女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
9051~9060件/ 27423件中 を表示中です
-
前回の生理が11/29に始まり、12/6に終わりました。
次の始まりが12/26あたりなのですが、12/23〜年末にかけて旅行のため生理をずらしたいと思い、医師に受診したところプリモルトNを処方されました。
この場合の月経期間短縮、延長の方法を教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
なお、海外在住です役に立った! 0|閲覧数 512医師からの説明はなかったのでしょうか?
プリモルトNは黄体ホルモン剤で周期調整には不適です。
ピルに変更してもらって、22日から旅行の最終日まで継続服用すれば延長が可能です。
プリモルトしかないなら、同様に22日から服用、不正出血が始まったら1錠増加して服用継続と徐々に増量して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生いつもお世話になります。
毎年受けている検診で今年初めて、チョコレート嚢胞と子宮腺筋症の疑いと言われました。要再検査となり、3ヶ月後に別の病院で再検査をしたところ、やはり両方そのようだしチョコレート嚢胞は手術をするようにとのことでした。
婦人科は定期的に受診していたし、今も生理痛などの自覚症状も全くありませんが、どちらも前兆もなく突然発症するものなのですか?
チョコレート嚢胞を取っても、腺筋症がある限り妊娠は変わらず難しいですよね?
33歳という年齢的にも治療を急ぐよう主治医からは言われました。
今迄ピルまで服用していたのに、いざ子供が欲しいと思ったときには病気とは皮肉で悲しくなります。早い方がいいとか周囲が好き勝手言っていたのはこういうことなのでしょうか。。⁈
宜しくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 764すみません、追記です。
チョコレート嚢胞は片側のみ、大きさは忘れましたが5cm以下です。
検診を受けた日本の婦人科では経過観察とのことでしたが、私は欧州在住でこちらの婦人科では手術を勧められました。腹腔鏡でできるし卵巣も触らないし、勿論日本で受けてきてもいいと言われて
います。
この差は医師による見解の違い程度と捉えていいのでしょうか。。日本でも基本は手術ですか?役に立った! 0ピルの服用はいつからで、現在も服用していますか?
以前から服用していたのに、ピル服用中に内膜症を発症した方は僕の過去の臨床経験上1人もいません。
何と言うピルを服用していますか?
今すぐ妊娠希望する環境なら手術も選択肢ですが、まだならピルの継続服用をしましょう。
ノルエチステロンという黄体ホルモンが配合されたピルに種類変更してもらって下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ご返事ありがとうございます。
ピルはマーベロン28を4〜5年服用していましたが、妊娠希望のため2012年2月に止めました。
中止後は1年程生理不順でした。
なかなか妊娠しないと相談したので、不妊の原因ということで手術を勧められたのですね。
ホルモン検査等はそれからだ、と。
線筋症疑いについては何もいっていませんでした。役に立った! 0日本で定期検診をうけた際に内膜症のせいで不妊なのかきいたところ、
妊娠が一番の治療になるので早く妊娠するのも良し、希望しないならピルを。まだまだ自然妊娠は可能。
と返答され、実際不妊期間も伝えている上でこの回答は正直理解できませんでした。
役に立った! 0自然な月経を繰り返す事で進行するのが内膜症です。
であれば早めに妊娠出来る様に頑張るしかないですが、妊娠に至らないなら腹腔鏡手術も確かに選択肢のひとつです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。度々ご返信ありがとうございます。
無事手術が終わりました。
嚢胞の他、あらゆる場所に小さな癒着がたくさんありそれらも全て綺麗にしたとのことでした。
再び先生の見解をお伺いできますか。
ピル停止後に内膜症になったとすれば1年半程度の期間で、嚢胞に加えそんなにたくさんの癒着まで出来るものなのでしょうか?
癒着は超音波では診断できないということで、もしかしたらピルを服用する前から内膜症だった可能性も考えられますか?
