女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして!不安で眠れない為投稿させていただきました( >_<)
22日に子宮内膜症からの左卵巣膿腫の為切開手術をし、昨日退院してきたのですが、今日下腹部の鈍い痛みに、ん?と見てみたら鮮血がでていました。
退院してすぐに、いろいろと無理をしすぎた為か、それとも、通常ならちょうど生理が来なねなる時期なので、生理の出血なのか、でも、いつもならばどす黒い赤色の血なのに、鮮血でしたのであせってます(>_<)
様子をみるべきでしょうか?急いで病院に行くべきでしょうか?
役に立った! 0色々な要因を考える必要がありますが、緊急を要する症状ではありません。
あまりにも出血が持続する場合は、主治医に相談して方針を決めてもらいましょう。
内膜症の手術後からは低用量ピルの服用を勧められていますか?
再発しやすい病気なので必ずピルの継続服用をして予防して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました!!
かかっている総合病院だとよく言われる○時間待ちの3分診療の名のとおり、なかなか質問できず、このような場があってとても助かりましたし、嬉しかったです!
出血は生理だったようで、その後、鮮血から、いつもの黒っぽい血になり、今日ようやく血のまじったおりものくらいに量もへりました。
手術で今日膿腫をとったので、生理痛も軽くなるのかな?と思っていたのですが、やはり痛くて痛くて眠れないくらいでした。
内膜症自体が治った訳ではないので仕方ないのですね( >_<)
今日病院に行ったら、内膜症の人にだしてる、と、ルナベルを処方されました。これがきっと低用量ピルなんですよね?
本当に、ありがとうございました!!
役に立った! 0
文章間違ってました(>.<)
手術で今日膿腫をとったので→手術で膿腫をとったので
です!すいません( >_<)
役に立った! 0内膜症は再発の多い病気です。
ルナベルはピルの中でも内膜症に効果的な種類なので、今後妊娠希望する環境になるまで何年でも継続服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。