女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32387 件 1~10件を表示中です
-
こんばんは。
23歳のみやびと申します。
10/6に性交をし、その晩激しい腹痛がありましたが、出血はしていませんでした。
翌日トイレに行くと出血をしており、色は茶色く生理ではないと思います。
外陰部に痒みを伴い、トイレにいくとしみて痛いです。
過去にカンジダに感染していたことがあります。
現在10/13になっても出血がとまりません。
また、トイレでウォシュレットをすると茶色いポロポロとしたもがでてきます。血の塊かと思いよくみると白い部分もあり、なにかわかりません。
妊娠は希望しておらず、妊娠していないかも不安です。
コンドームをつけていましたが ピルは服用していません。
何かの病気でしょうか?妊娠でしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 658カンジダと不正出血が混ざっているのでしょう。
又他の感染症に感染した可能性があります。
ゴム無しの挿入は、全ての感染症を受け入れる覚悟が必要です。
まずはきちんと検査をして、今後はご自身の為に低用量ピルの継続服用をして下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ドゥーテストの排卵検査薬を使用しています。
陽性が出る3〜5日前から陰性ですが濃いめの線が出ます。
LHが高いということなのでしょうか?
だいたい生理周期が32〜37日。年に2回ほど45日くらいの時がある。
基礎体温が高温期の途中で一時的に少し下がることが多いです。
基礎体温から黄体機能不全かなと思っていました。
ですが、排卵検査薬を使うようになり多嚢胞性卵巣症候群の可能性があるのではと不安に思っています。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 386月経中にホルモン検査を施行し、排卵日と思われるタイミングで超音波検査を施行すれば、診断可能です。
基礎体温持参して婦人科で相談しましょうね。
排卵検査薬から診断する事は不可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日はご質問にお答えいただき、ありがとうございました。
またまたのご質問で申し訳ないのですが、
眼科で目薬を処方されました。
目薬をさすと、たまーに目から鼻・喉を伝って体内に入ってしまいますが、
抗菌・抗生物質入りの目薬でも、ごく微量が体内に入るだけなので大丈夫だと判断して宜しいでしょうか?
外用薬なので大丈夫だとは思うのですが、
抗菌・抗生物質入りの目薬だと心配になってしまいました。
あと、追加のご質問で申し訳ないのですが、
整腸剤(ザ・ガードコーワなど)の服用は問題ないでしょうか。
ここ最近お腹の調子が気になってしまいまして…。
以上の目薬・整腸剤利用時の避妊効果が大丈夫かどうかが知りたいです。
お忙しいかとは存じますが、
お手すきの際にご回答お願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 1391目薬の成分程度でピルの効能効果に支障を与える事はありません。
又整腸剤も併用問題ありません。
心配しないでそのまま継続服用していて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9/25に生理おこす注射を打ちました。
今だ生理は来ていません。乳首痛が一週間以上続いています。
10/11に婦人科を受診し、もう一週間待ちましょう。と言われました。
本日、おりものに鮮血が混じっていましたが、それ以降生理が始まる様子がありません。もうすぐ生理はくるということでしょうか?また、乳首痛はいつまで続くのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 505そこまで症状が出たらそこから1週間以内に必ず生理になるでしょう。
大事な事は今後です。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
ホルモンバランスコントロールだけでなく、様々なメリットがあります。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます。
2年前位から生理5目からプレマリンを10日間、11日目より10日間ジュファストンを服用し、服用後3日目あたりより生理が始まります。
この薬を服用している間は排卵はあるのでしょうか。
妊娠を希望している場合、この薬を飲んでいてもいいのでしょうか。
お忙しいところすみませんが、回答お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 429その内服方法はピルの継続服用と違って、妊娠する可能性があります。
元々不順があるのでしょうし、排卵も不定期だから処方開始されたのでしょう。
本当に心から妊娠を望む環境に今いるなら、排卵させる周期を作る治療に変更した方が良いと思います。
主治医にもきちんと相談して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月からピルを飲んでおります。
飲み始めてから情緒不安定になり、死にたいと思うようになりました。
1シート目は副作用が出るけど我慢したほうがいいと聞きますが、突然泣き出したり死にたくなったり正直すぐにでもピルをやめたいです。
それでも3シート目までは服用を続けた方がいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 3881シート目からその症状は気になりますね。
何のピルを服用しているのでしょうか?
早急に別の種類に変更する事をお勧めします。
通常は3シート様子を見ますが、症状が症状なのでお早めの変更をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は27歳の未婚者です。
生理不順で半年、生理が来ていないので
とても不安になり、先日、産婦人科へ
出向きました。
ホルモン注射をして
生理がきたらヤーズ配合錠を
服用しなさい!
と、医師に言われたので、
持ち歩いていましたが、
部屋を掃除していた妹に
誤ってヤーズ配合錠をシートごと
紛失されてしまったのです。
再度、シートを買うことは可能ですか?
