女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
6561~6570件/ 9832件中 を表示中です
-
はじめまして。
3年ほど低用量ピル(アンジュ28)を服用しています。
9月から仕事で中国に住んでいるのですが、
日本でまとめて処方してもらった分が今月でなくなってしまいます。
調べてみたところこちらではマーべロンという薬が手に入るようなのですが、
今私が服用しているアンジュ28が3相性で、マーべロンは1相性だということがわかりました。
トリキュラーの今のシートを飲み終わったらその翌日からすぐにマーべロンを飲み始めても大丈夫でしょうか?
避妊のためと生理痛の軽減のためにもぜひ飲み続けたいと思っているのですが、
こちらでは産婦人科で処方してもらうのではなく薬局などで購入するらしいのでいろいろと不安です。
アドバイスをよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 455先生じゃなくて、ごめんなさい。
アンジュもマーベロンも低用量ピルですから、飲み方は同じです。アンジュの偽薬を全部飲んでから、マーベロンを始めてください。
避妊効果はどのピルも同じですが、生理痛軽減ならアンジュよりマーベロンのほうが効果があると思います。慣れるまでは不正出血するかもしれませんが、ホルモンの種類が変わるためであって害ではありません。心配せず、続けてくださいね。
中国ではピルは医師の処方なしで買えるのですね。日本では、婦人科でも今だに低用量ピルを扱ってなかったりして…中国にも先を越されているのですよ。役に立った! 0むくさん
同じ飲み方でいいのですね、安心しました。
中国では一人っ子政策の影響で避妊に関することが進んでいるらしいです。
ご丁寧な返信ありがとうございました!
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
kimiさん、安心してそのまま継続内服して下さい。
中国でも欧米先進国に比べれば、ピルの普及率は低いです。
それでも日本は更にもっと低い国です。
女性のQOLを向上させる為のアイテムであり、ただの避妊薬ではないと言う事をこの機会に是非ご理解下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
毎月排卵日付近に子作りがんばっています。
今月の生理は10月7日から一週間あり、 生理周期は29日です。
排卵日付近の19日、22日、23日、24日と仲良くしました。
29日から少量の茶おりがでました。
着床出血??と思っているのですが・・・。
このような症状でた方で妊娠された方いらっしゃいますか?
それとも、ホルモンの関係でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 529先生じゃなくて、ごめんなさい。
着床出血とは妊娠成立後に、生理予定日あたりにある出血を指します。今月の生理が7日で29日周期なら、着床出血とはいえません。
生理前に不正出血があるなら、黄体機能不全を疑います。妊娠希望なら基礎体温は必ずつけていると思いますが、高温期は維持されていますか?排卵と思われる日に超音波検査を受けて確実に排卵しているかチェックを受けていますか?
妊娠を希望している、以外の情報が少ないので、今の時点で妊娠かどうかを判断するのは先生でも難しいと思いますよ。役に立った! 0今日婦人科に行きました。
排卵日がいつもより早く、今回めでたく妊娠していました。
先生に尋ねたところ、着床出血ではなく、妊娠した為に、
ホルモンのバランスが変わった為と言われました。
レスありがとうございます。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ひろこさん、無事妊娠して良かったですね。
順調に発育する事を願います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
お忙しいところにすみませんが、ご相談に乗って頂ければ幸いです。
先日、妊娠希望が出たため半年間服用していたマーベロンを止めました。
服用中止4日目で消退出血が4日間続き、それから2日間何もなく、そのあとまた出血し出しました(中断一週間後位)。
かれこれもう1週間続いています。
量は少ないのですが、トイレに行くと便器に赤いのが見え、ペーパーで拭くとペーパーが普通に赤くなる程度の出血です。
これはどういう原因で起こっている出血なのでしょうか。
何か問題でもあるのでしょうか…
不安になっています。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 374追伸:
最後の消退出血が終って1日後(不正出血が始まる2日前)に仲良ししたのですが、
性交痛もありました(仲良しは2か月ぶり位)。
それまでは性交痛はありませんでした。役に立った! 0ピル服用中断後は多少排卵が遅れる事があります。
その場合に、不正出血する事もあるので、今回はそれが原因だと思われます。
とりあえずしばらく経過をみて不順傾向が続く様なら婦人科を受診して相談するようにしましょう。
妊娠希望が出たなら基礎体温をつけましょうね。
では、ご参考にしてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
トリキュラーを服用初めて、今回が1シート目です。
当方海外に住んでいて、医師とのやりとりが不安なためこちらに質問させていただきます。
今回の生理が3列目の途中で始まりました。現在引き続き服用しています。生理の開始、終了に関係なくこのシートを続けて服用し、その後7日間空け8日目から新しいシートをスタートさせればいいのでしょうか?
