女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
6101~6110件/ 9830件中 を表示中です
-
休診日中に突然の質問失礼いたします。
今現在ヤーズを服用しており(現在2ヶ月目)、いつも残り10錠くらいで不正出血がおこります。
その時のためにソフィアAをいくつか処方してもらい、止まらない場合はヤーズと合わせてソフィアAを
1錠飲んでくださいと処方していただきました。
これでももし、出血に変化が見られない場合もう
1錠服用して大丈夫でしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1450あまりお勧めする対処法ではありません。
というのもそれで仮に止まったとしても、又ヤーズだけに戻すと高い確率で再度不正出血するからです。
であれば、まだ卵胞ホルモンだけのプレマリンの方が止血後の再出血を防ぎやすいと思います。
3ヶ月服用しても不正出血がわずわらしいなら、別のタイプのピルに変更してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、お忙しいところ申し訳ありませんがお教え下さい。
避妊と生理不順のためのピル服用二年目です。
以前はマーベロンを服用していましたが、二、三ヶ月前からシンフェーズT28を服用しています。
5/1(二週八錠目),5/2(九錠目)を飲み忘れ5/3の昼飲み忘れた分を服用しました。
※服用時間は夜中12時頃なので5/1〜2の間と2〜3日の間の分の飲み忘れです。
二錠の飲み忘れも不安なのですが、現在出血しており、マーベロンの時には飲み忘れで出血することが無かったため、どう対処して良いのかわからなくなっております。
このまま服用しても良いのでしょうか?
また、シンフェーズT28を飲み始めてから休薬期間外に多少の出血が続いたり、かとおもえば生理は一日で終わってしまったりとマーベロンとは違いがあり自分にあっているのか不安なので変更しようと思うのですが、出血の量が少なく安定しているピルは他にあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 495とりあえずそのまま継続内服して、次のシートの14錠服用するまで避妊に気をつけて下さい。
ただ、一度出た不正出血は持続しやすいのでわずわらしいと思いますがそのまま経過観察をお勧めします。
シンフェーズは不正出血しやすいタイプのピルです。
又マーベロンに戻すか、第2世代のトリキュラーに変更する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所恐れ入ります。長文で申し訳ございません。
20日に、カウパー腺液のついた指を膣に挿入された可能性があったので、21日の夜19時と22日の朝7時に他院にてプラバノールを二錠ずつ処方していただき、緊急避妊しました。
27日に尿を排出するとともに生理のような出血が出始め、28日もごく少量の出血だったので、着床出血を疑い病院にかかったところ、内診していただき「子宮内膜が妊娠より薄いから生理かもしれないね」と言われ、当日からマーベロンを開始しました。今日も少量、出血しております。
私は極度の心配症のため、妊娠検査薬も使用する予定ですが、いつ頃からの結果なら信頼できますか?
性交後3週間経たないと100パーセントではないことは承知していますが、焦ってしまいまして。
もし生理ではなくて着床出血だった場合、明日や明後日には陽性になりますか?
お願いします。役に立った! 0|閲覧数 584着床出血というのは妊娠検査で反応が出るくらいの状況になってから出る出血を指します。
妊娠検査で反応が出る為には性交渉の機会を持ってから最短で2週間、できれば3週間後になります。
という事はその時期の出血は着床出血ではない事は明確です。
もう低用量ピルを服用開始したならそのまま継続しましょう。
そして3週間後に検査薬で陰性を確認したら大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。もう一度お願いします。
前回の回答ありがとうございました。
もし、上記の出血が消退出血ではなくただの不正出血だった場合でも、マーベロンを開始してよかったのですか?
また、もし上記が不正出血だった場合で妊娠してない場合、マーベロンをのみながらでも生理はきますか?
どうかお願いします。役に立った! 0とにかく服用開始したらそのまま継続内服が原則です。
不正出血だろうが服用開始後、休薬期間に入れば、きちんと生理様の出血があり、その後は定期的に出血が来るパターンを把握出来る様になるでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答本当にありがとうございました。
最後にもうひとつだけお答えください。
いまかなり胸が張って、乳首もいたいです。
マーベロンの副作用と考えてよいですか?
妊娠の兆候としては時期的にどうですか?
教えて下さい。
友達にされてしまったのでとてもこわいです。
強迫神経症の疑いがあるようなので、しつこく感じられたら申し訳ございません。役に立った! 0胸が張って乳首が痛くなるのもピルの影響でしょう。
今後は自分の意志で心から妊娠したくなったらピルの服用を中断すれば良いだけです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生おはようございます。
どうしても不安がぬぐえないので再度投稿します。
上記の経過で
5月4日にクリアブルーで調べたら薄い陽性のような線がでました。
気になって二回調べたら両方ともそうでした。
しかし5月12日(性交から21日)にチェックワンで調べたら完全に陰性でした。今日もチェックワンで試しましたが陰性です。
この場合、のちの陰性を信じて大丈夫でしょうか?
