女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
6351~6360件/ 9726件中 を表示中です
-
こんにちは。28歳の既婚者です。最近ここ2年ほど、生理が少し変わってきました。生理周期は28日くらいだと思いますが、生理の始まりがだらだらと3日くらい少量出血してから、その後出血の量が2日ぐらい増え、徐々に出血が減り、生理が終わります。最初の微量の出血からカウントすると、生理期間は1週間くらいです。毎年健康診断で、子宮頸がんの検査をしていますが、特に異常はありません。基礎体温を最近つけ始めましたが、最初の出血は高温期(36.50)くらいから始まります。気にする必要はないでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 389最初の少量の出血は生理ではありません。
黄体機能不全による不正出血です。
今すぐ妊娠希望があるなら、黄体ホルモン補充療法も必要かもしれませんね。
主治医に相談して方針を決めてもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
不正出血のため、11月19日に近所の婦人科へ行きました。
プラノバールを一週間分処方され(一日一回夕食後一錠服用)
25日に飲み終わりました。
医師のお話では29日月曜日に生理が来るとのことでしたが
未だに体温が高く36.72度です。
前回の生理は、先月10月27日から約5日間。
28日周期です。
その後11月7日に性交渉があり
不正出血は11月16日からごく少量4日間程ありました。
お薬服用後、翌日まで出血・お腹の軽い痛みがありましたが
すぐに治まりました。
19日の超音波検査では何も言われませんでしたが
妊娠の可能性はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 1123プラノバールを7錠服用して1週間出血が無かったら、妊娠の可能性を考える必要があります。
生理様の出血があれば妊娠ではありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
不正出血のため、11月19日に近所の婦人科へ行きました。
プラノバールを一週間分処方され(一日一回夕食後一錠服用)
25日に飲み終わりました。
医師のお話では29日月曜日に生理が来るとのことでしたが
未だに体温が高く36.72度です。
前回の生理は、先月10月27日から約5日間。
28日周期です。
その後11月7日に性交渉があり
不正出血は11月16日からごく少量4日間程ありました。
お薬服用後、翌日まで出血・お腹の軽い痛みがありましたが
すぐに治まりました。
19日の超音波検査では何も言われませんでしたが
妊娠の可能性はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 1123プラノバールを7錠服用して1週間出血が無かったら、妊娠の可能性を考える必要があります。
生理様の出血があれば妊娠ではありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルユーザー歴1年程度です。最初の半年はトリキュラー28を服用していましたが、にきびの改善と周期調整をしやすくするためにマーベロン28に変えて半年以上経ちます。
悩んでいたにきびも驚くほどきれいになり、特に副作用もなく服用しています。
今回、11月の初めにマイコプラズマ疑いで、ジスロマックを3日間処方され、飲みました。実薬10日目でしたので、避妊効果をより早く戻すため、21錠目まで飲んで休薬に入らず、そのまま連続服用することにしました。いつも延長は1週間単位で行うのですが、今回は次のシートを飲みきったほうが消退出血の日にちの都合が良かったのでそのまま飲み続けています。
本日新シート12錠目、(実薬33錠目)ですが、おりものシートが少し汚れる程度の茶褐色の不正出血があります。
ピルに不正出血はつきものということは知っていますが、今まで1度もなかったので驚いています。
初の連続服用の影響もあるのでしょうか?
ちなみに前回の消退出血以降性行為はありませんので、妊娠の可能性はありません。
子宮ガン検診は2月に受ける予定です。(前回は2年前で異常なしでした)あと、ジスロマックを服用後カンジダのような症状がありましたが、忙しくて病院に行けず、手持ちのエンペシドクリームのみで改善しましたが、その影響もあるのでしょうか?
