女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
771~780件/ 9733件中 を表示中です
-
8年ほどラベルフィーユ21を飲んでいるのですが、ここ3カ月の間にシートの2列目の終わりまでいく手前で必ず不正出血がおきます。
生理と合わせて1ヶ月に2週間ほど出血がおきています。ピルの種類を変えたほうがいいのでしょうか?ちなみに飲み忘れなどはありません。役に立った! 0|閲覧数 90ラベルフィーユは第2世代のピルで不正出血しにくいのが特徴です。
今まで長期服用をしていますし、ピルが原因とは考えにくいですね。
婦人科検診も全て受けていますか?
他に服用している薬剤やサプリメントの影響ではないですか?
診察を受けてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8年ほどラベルフィーユ21を飲んでいるのですが、ここ3カ月の間にシートの2列目の終わりまでいく手前で必ず不正出血がおきます。
生理と合わせて1ヶ月に2週間ほど出血がおきています。ピルの種類を変えたほうがいいのでしょうか?ちなみに飲み忘れなどはありません。役に立った! 0|閲覧数 90ラベルフィーユは第2世代のピルで不正出血しにくいのが特徴です。
今まで長期服用をしていますし、ピルが原因とは考えにくいですね。
婦人科検診も全て受けていますか?
他に服用している薬剤やサプリメントの影響ではないですか?
診察を受けてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月からフリウェルuldを飲んでいます。
検診では内膜症などの異常はなく生理前、生理中の痛みが治らないので、生理を止めたくジェミーナ連続服用に変更になりました。
ジェミーナは避妊効果ないと検索すると出てきますが、避妊効果はあるのでしょうか?
3シート連続服用の場合約3ヶ月間生理は始まらないと思うのですが、その連続服用中の避妊効果も気になってます。お忙しいと思いますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 146フリウェルもジェミーナも成分はピルと同じなので、定時にきちんと服用していれば理論上は避妊効果も維持されます。
月経痛の治療薬で承認された薬剤なので、避妊がうたえないだけです。
妊娠希望の環境になるまで継続服用していて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
もう一つ質問なんですが、11月4から11月10日が生理で、生理痛が酷くなるのが嫌だったので独断の判断でフリウェルを、休薬日なしで連続服用したので12月の生理をこさせてないんですが、フリウェル飲み終えた後、休薬日無しにしてジェミーナを次の日から飲んでも大丈夫でしょうか?
大丈夫な場合、生理を約5ヶ月間こさせなくするのは大丈夫でしょうか?
生理を止めてる期間中織物の量もいつも以上にでているんですが、生理を止めたせいでしょうか?
あとお腹の痛みもズキズキとたまに痛くなるのでそれも原因でしょうか?
不正出血はありませんでした。
度々の質問すみません。役に立った! 0それはそれで問題ないです。
多少不正出血しやすい状況になっていて下腹部違和感とはか出ているのかもしれません。
ジェミーナに戻したら恐らく出血はすると思いますが、出血あるまで継続服用して始まったら休薬でも良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今カウフマン療法を受けて2ヶ月目なんですが1回目(11/22〜飲み忘れ2日間あり)の薬を全て飲み終える5日前に出血がみられ薬が12/15に飲み終わり続けて12/17から2回目の処方された薬を飲んでいるのですが良かったのでしょうか。
ちょうど膀胱炎にもなり薬を処方してもらい今はほとんど症状が見られないのですがこの出血が月経によるものなのか膀胱炎によるものなのかも曖昧です、
出血は最初多かったですが今は微量です。
服用している薬はプレマリン、プロゲステロンです。役に立った! 0|閲覧数 85飲み忘れをすると不正出血しやすくなります。
出血関係なく指示された周期で服用は継続して下さい。
飲み忘れがなければ徐々に安定した周期になっていくと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今カウフマン療法を受けて2ヶ月目なんですが1回目(11/22〜飲み忘れ2日間あり)の薬を全て飲み終える5日前に出血がみられ薬が12/15に飲み終わり続けて12/17から2回目の処方された薬を飲んでいるのですが良かったのでしょうか。
ちょうど膀胱炎にもなり薬を処方してもらい今はほとんど症状が見られないのですがこの出血が月経によるものなのか膀胱炎によるものなのかも曖昧です、
出血は最初多かったですが今は微量です。
服用している薬はプレマリン、プロゲステロンです。役に立った! 0|閲覧数 85飲み忘れをすると不正出血しやすくなります。
出血関係なく指示された周期で服用は継続して下さい。
飲み忘れがなければ徐々に安定した周期になっていくと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月からフリウェルuldを飲んでいます。
検診では内膜症などの異常はなく生理前、生理中の痛みが治らないので、生理を止めたくジェミーナ連続服用に変更になりました。
ジェミーナは避妊効果ないと検索すると出てきますが、避妊効果はあるのでしょうか?