お願いします。
役に立った! 03週間後の検査結果が大事です。
それで陰性なら心配する必要はありません。
ただ何故最初は薄く反応が出たのかはわかりません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
妊娠していても検査薬で反応がでないことはあるのでしょうか?
マーベロンの副作用かもしれませんが、
腰痛、下腹部痛、頻尿、胸のはり、のどの渇き
が一向におさまらないので不安です。
実は一度貴院を受診したのですが、怖じ気づいてしまい、今回の一連の事情を一切話さず尿検査をしていただいたのです。
完全に自分が悪いのですが、もし尿検査に出ない場合があったら…と心配です。
また、明日などに病院にいくよりもマーベロン休薬中に生理がくるかを待つのが最善でしょうか?
本当にすみませんが、できたら回答お願いします。
申し訳ございません。
役に立った! 0尿検査で陰性なら妊娠の可能性はありません。
気にし過ぎです。
それだけ不安になりやすい方なら尚更ピルの継続服用以外は一切信用するべきではありません。
きちんと服用していて飲み忘れもなく、抗生剤等の併用がないなら100%の避妊を維持出来ていると理解しましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
過去3か4年ほどブラノバール(中用量)をのんでいて1年前に服用をやめました。彼氏と結婚しようと思い服用をやめていたのですが、ここ何ヶ月か出血量が少なく長かったのと、まだ結婚のメドがたたないため婦人科を受診しました。
子宮の収縮が弱かったため長い出血があったといわれ、避妊もかねて出血が先月の30日にあったのでマーベロンを服用しました。今回の生理も少量でしたが出血があったので初めて服用を開始したのですが30日の当日だけ少量の出血がありその後1日から今日まで出血がとまってしまいました。
こんなにすぐに出血がなくなることがあるのでしょうか?
このまま服用続けても大丈夫でしょうか?
あと避妊効果は14日以降なら発揮すると見たのですが大丈夫でしょうか?
たくさんすみません最後に左胸に痛みがあり婦人科を受診ししこりはあるが乳腺症ではないかといわれたのですが最近左脇にも痛みがあります。超音波検診で乳がんではないといわれましたが心配です。乳がん検診は毎年しており乳腺がかためではあるといわれています。
長文すみませんが回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 462少量の出血が持続しているのは排卵が不定期になっているせいで、不正出血をしているのでしょう。
とりあえずマーベロンの服用を開始したなら、そのまま経過を見て下さい。
避妊効果も14錠以降なら問題ありません。
乳腺もきちんと検診を受けているなら問題ありませんが、もし不安ならエコーだけでなくデジタルマンモグラフィーという精度の高いマンモグラフィーでチェックを受けてみて下さい。
(乳腺外科の受診、なおかつその機械があるかの確認が必要です)
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
28錠のピルを飲んでいます。
中学生の時に月経が来てから今までずっと生理不順で、ピルを処方していただきました。(避妊目的も含め)
生理がいつ来るかわからないため、処方してもらったその日から飲み始めています(現在1シート目の14錠を飲み終えました)
ほぼ毎日時間どおりに飲めていますが、1度6時間ほど飲み忘れをしてしまいました。(他にも2、30分飲み忘れたりなども…)
1シート目14錠移行から避妊効果があると聞きましたが、私の場合、1シート目から飲み忘れがありますが、いつごろから効果が現れるのでしょうか・・・?役に立った! 0|閲覧数 301その程度の1回だけの遅れなら問題ないでしょう。
そのまま継続服用して、服用していれば365日いつでも避妊は安心です。
又避妊以外のメリットもたくさんあるので理解して継続して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。また、生理についてですが、偽薬に入ったら来るのでしょうか?
その場合、生理が始まったら2シート目を飲み始めますよね?
では、偽薬ではないピルを飲んでいる途中で生理が来た場合も次のシートに移ってしまっていいのでしょうか?役に立った! 0生理が始まったら2シート目を開始するのではなく、出血関係なく28錠飲みきってから次のシートに入るのが原則です。
実薬服用中にきた出血は生理(消退出血)とは言いません。
不正出血なので中断する事無くとにかく1日1錠定時に服用する事が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所恐れ入ります。長文で申し訳ございません。
20日に、カウパー腺液のついた指を膣に挿入された可能性があったので、21日の夜19時と22日の朝7時に他院にてプラバノールを二錠ずつ処方していただき、緊急避妊しました。
27日に尿を排出するとともに生理のような出血が出始め、28日もごく少量の出血だったので、着床出血を疑い病院にかかったところ、内診していただき「子宮内膜が妊娠より薄いから生理かもしれないね」と言われ、当日からマーベロンを開始しました。今日も少量、出血しております。
私は極度の心配症のため、妊娠検査薬も使用する予定ですが、いつ頃からの結果なら信頼できますか?
