女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
9561~9570件/ 27433件中 を表示中です
-
生理周期30から35日のものです。
先月の13日に生理がはじまったのですが
とまらずルテジオンをつかいとめました。(1週間分)
ルテジオン服用中 彼とゴムをつけて性行為をし
8月頭にルテジオンによる不正出血がありました。
15日が生理予定日なのですがまだ来ないので
心配になって検査薬したところ陰性。
もう陰性だとおもってよろしいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 503気になる性交渉から3週間経過してから検査して陰性なら、妊娠の可能性はありません。
ただ、確実な避妊はコンドームではなく普段から低用量ピルの服用をする事です。
今後は、是非正しい知識と情報を持って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。
以前、ピルの連続服用について質問をした者です。
6月25日〜8月26日まで、休薬期間を空けずに、マーベロンを3シート連続で飲んでいました。そして、3シート目の休薬初日の昼前に出血がありました。前日まで実薬を飲んでいたので、この出血は不正出血だと思ったのですが、如何でしょうか?
また、連続服用は何かと都合が良かったので、これからも連続服用したいのですが、もし今回の出血が不正出血の場合、3シート→休薬と繰り返していけば、体は慣れて不正出血は無くなっていきますか?それとも、連続するのは2シートまでにした方が良いのでしょうか?
お忙しい中、大変申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 806追記です。
出血は少量ですが、生理痛に似た、下腹の痛みがあります。
重ね重ね申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。役に立った! 1休薬初日で出たなら一応不正出血にはなりますが、気にしなくて良いでしょう。
何シートまで良いとかの決まりはなく、ご自身のペースで決めて良いですよ。
不正出血は予測不可能ですが、延長すればするほどしやすくなる現実はあります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶をして 4日ですが 低用量ピルの服用は 中絶後の初めの生理から、と言われました。
以前の掲示板を読ませていただき 中絶後間もないセックスに対して 感染のことと ピルのことがありましたので お聞きしたいと思います。
中絶後 すぐに ピルの服用ができるのでしょうか?
私が病院で聞いた時には 初めの生理から、と言われたので。
気になるのは 私は元々 生理不順で 3〜4カ月に 1度しか 生理がないのです。
ですから 中絶後の生理とは 私の場合 半年先かもしれず こういう場合は どうしたら良いのだろう、と思いました。
もし 中絶後 すぐから 飲めるピルがあるなら 個人病院などでは 処方してもらえないんでしょうか?
私が聞いたのが 個人病院だったので…
宜しくお願い致します。役に立った! 3|閲覧数 26038今からでもすぐ服用して下さい。
中絶手術後から直ちにピルの服用を開始する事は世界的な常識です。
この国はメーカーからの冊子からしか情報を得ないドクターがほとんどなので、月経開始日から服用という事を言いますが、主旨は望まない妊娠を避けなければならず、であれば次回月経を待っている間に又妊娠する可能性があるのにも関わらず、指を加えて見ているなんて事はあってはなりません。
とにかくすぐ服用し、14錠服用終了するまで性交渉はしないで下さい。
ピルに精通したかかりつけの婦人科を持ちましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
それでは 次の生理の一日目から、ではなく すぐに飲みはじめて よろしいんでしょうか?
中絶 1週間後の検診でも やはり 次の生理の一日目からと 言われましたが ピルは 処方されました。
マーベロンです。
すぐに飲みはじめて よろしいのなら、飲んでしまおうと 思いますが…
中絶から 18日ですが まだ 茶色の出血は あります。
経過は 良好と言われました。
飲みはじめて 2週間は 効果はないと言うことですよね?
私の行った個人病院は 市に 一軒の 唯一の産婦人科です…
ですから ピルなどに詳しい病院が 近い市町村に あるのかも わからず 困っています…役に立った! 3性交渉の機会がないならいつから服用しても構いません。
飲み始めてから14錠服用するまで避妊に気をつけましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
19日から 飲み始めました。
中絶から 26日ですが 今だに茶色い出血があります。
ピルを飲み始めて 1週間ですが 7/30に 中絶し もし、きちんと生理が来る場合には 8/28頃かと思いますが 今の茶色の出血から そのまま 生理に なることはあるんでしょうか?
