女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
9031~9040件/ 27423件中 を表示中です
-
お忙しいところ失礼します。
12/10に挿入など一切してませんが精液のついたかもしれない手(相手は拭いたと言ってました)で入れられた、危険日で不安だったので12/12にアフターピルをもらいに行きました。
12/17に出血がありました。1日にナプキン1枚がいっぱいになるぐらいですがこれは消退出血とみなしてもよろしいでしょうか?それとも着床出血でしょうか?
今もまだ出血があります。トイレをするときは血が出ません。ティッシュで拭くとついてます。
それとまだ胸の張りなどのPMSが続いてます。
先月はストレスのせいで生理が2回来たのですがその可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 384すみません。書き漏れです。
血は生理のときのような色の血です。
それと本来の今月の生理予定日が26日です。
よろしくお願いします。役に立った! 0服用して5日後に出た出血なら消退出血で良いと思います。
ただ、いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用を継続する以外ありませんので、念のため3週間後に検査薬で陰性の確認をしておいて下さい。
次回の月経様の出血がいつ来るかはわかりませんが、その出血が始まったら必ず低用量ピルの服用を開始して下さいね。
自分の体は自分で守る意識を持つ事が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠希望ですが、年末年始海外旅行時に生理が重なる可能性がある為本日生理を早めるためのピルを貰ってきました。今月の生理は12月6日に始まりました。医師のお話しでは今日10日から19日までピルを服用し26日辺りに生理が来るようにする感じです。
そこで質問なのですが、妊娠希望の中、通常なら今月19日位が排卵日で妊娠のチャンスになりますが、この時の妊娠はあり得ないと言うことになるのでしょうか?ピルを飲むことにより排卵日はいつになるのでしょうか?無知の為ご返答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 438そうですね。今回の方法は早めるので排卵せずに月経様の出血が来る事になります。
今回の服用方法の場合は、22〜23日に出血が始まると思いますのでそこから2週間後に排卵日を予測してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、近々来院を希望している者です。
今、精神科にてサインバルタとハルシオンを処方して
頂いているのですが、生理通が酷いため低容量のピルの服用を
希望しております。
かかりつけの病院に確認を取ろうとしたのですが、病院が
臨時休診にしばらく入るようですぐの確認が取れません。
もし分かるようでしたら、飲みあわせに問題がないか回答頂けると嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 477全く問題ありません。
併用して良いですよ。
確実な避妊も含めご自身の為にうまく使用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。以前は避妊目的でマーベロンを服用していましたが太り中断。そして最近はホルモンの乱れなのかアゴ周辺のニキビがものすごくて悩んでいます。ニキビ改善が期待出来るピルを飲みたいのですが、マーベロンを服用していたときに酷い吐き気がありました。吐き気、体重増加のリスクが一番少なく、鬱で飲んでいるノリトレンと併用しても大丈夫なピルを教えて下さい。また、ピル服用中は風邪などひいても抗生剤を飲むことはできないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 443とりあえず、超低用量ピルのヤーズを試してはいかがでしょうか?
生理痛があれば処方どこでも処方可能です。
ノリトレンとの併用も問題ありません。
抗生物質の併用はしても構いませんが、避妊効果が落ちるので気をつけなければなりません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルを服用しています。
先週の火曜日に性行為が有り、同週木曜日から休薬期間に入り、土曜日には生理がきました。
普段は4〜5日間続くのですが、本日(月曜日、生理3日目)に終わってしまいました。
性行為があった事もあり、妊娠の可能性が心配です。役に立った! 0|閲覧数 365性交渉後にきちんと出血があったなら心配する必要はありません。
今後も確実な避妊の為にも継続したピルの服用以外信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日そちらにお伺いし、ファボワール28錠を処方して頂きました。
生理周期をズラすために処方して頂きましたが、この場合の避妊効果について質問があります。
二週間ピルを服用したあと(11/30〜12/13)、その後の一週間はピルを服用せず(12/14〜20)、その後の一週間(21〜27)は偽薬を服用するようご指導を頂きました。
この場合、どのような避妊効果が得られますか?
自分で調べましたところ、14日間飲み続けると避妊効果が得られ、7日以上飲まなければ避妊効果は弱くなるとのことでした。
14〜20日の間は避妊効果があり、21〜27日の間は避妊効果が弱くなるという理解で間違いないでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 415ピルを14錠服用した後、休薬7日空けその後8日目から新しいシートもしくは余った7錠を服用という指導だと思いますが?
