありますが、いつも4日後位に出血があり、その後又当初の生理予定日に再度出血がある感じです。そうなると本来2月13日頃に又生理が来てしまう事になります。元々予定していたノアルテンdを予定通り2月8日から(恐らく消退出血中)服用して問題ないのでしょうか?それで2月13日からの生理は止まるのでしょうか?2月13日からの生理はどうしても止めたいので、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 501優先順位を考えて下さい。
緊急避妊をした以上、避妊の結果を確認する事が先決です。
逆に延長用のピルを服用する事は着床を促す恐れもあります。
普段から低用量ピルを服用していれば、確実な避妊と自由な周期調整が可能です。
今後は低用量ピルを服用する以外の避妊は一切信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生が以前、他のひとのコメントで、妊娠するのは女性でありそのタイミング。決める権利も女性にある。
とおっしゃってましたが、私主人は、私が妊娠を望んでるのに、まだ早いと言い子作りしてくれますん。(膣外射精です。)私もあまりいったら主人が考えることも嫌になるかなと思い、二人で決めた時期まで待っていますが。
どうしたらいいと思いますか?切実です。役に立った! 0|閲覧数 408まさしくおっしゃる通りです。
ただ、夫婦の価値観は別問題です。
これは話し合いをする以外ありません。
子供を作り、親になるという事は男性側も一生かけて守るという強い信念が必要です。
そこまで思えない父親の子供となる子供の目線で考えて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私ながら恥ずかしい事ですみません?
1月15日に生理がきて
1月22日に中だしをしてしまい
1月23日にアフターピルを服用しました。
1月29日夜に消退出血が来ましたが
3日間で終わってしまいました。
30日から低用量ピル(マーベロン28)
をのみ始めました。
私わまだ子供わほしくないんですが
彼わほしく2月1日未明にまた中だし
してしまったみたいです?
低用量ピル飲んでるので
妊娠の可能性わ低いですか?
低用量ピルをのみ始めて
1ヶ月わまだ避妊効果わないんですか?
役に立った! 0|閲覧数 374自分の意志を明確に彼に伝えていない事に問題があり、その彼を受け入れている自分の意識も変えるべきですね。
結論的に言うと、出血があってから数日で排卵に至る可能性は低いですが、ピル服用の最初の2週間は避妊効果を信用しないで下さい。
14錠服用するまでは性交渉を避けるくらいの意識を持って下さいね。
そして彼ときちんと話し合って下さい。
命をかけて出産に臨むのは女性です。
女性が自分の意志で妊娠するタイミングを決める権利があります。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン21を服用しています。5日ほど生理を遅らせたいです。以前生理を早めるため調整して残っていた薬が5錠あります。それを続きで服用して、合計26錠連続で服用し、7日休薬をすれば問題ないでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 320その方法で問題ありません。
実薬は14錠で中断しても構いませんし、それ以上なら不正出血しない限り何錠でも延長可能です。
休薬期間は7日間で変わりません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
火曜日にプロラクチンの検査しました。
値が41.6でした。
これはヤバイですか?
どんな病気が考えられますか?役に立った! 0|閲覧数 365高い数値ですね。
プロラクチンが高いと乳汁分泌があり、排卵がしにくくなり不順になる可能性があります。
今すぐ妊娠希望があるなら治療が必要です。
まだ妊娠希望がないなら経過観察で良いでしょう。
胃腸薬や抗うつ剤でもプロラクチンは数値が上昇する可能性があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。解答ありがとうございます。
向精神薬などは一切飲んだことありません。
胃腸薬は
いつも気分悪いので
プリンペランを処方してもらって
どーしようもならないときだけ使ってます。
プリンペランでプロラクチンはあがりますか?
もともと月経過多で毎日出血してたので
トリキュラーを飲み始めました。
今はブラセボ時しか出血しませんが
とても出血量は多く
貧血も悪化してまた鉄剤を服用してます。
子供をのぞまなければ
プロラクチンは高くても気にしなくて良いですか?
それともし、プリンペランがプロラクチンを上昇させてるのであればこれから気分悪い時はとう対応したら良いですか?
