女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32398 件 18181~18190件を表示中です
-
こんにちわ。
昨年、貴院で、中絶手術を受けたものです。
その節はありがとうございました。
院長はじめ、優しい医療スタッフの方々のおかげで非常に安心して通わさせて頂きました。
その際供養について、資料を頂いた記憶がございますが、
当時は、自分自身に宿った命を殺してしまったなんてかんがえたくも、ありませんでした。
あれは、細胞だったんだって、思い、暫くは毎日なきながら、生きてました。
自分自身の過ちを認め、あの時の子どもをきちんと供養したいと考えてます。
水子供養を貴院ではどのようにされているのでしょうか?
お時間ございます時に回答願えたら幸いです。
お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1008供養は病院で義務はありません。
妊娠成分は、3ヶ月間保管し、指定業者に渡しています。
ただ、当院では池上にあるお寺で毎月供養をしています。
当院HPトップページの中断、お勧めリンク集の中でお寺のご紹介をさせていただいております。
きちんと低用量ピルの服用はされていますか?
又何か不明点があればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
突然失礼します。
現在妊娠していますが、お互いに学生ということもあり彼と相談して今回は残念ながら中絶することになりました。
4月中には手術を受けたいと考えています。
私は未成年で母親には全て話してありますが、父親には話せていません。
中絶には緊急の連絡先が必要と知り、連絡先をどこにするべきか悩んでいます。
母親は病院勤務で携帯に出ることができません。
電話連絡は必ず来るものですか??
無礼な質問ですみません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 345必ず来る事ではありません。
お母さんにだけ話してあれば大丈夫です。
クリニックによって対応が変わります。
当院であればそんなに心配しなくても大丈夫ですよ。
大事な事は今後なので、必ず低用量ピルの継続服用をして下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問なんですけどお願いいたします。
いつも生行為をした後に
なぜかお腹が痛くなるんです。
寝たりすれば治るんですが痛いというか
むかむかしてる感じで痛いのとむかむかが
一緒になってる感じでとにかく不安に
なってしまってかきこみました。
ちなみに吐き気や頭痛はないです。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 662現時点で低用量ピルを服用していますか?
性交時に痛いのは子宮内膜症も含めた病気の可能性を否定しなければなりません。
婦人科検診をきちんと受けて異常ないなら心配しなくても良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初投稿失礼します。お願いします。
数日前から陰部がむずがゆく、幾度かその症状がありました。
私は生理出血もおりものも多いです。
母に相談した所「カンジダじゃないの?」といわれ、昨日、近くの産婦人科に行き問診でカンジダの検査と処置をお願いしました。そして処置室に入り、足を広げみてもらったのですが、クスコ?で開いた後に、綿棒のようなもので触られた感触があり、その後によくわからないのですが何か処置をされたのですが痛くて「痛い!」と言ってしまうほどでした^^;
そして再度、診療室に行くと塗り薬のみ処方で1週間後に検査結果を聞きに行くことになりました。
そして会計が済み、明細書を見ると「膣洗浄(熱性含む)」
と書かれており・・・膣洗浄って水を入れますよね?
そのような感覚はまったくなかったし、膣洗浄したとも言われなかったし、錠剤もなし。 粘膜採取したのにタンポンも入れてくれませんでした・・・。
これは普通の処置ですか?^^; なんか不安で・・・役に立った! 0|閲覧数 1688膣洗浄の処置は、乾綿で拭って膣錠を挿入するだけの事もあります。
とりあえず何の検査をしたのかきちんと確認し、その結果、診断が何なのかきちんと確認し、今後の方針を決めてもらいましょう。
子宮頸部癌検査も一緒にする事が多いです。
タンポンは当院でも入れる事はありません。
不安な事は何でも主治医に相談する様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問です。お願いします。
貧血、子宮腺筋症の為、マーベロン服用しています。1シート目14錠服用。最近、顔、体に発疹が出て痒いです。関係ありますか?役に立った! 0|閲覧数 541ピルを服用すると平熱が上がりやすくなります。
その影響で症状が出ている可能性はあります。
対症療法として、坑アレルギー剤等の併用は可能なので、辛ければ主治医に相談して処方を受けてみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させて
頂きます。
私は2月の最後らへんに
妊娠してしまいました。
私はまだ18歳で
4月から専門学校だし
当然親には反対されて
3月28日に中絶手術を
しました。
それで彼氏と久々に
4月1日に会って
その日やってはいけないと
分かっていながら
性行為をやってしまいました。
それで次の日家に
帰って来てからずっと
お腹が痛くて
本当に死にそうなぐらい
お腹が痛いんです。
ご飯も痛過ぎて
あんまり食べれません、
やっぱり中絶手術してから
直ぐに性行為したせいですか?
教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 510中絶手術後は炎症があるので、2週間は性交渉自身を避けなければなりません。
ひとつの命を自分たちの自己都合で無駄にしたという経験が無駄になっています。
受け入れたあなた自身の問題もありますが、手術を受けさせたという自責の念にかられているはずの彼自身の問題はもっと大きいでしょう。
低用量ピルの継続服用をする事以外確実な避妊はありません。
術後検診もきちんと受けて、早急に服用を開始して下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズですが、7日飲んだところでシートを無くしてしまいました。
昨日で8日目でしたが、今日そちらに伺って2錠飲もうと思ってましたが、悪天候のためあきらめました。
手元に以前飲んでいたマーベロンが1シートあるので、2錠飲んで14日継続しようと思いますが問題ないでしょうか?
木曜日以降にそちらに伺ってヤーズを出して頂くとして、どのタイミングでヤーズに戻すのがいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 314とりあえずマーベロンを継続服用しながら、ヤーズを処方受けた段階でも、ご自身の希望の周期に合わせて、4日休薬してから新しいヤーズを服用する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
心拍確認後9週で稽留流産、手術を受けました。1週間後の検診でも2週間後の検診でも内容物が残っていて、その場で掻き出されました。
その後、29日で生理が来ました。2回目の生理も27日で来ました。順調で安心していましたが、生理周期13日目になっても出血が止まらず受診したところ内容物が残っていて、プラノバールを処方され飲み始めて6日目です。
術後2ヶ月以上が経過してからの処置で、感染症が心配ですが、特に症状がなければ、2ヶ月以上お腹にあってもそれほど心配はいらないのでしょうか?
生理と一緒に出てきてくれなければ、再度手術とのことでしたので、出てきてくれることを祈ってはいるのですが。
子どもの風邪がうつったためか、花粉症か微熱があり、生理前症候群なのかお腹に重い感じがあり、感染症ではないかと不安になっておりますが、痛みはありません。
感染症に不安があります。ご意見よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 1751通常流産の場合は、遺残はしにくく多少残っても自然に排出されるはずです。
2ヶ月以上は異常な兆候だと思います。
とりあえず繰り返して子宮内の処置を行う方が今後のリスクを高める恐れがあるので、必要があるなら血液検査で妊娠成分の数値を調べ、今後の方針を考えるべきだと思います。
中用量ピルの服用は問題ありません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
パートナーともに、性器クラミジアの治療中にディープキスをしました。二人とも咽頭の検査はしていません。
咽頭クラミジアになる可能性はあるのでしょうか?
今は、性器の再検査の結果まちです。お忙しいとおもいますがお返事よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 599咽頭感染はキス程度では感染しません。
気にする必要は無いので、再検査で異常無しならそのまま経過を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
半年に一度の婦人科検診で
子宮か乳ガン検診をしようと思うのですが
支払いはカードでも出来ますか?
その際にピルも購入したいのですが。役に立った! 0|閲覧数 445診療に関する費用は現金になります。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。