今までなかった不正出血が連続服用により起こることがあるのか、
早めに検診を受けたほうが良いのか、アドバイスお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 531この不正出血の前、数日間黄緑がかったおりものが夜になると少量おりものシートに付着していました。少し痒みも感じましたが、茶褐色に変わってからは、そのおりものも痒みもなくなりました。
年齢は36歳で、小学生の子供が2人います。
宜しくお願いします。役に立った! 0連続服用をするとどうしても不正出血しやすくはなります。
体に害も支障もありませんのでわずわらしいとは思いますが、決めた周期通りきちんと服用継続しましょう。
赤い量の多い出血になってしまったら中断した方がすっきりする事もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルユーザー歴1年程度です。最初の半年はトリキュラー28を服用していましたが、にきびの改善と周期調整をしやすくするためにマーベロン28に変えて半年以上経ちます。
悩んでいたにきびも驚くほどきれいになり、特に副作用もなく服用しています。
今回、11月の初めにマイコプラズマ疑いで、ジスロマックを3日間処方され、飲みました。実薬10日目でしたので、避妊効果をより早く戻すため、21錠目まで飲んで休薬に入らず、そのまま連続服用することにしました。いつも延長は1週間単位で行うのですが、今回は次のシートを飲みきったほうが消退出血の日にちの都合が良かったのでそのまま飲み続けています。
本日新シート12錠目、(実薬33錠目)ですが、おりものシートが少し汚れる程度の茶褐色の不正出血があります。
ピルに不正出血はつきものということは知っていますが、今まで1度もなかったので驚いています。
初の連続服用の影響もあるのでしょうか?
ちなみに前回の消退出血以降性行為はありませんので、妊娠の可能性はありません。
子宮ガン検診は2月に受ける予定です。(前回は2年前で異常なしでした)あと、ジスロマックを服用後カンジダのような症状がありましたが、忙しくて病院に行けず、手持ちのエンペシドクリームのみで改善しましたが、その影響もあるのでしょうか?
今までなかった不正出血が連続服用により起こることがあるのか、
早めに検診を受けたほうが良いのか、アドバイスお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 531この不正出血の前、数日間黄緑がかったおりものが夜になると少量おりものシートに付着していました。少し痒みも感じましたが、茶褐色に変わってからは、そのおりものも痒みもなくなりました。
年齢は36歳で、小学生の子供が2人います。
宜しくお願いします。役に立った! 0連続服用をするとどうしても不正出血しやすくはなります。
体に害も支障もありませんのでわずわらしいとは思いますが、決めた周期通りきちんと服用継続しましょう。
赤い量の多い出血になってしまったら中断した方がすっきりする事もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
副作用で不正出血があるというのは聞いていましたが、1年間少量(たまに多め)の出血が1日も休む事なく続いています。医師は副作用なので仕方のない事といっていますが、私のようなケースではディナゲストを飲む以上、出血はずっと付き合っていかなければならないのでしょうか?それとも、もう少し飲んでいるうちに出血のない日がやってくる事もあるのでしょうか?
医師はあまり出血の事を話すと、じゃあこの薬をやめて、手術を考えたら?というような見解です。ちなみに卵巣のうほうのサイズは3センチ程です。役に立った! 0|閲覧数 598ディナゲストは黄体ホルモンだけの薬剤なのでピルよりも不正出血の頻度が高い薬剤です。
周期投与として、21日服用、7日休薬、21日服用、7日休薬。休薬時に生理様の出血を起こす様に服用してみて下さい。
そうすれば効果を維持したまま途中の不正出血の頻度を減らす事が出来るでしょう。
それでもダメなら低用量ピルの服用で内膜症のコントロールをする事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
副作用で不正出血があるというのは聞いていましたが、1年間少量(たまに多め)の出血が1日も休む事なく続いています。医師は副作用なので仕方のない事といっていますが、私のようなケースではディナゲストを飲む以上、出血はずっと付き合っていかなければならないのでしょうか?それとも、もう少し飲んでいるうちに出血のない日がやってくる事もあるのでしょうか?