アドバイスお願いします。役に立った! 0プロラクチンが高い事で、その程度の数値なら心配しなくても良いでしょう。
妊娠希望がないなら、プリンペランを症状がある時に服用する事も問題ありません。
トリキュラーも継続していて良いですよ。
もし母乳が出て来る様ならプロラクチンを下げる薬の処方をしてもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
実は手に水虫のある彼氏としてしまい、その日から三日間腹痛が続きます。やはり水虫が関係しているんでしょうか?
その彼とは、その日に一緒にお風呂に入り結構触られました。
かゆみも少し有ります。
もしかしたら子どもが産めなくなるほどの影響があるのではと、不安になっています。
どのような治療が必要で、完治するのに時間とお金はどれぐらいかかるのでしょうか?
一度に多くの質問をすみません
よろしくお願いします
役に立った! 0|閲覧数 345同じ質問にすでに返信しています。
多重投稿はしない様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
二ヶ月くらい前からUゾーンのアダルトニキビが大量発生しました。
お酒を控えても、睡眠時間をとっても、何をしても一向によくならず、現在ニキビ治療で皮膚科から処方された「ジオール錠」とビタミン剤を飲んでいます。
二週間以上続けて、当初よりはよくなりましたが、ひとつよくなるとまた新しい(しかも大きい)のが出来ての繰り返しです。なんとかしたくて、調べて、ニキビ治療の目的でヤーズ(28錠)を個人輸入で入手しました。
ジオール錠とヤーズの併用は可能ですか?
またこの大量発生の原因はなんなんでしょうか・・・
唯一考えられるのがアフターピルとリキュラーです。
アフターピル服用後から数ヶ月かけて肌荒れがだんだんひどくなり、ニキビ治療目的でトリキュラーを飲み始めたのですがむくみなどで体に合わず、10日ほど飲んで、途中でやめてしまいました。
アフターピルは10月頭に、トリキュラーは12月26〜1/5日までで飲みました。これらのせいでホルモンバランスががたがたなのが原因なのでしょうか。
ご回答宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 974ジオール錠は服用しても効果がありません。
男性ホルモン活性が要因ですが、ピルの服用開始して間もない時期は一過性に出る事もあります。
ただ、トリキュラーは男性ホルモン活性を抑制する作用がそんなに強くないので、ヤーズに変更した方が良いでしょう。
3ヶ月程度服用しても改善ない場合は、更にスピロノラクトン製剤の併用をする事で綺麗になりますよ。
ビタミン剤、抗生剤でも改善は困難です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
夜分遅くにすみません。
オーソMを1年ほど服用しています。
今年の1月8日(今月のピルの1錠目を飲み始めた日)に性行為をした後に本当にわずかな出血がありました。
それからは正常だったのですが、一週間後(1月15日)からピンクのおりものが出始めて現在も出ています。
年末に子宮けい癌の検査と最近おりもの検査をしましたが、異常なしでした。
こんなに長引いた不正出血はピルを服用してから初めてなのでとまどっています。
性行為から一週間後にまた血がでることとかはあるのでしょうか。また単なるホルモンバランスが崩れただけなのでしょうか。
何かアドバイスがあればお願いします…
ちなみにピルの飲み忘れや時間のずれはありません。
お忙しいと思いますが、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 503きちんと婦人科の定期検診を受けていて異常が無いなら、あまり心配しないでそのまま放置していて下さい。
低用量ピルの服用中に不正出血がある事は珍しくありません。
性交渉の刺激で子宮内膜が剥がれて出血が少量出ている可能性が高いとは思います。
いずれにしろ経過観察で良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事ありがとうございます。
あれからすぐ休薬を取り今日からまた新しいシートになります。しかし、今日またおりものに血が混ざっていました。消退出血は二日前に終わっています。
このまま出血が先月のように続くなら何か他の病気の可能性はあるのでしょうか。役に立った! 0上記返信した様に、定期的な検診を受けているなら心配しなくても良いですよ。
低用量ピルは不正出血しやすいのが欠点です。
いずれ止まるのでしばらく経過を見ていて下さい。
それでも続くなら別の種類に変更しても良いでしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