3シート連続服用の場合約3ヶ月間生理は始まらないと思うのですが、その連続服用中の避妊効果も気になってます。お忙しいと思いますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 146フリウェルもジェミーナも成分はピルと同じなので、定時にきちんと服用していれば理論上は避妊効果も維持されます。
月経痛の治療薬で承認された薬剤なので、避妊がうたえないだけです。
妊娠希望の環境になるまで継続服用していて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
もう一つ質問なんですが、11月4から11月10日が生理で、生理痛が酷くなるのが嫌だったので独断の判断でフリウェルを、休薬日なしで連続服用したので12月の生理をこさせてないんですが、フリウェル飲み終えた後、休薬日無しにしてジェミーナを次の日から飲んでも大丈夫でしょうか?
大丈夫な場合、生理を約5ヶ月間こさせなくするのは大丈夫でしょうか?
生理を止めてる期間中織物の量もいつも以上にでているんですが、生理を止めたせいでしょうか?
あとお腹の痛みもズキズキとたまに痛くなるのでそれも原因でしょうか?
不正出血はありませんでした。
度々の質問すみません。役に立った! 0それはそれで問題ないです。
多少不正出血しやすい状況になっていて下腹部違和感とはか出ているのかもしれません。
ジェミーナに戻したら恐らく出血はすると思いますが、出血あるまで継続服用して始まったら休薬でも良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
プリモルトn5mgを服用中です、生理日を遅らせる為に服用。 1日1錠
11日が生理予定日 3日前より服用
23日まで遅らせたいのですが
17日から茶色いおりものの様なモノがあります。
18日茶色いおりものは昨日より増えています。
長時間飛行機に乗るので どうしても 生理を止めておきたいです。役に立った! 0|閲覧数 74月経開始5日前くらいから服用しないと失敗するリスクも増えるのと、黄体ホルモンだけの薬なのでピルと違って吐き気が出にくい分不正出血しやすい欠点があります。
最悪2錠に増やすか、それでも赤い出血になったら残念ながら中断して生理になるしかないと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。
ピルを飲み始めて2シート目でもうすぐ3シート目です。とは言っても最初はルナベルをのんでいて、不正出血が気になって嫌だったので11/22からラベルフィーユ28錠を飲み始めました。今生理が来ていてもうすぐ3シート目に突入します。しかし、今生理が一日目なのに対して血の量が尋常ではないんです。座っててもたっててもドプドプ出てきて止まりません。日中も40cmナプキンあててないと溢れてきて、持ちません。身体がピルに慣れてないんでしょうか??役に立った! 0|閲覧数 91直接診察してみないとわかりませんが、そこまで出血量が多いのは病的なので、一度超音波検査を受けて下さい。
子宮筋腫含めて何か病気があるかもしれません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
閉経後、不正出血と水様おりものが続き、クリニックを受診しました。
頸部細胞診は定期的に1年毎10年間受診して毎回CLASS1。
前回の頸部細胞診を受けた時も、上記症状ありましたがCLASS1。
子宮体癌を疑い、体部細胞診をしましたがこちらも陰性。
細菌感染も無く。ホルモンの乱れ(更年期)との診断。
症状が続き、今月毎年の定期頸部細胞診をした所、AGCの判定。
クリニックから呼び出され、至急大きな病院に行きなさいとの事…
検査結果の説明を求めたのですが、私は専門家では無いのでって。(レディースクリニックなのに)
先生に質問ですが、年に2回経腟エコーをしているのに、腫瘤を見逃すなんてあるのでしょうか?今までに一度も再検査になった事が無い頸部細胞診でしが、いきなりAGCになるということは自覚症状もありますし、進行の早い腺癌で覚悟を決めた方が良いのかと…
頸癌は早期発見可能とは嘘?とも思いはじめ悲しくて不安で仕方ありません。
ネットで検索すると胃型の粘液腺癌なのかな。とも思って。
眠れない・食べられない・動悸が止まらず頭がおかしくなりそうです。
ナボット嚢胞でAGC判定されることもありますか?役に立った! 0|閲覧数 118AGCはお調べになったように子宮頸部腺癌の可能性もあります。
頸管の中の方をしっかり採取しないと見落とされる事も多いので、見つかりにくい事があります。直接診察したドクターしか所見はわからないので僕自身がそこは何も言えません。
年齢的な事も考えて円錐切除を試験的に行っても良いかもしれません。
大学病院レベルを紹介してもらって早めに対応してもらいましょう。
不安かもしれませんが、検査したら大した事がない事も勿論あります。
前向きに物事は考えた方が絶対に良い方向に向かいます。
又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
フリウェルULDを21日服用7日休薬で数年飲んでいます。飲み忘れ飲み遅れなし。(7月コロナ感染で1周期飲めずに8月再開しました。)
今までは休薬期間に出血が飛ぶことの方が多かったのですが、
前回の休薬期間は、しっかり目に出血し、
今回は休薬3日前に出血が始まり、
量がピルを飲んでいない時と同じ位、出血しています。
休薬日を前に出血をしてしまったこと、出血量が多いので戸惑っています。
長年服用していると効かなくなることがあるのでしょうか?
今回、休薬日前に出血していますが服用曜日を変えたくないのでこのまま21錠服用して7日休薬するつもりでいます。
定期的に受診はしており、特に問題は指摘されていないです。役に立った! 0|閲覧数 104ULDなのでやはり内服中の不正出血が欠点です。
今まで出血がなかった事の方が珍しいと思います。
今回はそのまま継続し、今後も出血するならULDから LDに変えても良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。