もしスタッフがそう伝え間違ったなら大変申し訳ありません。ただ、全ての月経周期調整の指導に関して必ず僕に確認があるので、その様な指導は絶対にしません。
それでは避妊効果もないですし、そもそも休薬後に偽薬を服用する必要もありません。余った7錠を服用した場合は必ず偽薬に入らずに続けて新しいシートに入って下さい。そうすれば避妊効果も維持される事になります。
今日中に直接クリニックにお電話いただいて確認していただくと幸いです。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日そちらにお伺いし、ファボワール28錠を処方して頂きました。
生理周期をズラすために処方して頂きましたが、この場合の避妊効果について質問があります。
二週間ピルを服用したあと(11/30〜12/13)、その後の一週間はピルを服用せず(12/14〜20)、その後の一週間(21〜27)は偽薬を服用するようご指導を頂きました。
この場合、どのような避妊効果が得られますか?
自分で調べましたところ、14日間飲み続けると避妊効果が得られ、7日以上飲まなければ避妊効果は弱くなるとのことでした。
14〜20日の間は避妊効果があり、21〜27日の間は避妊効果が弱くなるという理解で間違いないでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 415ピルを14錠服用した後、休薬7日空けその後8日目から新しいシートもしくは余った7錠を服用という指導だと思いますが?
もしスタッフがそう伝え間違ったなら大変申し訳ありません。ただ、全ての月経周期調整の指導に関して必ず僕に確認があるので、その様な指導は絶対にしません。
それでは避妊効果もないですし、そもそも休薬後に偽薬を服用する必要もありません。余った7錠を服用した場合は必ず偽薬に入らずに続けて新しいシートに入って下さい。そうすれば避妊効果も維持される事になります。
今日中に直接クリニックにお電話いただいて確認していただくと幸いです。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ずっと悩んで八方ふさがりです。
3か月前から急激に普通のほくろと赤いほくろ(血管腫)が増えました。普通のほくろはざっと20個近く。血管腫の20個くらい。両方いまだに増えてます
おかしいと思い、皮膚科にいき見てもらいましたが普通のほくろに関しては
紫外線の浴びすぎじゃないかと言われました。気にすることもない。血管腫に関しては加齢でできるから気にすることはないと言われました。
こんなに急激に増えるものでしょうか?
内科での血液検査 皮膚科での血液検査をしましたが異常なし
でした。
1個2個ほくろと血管腫ができたときは確かに加齢かなぁっと思いましたが短期間でこの量は変だと思いました。
自分なりにもネットで原因を探しました。
やっと一つリンクする原因がありましたが、それが本当にあるのか自信がありません。
私の症状にリンクしたのがホルモンバランスの崩れでほくろや赤いほくろが急激に増えることもあるってことでした。たしかに今年はストレスを感じ生理が遅れたいりと周期が乱れてました。
これは本当にあるんでしょうか。
でもこのようなことがあるのは婦人科の医師の知らない人もいると書いてありました。
とりあえずこの情報をみて今度は婦人科にいきホルモンバランスを検査してもらい 今結果まちです。
この3か月あちこち病院にいきお金も使いました。
原因わからずつらいです
もしホルモンバランスが原因だとしたらどうしたらいいですか。美容外科いくお金もないし、死にたい気持ちになり遺書までかいてまだ保管してますが精神面もぎりぎりです。。
ちなみに私は27歳です役に立った! 0|閲覧数 614その年齢で紫外線の影響は考えにくく、月経がきちんと来ているならホルモン検査をしても異常なしと診断されるでしょう。
メラニンの産生異常、局所的な細胞レベルの老化が進行している状況だと思われますが、原因は不明ですね。
対症療法でレーザー治療をこまめに受けるしかありませんが、レーザー専門の皮膚科なら保険適応で対応可能だと思いますよ。
後はトランサミン、ハイチオール、ビタミンC等保険適応で処方可能な内服薬、アスタキサンチンのサプリメント(抗酸化作用)を服用(こちらは自費)していく事もお勧めします。
当然いきなりの状況で不安な気持ちもわかりますが、自ら自分の人生の宿命を決め、命を絶つ事は絶対にしないで下さい。
皆それぞれ決まった宿命があり、その宿命通りに生きる事が大事だと思います。逆に1日でも長く生きたいと日々頑張っている方々もいます。今生きて病気になる事も辛い事に直面する事も全て乗り越えなければなりません。無駄な経験はありません。必ず何か気づくはずです。
