女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32229 件 1~10件を表示中です
-
ピルをどこかで1日飲み忘れていたことに気づかず、そのまま服用しつづけていました
偽薬期間に入ってからずれていたとこに気づき、本来偽薬2日目の日に、偽薬1錠目を飲んでいました
この場合は偽薬期間をしっかり7日取るべきなのか、偽薬期間6日で新シートからは通常通りの服薬期間に戻すべきなのか、どちらが良いのでしょうか役に立った! 0|閲覧数 31通常通りの飲み方で継続しましょう。
どこで忘れたかがわからないので、実薬連続7錠服用するまで避妊には気をつけて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ドロエチを処方し始めて1シート目です。
4月17日から服用していますが、
毎日服用することに中々慣れず
ほぼ毎日数時間ずれがあります。
大きくずれた日は以下3日ほどあります。
4月20日 : 33時間
4月24日 : 7時間
5月03日 : 8時間
その中で4月28日に
避妊方法をとらない性行為がありました。
4日後の5月1日から
出血があり5日ほど続いています。
一日にナプキン一枚は必要な量がでます。
消退出血に当たるのか
排卵の抑制がうまくいっていないのか
着床出血の可能性があるのか
ピル飲み始めによる不正出血なのか
なにが考えられますか?
また、妊娠の可能性は高いですか?
5日も出血が続いていることで不安を感じています。どうすべきでしょうか。
ご回答お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 65とりあえず1シート目なので不正出血はよくあります。
ただ長時間の飲み遅れもあるので、避妊効果も心配ではありますね。
そのまま飲み続けて、3週間後に市販の妊娠検査薬で陰性確認はしておきましょう。
それで陰性なら問題ありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます。
少し安心しました。
現時点でもまだ不正出血が続いており、10日目になります。
減る様子もなく毎日同じ量がでます。
ピルの飲み始めでは10日以上続くことは珍しくないのでしょうか。
また、現在ドロエチの最終列に
差し掛かってきました。
3日後からピンクから白の薬に変わり、
休薬期間に入ります。
不正出血が終わらない中で、
消退出血は始まるものでしょうか。
そして、2週間以上も血がでていても
問題はないのでしょうか。役に立った! 0最初はある程度出血は受け入れて下さい。
徐々に減ってくると思われます。
3シート目いっても不正出血が持続するなら、他の種類へ変更も相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ申し訳ございません。先日、ショッピングモールに置かれているセロハンテープの刃が指間接の薄い部分にあたり、皮が捲れました。
赤みはありますが目視できるほどの出血はありません。仮に出血しても、このような場合でもあまり肝炎などの感染は心配にならずで大丈夫でしょうか。
iPhoneから送信役に立った! 0|閲覧数 56b型肝炎ワクチンは前に2回目まで打ち、±の抗体です。3回目は出産などもあったため打っていません。
中途半端な状態ですが、体への影響などはないでしょうか。役に立った! 0すでにワクチンも打たれているなら今回の経緯で感染リスクを考える必要はないと思います。
気にしすぎず経過を見ましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。仮にワクチンを打っていなくてもこれくらいでの肝炎の感染リスクは心配しなくて良いでしょうか?
また自宅の湯船に浸かった時隠部の粘膜が痒く何回もかいてしまいましたが、hpv感染など心配しなくてよいですか?役に立った! 0通常は心配しなくて良いレベルですが、不安であれば3ヶ月後に抗体検査で感染の有無をチェックしても良いと思います。
自分で膣粘膜を掻いてもHPVに感染はしないのでご安心下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数カ月前から生理痛が酷くなり、不正出血もあります。受診しなければと思うのですが、性交渉回数も少なく何年もしていないので、検査でクスコ挿入して広げる時に痛いと思うと怖いです。以前、子宮頸がん検診した時にすごく痛かったので、それ以来トラウマです。
役に立った! 0|閲覧数 38性交渉経験がほぼない人向けのSSSの膣鏡を使用してもらうようにしてはいかがでしょうか?
経膣エコーも辛ければ肛門からエコーをする事で痛みを感じにくくする事も可能です。
受診時に相談しましょう。
もしご参考になりましたらアンケート記載ご協力宜しくお願い致します。
又可能な限りGoogleへの評価、コメントもお願いします。
そのお言葉で診療もボランティアでのこの掲示板の運営も頑張れますのでよろしくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
今年で36歳となります。
低容量ピル(トリキュラー)を20年程続けていましたが、
40歳近くになり血栓症が気になることもあり、
オンラインのサービスでミニピル(セラゼッタ)に2025年2月から切り替えました。
現在、3シート目に入るのですが、不正出血がなくなりません。
以下、ご質問を可能な範囲でご回答いただけますでしょうか。
ちなみに年に一度、子宮頸がんの検査・超音波検査を続けていて、特に問題はありませんでした。血液検査も半年に1回程度受けています。
・3ヶ月、先生によっては6ヶ月くらい不正出血が続く場合があると聞きました。6ヶ月くらいは不正出血が続く可能性があるのでしょうか。
・ミニピルの副作用でない場合、考えられる不正出血の原因はなんでしょうか?
