女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めて質問させていただきます。
8/24から旅行に行く際に生理が被らない様、前回の生理開始日7/24に
近所の婦人科を受診し、ソフィアa配合錠を21日分処方していただき、7/26から毎朝同じ時間に飲む様言われました。
ですが、飲み始めて2,3日目から、副作用の胃痛と吐き気に悩まされ、耐え続けていたのですが、8/11の服用を最後に、服用を中止しました。
時期が時期なので、受診した婦人科も20日迄お休みで、受診できず…
本日8/13日の昼頃、生理痛に似た様な腹痛を感じ、また、うっすら茶色のおりものが出ました。
これは、生理の始まりと考えていいのでしょうか?
それとも、不正出血なのでしょうか?
生理痛の様な腹痛が、鎮痛剤を飲んでも良くならず、不安でいっぱいです。
自己判断で薬の服用を中止したことが原因なのは重々承知しておりますし、反省しています。
お答えいただければ幸いです。
役に立った! 0補足です。
本日、黒っぽい茶色の出血があり、塊のような状態のものが多く見られました。
先生の他の方へのご意見を見ていると、不正出血?なのかな…と思って、不安が倍増してきました…
もし不正出血だとしたらどういった対処をすればいいのでしょうか?
役に立った! 2早める場合は最低10日も服用すれば大丈夫です。
そんなに辛い思いをして服用継続する必要もありません。
そのまま経過を見ていれば赤い出血が始まると思います。
それを月経と考えて下さい。
その出血から、又1ヶ月後に自然な月経が来るでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。