是非、良い方向になると良いですね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前もミレーナの件で御相談させていただきました。ミレーナを挿入そて1年になります。ミレーナは、おかげさまで順調なのですが・・・8月末に生理が遅れミレーナの位置確認も兼ねて受診したところ生理の遅れは年齢的なものミレーナはきちんと入っています。卵巣が2CMと若干腫れていますが排卵期と思われますので心配はいりません。との診断でした。。今月12月7日にミレーナの1年めの定期検診と体がん検査で受診、ミレーナは奥までしっかり入っている。体がん検査はミレーナが邪魔であまり細胞が吸引出来なかったが大丈夫でしょう。ただ卵巣が4.5CMになっており黒く見える水溶性の中に白く2CM四方の影が見えます。原因としてミレーナの黄体ホルモンの影響やホルモンバランスや内膜症なども考えられますが、可能性は低い。3か月で2倍になっていることから充実性腫瘍の可能性が高い。また3ヶ月後に検査をしましょう。と言われましたが、帰宅後いろいろ調べたら悪性腫瘍の可能性が高いことが分かりました。3ヶ月後小さくならずに同じままか大きくなるようならCT、MRI、腫瘍マーカーの検査をしますと言われているのですが3カ月待っていても大丈夫でしょうか?それともすぐに検査をした方が良いのでしょうか?不安で眠れません。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 940直接診察しないと何とも言えませんね。
主治医の指示通りで良いと思います。
3月にMRI、マーカー検査を受けて下さい。
ミレーナ挿入中は卵巣が腫れる事は珍しくなく、明らかに癌を疑う充実性腫瘤なら、その場で精密検査をすると思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくおねがいします。
生理量が多いせいか、1年おきくらいで貧血の検査で引っ掛かっていました。
今回も、7.9という数値の後、生理が止まらず、5.9まで下がりました。
かかりつけの内科で鉄剤をもらいながら、婦人科でも相談し、ピル(プラバドール)を飲み始めました。
生理の量も以前より減り、かなり楽になりました。
鉄剤も4カ月飲み、貧血の数値も14まで上がりました。
しばらく、ピルは飲み続けた方が良いと言われていますが、どのくらいの期間飲めばいいでしょうか?
また、プラバドールは中用量ピルだと思うのですが、低容量のものに変えた方がいいでしょうか?
現在44歳、妊娠3回(初期流産1回)、2人の子供がいます。
役に立った! 0|閲覧数 1601まずはそこまで貧血にしてしまう要因がなんだったのかが問題です。
プラノバールでコントロールできる程度なのでそんなに大きな心配はしなくても良いと思いますが、子宮腺筋症か内膜ポリープ、粘膜下筋腫の存在があると思います。
いずれにしろ手術は最終手段で、現時点で貧血がないならプラノバールでコントロールでも良いでしょう。
その代わり、血栓リスクは低用量ピルよりも高くなるので年に数回は血栓症血液検査を受ける事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ、お返事ありがとうございました。
かかりつけの婦人科の先生からも、一度大きな病院で検査をすすめられ、総合病院への紹介状を書いてもらいました。
年末年始あたりの休みを利用して行ってこようと思っています。
念のため、先日大腸の内視鏡検査も受けました。結果は異常なしでした。いずれ、胃の内視鏡検査も受けようと思っています。役に立った! 0了解しました。
色々不安だとは思いますが、ひとつひとつ解決した方が結果、安心につながるはずです。
もし又何か不明点があればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
12月27日に、総合病院へ行ってきました。
エコー検査では特に異常は発見されず、排卵がうまくいかなくて出血が多くなるのかもと言われました。
念のため、MRI検査も30日に受けました。
結果を聞くのは今月末になってしまいますが、その時に今後の治療・・・ピルを使った方がいいのかどうか等を考えていく事になっています。
血栓症血液検査もしてもらったので、その結果もその時に聞く事になっています。
MRIの結果次第でもあるのですが、今後の方向として、ピルを使う以外、どのような治療法があるでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、先生の話も参考にさせていただきたいです。
よろしくお願いします。
役に立った! 0そうですね。まずはMRIの結果を待つしかありません。
それで異常なくても結果、貧血になっていたのですからいずれにしろ人工的なコントロールは必須だと思います。
妊娠希望が出るまでピルのコントロールをして下さい。
その他漢方等では貧血の予防は不可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。