女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32380 件 14191~14200件を表示中です
-
結婚して2年になりますが妊娠しない為、婦人科に通っております。
私33歳
夫41歳(8月頭に精液検査・・・異常なし)
基礎体温は2層
生理周期は30〜40日
ホルモン値は特に異常なし
現在、クロミッドを服用し、タイミング後に週3でHcg注射を受けています。
(排卵は問題なくできているようですが、確立を上げるために服用しています。)
8月中旬頃に卵管造影検査を受けました。
・卵管は通っている
・子宮の位置が歪んでいる(左に?)
・子宮内に水が溜まっている
という結果でしたが、問題なく妊娠できる状態であるとのことでした。
今後半年間、クロミッド+タイミング+Hcg注射を行う予定です。
水が溜まっていることについて、受精卵がここに落ちてしまう可能性もあるが、水を抜いたとしてもまた溜まってしまう可能性があるので、特に処置は行わない、と説明を受けています。
このまま放置していても妊娠の可能性はあるのでしょうか?
子宮内に水が溜まる、という症状をあまり聞いたことがなく、とても不安です。
半年間妊娠しないようであれば、腹腔鏡検査を行い子宮内膜症かの診断をする、とのことなのですが・・
長々と申し訳ございませんが、ご教示よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 6696そうですね。
それは直接主治医に聞いた方が良いと思います。
子宮内に水が溜まるという表現がいまいちわかりません。
子宮腔内が拡張しているのか、嚢胞があるのか、直接写真を見ないとわかりません。
いずれにしろタイミングを合わせるという事はそれを放置しても良い状況である事は想像出来ますが。
改めて主治医に確認して下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして☆
今年の2月に一人目を9週で稽留流産しました。その後半年は無排卵だったようでクロミッドの内服をして再び妊娠しました。
現在6週ですが無事妊娠が継続できるかどうか大変不安です((T_T))
稽留流産後の妊娠は流産しやすい、しにくいなどあるのでしょうが??教えてください!!役に立った! 0|閲覧数 657全く関係ありません。
妊娠初期の流産は誰でも10%程度流産する可能性があります。
赤ちゃんの生命力を信じて、経過観察していきましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日も質問しましたが回答して頂けませんでした(涙)
今日で生理16日目です。まだ鮮やかな真っ赤な血が出続け、量も普通に多いです。
今、外国にいて、海外旅行保険も期限が切れてしまい、来月日本に帰るまで来院できません。
貧血も出てきてフラフラします。
子宮筋腫があるので、その影響だろうからこのまま放っておけばよいのでしょうか?それとも実費を出して産婦人科に止血剤をもらいに行くべきでしょうか?それとも造血剤?ヤ―ズは生理1日目から飲んでいます。
いつもは生理は3日で終わるし、血が真っ赤なので怖いです。役に立った! 0|閲覧数 449回答は必ずしております。
40代さんは、10日に質問されていますよね。
僕の回答はまだ5日の方までです。
なるべく早く回答しますので、それまでは順番を守って待っていて下さい。
規約をご参照いただき、ご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
二十歳の学生です。こんにちは。整理不順で、ヤーズを服用しています。もともと、排卵を促すホルモンが弱いそうで、定期的に排卵していません。
今はヤーズで、排卵させないで生理を来させていますが、このままでは一生ヤーズを飲み続けなければいけないのかと不安です。
何か、定期的に排卵を起こさせるような方法はないのでしょうか。できれば、後に薬にも頼らずに、排卵が起こるようになりたいです。役に立った! 0|閲覧数 394排卵は妊娠に必要な機能であって、逆にきちんと排卵周期がある状態のまま年齢を重ねて出産を経験しないと病気のリスクが増加します。
なので、結婚して赤ちゃんが欲しくなる環境になるまで継続服用して下さい。
確実な避妊もピル以外ありません。
妊娠希望が出る環境になってから改めて必要があれば排卵させる治療をすれば良いだけです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こちらでは初めましてです。お伺いしたいことがあります。
8月に中用量ピルを服用した後、オーソM-21を服用しています。
2シートいただき、間もなく2シート目が飲み終わりますが、
パートナーより「薬を飲んでほしくない」と要望がありました。
話し合いをし考えた結果、ピルの服用をやめようと思います。
その場合、最後まで服用した後はこのまま止めてしまって大丈夫でしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 415今すぐ妊娠希望があるのかないのかでご自身で判断して下さい。
もし妊娠したらどうしますか?