・不正出血がとまらない場合、気になる場合に、想定される検査はなんでしょうか?(例:超音波検査、血液検査など)
・不正出血が気になる場合、こちらの病院で診察、また検査は可能でしょうか。(ミニピルはオンラインサービスのため、病院がないものでして、、)
・7月頃に会社の健康診断がありまして、その際にどうしても不正出血を避けたいです。不正出血を一時的に止める方法などはありますでしょうか。またこちらの病院でその方法の対処は可能でしょうか。
低容量ピルを飲み始めた理由が過多月経・生理不順・PCOSなどが原因です。低容量ピルを飲んでいる間に、一度だけ、5年程前くらいに、エコー検査で、少しPCOSっぽいと診断がありましたが、低容量ピル飲めば、落ち着くでしょう、ということで、その後の定期的なエコー検査では特に指摘はありませんでした。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 63当院では長期的にピルを服用している方に対しては40歳越えても50歳まで継続服用をしていただいております。
理由としては血栓リスクは年齢に比例するものの、実際は40歳越えてから新たに服用する方に多く、長期的に6ヶ月以上継続している人ほど血栓リスクは減少するからです。
ただもうセラゼッタに変更してしまった以上はそのまま続けるしかありませんが、どうしても出血を止めたいなら用量の多い黄体ホルモン剤に変更するしかないですかね?ノアルテンを処方する事も可能なのでいらしてご相談下さい。
オンラインのクリニックは婦人科専門医がいないどころか全くピルの事をわかっていない施設もあるので気をつけて下さい。
いつでも良いので受診してご相談下さい。もちろん検診兼ねたチェックが可能です。ご検討下さい。
参考になりましたらアンケート記入ご協力お願い致します。更に可能な限りそのままクリニックGoogleレビューへの投稿でコメントも頂けると前向きに元気になり仕事も掲示板の返信も頑張れますのでご協力の程宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28飲んでいます。
新シート1番目を飲んだ30分後下痢をしてしまい追加で2番目をまた飲みました。
1番目と2番目を同じ日に二錠飲んでしまいましたが、このまま次の日から3番目から飲み続けて大丈夫でしょうか?
避妊効果が目的で飲んでますが、避妊効果に影響はありますか?役に立った! 0|閲覧数 35そのまま続けて飲んで下さい。
ただ下痢だけなので実際は効果に支障はありません。
1日だけ2錠飲んだのも効果に支障はありませんので気にせず続けて下さい。
参考になりましたらアンケート記入ご協力お願い致します。更に可能な限りそのままクリニックGoogleレビューへの投稿でコメントも頂けると前向きに元気になり仕事も掲示板の返信も頑張れますのでご協力の程宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
フリウェルULDを8ヶ月間、決められた日数で服用してきましたが、次の休薬期間に大事な予定があり、生理が被らないようにしたいです。
ネットで調べると休薬期間を取らずに服用し続けると良いとの情報があったのですが、そのような対処法で問題ないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 45その方法かもしくは2週間で休薬して早める方法があります。
延長は不正出血のリスクもあるので、早めに休薬して前倒しの方をお勧めします。
ご参考にして下さい。
参考になりましたらアンケート記入ご協力お願い致します。更に可能な限りそのままクリニックGoogleレビューへの投稿でコメントも頂けると前向きに元気になり仕事も掲示板の返信も頑張れますのでご協力の程宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が遅れてます。一週間以上遅れるのは初めてで、妊娠していないかとても不安です。
生理前の時と同じような腹痛、違和感があります。
あと変化としては前まではあったおりものが出なくなりました。
ですが微熱や胸の張り吐き気や眠気などは何もありません。本当に少しだけ喉の痛みがあります。
生理が来る気配がないです。
それと病院に行ってないので確定では無いですが、少し前に風邪と膀胱炎の症状がありそのせいで排卵が遅れ、生理も遅れてる可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 67生理は色々な要因で遅れる事があります。
まずは市販の妊娠検査薬を試しましょう。
もし陰性ならそれはそれで今後妊娠希望が出るまで低用量ピルの継続服用をしましょう。
周期も安定しますし、避妊も確実です。自分で自分の体を守って下さいね。
ピルに精通した医療機関で(オンラインではなく)処方を受けて下さい。
参考になりましたらアンケート記入ご協力お願い致します。更に可能な限りそのままクリニックGoogleレビューへの投稿でコメントも頂けると前向きに元気になり仕事も掲示板の返信も頑張れますのでご協力の程宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
海外旅行中のピル服用についてお聞きしたいです。
ヤーズフレックスを服用しています。
日本では毎日お昼12時に服用しているのですが、時差がマイナス9時間の国へ旅行に行くことになりました。
現地時間だと深夜3時になるのですが、その場合どうすればいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 43最後に飲んだ時間から24時間以内で現地の飲みやすい時間帯に変更してそこから24時間に1回1錠服用にしましょう。
そうすれば避妊効果も維持したまま継続可能です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順で悩んでおり、婦人科を受診の上プラノバールを7日間服用しました。3日経ちますが生理が来ません。
2ヶ月ほど超低用量ピルを服用していた履歴があります。その後3週間ほどピルを飲んでいない期間があり、生理が遅れてしまっていたためのプラノバール服用です。
ピルを飲んでいない間、一度性行為がありましたが、避妊具着用で彼は達さずに終わってしまいました。性行為をした時は既に生理が遅れている期間でした。
また、プラノバールの服用が終わった日に性行為がありましたが、避妊具は着用していました。
彼も私も学生なので、望まない妊娠が怖いです。彼にも相談しています。
詳しい方返信お願い致します。
分かりずらい文章で申し訳ありません。役に立った! 0|閲覧数 35プラノバール服用後7日程度はこない事もあるのですが、7日以上経過しても出血がない場合は再度受診して相談しましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの継続服用をしましょう。
飲み忘れたり飲んでいない時期は性交渉を今後避けると余計な心配にならないのでルールは徹底した方が良いですよ。
出血が始まったら直ちに再開して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。