女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
791~800件/ 9733件中 を表示中です
-
先日、経膣エコーで子宮の厚みがあった為、紹介状をいただき、大学病院でMRIを撮りました。
結果は異常ありませんが、子宮の入口にナボット嚢胞を認めます。これは、婦人科医しか知らないような嚢胞なので、気にしないで大丈夫!
と言われました。
7月辺りから、大量の水っぽいおりものや、色の悪いおりものがあり、性交後の出血も毎回あります。
これらは、ナボット嚢胞の症状なのか、
MRIのみで、ナボット嚢胞の診断は出来るのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 295当院で紹介状記載したという事でしょうか?
これだけの情報だと何の検査を他にしてどういう経過で紹介したのかが分からないので受診してご相談下さい。
ナボット嚢胞でおりものも増えませんし、不正出血も起こらないので他の要因を考える必要があります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼致します。
5月よりノアルテンを毎日服用しています。
1〜2ヶ月おきに必ず不正出血があり、その度に5日間休薬して出血を止めています。
先日また不正出血があり、なかなか止まらないため休薬をしたのですが、間違えて休薬5日目に薬を服用してしまいました。
1回飲んでしまったので、それから毎日薬は服用しているのですが、いつもより休薬日数が少なくなったことにより、不正出血がまた起きやすくなってしまうなどありますでしょうか?
出血を止めるための休薬期間が少ないと、何か身体に影響はありますか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 89全く問題ありません。
特に体への影響はないのでご安心ください。
ノアルテンは黄体ホルモンだけの薬剤の中では不正出血しにくいタイプです。
しばらく継続服用をして経過を見ていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼致します。
5月よりノアルテンを毎日服用しています。
1〜2ヶ月おきに必ず不正出血があり、その度に5日間休薬して出血を止めています。
先日また不正出血があり、なかなか止まらないため休薬をしたのですが、間違えて休薬5日目に薬を服用してしまいました。
1回飲んでしまったので、それから毎日薬は服用しているのですが、いつもより休薬日数が少なくなったことにより、不正出血がまた起きやすくなってしまうなどありますでしょうか?
出血を止めるための休薬期間が少ないと、何か身体に影響はありますか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 89全く問題ありません。
特に体への影響はないのでご安心ください。
ノアルテンは黄体ホルモンだけの薬剤の中では不正出血しにくいタイプです。
しばらく継続服用をして経過を見ていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10月28日に初めてミレーナ入れて2ヶ月になります。未だに出血止まらないんですがいつ落ち着くんですか?病院行ってますがだんだん止まるようになるって言われました。早く止まればいいな…って思ってます。
役に立った! 0|閲覧数 99最初は不正出血が持続しやすいです。
いつ止まるかは個人差があるので何とも言えません。
基本的には経過を見るしかないのですが、位置がずれていても出血しやすいので一応超音波で確認はしてもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年の1月7日を最後に生理が来なくなり、8月頃からホットフラッシュの症状が出てきたので、レディースクリニックを受診し、メノエイドコンビパッチを処方していただき、10月から茶色いおりものが13日間続き、11月には茶色いおりもの、経血、茶色いおりもの、経血の繰り返しで今も続いています。これは大丈夫なのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 95まず受診した医療機関には相談しましたか?
子宮体癌検査など病気がないかを診てもらっていますか?
診察を受けていて問題ないならHRT施行中の不正出血はつきものなのであまり気にし過ぎないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
フリウェル4シート目服用中の者です。
いつも夜に服用しているのですが、金曜に飲み忘れ翌朝トイレで出血しており、飲み忘れに気づき服用しました。
その後は通常通り服用しているのですが、土曜から今日まで生理の量よりは少ないですが出血が続いています。
受診した方が良いのでしょうか?
またこのまま服用していて大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 94受診する必要はありません。
そのまま継続服用しましょう。
実薬連続7錠服用するまで避妊効果は落ちるので気をつけて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
フリウェル4シート目服用中の者です。
いつも夜に服用しているのですが、金曜に飲み忘れ翌朝トイレで出血しており、飲み忘れに気づき服用しました。
その後は通常通り服用しているのですが、土曜から今日まで生理の量よりは少ないですが出血が続いています。
受診した方が良いのでしょうか?
またこのまま服用していて大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 94受診する必要はありません。
そのまま継続服用しましょう。
実薬連続7錠服用するまで避妊効果は落ちるので気をつけて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問投稿します。
ジェノゲストを飲み始めて4ヶ月になります。飲み始めて初めて性行為をしました。それと同時に不正出血をしはじめました。生理が来ないので不安で。ちゃんと避妊具もしていました。病院に行くべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 147ジエノゲストをきちんと服用していれば理論上は避妊が維持されます。
性交渉の刺激で不正出血する事もあります。
コンドームは感染予防で避妊ではないという理解をして下さい。
不安な時は超音波検査で避妊効果が維持されているか確認してもらうと良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問投稿します。
ジェノゲストを飲み始めて4ヶ月になります。飲み始めて初めて性行為をしました。それと同時に不正出血をしはじめました。生理が来ないので不安で。ちゃんと避妊具もしていました。病院に行くべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 147ジエノゲストをきちんと服用していれば理論上は避妊が維持されます。
性交渉の刺激で不正出血する事もあります。
コンドームは感染予防で避妊ではないという理解をして下さい。
不安な時は超音波検査で避妊効果が維持されているか確認してもらうと良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ドロエチ錠を飲み始めて3シートほど経ちます。3シート目で休薬期間より早くおりものに茶色の血が混じるようになったのですが、
いざ休薬期間に入った際にも同じようにごく少量の茶色の血が少しだけ出るだけで、
ナプキンが必要になるような出血が来ません。
次の4シート目を少し飲み始めてしまったのですが、このまま飲み続けていいのでしょうか。
また、ピルを飲むのを中断したところで出血が来るようになる可能性はあるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 162超低用量ピルなので服用中の不正出血は良くあります。又、不正出血があると休薬期間中の出血が飛んでしまう事もあります。
あまり気にせず継続服用していて下さい。徐々に減ってくると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。