ご回答いただけると大変助かります。
役に立った! 0|閲覧数 4634先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを飲み始めたら、出血の有無は一切関係ありません。途中で出血しても、休薬期間に出血がなくても気にしないでください。意図的に周期を変える以外は21錠飲んで7日間休薬の繰り返しです。
今は1シート目なので仕方ないですが、トリキュラーは本来、不正出血などが少ないのが特徴です。まずは身体になじむまで様子を見てくださいね。
詳しくは先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、お返事ありがとうございます。
安心しました、生理の終了と休養の7日間が同じぐらいなので妊娠の可能性を心配していました。
追記
ピルをもらった際、ドクターにガルドネラに感染しているため、抗生物質を処方されました。それを飲んだのですが、パートナーが菌を保有している場合、菌が行ったり来たりという事になってしまいますよね?あまり自覚症状がなかったため、少しの匂いでも過敏になってしまったようです。役に立った! 0ガルドネラ菌は常在菌のため、治療は不要です。性病ではないので、ピンポン感染など考える必要ありません。
それより…抗生剤はピルの避妊効果を落とす可能性があります。今回は生理があったからいいですが、今後は抗生剤を飲むことがあったら抗生剤併用を終えてピルだけで14錠連続で飲むまでは避妊効果が確実ではないので性行為を持たないようにしてくださいね。
避妊効果が落ちている(排卵しかかっている)時に性行為→ピルを飲むと着床を促す作用をします。ピルは不妊症の治療にも使われる薬剤ですから、注意が必要です。役に立った! 0むくさん、
ガルドネラの件、ご返信ありがとうございます。
もうすぐ生理が終わるんですが、今日排卵チェッカー(唾液)でチェックしたところ、排卵中のシダ模様がビッシリ。。。
ピルを服用中、しかも生理がおわりかけの今、排卵??
何が何だか、わからないので、もしむくさんのわかる限りでアドバイス頂けたら大変助かります。
役に立った! 0排卵チェッカーは妊娠を希望している方が使うものではないのでしょうか…まぁ、危険日を推測するのに使ったのでしょうけど。
検査薬は目安なので確定診断はできない、という大前提があります。排卵を特定するには、婦人科で超音波検査を受けるしかありません。
生理中に排卵は起こりませんから、排卵ではないと思いますが…ただ、シートの初めのほうで抗生剤併用があったなら、卵胞発育していた可能性はあると思います。
先ほどのレスとカブりますが、今後は抗生剤併用があったらピルだけで14錠飲むまでは性行為を持つべきではありません。その14日間を守れば、排卵チェッカーなど使う必要もありませんから。役に立った! 0ありがとうございます。
排卵チェッカーはピルを服用前、コンドームと併用して危険日の予測に使っていました、もちろん排卵チェッカーは目安で避妊の道具としては使用できない事はわかっていましたが、コンドームだけの使用よりは精神的な部分でのお守り的なものとして、考えていました。
抗生物質の服用の際は14錠飲むまで性行為を持つべきでない事など、勉強になりました。
むくさん、色々とアドバイスありがとうございました。大変助かりました。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
安田さん、ガルドネレラ菌は臭いと量が気になる事があります。
症状があれば膣錠で治療すれば良いので、内服の抗生剤は飲まなくても良いですよ。
これからもきちんとピルを継続内服して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
3歳、1歳の2児の母です。
こんにちわ。
生理不順ということが、なく生理自体も最長で7日と今まで決まっていました。(6〜7日目はほどんど茶褐色になっています)
しかし、今回生理が7日と考えたらその後5日も薄いピンクのものがでています。
同時に珍しく顔にも多数の吹き出物がでていて。
病院で診察を希望しますが、今すぐいくべきか、もう少し様子をみるべきか迷っています。
どうしたらいいのでしょうか?
20代前半に子宮筋腫で手術をしましたが、そのときの状況とも違うのですが、筋腫もかんがえられるのでしょうか?
診察をしたわけでもないので、わからないとは思いますが、
ご意見お願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 3737日以上持続している出血は不正出血です。
ホルモンバランスが乱れている可能性もあります。
直接診察しないとわからないので、やはり婦人科を受診して相談する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が終わって1週間ごくらいから茶色と白みたいな透明みたいな下り物が続いてます。
量は少ないんですが・・・
それと同時にお腹の調子も悪く1日に1回が必ずお腹が痛くなり、緩い便が出ます。
なにか病気なんでしょうか・・・役に立った! 0|閲覧数 276不正出血ですね。
一番はホルモンバランスの乱れを考えます。
お腹の調子が悪いのは腸の問題なので、今回の不正出血とは関連ありません。消化器内科で相談しましょう。
まずは婦人科を受診して検診兼ねて相談しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
海外在住中です。
2週間前からCerazetteというピルを使い始めました。
1週間前から生理のような出血が続いています。
2年半前に2人目の子供を産んでから、このピルを飲み始めたのですが、
そのときも出血していましたが少しでした。
半年経ったらなくなったのですが、1年後(約1年前)また不正出血が多くなったのでピルを飲むのをやめました。
やはりこの薬の影響もあるのでしょうか?