医師はあまり出血の事を話すと、じゃあこの薬をやめて、手術を考えたら?というような見解です。ちなみに卵巣のうほうのサイズは3センチ程です。役に立った! 0|閲覧数 598ディナゲストは黄体ホルモンだけの薬剤なのでピルよりも不正出血の頻度が高い薬剤です。
周期投与として、21日服用、7日休薬、21日服用、7日休薬。休薬時に生理様の出血を起こす様に服用してみて下さい。
そうすれば効果を維持したまま途中の不正出血の頻度を減らす事が出来るでしょう。
それでもダメなら低用量ピルの服用で内膜症のコントロールをする事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。いつもこちらの掲示板を参考にさせて頂いております。
先生とむくさんの回答はいつもお勉強になりますm(_ _)m
今まで月経困難症とPMSでアンジュ28を地元の病院で処方してもらってました。
次クールからヤーズ配合錠に変わるのですが、飲み方の説明が全く無く、アンジュの様に説明の冊子も無かったのでネットで色々と調べたのですが、念の為これで間違いは無いか教えて下さい。
・本日からアンジュが休薬に入ります。ヤーズは消退出血があ った日(いわゆる生理初日)から飲み始める。
・飲み忘れ等のルールはアンジュと同じだが、超低用量なので 更に気を付けるべき。
また、処方してくれた先生は「アンジュと違って避妊効果はありません」とおっしゃってました・・・。でも、海外では避妊の為に使われてるピルとの事なので、避妊効果もありますよね?また、ヤーズを飲み始めてどれ位で避妊効果があるのでしょうか?
アホな質問になってしまい恐縮ではございますが、
教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 818日本ではヤーズは月経困難症の治療薬なので避妊をうたえませんが、海外では主流となる避妊薬です。
飲み忘れがなく抗生剤の併用等無いなら避妊効果も今まで通り期待して良いですよ。
ただ、今までのアンジュが体に合っていたなら無理に変える必要はありません。
今まで無かった不正出血等が起こる可能性があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルユーザー歴1年程度です。最初の半年はトリキュラー28を服用していましたが、にきびの改善と周期調整をしやすくするためにマーベロン28に変えて半年以上経ちます。
悩んでいたにきびも驚くほどきれいになり、特に副作用もなく服用しています。
今回、11月の初めにマイコプラズマ疑いで、ジスロマックを3日間処方され、飲みました。実薬10日目でしたので、避妊効果をより早く戻すため、21錠目まで飲んで休薬に入らず、そのまま連続服用することにしました。いつも延長は1週間単位で行うのですが、今回は次のシートを飲みきったほうが消退出血の日にちの都合が良かったのでそのまま飲み続けています。
本日新シート12錠目、(実薬33錠目)ですが、おりものシートが少し汚れる程度の茶褐色の不正出血があります。
ピルに不正出血はつきものということは知っていますが、今まで1度もなかったので驚いています。
初の連続服用の影響もあるのでしょうか?
ちなみに前回の消退出血以降性行為はありませんので、妊娠の可能性はありません。
子宮ガン検診は2月に受ける予定です。(前回は2年前で異常なしでした)あと、ジスロマックを服用後カンジダのような症状がありましたが、忙しくて病院に行けず、手持ちのエンペシドクリームのみで改善しましたが、その影響もあるのでしょうか?
今までなかった不正出血が連続服用により起こることがあるのか、
早めに検診を受けたほうが良いのか、アドバイスお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 531この不正出血の前、数日間黄緑がかったおりものが夜になると少量おりものシートに付着していました。少し痒みも感じましたが、茶褐色に変わってからは、そのおりものも痒みもなくなりました。
年齢は36歳で、小学生の子供が2人います。
宜しくお願いします。役に立った! 0連続服用をするとどうしても不正出血しやすくはなります。
体に害も支障もありませんのでわずわらしいとは思いますが、決めた周期通りきちんと服用継続しましょう。
赤い量の多い出血になってしまったら中断した方がすっきりする事もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理は25日〜28日周期です。
前回11/5、そして11/29に、茶色いおりものと少量の血がでたので、いつもより早い生理きたんだな〜と思っていました。
そしたら、その1回だけで、その日は出血せず・・・。
11/30の夜、トイレに行き、尿をしたら、赤い出血がありました。その後もナプキンには茶色い織物程度の出血なのですが、おしっこをすると、出血があります。
生理中のように腹痛もあります。
初めて生理になってから、いつも量は多いほうなので、こんな少量で、おまけにナプキンが汚れないなんて初めてで、不安です。 妊娠の兆候でしょうか?
2人の子供がいますが、今まではなかったので・・・。
役に立った! 0|閲覧数 305妊娠の可能性をまず考える必要があります。
29日からの出血は不正出血で、着床出血の可能性もあります。
ただ、排尿時に血液が混ざるのは血尿で、膀胱炎の可能性が高いです。
両方同時にきちんと検査を受ける事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。