女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
8701~8710件/ 9733件中 を表示中です
-
よろしくお願いします。
8/25(日)〜9/14(日)まで、マーベロンというピルを1シート服用したのですが、副作用と思われる症状がきつかったので服用を中止しました。
服用中ずっと出血があったのですが、中止直後の9/15(月)〜9/20(土)にかけて、いつもの生理よりも多量の出血が続き、やっと止まりました。
9/25(木)に性交があり、きちんとに避妊できなかったので、気になっています。
その時期に排卵、妊娠の可能性はあるでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1516低用量ピルの内服1シート目は不正出血が良くあります。
体や効果には一切支障はありません。
休薬期間に入って量が増えた出血が生理と考えて下さい。
出血終了後の25日のセックスは一切避妊効果がありません。
当然妊娠する可能性があるので、後1週間後の16日に妊娠検査薬を試してみましょう。
それで陰性なら、25日のセックスでの妊娠はありません。
低用量ピル以外の避妊は一切信用しない様にして下さい。
別の種類のピルを試す事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を飲んでいます。
シートの5、6日と2日間飲み忘れて3日目(昨日)気付きました。
昨日の晩に7日と6日目の錠剤(2錠)を飲みましたが、夜吐き気がしました。
今日は昼まで吐き気が続いて、
今は少し子宮のあたりがしっくりしない感じです。
このまま飲み続けて大丈夫でしょうか?(体調と避妊効果について)
一度生理を待ってそれから新しいシートで初めた方が良いでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 507この場合の「生理」とは薬を飲まなくなって最初の出血の日ということでいいのでしょうか?
その日から新シートにするという事ですよね??
役に立った! 0そのまま継続内服しましょう。
途中で不正出血があるかもしれませんが、そのまま21錠目まで服用すればその時点で避妊効果も確実に戻ります。
それまでは、逆に避妊に気をつけて下さいね。
もし中断してしまったとしても、その場合はすぐに新しいシートの内服を開始して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今日初めてピル(アンジュ28)を処方してもらったのですが、
先生からは今日から飲んで下さいと言われました。
生理予定日は10日後位です。
飲み始めの一週間は避妊効果はないとのこと。
帰宅後色々調べてみると、生理初日から飲むのが普通のようで、不安になっています。
既に今日の分は飲んでしまいましたが、このまま飲み続けても
いいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 463先生じゃなくて、ごめんなさいね。
ピルは、いつから飲み始めても問題ないです。ただ、避妊効果は14錠飲んでから確実になります。
ガイドラインでは1週間になっていますが、それ以降でも排卵が起こったケースがあるそうですから…飲み始めたからには中断せず、2週間は注意してくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ピルは世界的には、月経周期関係なくその日から服用開始とする地域も多いですよ。
ただ、月経直前から服用すると不正出血しやすく稀に生理が来てしまう事もあります。
いずれにしろ最初の1シートだけが不具合を感じやすいだけで体に害はありません。
避妊効果もむくさんのご指摘とおり、14錠服用した以降は信頼して構いません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日は丁寧な回答ありがとうございます。
心配な事があるので相談させてください。
アンジュ28を服用して9シートになります。服用時間は23時です。
いつも偽薬に入る前、実薬16錠あたりから少量の不正出血があり、そのまま消退出血が偽薬3錠目に来るのですが、今回は偽薬5錠目になっても来ません・・・たまたま飛んでしまったのでしょうか??今回のシートで飲み忘れは一度(気づいて翌朝8時に服用後は定刻通りに服用しています)しかないのですが・・・不安な為、昨日妊娠検査薬を使用しましたが、陰性でした。
このまま様子を見て大丈夫でしょうか?実薬に入ってからもう一度検査薬を使用して心配なら病院に行こうかと思っているのですが・・・消退出血が飛びやすいピルではないのにと不安です。お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 434途中で不正出血すると、偽薬に入ってから、出血が飛んでしまう事があります。
とりあえず、そのまま継続内服し、終了後次のシートに入って下さい。
もし不安であれば次のシートに入って7錠程度服用してから市販の妊娠検査薬で陰性を確認しておいて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日は丁寧な回答ありがとうございます。
心配な事があるので相談させてください。
アンジュ28を服用して9シートになります。服用時間は23時です。
いつも偽薬に入る前、実薬16錠あたりから少量の不正出血があり、そのまま消退出血が偽薬3錠目に来るのですが、今回は偽薬5錠目になっても来ません・・・たまたま飛んでしまったのでしょうか??今回のシートで飲み忘れは一度(気づいて翌朝8時に服用後は定刻通りに服用しています)しかないのですが・・・不安な為、昨日妊娠検査薬を使用しましたが、陰性でした。
このまま様子を見て大丈夫でしょうか?実薬に入ってからもう一度検査薬を使用して心配なら病院に行こうかと思っているのですが・・・消退出血が飛びやすいピルではないのにと不安です。お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 434途中で不正出血すると、偽薬に入ってから、出血が飛んでしまう事があります。
とりあえず、そのまま継続内服し、終了後次のシートに入って下さい。
もし不安であれば次のシートに入って7錠程度服用してから市販の妊娠検査薬で陰性を確認しておいて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を服用して2ヶ月目です。
今日2週目の6粒目を飲まないといけないのですが、
2週目で一粒飲み忘れてしまいました。
何曜日に飲み忘れたのか分かりません。
昨日一粒多いことに気が付き、昨日と今日は通常どおり1粒づつ飲みました。
