女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
昨夜投稿させていただいたものです。
記載した内容に、少し誤りがありましたので、訂正させていただきます。
まず、ルナベルを飲み終えるまでの不正出血は、だんだんふえ増えてきたものの、「過多」というほどではありませんでした。最後の1錠を飲んだ次の日(一昨日)から、立っていられないほどの多い出血が昨夜まで続きました。今朝は減ったように思います。下腹部痛は、今でも、体をよじるくらいの痛みです。
ルナベルは、定刻とまではいきませんでしたが、朝8:00~9:30の間に飲んでいました。
やはり、定刻に飲まなかったのが、原因でしょうか…。「月経は楽になります。」と説明を受けていたのですが、この下腹部痛は以前よりひどく、今後のことが怖くなりました。
お忙しい中、恐れ入りますが、お時間のあるときに、ご回答よろしくお願いいたします。(担当医の診察は、4月に予約が入っています)
役に立った! 0確かに個人差があるのは事実ですが、間違いなくルナベルを継続内服していれば出血量は減少し、月経痛も改善する事が一般的です。
ただ、筋腫や腺筋症など不正出血した際に量が多くなりやすい基礎疾患があると不正出血自身が辛くなる可能性があります。
次のシートに入るまではとりあえずそのまま継続内服し経過を見る事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こちらの質問にもお答えいただき、どうもありがとうございました。
現在2シートめの4日目です。今回は定刻に服用するよう気をつけています。そのせいか、1シート目ほどの気持ち悪さや頭痛、イライラはほとんどありません。どうかこのまま、不正出血も激痛も起こりませんように・・・と祈る思いです。
ただ、今一度ご確認させていただきたい点は、先日も記しましたが、この薬を服用し続けて、筋腫がさらに育ってしまう心配はありますか?少し頻尿気味になっている昨今、「次に手術するときは全摘」と言われていますので、少々不安になっております。いかがでしょうか。(それとも、この薬に利尿作用がありますか?)
お時間のあるときに、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0低用量ピルを服用していた方が、自然な月経を繰り返しているよりも筋腫も大きくなりにくい人が僕の臨床経験上では多いです。
ただ、内膜症ほど進行を抑制するのは難しいかもしれません。
とりあえずあまり気にせずにきちんと服用して経過を見ましょう。
利尿作用はないです。逆に水分貯留作用でむくみが気になる可能性があります。
では。ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日のお話や、今回の「臨床経験上では…」とのお言葉で、あまり気にせずに服用していこうと思います。…やはりホルモン剤と聞くと、ナーバスになってしまいますね(^^;)
先日に引き続き、本当に助かりました。心より感謝いたしております。また、何かありましたら投稿させていただきます。どうもありがとうございました。
役に立った! 0