性交後3週間経たないと100パーセントではないことは承知していますが、焦ってしまいまして。
もし生理ではなくて着床出血だった場合、明日や明後日には陽性になりますか?
お願いします。役に立った! 0|閲覧数 584着床出血というのは妊娠検査で反応が出るくらいの状況になってから出る出血を指します。
妊娠検査で反応が出る為には性交渉の機会を持ってから最短で2週間、できれば3週間後になります。
という事はその時期の出血は着床出血ではない事は明確です。
もう低用量ピルを服用開始したならそのまま継続しましょう。
そして3週間後に検査薬で陰性を確認したら大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。もう一度お願いします。
前回の回答ありがとうございました。
もし、上記の出血が消退出血ではなくただの不正出血だった場合でも、マーベロンを開始してよかったのですか?
また、もし上記が不正出血だった場合で妊娠してない場合、マーベロンをのみながらでも生理はきますか?
どうかお願いします。役に立った! 0とにかく服用開始したらそのまま継続内服が原則です。
不正出血だろうが服用開始後、休薬期間に入れば、きちんと生理様の出血があり、その後は定期的に出血が来るパターンを把握出来る様になるでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答本当にありがとうございました。
最後にもうひとつだけお答えください。
いまかなり胸が張って、乳首もいたいです。
マーベロンの副作用と考えてよいですか?
妊娠の兆候としては時期的にどうですか?
教えて下さい。
友達にされてしまったのでとてもこわいです。
強迫神経症の疑いがあるようなので、しつこく感じられたら申し訳ございません。役に立った! 0胸が張って乳首が痛くなるのもピルの影響でしょう。
今後は自分の意志で心から妊娠したくなったらピルの服用を中断すれば良いだけです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生おはようございます。
どうしても不安がぬぐえないので再度投稿します。
上記の経過で
5月4日にクリアブルーで調べたら薄い陽性のような線がでました。
気になって二回調べたら両方ともそうでした。
しかし5月12日(性交から21日)にチェックワンで調べたら完全に陰性でした。今日もチェックワンで試しましたが陰性です。
この場合、のちの陰性を信じて大丈夫でしょうか?
お願いします。
役に立った! 03週間後の検査結果が大事です。
それで陰性なら心配する必要はありません。
ただ何故最初は薄く反応が出たのかはわかりません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
妊娠していても検査薬で反応がでないことはあるのでしょうか?
マーベロンの副作用かもしれませんが、
腰痛、下腹部痛、頻尿、胸のはり、のどの渇き
が一向におさまらないので不安です。
実は一度貴院を受診したのですが、怖じ気づいてしまい、今回の一連の事情を一切話さず尿検査をしていただいたのです。
完全に自分が悪いのですが、もし尿検査に出ない場合があったら…と心配です。
また、明日などに病院にいくよりもマーベロン休薬中に生理がくるかを待つのが最善でしょうか?
本当にすみませんが、できたら回答お願いします。
申し訳ございません。
役に立った! 0尿検査で陰性なら妊娠の可能性はありません。
気にし過ぎです。
それだけ不安になりやすい方なら尚更ピルの継続服用以外は一切信用するべきではありません。
きちんと服用していて飲み忘れもなく、抗生剤等の併用がないなら100%の避妊を維持出来ていると理解しましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在フランスに半年ほど住んでいる25歳です。日本にいるときからトリキュラー錠28を服用しています。予定より滞在期間が延びたせいで、一カ月分ピルが足りなくなってしまいました。代わりにjasminelleを服用しようと考えているのですが、避妊の効果やホルモンのことは問題ないでしょうか? また、トリキュラーに戻る時も問題ないか心配です。。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 405フランスのピルは良くわかりませんが、内容成分的には大きな違いはありませんので、そのまま継続服用すれば問題ないでしょう。
超低用量ピルの場合は不正出血しやすいかもしれませんが、大事な事は間を空けずに継続服用する事です。
当然戻る時も問題ありませんので、ご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月の13日に生理が来ました。それからちょうど1ヶ月程しておりものが茶色くなり、1週間続きました。ここ10日は普通の乳白色のおりものに戻っていましたが、今日またおりものが茶色くなりました。現在大学1年生なのですが、生理は時々不順になります。なにか病気の症状なのでしょうか。4月から一人暮らしを始めたばかりでとても不安です。性交渉はありません。
役に立った! 0|閲覧数 289茶色のおりものは不正出血で生理ではありません。
恐らくホルモンバランスが崩れているのでしょう。
今すぐ妊娠希望がないのですから、今後の避妊も含めて低用量ピルの継続内服をお勧めします。