それとも 1週間 ピルを飲んでいるので ずれて 生理が来るんでしょうか。
28日が 生理予定だとした場合 10日ピルを飲んでいることに なりますが…
通常 生理不順がひどいのですが(3か月に 1度ほど)今日 茶色の出血が 増えていたので 気になりました。
中絶後の検診では 2週間くらいは 茶色い出血が あるかもしれないけど…という説明でしたが もう 26日が 経っているので 気になります。
ご意見よろしくお願いいたします。
役に立った! 2ピルを服用したら21錠服用後の休薬になるまで生理様の出血はありません。
その間に出る出血は放置して下さい。
いつ出血があっても関係なく、順番にきちんと服用していれば避妊効果も維持されますし、周期も徐々に安定してきます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは
はじめまして
私も手術を受けた者です
先週からピルを服用しています
昨日あたりから生理の様な出血があります
生理痛の様な痛みもあります
そう言う時はピル服用中止した方がよろしいのでしょうか?
それまでに旦那さんと性行為がありました
そのまま服用中止せずに服用を続けても大丈夫なのでしょうか?
教えて頂ければ光栄です。役に立った! 0あいうえおさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず新規投稿からお願い致します。
ピルの服用開始初期は気になる症状が出やすいです。
その症状は何も問題ないですし、最初は不正出血する事もあるでしょうから心配しないでそのまま継続服用して下さい。
無駄な経験にしない為にも今後もきちんと継続した低用量ピルの服用以外避妊として信用しないで下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。この投稿は削除されました
投稿者:不明 投稿日:2015/04/14(火) 01:48 [No.69735]この投稿は削除されました
-
中絶から25日後に検診があり、まだおりものに血が混じって出てくる事を話して見てもらった所、卵巣の腫れ(3センチ)と、子宮が少しゆがんで、血がたまっていると言われ生理を起こして流そう、とソフィア-Aという薬を処方されました。
そこで質問があります。
1.前回の検診では子宮は綺麗と言われていたので悪くなっている事は何が原因で何に気をつければいいですか?また将来に影響しますか?
2.卵巣が妊娠時から現在も痛く、最近だんだん痛みが増してきた気がするのですが、これは薬の影響ですか?何が考えられますか?検査で、ホルモンの乱れか生理前かわならないから経過をみようと言われたのですが、、その後痛みがましているので不安です。(激痛ではありません。)
3.中絶しても微熱、腰痛、卵巣らへんが痛むなど、妊娠時の症状が治らないのですが、これは取り残しも考えられますか?(医師には超音波検査の際、何も言われませんでしたが、、)
通っている病院がいつも説明をきちんとしてくれず信頼できないので不安です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 862直接診察していないので何とも言えませんが、通常中絶手術から3週間程度では、まだ回復しきらない事がほとんどです。
本来なら、手術後1週間以内から低用量ピルの服用を開始すれば、1ヶ月後には子宮内も周期も安定してくるはずですが。
大事な事は今後なので、とりあえずソフィアで起きた出血から低用量ピルを開始しましょう。
そうすれば、今後の避妊も心配する必要はありません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を服用しています。
8月14日から服用を開始(したはず),18日の夜に服用しようと思った時に,薬が1日ズレていることに気付きました。
どこかで1日飲み忘れているはずなのですが,思い出せません。
14日の開始時に飲み忘れたのか,15日から17日の間に飲み忘れたのか…
2年ほどピルを服用していますが飲み忘れるのは初めてだったので慌ててしまい,飲み忘れの対処法として2錠服用してしまいました。
この対処法で大丈夫だったでしょうか?また,今後は通常通りに服用すればよいでしょうか?
それとも,実薬を14日ほど服用後に服用を中止し,休薬期間を7日間とって再び飲み始めるほうがよいでしょうか?
仮に通常通りに服用した場合,避妊効果が確実になるのは,今から何日後でしょうか?
なお,最後の性交渉は2週間ほど前で一度生理が来ているため,妊娠の可能性はないと思います。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 358そのまま継続服用しましょう。
一応気づいた日から14錠連続服用するまで避妊には気をつけて下さい。
それ以前にした性交渉で妊娠の可能性はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
二回目の質問になります。前回はお世話になりました。実は六月からピルを飲み始めて(中絶手術後から)一回目の休薬中生理は来ませんでした。病院に行き内診もしていただき妊娠の心配も無く大丈夫だから二シート目に入って下さいとのことだったのでそうしました。二シート目飲み終えて今休薬四日目ですが全く生理になりそうな気配がありません‥二シートも続けて妊娠以外の理由で生理が飛ぶ事はあるのでしょうか‥心配になっています。
役に立った! 1|閲覧数 720中絶手術後は内膜が薄くなっています。
その状態でピルを服用すると内膜が薄いままなので、休薬期間中に出血が無い事は珍しくありません。
そのまま継続して経過観察をお勧めします。
今服用しているピルは何でしょうか?
