女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
誰にも相談できずに、悩んでます。
先月17日に6週目で中絶手術をしました。
その後、11月3日に性交渉の少し手前の行為(オーラルセックスで精液に触れた可能性はあります)と11月10日に性交渉をもちました。コンドームで避妊してます。
11月17日にわずかな 出血(おりものに少し混じるくらい)がありました。着床出血でしょうか、排卵出血でしょうか。とても不安です。
もし妊娠していれば、検査薬での反応はいつから出るでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 4とても不安な日々を送っていましたが、生理がきました。
ピルを処方してもらおうと思い、受診して、オーソM21を処方してもらいました。ピルは初めてです。
生理開始5日目から服用してくださいとの事でしたが、ネットで見ると生理開始日から服用するタイプと、生理開始後の最初の日曜日から始めるサンデースタートというタイプがあるとありましたが、どこにも生理開始5日目からとはありません。
避妊効果はいつからありますか?
確実な避妊をするにはどんな服用方法がいいのでしょうか?
受診した病院の先生は忙しいからか、周期や服用方法などきちんと説明してくれませんでした。
とりあえず、言われた通りに服用しようと思います。
急ぎませんので、先生のお話を聞かせていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
役に立った! 0少し早いですが、きちんと生理が来たなら良かったです。
月経5日目からという指導は中用量ピルで、低用量ピルは初日から服用が原則です。
2シート目からは出血関係なく、21錠服用後休薬7日、8日目から新しいシートに入って下さい。
確実な避妊は継続した低用量ピルの服用だけです。
とりあえず今のまま継続服用し、最初の14錠服用までは性交渉を避けて下さい。
そうすれば、避妊もその後は大丈夫です。
ピルに精通した医療機関を探して安心して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。