バランスが安定するだけでなく決まった日に出血が始まり、その出血量も少なくて軽いですし、いつでも100%自分の体を自分で避妊できて守れ、子宮内膜症を始めとする婦人科疾患から予防可能です。
是非この機会にご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
投稿は2回目です。ヤーズにかえてから2シート目で、不正出血がとまらない時期に前回は投稿しました。
その後1週間くらいは血もでなかったのですが、飲み遅れ15分程で不正出血があると思い、現在3シート半ばですが、ずっと血がでています。
婦人科に行きましたが、担当医からは「ヤーズのせいではなく、古いオリモノが少しずつ出てきているだけ、洗浄したからもう出てこないよ」と言われました。
しかし、翌々日からまた同じ症状(茶色い血の様な感じ)がでました。それから現在4日目です。
エコー?で見た感じはピルはちゃんと効いているようですが、何か別の原因があるとしか思えませんので、別の婦人科を探しています。
これだけでは判断出来ないでしょうが、思い当たる病名、また治療法はありますか?役に立った! 0|閲覧数 471主治医のコメントはおかしいですね。
そこまで出血が持続するのは当然ヤーズの影響です。
3シート服用してその状況なら、今後も継続する可能性が高いでしょう。
次のシートのタイミングで別の低用量ピルに変更して経過を見れば良いと思います。
別に他の婦人科疾患を考える必要は無いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます!気持ちがラクになりました。
担当医はヤーズを変更する事に抵抗があるようなので、再診して変更してもらえない感じなら別の婦人科にいきます!
本当にありがとうございました☆役に立った! 0ありがとうございます!気持ちがラクになりました。
担当医はヤーズを変更する事に抵抗があるようなので、再診して変更してもらえない感じなら別の婦人科にいきます!
お忙しい中、本当にありがとうございました☆役に立った! 0前回お返事を頂き、別のクリニックにいき、ルナベルを2シート処方されました。
しかし、ここでの診察は専門用語ばかりでまったく理解できず、薬が変わるのにきちんと説明してくれず、不安がつのるばかりです。
こんな事ならずっとトリキュラー28のままにしておけば良かったと後悔しています。(4年間服用し、特に問題がなかった為)
次の飲み始めはGW明けですが、ルナベルではなくトリキュラー28を飲んだ方がよいでしょうか?
それとも、どちらでも同じなら、ルナベルを2シート試して、合わないならトリキュラー28に戻すべきでしょうか?
お忙しいとは思いますが、お返事お待ちしてます。役に立った! 0トリキュラーが体に合っていたなら無理に保険適応のルナベルに戻す必要はありません。
同じ低用量ピルですから、自分に合うタイプを服用するべきですね。
ただ、せっかく処方を受けたならルナベルを服用後トリキュラーを継続内服にしても良いですよ。
あまり神経質にならず、大事な事は周期を守って服用する事です。
主治医の説明がわからないなら、きちんとわかりやすく説明して欲しいという旨を伝えるべきです。
我々医師は、患者さんの理解出来る言葉で説明をしなければならない責任があります。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊のためにトリキュラーを何年も服用しています。19日目(第3週)から生理を遅らせるために、トリキュラーをやめソフィアAを飲んでいます。ソフィアAは1週間分もらい、只今3日目です。いつから避妊効果がありますか?現在も避妊効果があるのでしょうか?
教えて下さいお願いしますm(_ _)m役に立った! 0|閲覧数 569延長中でも継続服用していれば避妊効果は維持されています。
なので、ソフィア服用中も、中断後の休薬中もそのまま効果は維持されていますのでご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答を丁寧にして頂きありがとうございました。
ソフィアAですが、一週間分もらいましたが、5日分だけ服用しました。服用をやめて2日後、生理らしきものが来ました。ただ、生理3日目で、ほぼ出血がなくなりましたが、これは生理でしょうか?不正出血(?)でしょうか?
また、生理初日にトリキュラー28の服用を忘れ、生理2日目に2粒服用し、その後はきちんと服用しています。現在も避妊効果はあるのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、教えて下さいませ。役に立った! 0丁寧に回答ありがとうございました。ソフィアAですが、一週間分もらいましたが、5日分服用し、その後服用をやめました。その2日後、生理らしきものがきましたが、3日間で出血がおわりました。いつも短めですが、これは生理でしょうか?不正出血でしょうか?
またトリキュラー28を生理初日に服用を忘れ、次の日に2粒服用しました。その後はきちんと服用しています。避妊効果は持続しているのでしょうか?役に立った! 0本来なら延長後7日空けて8日目から服用開始でも良かったです。
今回は出血2日目から飲み始めているので避妊効果は維持されています。
心配しないでそのまま継続服用していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。