ピルの服用は避妊目的だけでなく生理が重かったからなので、むしろ服用以前の方が内膜症の症状に当てはまるのです。
だとすればピルを服用していたことは、内膜症の発見を遅らせたのではととても気になっています。
尚、今後の治療は半年程度 Visanne というピルの服用です。
日本語の情報が見つからないのですが(未認可ですか?)、2mg dienogest です。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0訂正です。
お腹の中のあらゆるところにあったのは、癒着ではなく内膜症の小さなスポットでした。
勘違いしていました。申し訳ありません。
術後診察時に主治医に、気づいていなかっただけで若い頃から内膜症だったかもしれないか?ときいたところ、そうかもしれないとのことでした。役に立った! 0手術お疲れ様でした。
そうですね。ピルの服用前からすでに内膜症になっていたのでしょう。
ピルを中断し、自然な月経を繰り返した結果今回は進行してしまったのでしょう。
今後の再発予防の為にもきちんとピルの服用を再開、継続して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルを3クール連続投与(21日服用後通常の7日間の薬休期間を設けずに63日分薬が処方になりました)しています。3クールののち次回からはどういう飲み方になるのでしょうか。本当に休薬期間を設けなくて大丈夫なのでしょうか。またこの薬は連続投与は何日くらいできるものなのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 19793クール服用したら、7日間休薬しましょう。
8日目から又新しいシートを服用開始すれば良いですよ。
長期連続服用のデメリットは不正出血の頻度が増える可能性がある事で、それ以外は心配する必要はありません。
出血の回数を減らす事で、生活が楽なら今後も継続して下さい。
何シートでも連続服用して構いませんが、連続服用する場合は当院でも3シート連続して出血を起こす方法を推奨しております。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところご回答いただき安心いたしました。
どうもありがとうございました。
役に立った! 0お忙しいところ申し訳ありません。
治療のためルナベルを連続服用中です。2か月少し経ったところで、不正出血がおこりました。
生理3日目くらいの量が一週間続いています。腹痛もありますが、生理の時ほどではなく痛み止めも効きます。
このまま休薬予定の1月までルナベルを飲み続けても大丈夫でしょうか。
どうかよろしくお願いいたします。役に立った! 0美和さんご自身の質問は今後新規投稿からお願い致します。
連続服用されているのは内膜症の影響ですか?粘膜下筋腫があるからでしょうか?
とりあえず不正出血自身が生活に支障のない量なら経過観察で、塊が出て痛みも辛いなら中断が必要です。
主治医と相談して方針を決めてもらって下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
40歳です。
10/11よりルナベル配合錠LDを服用開始。
現在2シート目です。
旅行のため12/20〜22と、正月3が日に生理が来るのが困るので、生理日をずらしたいと申し出たところ
ルナベルではダメだ、もっとホルモン量の多い薬を出す
と予告されました。
しかし、この掲示板でも他のサイトでもルナベルで生理日調整が可能との記述が多く、確実性を求めるなら中用量を使うとも書いてありました。
当方、薬剤の過敏体質がありまして、他の治療薬でも増薬しては中止をせざるを得ないような副作用が出て中止になるケースが多いです。
ルナベルでさえも、副作用で息苦しくなって不安を抱えるほどです。
ようやく少し慣れてきて、ここで中用量や高用量のピルが投入されたら、酷い副作用で日常生活も送れなくなるのではないかと不安ですし、旅行も行けなくなるのではないかと不安です。
私としては、ルナベルを28錠飲んで休薬をするパターンを2周期分行い、用事の日と被らないようにしたいと思っていますが、この方法は烈火のごとく怒られるような事でしょうか?