パートナーはピルの事をどこまで本当にきちんと調べているのでしょうか?
避妊だけでなく、自然な月経を繰り返す事でなりやすくなる病気はピルを服用する事で予防する事が出来る事をご存知ですか?
何かあって辛い思いをするのも女性であるあなた自身です。
今後も入籍するまでは絶対に中断しないで下さいね。
改めて彼の真意を確認して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ
突然、すみません
私は今年の8月9日に中絶手術を受けました。出血は2,3日でとまると言われましたが1カ月続き、9月9日に病院を受信しました。
出血をとめる薬を5日分頂き飲み終わる頃には出血もとまり1カ月後の生理が来るのを待ちました。
9月16日に生理が始まったと思いピルを飲み始めましたが次の日には出血がとまってしまい、でも心配だったので、ピルは飲み続けたのですが、今だに生理がきません。
妊娠検査薬も今日までに6回ぐらい使いましたが反応がありません。
妊娠して居るから生理がこないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 348検査薬で反応がなければ妊娠ではありません。
中絶手術後はホルモンバランスも乱れているので、そのままピルの継続服用をして下さい。
徐々に周期も戻って安定してくるでしょう。
今後は妊娠希望が出る環境になるまで、ピルの服用は継続して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
ちょっとご相談なんですが、
今月の生理予定日が10月12日です。
10月8日に性行為をした場合、もし妊娠したら、12日の生理わこないですか?
ちなみに整理周期わだいたい29日です役に立った! 0|閲覧数 406確実に12日に生理が来るタイミングなら、8日の性交渉で妊娠する事はありません。
そのまま経過観察していれば良いでしょう。
ただ、排卵が遅れていれば当然危険になります。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの継続服用をして下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶を9月25日にして、トリキュラー28を28日から飲み始めました。
毎日同じ時間に飲んでピルを服用しだして1週間と2日後に中だししてしまいました。
病院からは一週間後から効果があると言われたのですが大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 537中絶手術後は内服した日〜効果はあると思って良いですよ。
なので、当然今回の事で妊娠する事はありません。
ただ、無駄な膣内射精は坑精子抗体を作り将来の不妊の要因になる事もありますのでしない方が良いですよ。
今後は本当に妊娠希望が出るまで絶対にピルを止めずに継続服用して下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こちらの掲示板にはお世話になっております。
マーベロン内服して5年ほどになります。今まで何の問題も無く、気になってた肌の状態も良くなり、愛飲しておりました。
ところが、この半年ほど、実薬3週目で生理様の出血が起こっています。ピルに不正出血はつきものだということは承知しておりますが、少量の出血ではなく、生理痛もあるので不安です。
子宮頸がんは年に1回検査していますが異常ありません。
性交後にも出血しやすいです。
考えられる原因はなんでしょうか?
この半年で15kgの減量をしたのですが、ピルを飲んでいてもホルモンバランスなど関係ありますか?
38歳、2回出産しています。役に立った! 0|閲覧数 573病的な要因があるかどうかは、やはり直接診察してみないとわかりません。
毎回不正出血が多いのはわずわらしいと思いますので、第2世代のピルに変更する事も検討してみて下さい。
体重減少はあまり大きな影響とは思えません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ!マーベロンとコーラックの服用は、問題ないと
ネットで見たので 緊急避妊のヤッペ法?で 服用しました。
すると5時間後に 便と一緒にマーベロンが2粒 出てました(;-;)
これでは、効果はないですよね??
ちなみに、退消出血日に、避妊に失敗しました。
退消出血日の 避妊の失敗も 妊娠の可能性はありますよね?
役に立った! 0|閲覧数 892ちなみに、飲み直した方がいいでしょうか?
まだ72時間以内には、なります(;-;)
お忙しい所申し訳ないです(;-;)役に立った! 0まず普段からマーベロンを服用しているなら、休薬期間中も効果は維持されています。
仮に服用していないで今回のみ3錠服用、12時間後3錠服用したとしても、下剤を服用したとしても錠剤が便に混ざって出る事はあり得ません。
胃で溶かされて小腸で吸収されてしまいます。
とりあえず継続服用していたならそのまま、もし飲んでいなかったら出血を待って必ず再開して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。