女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
9611~9620件/ 27433件中 を表示中です
-
初めまして。
30の未婚のものです。
昨日、セックスをし挿入したところ、左側に激しい痛みがあり、
途中まで入れいましたが抜いてもらいました。
お恥ずかしいながら、この歳まであまり経験がなく今回は2回目でした。
その後、ペニスを入れることはなかったのですが、
あまり経験がないということで、指をいれ慣らされました。
時々、挿入の時ほどの痛みではないのですが、
少し痛く感じました。
今回はそこで終了したのですが、
終了後から、かなり大量の出血があります。
前回も痛みがあり血もでたのですが、
まったく違う出方なんです。
生理用ナプキンで抑えても、すぐに血に染まり、
時折どろっとした2.3cmくらいの固まった血がでます。
4.5時間経ちますが、まだ血の量は変わらず、
相変わらずどろっと塊もでます。
特に激しいセックスをしたわけではないのですが、
これはどこかが損傷したのでしょうか?
それとも何かの病気なのでしょうか??
病院に行くべきか悩んでいます。
持病でSLE(状態は良い)でもあり、病院にいくなら主治医のところなのか、
婦人科なのかでも悩んでいます。
宜しくお願い致します。役に立った! 2|閲覧数 6895その後出血はどうなりましたか?
膣壁の裂傷の可能性があります。
膣内が陰圧になり、それで裂けることがあるので、当然早急な対応が必要です。
婦人科で相談して下さい。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 9アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
26歳 未婚です。
4月21日〜30日、5月生理なし6月9日〜11、19日〜21日、25日〜28日、7月2日〜4日まで出血があり今回は短かったと簡単に考えていたら、10日〜12日にまた出血があり何かおかしいかも・・・と思っていたのですが、短かったってのもあって病院に行きませんでした。
そしたら、20にまた出血があり今日8月8日まで出血が止まりません。
止まるような気配もなくレバーみたいな塊がたくさんでて、夜用のナプキンとタンポン両方使っても2時間でタンポンがいっぱいになってナプキンもいっぱいになってしまいます。
生理痛は全然ありません。
このような場合体で何か変化が起きているのでしょうか??
出血していても産婦人科へ行っても良いのでしょうか??
家は父子家庭で兄弟も男ばかりで、相談できる人がいなく、い今日までだらだら過ごしてしまいました。
役に立った! 0|閲覧数 373それだけ出血回数が多いのでは月経ではなく不正出血になります。
原因を考える為にも早めに診察を受けましょう。
たいていはホルモンバランスの乱れですが、子宮に問題があっても困ります。
出血があっても関係なくとりあえず診察を受けて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
26歳 未婚です。
4月21日〜30日、5月生理なし6月9日〜11、19日〜21日、25日〜28日、7月2日〜4日まで出血があり今回は短かったと簡単に考えていたら、10日〜12日にまた出血があり何かおかしいかも・・・と思っていたのですが、短かったってのもあって病院に行きませんでした。
そしたら、20にまた出血があり今日8月8日まで出血が止まりません。
止まるような気配もなくレバーみたいな塊がたくさんでて、夜用のナプキンとタンポン両方使っても2時間でタンポンがいっぱいになってナプキンもいっぱいになってしまいます。
生理痛は全然ありません。
このような場合体で何か変化が起きているのでしょうか??
出血していても産婦人科へ行っても良いのでしょうか??
家は父子家庭で兄弟も男ばかりで、相談できる人がいなく、い今日までだらだら過ごしてしまいました。
役に立った! 0|閲覧数 373それだけ出血回数が多いのでは月経ではなく不正出血になります。
原因を考える為にも早めに診察を受けましょう。
たいていはホルモンバランスの乱れですが、子宮に問題があっても困ります。
出血があっても関係なくとりあえず診察を受けて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
飲み終わって3日後に生理らしきものになりましたが、
量がほんの少しでした。失敗したのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 633早める場合は出血量が減りやすいです。
問題ないのでそのまま経過観察していて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
飲み終わって3日後に生理らしきものになりましたが、
量がほんの少しでした。失敗したのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 633早める場合は出血量が減りやすいです。
問題ないのでそのまま経過観察していて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問させていただきます。
8/24から旅行に行く際に生理が被らない様、前回の生理開始日7/24に
近所の婦人科を受診し、ソフィアa配合錠を21日分処方していただき、7/26から毎朝同じ時間に飲む様言われました。
ですが、飲み始めて2,3日目から、副作用の胃痛と吐き気に悩まされ、耐え続けていたのですが、8/11の服用を最後に、服用を中止しました。
時期が時期なので、受診した婦人科も20日迄お休みで、受診できず…
本日8/13日の昼頃、生理痛に似た様な腹痛を感じ、また、うっすら茶色のおりものが出ました。
これは、生理の始まりと考えていいのでしょうか?