どうしたら良いか教えてください。役に立った! 1|閲覧数 2946ピルに精通していないドクターの見解ですね。
延長する事で不正出血のリスクは増えますが、それは体に害もありませんし、気にする必要もありません。
28錠服用、休薬7日、更に28錠服用、休薬7日という周期調整で良いですよ。
今後もご自身の為にうまく利用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中返信ありがとうございます。
予定の方法で不正出血の可能性はあるとしても、延長を行っても大丈夫なのですね。
安心いたしました。
2シート目の分は予定の都合で通常通り終わらせましたが、3シート目は何とかルナベルで延長が行えるように出来る限り医師を説得してみようと思います。
婦人科系の薬の副作用で命を落としかけたことがあるので、今回のピル処方も最初は拒みました。
ですが、今は飲み始めて副作用もあるけど作用も感じていますのでこれで少しずつ折り合いがつけば…と思っていましたので、大変助かりました。
アドバイス感謝いたします。役に立った! 1ピルの事をわかっていないドクターに説得したところで、逆切れされ気分を害する可能性が高いです。
ご自身できちんと調整されて下さい。
上記返信しておりますが、ピルに精通した医療機関をきちんと探された方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おしえていただきたいのですが
今年血圧が高くピルを一旦中止し、翌月の生理
はちゃんときました。2ヶ月服用中止したあと
血圧が通常にもどりピルを再開しました。
今月体調不調の為ピルを服用しませんでした。
生理がはじまるころですがまだきません。性行為
はありません。以前中止しても生理があったのに
なぜ今月はこないのか心配です。歳は41才です。
役に立った! 0|閲覧数 365先ほどの補足ですが
口の中にできものができて病院には
行ってはいましたが治らず悪い病気で
はないかと心配し夜も寝られない日々
がかなりあり今は別の病院に行き症状
はおさまっていますがやっぱり心配
してます。役に立った! 0ピルを服用したりしなかったりしていれば、多少不順傾向にはなるかもしれません。
超音波検査を受ければいつ頃生理が来るかどうかの判断が可能です。
改めてピルの服用を再開する相談も含めて受診して下さい。
口腔内のできものは、ホルモンバランスの影響とは考えにくいですし、症状が治まっているなら気にしないで良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。宜しくお願い致します。
生々しい話で申し訳ありませんが、12/1AM11時頃に性交。
ゴム有。挿入1分ぐらい。中での射精はありませんが、ゴムが根元よりずれてたので念の為翌日お昼ノルレボ2錠服用しました。
生理周期は25〜30日ぐらいでだいたい27日前後できます。
今回11/24〜28日ぐらいまで生理でしたので性交したのは生理開始8日目になります。
そこで御伺いしたいのですが医師より翌日飲むように低用量ピルラベルフィーユ28が処方されました。
一応翌日3日より飲んでますが次の生理がくるまで性交渉はないです。今の所特に低用量のピルの副作用はありませんが飲まないとダメでしょうか?なんとなくあまり飲みたくなくて。もちろん今後の避妊にはピルを飲む事は考えてはいますが。飲まなくてもいいようなら止めたいです。ノルレボ処方してもらっても低用量ピルを飲まない方もいると思うのですが何が違うのでしょうか?宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 5323排卵前にノルレボを服用した場合は、翌日から低用量ピルを服用する事でより排卵を遅らせて避妊率が高まります。
今回の方法ならほぼ確実に避妊になるでしょう。
そして、そのまま服用する事で14錠目以降は確実にいつでも避妊されている状態になるので的確な指導です。
いい加減な処方をしている医療機関の相談がこの掲示板では多い中で、ゆうさんが選んだ医療機関は、ピルに精通したきちんと勉強されているドクターだと思います。
何も心配しないでそのまま継続服用して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答頂きありがとうございます。
結局その後もピルを服用すると体調が悪くなり生活に多少支障があるのと、性交渉はないので処方して頂いた医師の了解を得て低用量ピルは3日間で中断しました。まだ出血はないですが、低用量ピルをやめた2日後に体温が低温になり、翌日それより0.1度下がりました。翌日から高温になり、推測ですが、最後の性交渉から約9日後に排卵をしたみたいです。私の場合は早い周期だと排卵日が近い事もあったのでしが、こればかりはわからないですね。それとこの場合やはり高温になった火曜日からだいたい14日後に出血と考えていいのでしょうか?一応今は生理前の下腹部痛などかあります。役に立った! 0そうですか。残念です。
そのまま経過を見るしかありません。
後は、ミレーナと言う黄体ホルモン付加リングを挿入する事もお勧めします。吐き気等の体調不良がほぼ出ないですよ。
又5年間有効ですし、挿入するだけで子宮内膜症等の病気からも守る事が出来ます。
妊娠希望が出たら抜けば良いだけです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。突然申し訳ありません。同じ状況でしたので、こちらに書き込ませて頂きました。生理開始から10日目に性交渉をした際にゴムが外れてしまいました。途中で気付き、中に出すような事はありませんでしたが、カウパー腺は出ていたと思います。
不安になり性交渉から36時間後くらいに産婦人科に行きノルレボを処方して頂きました。その後ラベルフィーユの服用を勧められて服用しているのですが、この場合四列目の休薬期間までは全く出血が無いのでしょうか?緊急避妊が成功しているのか不安で仕方ありません。
元々生理がものすごく不定期で生理周期の予想が出来ません。
お忙しいとは思いますが、回答頂けたら幸いです。役に立った! 0同じ内容のご質問でも、今後は新規投稿でお願い致します。
月経10日目なら排卵前なので、ノルレボ服用、翌日から低用量ピルの服用開始は正解です。
排卵が遅れ、より避妊効果が維持しやすくなります。
その場合は休薬期間に入るまで出血はないでしょう。
そのまま継続服用し、経過観察して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を
生理が来たと勘違いしてしまい飲んでしまいましたが、勘違いだったみたいで生理が来ません。
そのまま飲み続けてもいいのでしょうか?