また、紛失によってまた買う場合は
保険は効くのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 5441回だけなら紛失の為と症状詳記をドクターに記載してもらえれば、処方可能だと思います。
主治医に相談してみて下さい。
最悪、月が変われば処方可能なので、もうしばらく待ってから再度処方を受けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。初めて質問させて頂きます。
41歳 標準体重 非喫煙者です。
閉経までの卵巣嚢腫でのピル選択についてご意見をうかがいたいのです。
平成17年 妊娠と同時に卵巣嚢腫発見
18年出産
19年断乳と同時に慢性的に月経時以外は
下腹部ダグラス窩付近・背中もろもろ激痛・下痢の為
オーソ・マーベロンなどの低用量をピルためすが、効き目 なし。
大腸・胃カメラと血液検査・エコーなどして、他の疾患も 調べましたが異常なし。生き地獄のような日々でした。
20年11月 ディナゲスト開始
不正出血も一度もなく、激痛も徐々におさまり、結 局痛みもほぼ完全に取れました。下痢もありません し、更年期症状もでません。
しかし、エストラジオールE2値が
23年 E2値 3月→50 5月→32
24年 E2値 1月→13
下がりすぎ、骨粗鬆症リスクを考え
ディナゲストをやめて、
24年 3月より ヤーズ 服用開始
しかし、
24年 7月測定時までずっとDダイマー0.5未満だったのが、
24年 10月に2.16まで上昇
血栓症リスクがあるので、すべてのピルを
今月11日より2か月休薬としました。
循環器で下肢静脈を診てもらい、血栓症は下肢静脈には無いことを確認。
DXA法にて腰椎・大腿骨の骨密度測定した結果、若年成人比較で各88%・94%でした。
今後 閉経までピルを服用していかなければ
いけないのですが、主治医の先生はディナゲストとおっしゃいます。しかし骨量低下のリスクは免れません。
だからといって、エストロゲン超低用量のヤーズで血栓ができた可能性がある以上 超低用量も使用は無理ですよね。
ミレーナも視野にいれたいのですがどうなのでしょう?
自己責任で 定期的な血液検査をしながら
マーシロンやメリアンを試してみるべきでしょうか。
他に何か選択肢はありませんでしょうか。
どうか お知恵を貸して下さい。
閉経までの卵巣嚢腫との付き合い方が分からいので、とても不安です。
役に立った! 0|閲覧数 1225なるほど。非常に難しい選択ですね。
まず、ディナゲストだけでそんなに骨量が低下していくとは思えません。逆に極少量のエストロゲン(プレマリン等)を少し補充してみるのも良いかもですね。
Dダイマーだけ高値なのは、要注意ですがそれだけで血栓の診断にはなりません。他の凝固因子も血栓方向に動いたら要注意ですが、それだけで中断する必要もありません。
ミレーナも効果の期待が出来ますし、ディナゲストを継続服用していく事を考えると費用的にも相当安いですね。
ただ、入れてしまって合わないと勿体ない事になります。
どれが一番かと言われると非常に難しいですが、どれを使いながらもきちんと検診チェックしていけば良いだけだと思います。
では、主治医とも相談して納得いく方針を決めてもらって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。 初めて質問させていただきます。
避妊目的で約8ヶ月間21錠タイプの低用量ピルを服用していました。
今年の9月から海外へ留学することになり、パートナーとも長期離れることになったので8月分のシートを飲み終わり、ピルの服用を中止しました。
服用中止後、海外へ発つ前に性行為を行い、その5日後に消退出血がありました。消退出血期間は5日間でした。
しかし、その後1ヵ月半過ぎても次の月経がきません。
消退出血後、妊娠の可能性は考えられるのでしょうか?
多くのサイトで調べたところ、ピル服用中止後は月経が遅れると読んだのですが、海外にいることもあり、不安で仕方ありません。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答の程何卒よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 822消退出血があったなら当然、それ以前の性交渉で妊娠する事はありません。
ピル服用後は不順になる事も珍しくないですし、環境が変わった事も要因だと思います。
本来なら、避妊関係なく継続服用していただきたかったですが、今は経過を見るしかありません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの効果をそちらのクリニックで伺い、服用しようか悩んでいます。
今の月経周期は
先月が9月18日〜22日でしたので
近月は10月17日〜21日の予定です。
いつも上記の周期です。
ピルの服用で旅行等に合わせて月経周期を変えられると、お話を聞いたのですが、
12月15日〜2013年1月5日までの期間、生理が来ないように調節できたらと思っています。
そういった長期間、生理が来ないよう、今月以降のピル服用で調節することは可能でしょうか?
可能であるか、その場合いつそちらの病院に伺と良いのか教えていただきたいです。お願いします。役に立った! 0|閲覧数 346全く問題ありません。
いつでも良いのでお早めにいらして下さい。
早くスタートした方が体も慣れると思います。
延長はどこまででも出来ますが、不正出血の頻度も増えます。
その辺りも含めてスタッフが色々ご説明致します。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。