女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
771~780件/ 9838件中 を表示中です
-
お世話になります。
当方25歳で、子宮内膜症、チョコレート嚢胞の診断を受けています。
22歳より上記のように診断され、ルナベルを3ヶ月服用しDダイマー値の上昇のため中止し、その後ジェミーナを2年ほど服用していました。
高校生時より偏頭痛がありましたが、約1年ほど前から閃輝暗点が見られるようになり、ジェミーナを中止し、ジエノゲストに変更しました。
ジエノゲストに変更してから約1年ほどが経ち、ようやく不正出血も減り安定してきましたが、定期受診の内診、エコーではLEP服用時に比べ、チョコが大きくなっていると言われています。
子宮内膜症に対してLEPがファーストチョイスである以上、黄体ホルモンの効果がLEPに比べ劣ってしまうのは致し方ないのかなと思っておりますが、それ以上に辛いのが浮腫です。
服用開始から1ヶ月ほどで5.6kg増加し、今も減らずに居ます。元々体重の増減もあまりなく、食欲も余り変わらず、下腿での圧痕性浮腫が目立つため、服用による浮腫と見て相違ないかと思っております。
服用してから1年ほど様子を見ていましたが、下半身の重だるい感じがなかなか取れず、出来れば黄体ホルモンの治療を変更したいと思っております。
出来ることならLEPを服用したいと思っておりますが、閃輝暗点があると服用できませんでしょうか。(閃輝暗点:ジェミーナ服用時に2度、約5分ほど持続、偏頭痛はロキソニン服用で改善。ジエノゲストに変更後に1度あり。経過はジェミーナ内服時と変わらず)
また、LEP、黄体ホルモン以外の治療は何かありますでしょうか。GnRHアゴニスト薬を飲むとしたら保険適用になりますでしょうか。
ご教授いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 465ピルやジエノゲスト服用でも大きくなるチョコレート嚢腫は要注意ですね。
まずはGnRHアンタゴニストのレルミナ錠を服用して縮めてから再度ジエノゲストでも良いでしょう。
レルミナも保険適応ですが、1ヶ月8000円程度するので高額です。
閃輝暗点の片頭痛がある方はピルの服用ができないので、やはりジエノゲストしか最終的には使用できないですね。
それで大きくなるなら手術適応になります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。フリウェルを内服していましたが生理痛があるため今回からジェノゲスト(0.5mg)を1日2回内服に変更されました。
仕事が夜職でありコンドームを着用する事はほぼありません。
フリウェルで避妊効果はありましたがジェノゲストでも同様の効果は得られますでしょうか?職業も知っており大丈夫だからこそ処方されたと思っていますがネットを見ている限り避難効果はないと書いてあるので不安でご相談させて頂きました。
また病院からは朝夕食後内服のみの説明なため昼12時内服、夜00時内服でも大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 151ジエノゲスト0.5mgでもきちんと服用していれば避妊効果はあります。
ただ不正出血の頻度が増加するので、夜職には向かない方が多いです。
フリウェルでも連続服用すれば出血回数が減らせるので、そのままフリウェルの方が良いかもですね。
ジエノゲストは12時間に1回の服用をしましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
飲み始めて1-2日程度ですが不正出血が多いとのことであればご指導通りフリウェルに戻そうかと思います。
ありがとうございます。役に立った! 0ご存知だとは思いますが、ゴム無しの挿入接触は子宮頸癌リスクが増加します。
9価ワクチンを接種、定期的な性病検査は必ず受けて下さい。
通院可能ならいらしてご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
教えてください。
10月に、おりものと不正出血で受診して、
子宮けいかんポリープの切除をしました。
ポリープ切除してから、まだ、4ヶ月しか経っていないのですが、おりものに血が混じることがあります。
再発の可能性はありますか。
子宮けいがん検査は、10月にして異常なしでした。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 135ポリープも根元からきちんと切除しないとすぐ再発する事があります。
ホルモンバランスの乱れの可能性もありますし、直接診察しないとわからないので、保険証持参してご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的でミニピルセラゼッタを飲み始めましたが、使用目的がなくなったので飲むのをやめました。
飲み始めて生理が終わってからも茶色の少しの不正出血ありましたが、飲むのを辞めてから不正出血の量が増えて赤い鮮血になってきました。
この不正出血はそのうち終わると思っていていいのか、新たな病気ですか?