それとも、不正出血なのでしょうか?
生理痛の様な腹痛が、鎮痛剤を飲んでも良くならず、不安でいっぱいです。
自己判断で薬の服用を中止したことが原因なのは重々承知しておりますし、反省しています。
お答えいただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 3011補足です。
本日、黒っぽい茶色の出血があり、塊のような状態のものが多く見られました。
先生の他の方へのご意見を見ていると、不正出血?なのかな…と思って、不安が倍増してきました…
もし不正出血だとしたらどういった対処をすればいいのでしょうか?役に立った! 2早める場合は最低10日も服用すれば大丈夫です。
そんなに辛い思いをして服用継続する必要もありません。
そのまま経過を見ていれば赤い出血が始まると思います。
それを月経と考えて下さい。
その出血から、又1ヶ月後に自然な月経が来るでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
飲み終わって3日後に生理らしきものになりましたが、
量がほんの少しでした。失敗したのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 633早める場合は出血量が減りやすいです。
問題ないのでそのまま経過観察していて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
26歳 未婚です。
4月21日〜30日、5月生理なし6月9日〜11、19日〜21日、25日〜28日、7月2日〜4日まで出血があり今回は短かったと簡単に考えていたら、10日〜12日にまた出血があり何かおかしいかも・・・と思っていたのですが、短かったってのもあって病院に行きませんでした。
そしたら、20にまた出血があり今日8月8日まで出血が止まりません。
止まるような気配もなくレバーみたいな塊がたくさんでて、夜用のナプキンとタンポン両方使っても2時間でタンポンがいっぱいになってナプキンもいっぱいになってしまいます。
生理痛は全然ありません。
このような場合体で何か変化が起きているのでしょうか??
出血していても産婦人科へ行っても良いのでしょうか??
家は父子家庭で兄弟も男ばかりで、相談できる人がいなく、い今日までだらだら過ごしてしまいました。
役に立った! 0|閲覧数 373それだけ出血回数が多いのでは月経ではなく不正出血になります。
原因を考える為にも早めに診察を受けましょう。
たいていはホルモンバランスの乱れですが、子宮に問題があっても困ります。
出血があっても関係なくとりあえず診察を受けて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして!不安で眠れない為投稿させていただきました( >_<)
22日に子宮内膜症からの左卵巣膿腫の為切開手術をし、昨日退院してきたのですが、今日下腹部の鈍い痛みに、ん?と見てみたら鮮血がでていました。
退院してすぐに、いろいろと無理をしすぎた為か、それとも、通常ならちょうど生理が来なねなる時期なので、生理の出血なのか、でも、いつもならばどす黒い赤色の血なのに、鮮血でしたのであせってます(>_<)
様子をみるべきでしょうか?急いで病院に行くべきでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 403色々な要因を考える必要がありますが、緊急を要する症状ではありません。
あまりにも出血が持続する場合は、主治医に相談して方針を決めてもらいましょう。
内膜症の手術後からは低用量ピルの服用を勧められていますか?
再発しやすい病気なので必ずピルの継続服用をして予防して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました!!
かかっている総合病院だとよく言われる○時間待ちの3分診療の名のとおり、なかなか質問できず、このような場があってとても助かりましたし、嬉しかったです!
出血は生理だったようで、その後、鮮血から、いつもの黒っぽい血になり、今日ようやく血のまじったおりものくらいに量もへりました。
手術で今日膿腫をとったので、生理痛も軽くなるのかな?と思っていたのですが、やはり痛くて痛くて眠れないくらいでした。
内膜症自体が治った訳ではないので仕方ないのですね( >_<)
今日病院に行ったら、内膜症の人にだしてる、と、ルナベルを処方されました。これがきっと低用量ピルなんですよね?
本当に、ありがとうございました!!役に立った! 0
文章間違ってました(>.<)
手術で今日膿腫をとったので→手術で膿腫をとったので
です!すいません( >_<)役に立った! 0内膜症は再発の多い病気です。
ルナベルはピルの中でも内膜症に効果的な種類なので、今後妊娠希望する環境になるまで何年でも継続服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
じめまして。ヤーズ服用して1年10か月です。先月生理が来なくて、今月も来ていません。今月は、予定から、2日経ってます。飲み忘れが先月一回ありましたが、気づいた時点で服用しました。半日以上経ってたと思います。行為の時は始めゴムをつけずに、途中からつけるということが何回かありました。出す時はゴムを必ず付けています。先々月は頭痛薬を1週間以上、先月は抗生物質をのみました。妊娠の可能性はどれくらいでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 393ピル服用中は出血量も減りやすく、休薬期間中に出血が飛んでしまう事も珍しくありません。
ただ、飲み忘れや抗生剤の併用は避妊効果を落とす可能性もあります。
不安な際は超音波検査を受けて効果が維持されているか確認して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。