女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ミレーナ」を含む検索結果
961~970件/ 1296件中 を表示中です
-
ミレーナ装着して、最初の長い出血もおさまり、毎月生理がくるようになったのですが、それが毎回2週間続きます。量はおりものシートなどで済むくらいの少量なのですが、色も茶色かったりで、気持ちのいいものではないですし、一ヶ月の半分もおりものシートが手放せないのは何より煩わしいです。お話だとほとんどの方が一年いないに生理の出血がなくなるとのことでしたが、個人差はあるにせよ、こういうものなのでしょうか?
役に立った! 2|閲覧数 759ミレーナの欠点が不正出血です。
当院で挿入されましたか?
あまりにも持続する場合は対応を検討するので、一度診察にいらしてみて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ミレーナを検討しているのですが、幼少期からアトピー性皮膚炎で、現在はステロイド剤(プレドニン)を服用中です。
服用していると、ミレーナ装着できないなどありますか?
また、アレルギー反応を起こしたり、アトピーに影響があったりしますか?
お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1626ミレーナは金属ではないのでアレルギーは出にくいとは思いますが、挿入してみないとわからない部分があるのも事実です。
ただ、ステロイド服用していても挿入可能ですし、ピルの服用よりは良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ミレーナを検討しているのですが、幼少期からアトピー性皮膚炎で、現在はステロイド剤(プレドニン)を服用中です。
服用していると、ミレーナ装着できないなどありますか?
また、アレルギー反応を起こしたり、アトピーに影響があったりしますか?
お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1626ミレーナは金属ではないのでアレルギーは出にくいとは思いますが、挿入してみないとわからない部分があるのも事実です。
ただ、ステロイド服用していても挿入可能ですし、ピルの服用よりは良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1週間前に生理終了直後にミレーナ装着しました。39歳3児の母です。せっかくなのに、不正出血が続き性交ができません。お恥ずかしい話ですが性欲が強い方で、自慰をしたいのですがミレーナに影響があるでしょうか?
また、性交中にエクスタシーを感じても脱落したりしないのでしょうか?
テニスなど激しい運動をしても大丈夫でしょうか?
また、重いもの(子供20キロ)を抱っこしても大丈夫でしょうか?
ガードルなどで締め付けても大丈夫でしょうか?
日が経つにつれ???なことがたくさん出てきて困っています。装着してもらった先生に聞くのが恥ずかしいことなのでこちらで質問させてください。よろしくお願いいたします。
役に立った! 4|閲覧数 4231どうしても、ミレーナの欠点は不正出血です。
マスターベーションしても全く問題ありません。
又運動も大丈夫です。
2割程度の方は生理自身がなくなるので、そうなれば楽ですが、それまでは経過観察していて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1週間前に生理終了直後にミレーナ装着しました。39歳3児の母です。せっかくなのに、不正出血が続き性交ができません。お恥ずかしい話ですが性欲が強い方で、自慰をしたいのですがミレーナに影響があるでしょうか?
また、性交中にエクスタシーを感じても脱落したりしないのでしょうか?
テニスなど激しい運動をしても大丈夫でしょうか?
また、重いもの(子供20キロ)を抱っこしても大丈夫でしょうか?
ガードルなどで締め付けても大丈夫でしょうか?
日が経つにつれ???なことがたくさん出てきて困っています。装着してもらった先生に聞くのが恥ずかしいことなのでこちらで質問させてください。よろしくお願いいたします。
役に立った! 4|閲覧数 4231どうしても、ミレーナの欠点は不正出血です。
マスターベーションしても全く問題ありません。
又運動も大丈夫です。
2割程度の方は生理自身がなくなるので、そうなれば楽ですが、それまでは経過観察していて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。40歳独身です。
昨年10月から突然生理不順になりました。
それまでは24日周期で狂わなかったのですが、10月の生理が2日間で終わり、11月は生理がありませんでした。
それ以降基礎体温もガタガタ(2層にならない、ほぼずっと低温期)で婦人科を受診するか悩んでいたのですが、12月に入り鮮血の生理が始まり、10日間程で終わりました。
それからは基礎体温は相変わらずガタガタで、ほぼ低温期なみの体温が続き、生理周期はおよそ30日周期程ですが2月8日の最終月経(12日間鮮血が続いた)までは生理がありました。
が、今までずっとガタガタだった基礎体温が、2月26日にガタっと下がり、それ以降37度近くの高温期の状態が続いています。
昨年末よりお付き合いをさせていただいているパートナーと2月23日、3月2日、3月10日と性交渉があった為、念の為にと高温期20日目に市販の妊娠検査薬を試したところ、終了線の半分程度の薄さで反応が出ました。
一度受診をするべきだとはわかっていますが、仕事が日祝しか休みがなく、薄い線だけで仕事を休んでまで受診することに躊躇してしまいます。
妊娠している可能性はあるのでしょうか?
年齢や、ここ半年の生理不順、基礎体温の乱れを考えると妊娠している可能性は低いと思うのですが・・・。
受診するとすれば、どのタイミングが良いのでしょうか?