ちなみに、避妊目的ではなく、生理痛、生理前の頭痛、吐き気予防に服用を決めました。役に立った! 0|閲覧数 406服用開始したならそのまま継続して下さい。
避妊も関係ないなら尚更いつから開始しても構いません。
今後もご自身の為にうまく利用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。相談失礼します。
ピルを飲みはじめて1年になります。
トリキュラー28です。
前回のシートの20錠目を服用して3時間後に激しい嘔吐に襲われ、そのまま入院しました。急性胃腸炎でした。
20錠目は吸収不全、21錠目(実薬最後)は急な入院のために飲むことができませんでした。かかりつけの産婦人科に電話でお話したところ服用を中断して次の生理が来たら新しくシートを飲みはじめるということでしたので前のシートを飲み続けていたら休薬期間3日目になる日に生理が来たので新しいシートを飲みはじめました。
飲みはじめて3日目(生理3日目)に中出しで性行為をしました。
性行為直後から出血が無くなり、そのまま生理は終わりました。
普段は7日は生理が続くのでとても気になりました。
入院の際にピル服用していることは伝えたのですが抗生物質が点滴で打たれていることが分かりました。
避妊効果は得られているのでしょうか?
とても不安です。宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 435すでに14錠服用以降で中断した事ですし、休薬期間の抗生剤投薬は問題ありません。
そのまま継続服用していれば効果も維持されていると考えて、してしまった性交渉も気にしなくて良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピル服用し5日目に出血して
1日で止まりました。
その出血した日から今日まで低容量ピル
ラベルフィーユ28を服用しています。
今偽薬3日目で出血しているので
これが生理なのかな?と思われますが
避妊効果はまだ出ていないんでしょうか?
アフターピル後の1日だけの出血は
生理はでそこから低容量ピルを
毎日同じ時間に服用しています。
偽薬が終わり2シート目に入らなきゃ
避妊効果はないものですか?役に立った! 0|閲覧数 464出血が始まったタイミングは生理と考えるかは微妙ですが、現実服用開始し、偽薬まで来たならもう効果は維持されていると考えて下さい。
今後も継続服用する事で効果は維持されます。
自分で自分の体を守って下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピル服用し5日目に出血して
1日で止まりました。
その出血した日から今日まで低容量ピル
ラベルフィーユ28を服用しています。
今偽薬3日目で出血しているので
これが生理なのかな?と思われますが
避妊効果はまだ出ていないんでしょうか?
アフターピル後の1日だけの出血は
生理はでそこから低容量ピルを
毎日同じ時間に服用しています。
偽薬が終わり2シート目に入らなきゃ
避妊効果はないものですか?役に立った! 0|閲覧数 464出血が始まったタイミングは生理と考えるかは微妙ですが、現実服用開始し、偽薬まで来たならもう効果は維持されていると考えて下さい。
今後も継続服用する事で効果は維持されます。
自分で自分の体を守って下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。