第2世代ピルが一番出血をきちんと起こしやすいのでそれ以外のピルを服用しているなら変更も検討して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうこざいます。二シート目まではマーベロンを服用していましたが休薬期間中の頭痛もあったため3シート目からは先生がラベルフィーユに変えてみましょうとのことで今服用中です。先生がおっしゃられている二世代ピルとは何の種類があるのでしょうか?今飲んでいるものと比べて副作用はどうなんでしょうか?今は副作用中は少し眠けがありますが他の副作用は特にありません。
役に立った! 0ラベルフィーユは第2世代ピルです。
そのまま休薬期間の出血がどうなったかによって又方針を考えましょう。
第2世代はどのピルを服用しても同じですよ。
合う合わないなので、自分が良ければ問題ありません。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。ラベルフィーユは第二世代と書いてあったので期待していたのですが今回もやっばり休薬期間に出血はありませんでした…。飲み忘れもないし前回の内診でも問題ないとのことでしたが次回から4シート目なので生理が来ないことがとても気になります…。中絶の後ピルを飲んでいて三ヶ月も生理が来ないことなんてあるのでしょうか?休薬期間中に下腹部が痛くなったり濃い茶褐色のおりものが出た時が二度程ありました。が…それだけです。まだ様子を見てそのままラベルフィーユを飲んでも大丈夫でしょうか?
役に立った! 0結論的に出血が無い事は大きな問題ではありません。
どうしてもそれでも不安なら一度妊娠しやすい環境に排卵誘発剤等を併用して戻す必要があります。
きちんと問題の無い事を理解出来たなら、そのまま継続服用で経過観察で良いですよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こちらの病院で生理を遅らせるためにソフィアaを処方させてもらいました。
二週間飲んで三日後に生理がきたのですが4日目にして量がすくないです。通常は4日目は多いのですが。
これにより次の生理が早くきたりすることはあるのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 319生理を早めた場合はその出血は少なくなりやすい傾向があります。
何も問題ありませんので、そのまま経過観察して下さい。
今すぐ妊娠希望がないなら、継続した低用量ピルの服用を勧められませんでしたか?
周期調整、避妊だけでなく、子宮内膜症等の病気からも守る予防です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こちらの病院で生理を遅らせるためにソフィアaを処方させてもらいました。
二週間飲んで三日後に生理がきたのですが4日目にして量がすくないです。通常は4日目は多いのですが。
これにより次の生理が早くきたりすることはあるのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 319生理を早めた場合はその出血は少なくなりやすい傾向があります。
何も問題ありませんので、そのまま経過観察して下さい。
今すぐ妊娠希望がないなら、継続した低用量ピルの服用を勧められませんでしたか?
周期調整、避妊だけでなく、子宮内膜症等の病気からも守る予防です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。質問させてください。
毎月だいたい30日周期で生理がきており、今月は昨日16日が生理予定日でしたがまだきていません。
23日から登山に行くため、ピルで生理を遅らせようかと思っています。
今にも生理が来そうな状態なんですが、この状態からピルを3週間飲んで生理を遅らせても問題ないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 392ピルはオーソ21です。
3週間飲みおわったあと3日ほどで生理がきますよね。
その時には止めていた分の量が出血されるんでしょうか?役に立った! 0今現時点服用していない場合は、直前から遅らせようとしても不正出血しやすくなる可能性があります。
とりあえず飲んでしまったのはそのまま経過を見ましょう。
月経中からではない服用だと休薬期間に入ると量の多い出血になるかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。質問させてください。
毎月だいたい30日周期で生理がきており、今月は昨日16日が生理予定日でしたがまだきていません。
23日から登山に行くため、ピルで生理を遅らせようかと思っています。
今にも生理が来そうな状態なんですが、この状態からピルを3週間飲んで生理を遅らせても問題ないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 392ピルはオーソ21です。
3週間飲みおわったあと3日ほどで生理がきますよね。
その時には止めていた分の量が出血されるんでしょうか?役に立った! 0今現時点服用していない場合は、直前から遅らせようとしても不正出血しやすくなる可能性があります。
とりあえず飲んでしまったのはそのまま経過を見ましょう。
月経中からではない服用だと休薬期間に入ると量の多い出血になるかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。