いい年をして恥ずかしいのですが、初めての経験で動揺しています。役に立った! 0|閲覧数 1525薄い線だと病院でも診断困難です。
1週間は待ってから受診した方が正常妊娠かどうか確認できます。
その時点で検査薬陰性なら、ただの偽陽性だったのでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、今後は普段から低用量ピルを服用する様にして下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。その節はお忙しい中ご返信をいただき、ありがとうございました。
結果妊娠しており、パートナーと相談した結果4月24日に中絶手術を受けました。
今まではコンドームで問題がなかった為、今回のことでコンドームだけでは不十分だと身に染み、先生が皆さんにアドバイスをされている低用量ピルの服用を考えたいのですが、中絶手術を受けた病院の先生には少し相談しづらく、術後の出血も収まっていない今の時点で別の病院にかかることは問題ありますでしょうか?
手術をして下さった先生は、初診当初から淡々と事実を話す感じの先生で、言葉の端々に「40歳にもなってコンドームだけで妊娠しないと考えるなんてバカじゃないのか?」と言った発言もあり、避妊の相談をすることを躊躇してしまいます。。
術後も3日分の止血剤?と避妊についての小冊子を渡されたのみです。
違う病院へ行く場合、出血が収まってからの方が良いのか、また喫煙者で多血症と甲状腺疾患の持病がありますが、低用量ピルは処方してもらえるものなのでしょうか?
パートナーとは話し合いの上、コンドーム+αの避妊方法が決まるまでは、交渉を持たないと決めております。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0なるほど。
通常は喫煙をしている方は処方をしてもらえないでしょう。
禁煙前提で処方を受ける事は可能だと思います。
ご自身が信頼出来る医療機関で相談する事が大事なので、是非色々探してみて下さいね。
後は子宮内避妊システムのミレーナというリング挿入がお勧めです。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ピルの処方について質問させていただきます。
私は前兆を伴う片頭痛持ち、年齢は30代後半です。子宮内膜症の治療の為、10年程ピルを服用してきました。服用期間は片頭痛の回数も減り、血栓症の検査も異常なかったのですが、先日突然に片頭痛持ちの為、今後ピルは処方できない、と言われました。(以前から申告はしていました。)年齢的に脳卒中等の危険度が増すということでだと思うのですが、禁忌となってる以上、どこの病院でも今後の処方は難しい(できない)のでしょうか?(最近までヤーズを服用していました。)
ご回答宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 356発作性片頭痛がある場合は、原則処方禁忌です。
内膜症のコントロールをする為には、黄体ホルモン単剤が良いかもしれません。
ディナゲストの服用に変更するか、ミレーナという子宮内避妊システムを検討しましょう。
主治医とも相談してみてくださいね。
自然な月経を繰り返すことは避けましょう。
では、また何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
生理不順のためヤーズを服用して1年半くらいがたちます。
先日、片麻痺性偏頭痛の疑いありということで、診断が確定するまで服用を中止するように医師から指導を受けました。新しいシートを始めて4日間でしたが、始めたばかりだから、すぐに中止をするようにと。
その後2日くらいしたら、生理が終わったばかりなのに、普段と変わらないくらいの出血が5日間。1日出血が止まったと思ったら、翌日にはまた少量の出血がありました。体内に残った血がでただけかなぁ…と思っていますが、ちょっと不安になっています。
医師から服用を中止するとしばらくだらだらと生理が続くとは聞いていますが、どれくらい様子を見ればよいでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 3510途中で中断したらそこで出血が起こります。
それは仕方ないので、とりあえず自然に止まるまで経過を見てください。
あまりにも持続する場合は、主治医にも相談しましょう。
片麻痺性片頭痛という診断は頭痛外来のDrの診断でしょうか?
血液検査で血栓リスクがないなら、ピルの影響は考えにくいと思いますが。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、お忙しいところありがとうございました。
片麻痺性偏頭痛の疑いありは内科の先生の診断で、いま、神経内科にかかって検査をしています。
出血は止まりました!
次の生理は、出血はじまってから1ヶ月くらいが普通でしょうか?
もともと生理不順のため、なんともいえないかもしれませんが参考までに教えてください。
基礎体温をつけはじめましたが、高温期、低温期、排卵の様子もまだ見られません。。。
性交渉はありますが、コンドーム避妊をしたので大丈夫だとおもっているのですが…。役に立った! 1基本は中断したら又元の自分に戻ります。
なので、そこから1ヶ月程度後でしょう。
コンドームは残念ながら確実ではありません。
ミレーナという黄体ホルモン付加避妊リングを検討してはいかがでしょうか?
確実な避妊を維持しながら子宮内膜症の予防にもなります。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
3月初めに装着して一ヶ月後の検診でも異常なしでした
ちょうど同じような質問をされた方がいたので、参考にさせていただくとともに安心もしましたが、一つ質問させてください
ミレーナのデメリットの一つに脱落があると聞きました。
装着してから時間がたっても脱落することがあるのでしょうか?
また、本当に気付かないことってあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 550可能性は0ではありません。
なので定期的なエコー検査が必要です。
ただ、脱落傾向がある方は最初の3ヶ月程度で見極められます。
それでも大丈夫ならその後脱落した方を見た事がありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
3月初めに装着して一ヶ月後の検診でも異常なしでした
ちょうど同じような質問をされた方がいたので、参考にさせていただくとともに安心もしましたが、一つ質問させてください
ミレーナのデメリットの一つに脱落があると聞きました。
装着してから時間がたっても脱落することがあるのでしょうか?
また、本当に気付かないことってあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 550可能性は0ではありません。
なので定期的なエコー検査が必要です。
ただ、脱落傾向がある方は最初の3ヶ月程度で見極められます。
それでも大丈夫ならその後脱落した方を見た事がありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。