ちなみに生理は2月5日から12日まであり、薬は2月16日から辞めました。薬が切れる時に不正出血してるだけでこのまま様子見て大丈夫なのか一度病院に行くべきなのか、、。鮮血は生理始まった位の量です。ティッシュに500円2枚位の量でした。役に立った! 0|閲覧数 237セラゼッタ中断後自然が月経周期が戻るまで時間がかかる事はあります。
あまり気にせず経過を見ていて下さい。
定期的な婦人科検診は受けておきましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的でトリキュラーを2年ほど服用しています。
最近になって不正出血が始まり、性行為の際には必ずと言っていいほど出血します。
検査をして、子宮や膣に異常がなかったためピルの種類を変えることをすすめられました。
トリキュラーからマーベロンに変更することになったのですが、トリキュラーのシート服用4日目でマーベロンに変更していいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 113変更は問題ありませんが、トリキュラーは第2世代で出血しにくいタイプなのでマーベロンに変えても不正出血がピルが要因ならあまり変わらないかもです。
子宮癌検査は異常ないけど入り口にビランというただれはなかったでしょうか?
その場合は挿入の度に出血する方もいます。
とりあえず変更して経過を見てダメなら又ご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的でトリキュラーを2年ほど服用しています。
最近になって不正出血が始まり、性行為の際には必ずと言っていいほど出血します。
検査をして、子宮や膣に異常がなかったためピルの種類を変えることをすすめられました。
トリキュラーからマーベロンに変更することになったのですが、トリキュラーのシート服用4日目でマーベロンに変更していいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 113変更は問題ありませんが、トリキュラーは第2世代で出血しにくいタイプなのでマーベロンに変えても不正出血がピルが要因ならあまり変わらないかもです。
子宮癌検査は異常ないけど入り口にビランというただれはなかったでしょうか?
その場合は挿入の度に出血する方もいます。
とりあえず変更して経過を見てダメなら又ご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院でヤーズフレックスを処方して頂いております。
最初から最長120日間の連続服用と4日間の休薬を繰り返す方法で服用していますが、
どうしても生理或いは出血をずらしたい日がある場合は28日周期、
といった風に飲み方を変えても大丈夫なものでしょうか。
なるべく生理が来ないほうがいいので基本は連続服用したいのですが、
パートナーと会う日はずらしたくて……
最近は一か月半前後で出血が始まる為その日に当たる可能がありまして。役に立った! 0|閲覧数 124追記です。
服用し始めて3年以上4年未満となります(すいませんうろ覚えです)
最長でも連続服用できたのは2か月程です。役に立った! 0すいません。もう一つ質問させてください。
例えば1シート服用して(28日間)4日間休薬、というサイクルでも効果は出るのでしょうか?役に立った! 0基本的には生理にしたい日まで服用、休薬4日で再開、それで周期を作りましょう。
28錠服用して休薬しても良いですし、好きな日数、シートの途中で中断しても構いません。
大事な予定があるならその前に休薬して再開した方が不正出血しにくいので良いでしょう。
効果も維持されるのでご安心ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
先月不正出血で診察をして頂きました。不正出血を止める薬を飲んで、その後生理が来るので終わる頃か終わってすぐに受診するように言われたのですが、生理と言うにはあまりに量が少なく(スポイト1、2滴)これから本格的な生理が来るのでは?と様子を見ている状況です。現在出血はほぼございません。1ヶ月以上経過しても生理が来るまで様子を見続けて良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 110診察内容と検査内容を確認しないと何とも言えませんが、恐らくその少量の出血が生理と同じ出血だった可能性もありますね。
もし不安であればいつでも良いのでいらしてご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
休薬4日前の2/13に、消退出血が始まる前によく見ていたおりものにごく少量の血が混ざる現象を確認し、その次の日2/14には消退出血のような出血が始まり今も続いています。
ピルを約6年服用していて消退出血前の症状に非常に似ているのですが、休薬前に出血するのは初めてで困惑しています。
いつもと違う点で思い当たる節は
・1ヶ月前にコロナ感染
・コロナ感染後、腸の調子が良くない
・飲み忘れが1日あった
です。
このまま一週間ほどで出血が止まれば、それは消退出血が早く起きたということでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 115コロナの影響もありますし、飲み忘れがあったのが一番要因として考えられます。
出血関係なくそのまま継続し、次のシートに入れば落ち着くでしょう。
今後は飲み忘れに気をつけて継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
休薬4日前の2/13に、消退出血が始まる前によく見ていたおりものにごく少量の血が混ざる現象を確認し、その次の日2/14には消退出血のような出血が始まり今も続いています。
ピルを約6年服用していて消退出血前の症状に非常に似ているのですが、休薬前に出血するのは初めてで困惑しています。
いつもと違う点で思い当たる節は
・1ヶ月前にコロナ感染
・コロナ感染後、腸の調子が良くない
・飲み忘れが1日あった
です。
このまま一週間ほどで出血が止まれば、それは消退出血が早く起きたということでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 115コロナの影響もありますし、飲み忘れがあったのが一番要因として考えられます。
出血関係なくそのまま継続し、次のシートに入れば落ち着くでしょう。
今後は飲み忘れに気をつけて継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。