女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
教えて頂きたい事があって書き込みさせて頂きました。
現在、ヤーズ配合錠1シート目の休薬3錠目です。
出血量は減ったのですが1カ月ずっと消退出血が続き、貧血が続いてます。
途中、インフルエンザにかかり高熱だったのですが、タミフルではなく抗生物質を出されました。ヤーズ自体は定刻で服用し、抗生物質を飲んでも大丈夫と言われたのですが、ヤーズ服用中に抗生物質を飲んだ事で避妊効果は薄れてしまうのでしょうか?
役に立った! 0そうですね。
抗生物質なら、ヤーズの避妊効果も下げる可能性があります。
絶対ではありませんが、もし不安ならピルだけを連続14錠服用するまでの効果には気をつけて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事頂いてありがとうございます。
鎮痛剤、例えばロキソニンなんかはどうなりますでしょうか?
基本的に月経困難症で頂いているお薬なんですが、きちんと避妊をしては居ますが望まない妊娠を避けるためにも効果が心配で。
役に立った! 0重ねての質問ですみません。
更に先日、抜歯をしてボルタレンを服用しました。
効果が心配なのですが、やはり下がってしまうのでしょうか?
役に立った! 0鎮痛剤は問題ありません。
ロキソニンもボルタレンも大丈夫です。
ただ、抜歯の際に処方された抗生物質があれば、やはりそれは要注意です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。