このピルは不正出血がでやすいのでしょうか?
お忙しいでしょうが、ご回答お待ちしています。
役に立った! 0|閲覧数 290先生じゃなくて、ごめんなさい。
どのピルにも不正出血は付き物です。不正出血しないピルはありません。強いて言えば、第2世代が不正出血しにくいですが、しない訳ではありません。
念のため婦人科で検査を受けたほうが安心だと思います。それでも気になるのでしたら、ピルの種類を変えればいいのではないでしょうか。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
ピルの種類を変えてみてはいかがでしょうか?
ただ服用中の不正出血は体に害はありませんのでご心配なく。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
海外在住中です。
2週間前からCerazetteというピルを使い始めました。
1週間前から生理のような出血が続いています。
2年半前に2人目の子供を産んでから、このピルを飲み始めたのですが、
そのときも出血していましたが少しでした。
半年経ったらなくなったのですが、1年後(約1年前)また不正出血が多くなったのでピルを飲むのをやめました。
やはりこの薬の影響もあるのでしょうか?
このピルは不正出血がでやすいのでしょうか?
お忙しいでしょうが、ご回答お待ちしています。
役に立った! 0|閲覧数 290先生じゃなくて、ごめんなさい。
どのピルにも不正出血は付き物です。不正出血しないピルはありません。強いて言えば、第2世代が不正出血しにくいですが、しない訳ではありません。
念のため婦人科で検査を受けたほうが安心だと思います。それでも気になるのでしたら、ピルの種類を変えればいいのではないでしょうか。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
ピルの種類を変えてみてはいかがでしょうか?
ただ服用中の不正出血は体に害はありませんのでご心配なく。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理前の不正出血で診察をうけました。ホルモンバランスは悪くないとのことでしたが、ピルを飲んでみることになりました。飲みだして9日目ぐらいから不正出血があります。出血と言ってもトイレで力を入れた時は赤い血がおりものに混ざるのですが後は茶色のおりもの程度です。偽薬まで6日あります。このままでも大丈夫でしょうか?心配です。
役に立った! 0|閲覧数 362先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理前の出血に対して低用量ピルが処方されたのは、いいことだと思います。でも、ちょっと説明不足でしたね。
低用量ピルは文字通りホルモン量が少ない(低い)ピルで、不正出血しやすいのが欠点です。中用量や高用量ならホルモン量が多いので不正出血しにくいですが、身体に負担が大きく長期的な服用には向きません。
不正出血でピルを始めたのに不正出血?!と不安になってしまったかもしれませんが、異常ではありませんので、安心してくださいね。偽薬を経て次のシートに入れば落ち着きます。ただ、低用量ゆえに、不正出血じたいは仕方ないと心得ておいてください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
もちさん、全く問題ないのでそのまま継続内服です。
ピルには不順コントロール、避妊以外のメリットがたくさんあります。良い機会なので正しい知識と情報をきちんと把握しご自身の為にも今後も継続内服して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理前の不正出血で診察をうけました。ホルモンバランスは悪くないとのことでしたが、ピルを飲んでみることになりました。飲みだして9日目ぐらいから不正出血があります。出血と言ってもトイレで力を入れた時は赤い血がおりものに混ざるのですが後は茶色のおりもの程度です。偽薬まで6日あります。このままでも大丈夫でしょうか?心配です。
役に立った! 0|閲覧数 362先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理前の出血に対して低用量ピルが処方されたのは、いいことだと思います。でも、ちょっと説明不足でしたね。
低用量ピルは文字通りホルモン量が少ない(低い)ピルで、不正出血しやすいのが欠点です。中用量や高用量ならホルモン量が多いので不正出血しにくいですが、身体に負担が大きく長期的な服用には向きません。
不正出血でピルを始めたのに不正出血?!と不安になってしまったかもしれませんが、異常ではありませんので、安心してくださいね。偽薬を経て次のシートに入れば落ち着きます。ただ、低用量ゆえに、不正出血じたいは仕方ないと心得ておいてください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
もちさん、全く問題ないのでそのまま継続内服です。
ピルには不順コントロール、避妊以外のメリットがたくさんあります。良い機会なので正しい知識と情報をきちんと把握しご自身の為にも今後も継続内服して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。