この場合現在のシートを飲むのを止めて、生理が始まったら新しいシートを飲むべきなのでしょうか??役に立った! 0|閲覧数 458そのまま継続内服が原則です。
途中で不正出血する事もあるかもしれませんが、気にせず飲み切って下さい。
避妊効果が落ちている可能性があります。
実薬を連続で14錠服用するまでは、避妊効果に気をつけて下さいね。
今回の場合は、14錠連続服用する前に休薬期間に入ってしまいます。
次のシート14錠内服するまで気をつけましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
手術をすることになり生理日を遅らせたいのですが、現在トリキュラー28を服用中です。トリキュラーを休薬せずに服用することで生理をずらすことは可能でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 586同じくトリキュラー28を服用しています。
三段目の黄色の錠剤を飲みきった後、新しいシートの黄色い錠剤を続けて飲めば、生理日を遅らせることは可能ですよ。
ただ、何の手術かわかりませんが、手術の際にいろいろ薬を服用するでしょうから、避妊効果は落ちてしまうのではないでしょうか。
役に立った! 0ぽんさん、レス有り難うございました。
おっしゃる通り、黄色の錠剤で延長は可能です。
メーカーは続けて新しいシートを内服しても延長可能だと主張しておりますが、やはり少ないホルモン量の錠剤になると、不正出血の頻度が高くなります。
抗生剤の併用は避妊効果を落とします。
体に害はありませんので、必要があればきちんと併用し、その期間含めて、併用後の2週間実薬連続で14錠内服するまで気をつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
とても不安なので質問さしてもらいます。
低温期のまま生理がきたので、不安になり産婦人科を受診したら、3ミリの卵胞が残ったままでした。その後自然に小さくなるのを待つことになりましたが、中々小さくならず、新しい卵胞ができても育ちが悪くまた低温のまま生理がきてしまい、1か月に3度も生理がきました。3か月の間ずっとこんな感じで続きずっと高温期にもなっていません。毎回生理後新しい卵胞と内膜もちゃんと厚くなってはいるのですが、結局はすぐに生理がきてしまいます。最近やっと古い卵胞が小さくなってきました。古い卵胞が残ったまま新しい卵胞が育ち排卵することはないんですか?今のまま卵胞がなくなるのを待てば、また正常に排卵できるようになりますか?低温のままで、生理の周期とかがいまめちゃくちゃですが、体はちゃんとリセットし、今まで通り低温期から排卵、そして高温期となってくれるのでしょうか?今回のせいで重度の不妊になるのではないかと不安です。何でもいいので教えてください。役に立った! 1|閲覧数 1115直接診察していないので、何とも言えません。
本当に排卵を伴う周期なら、1ヶ月に3回も生理がくる事は考えられません。
単に無排卵による不正出血を繰り返しているのではないでしょうか?
反応した卵胞が仮に排卵に至らなかった場合は、自然に吸収される事が原則です。
あまり古い卵胞がどうとかを気にする事はありません。
今すぐ妊娠希望があるなら、きちんと排卵誘発剤等を使用した刺激が必要です。
主治医に相談して、今後の方針を決めてもらって下さいね。
もし今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルでのコントロールもおすすめです。
重ねてご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ご返事ありがとうございます。
その後なんとか古い卵胞は消滅したみたいで、今新しい卵胞が確認できFSH注射でなんとか成長しているのを確認できました。前回はHMG注射でたくさんの卵胞が育ってしまい、避妊することになり、そのうちの一つが残ったままの状態が続き、このような感じになってしまい、HMG注射に恐怖感をもってしまい、今回はある程度卵胞が育ったら自然にまかせてもらうよう、産婦人科の先生にお願いしました。
今だ、ちゃんと排卵してくれるかと不安はありますが、妊娠できることを信じてがんばります。役に立った! 0そうですね。
やはりpureFSH製剤の方が、卵胞発育がマイルドで、OHSS(卵巣過剰刺激症候群)のリスクが低いと思います。
主治医と相談しながらベストの加療を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理を早めるためにフラノバール処方してもらいました
指示では生理開始5〜7日目に1日2T 5〜7日間服用とのことでしたが 今生理3日目で生理が明日にも終了しそうな感じです
いつから服用すればいいですか?2Tは一度に服用するのですか?
9/28〜生理始まりました 11/2に挙式と旅行があるので
避けるためです
ご回答よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 5811回に2錠も服用したら、吐き気が強く出やすいですよ。
もう既に服用しているなら、仕方ありませんが通常は1日1錠14日間程度内服すれば、簡単に調整可能です。
遅くても10月7日には内服開始すれば、20日内服終了、その後24日頃には生理が始まり、11月2日には出血もなくなります。
あまり早い段階で内服終了して生理を早めてしまうと、結婚式の後の旅行に支障が出るかもしれません。
今内服してしまっているなら、旅行日数にもよりますが、頑張ってせめて10月14日頃までは服用継続して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます
1日2錠服用して3日目です 2日目までは吐き気がしました
今から1日1錠にしても大丈夫ですか?
役に立った! 0途中で1錠に減らすと、不正出血する可能性もあります。
頑張って1日2錠のまま14日頃まで内服して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在妊娠待ちの状態です。
9/18が排卵で、それからデュファストンという薬を10日間言われて飲んでましたが、23日から500円玉くらいの出血が毎日あります。
これって何の出血なんでしょうか?
こういう出血がある場合は、妊娠の可能性はないのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 590デュファストンは作用の弱めの黄体ホルモン剤です。
内服途中に不正出血してしまう可能性があります。
とりあえず、指示とおり服用は継続し、今後の方針を又主治医と相談して決めてもらって下さい。
この様な出血が持続すると、体温も上がりにくく、妊娠出来ないとは言いませんが、しにくい状況であると思われます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。