女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。不安なので、相談させてください。
10月15日最終生理初日
10月25日午前2時頃・・・ゴム破損し、避妊失敗
10月25日午前11時・・・排卵間近と診断。ノルレボ服用。
11月5日・・・おりものシートに出血。一枚替えただけで、出血終了。
11月11日・・・生理予定日。チェックワンファスト陰性。
11月14日・・・チェックワンファスト陰性。
11月15日・・・病院の尿検査で薄く陽性。ノルレボ失敗と言われる。二週間後にエコー検査しますと言われる。
11月17日・・・夜9時頃、いつも生理前に起きる軽い腹痛あり。一時間後に出血。鮮血。生理初日くらいの量。
11月18日・・・茶色い出血が続く。腹痛なし。午前中に受診。エコーにはなにもうつらず。流産か子宮外妊娠か判断できないと言われ、尿検査をして、一週間後に再受診するよう言われる。
いまだに茶色い出血があります。
チェックワンファストは陰性のままです。
最悪ソウハ手術と言われました。
子宮外妊娠の場合も手術ですよね。
不安で眠れません。
今の出血はノルレボによる出血ではないのでしょうか?
役に立った! 0直接診察してみないと何とも言えませんが、病院で薄く陽性が出たなら妊娠はしていると思った方が良いでしょう。
ただ、尿検査でも血液検査でもHCGの数値を定量試験すれば、確実に診断が可能です。
その数値が恐らく低い数値だと思いますので、経過から考えて化学的流産となると思います。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけです。
是非この機会に前向きにご検討下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。