女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
6081~6090件/ 9830件中 を表示中です
-
卵胞発育についてお聞きしたいです。アンジュを服用しています。今抗生物質を飲んでいるのですが後2日で休薬に入ります。抗生物質は明日までです。来週の月曜に病院に行くつもりなのですがその時に超音波検査て卵胞発育していなければ避妊効果が抗生物質により落ちていないと言うことになりますか?抗生物質を飲み終わった翌日の検査なので今後落ちる可能性がありますか?解答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 384そのタイミングで問題ありません。
卵胞発育がその時点でなければ、避妊効果も維持されていると思って大丈夫でしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。本日病院に行って来ました。抗生物質を飲んだので排卵しかかってないか超音波検査してほしいと話ました。しかし担当医からする必要ないと言われました。理由は抗生物質を飲んでいる間に性行為をしていない事と今不正出血していない事抗生物質を5日間飲んだくらいでは排卵したりしない…と言われました。だから今も避妊効果は継続しているそうです。そんな事なら電話で十分だとも言われました。しかし安心と言われても不安は消えません。
なので医院長先生を信じて14錠飲むまでは避妊に気を付けようと思います。
ご回答ありがとうございました。役に立った! 0ガイドライン上では全ての抗生剤に対し要注意という記載はありません。
ただ、僕の経験上で過去に数人当院の患者さんで数日の抗生剤併用により妊娠した例を経験しました。
全ての抗生剤服用した場合14錠ルールにしてからは1例もそういった例がありません。
主治医を責める訳にはいきませんが、やはりどんな少ない確率でも何かあって患者さんが辛い思いをするなら、それを避ける手段を選択していただくのが我々の役目だと思っています。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
内膜症の治療目的でトリキュラー28を二年くらい服用しています。
すぐに服用を止めて、次の出血から新シートを始めればいいか、このまま飲み続けていいか教えていただければ幸いです。
今回、シート5日目の赤から7日目の白まで3錠を飲み忘れました。
2日以上飲み忘れたら、新しいシートから始めるよう病院で言われた気がしますが、休日だったのでネットで色々な情報を見たら飲み続けてもいいような気がして、8日目の朝に3錠飲み8日目の夜の分から通常に飲んでいます。
今日で15日目ですが、10日目の夕方からほんの微量の出血があり、今日で5日間微量の出血をしています。毎月の出血も5日くらいで終わるのに、まだ出血しているので、飲み続けていいものかやめればいいものかを教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 321そのまま継続して服用しましょう。
念のため避妊効果には期待しないで、次のシートに入るまでは気をつけてください。
不正出血自身は体に害も支障もありません。
次のシートにはいれば落ち着くと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいなか宜しくお願いいたします。
同内容で投稿がありましたら重複失礼します。
現在ルナベル服用16日目です。
3月から月経が長く続き月経量が多かったので婦人科に行き、ルナベルを処方されました。
2年前に過多月経でホルモン注射とピルを服用していたのですが、1年前にやめました。
ルナベルを服用して16日間経血量は少なくなってもずっと続いている状態です。ルナベルの副作用で不正出血とありますが、16日間とまらないのは不正出血にあたるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 349ピルを飲み始めて間もない時期は少量の不正出血はつきものです。
そのまま継続内服してください。
2シート目以降は徐々に不正出血の頻度も減ってくると思います。
今後も妊娠希望が出るまではずっと継続服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいなか宜しくお願いいたします。
同内容で投稿がありましたら重複失礼します。
現在ルナベル服用16日目です。
3月から月経が長く続き月経量が多かったので婦人科に行き、ルナベルを処方されました。
2年前に過多月経でホルモン注射とピルを服用していたのですが、1年前にやめました。
ルナベルを服用して16日間経血量は少なくなってもずっと続いている状態です。ルナベルの副作用で不正出血とありますが、16日間とまらないのは不正出血にあたるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 349ピルを飲み始めて間もない時期は少量の不正出血はつきものです。
そのまま継続内服してください。
2シート目以降は徐々に不正出血の頻度も減ってくると思います。
今後も妊娠希望が出るまではずっと継続服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます。
先月から月経困難症改善のため、産婦人科でヤーズを処方していただきました。時間は毎日定時に服用するようにきをつけており、遅れても30分ほどです。生理当日からではなく、生理からずっと少量の出血があり、結果服用して様子を見ることになりました。
今日で服用18日目になります。
避妊は毎回しており、行為後は破損などはないか確認し、大丈夫でした。
一昨日前から茶色のおりものが出ています。
その日に行為がり、彼に愛撫されているときに茶色いおりものが下着についていました。その後止まったので大丈夫だと思っていたら、次の日の朝からまた茶色いおりものが続いています。
ヤーズ服用日に、産婦人科の先生に「今の状態での妊娠はあり得ない」と言われたのでそれを信じています。
ヤーズでこういった不正出血などはあり得るのでしょうか?
お忙しいと思いますが、ご回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 269ヤーズも含めほかの低用量ピルでも服用して間もない時期は特に不正出血しやすいです。
きちんと服用しているならあまり気にせずに経過を見ていれば良いですよ。
3シート程度服用していれば最後の偽薬の部分で出血するようになるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます。
先月から月経困難症改善のため、産婦人科でヤーズを処方していただきました。時間は毎日定時に服用するようにきをつけており、遅れても30分ほどです。生理当日からではなく、生理からずっと少量の出血があり、結果服用して様子を見ることになりました。
今日で服用18日目になります。
避妊は毎回しており、行為後は破損などはないか確認し、大丈夫でした。
一昨日前から茶色のおりものが出ています。
その日に行為がり、彼に愛撫されているときに茶色いおりものが下着についていました。その後止まったので大丈夫だと思っていたら、次の日の朝からまた茶色いおりものが続いています。
ヤーズ服用日に、産婦人科の先生に「今の状態での妊娠はあり得ない」と言われたのでそれを信じています。
ヤーズでこういった不正出血などはあり得るのでしょうか?
お忙しいと思いますが、ご回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 269ヤーズも含めほかの低用量ピルでも服用して間もない時期は特に不正出血しやすいです。
きちんと服用しているならあまり気にせずに経過を見ていれば良いですよ。
3シート程度服用していれば最後の偽薬の部分で出血するようになるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。私は1ヶ月前に低容量ピルのCerazetteを2週間だけ服用し、その後体に合わないので辞めました。その後、すぐに性交した時は痛みがなかったのですが、2週間後から約2週間にわたり、生理による出血が続きました。(そのうち最初2日、最後3日はおりものに血が混ざる程度です。)生理が終わったくらいにまた性交をした時、下腹部に今まで無かったような激痛が走りました。ホルモンバランスのせいなのか、何かの病気なのか不安です。ピルは辞めてから一切飲んでいません。
役に立った! 0|閲覧数 309今回の症状はピルの服用とは関係ないでしょう。
ただ、ピルをすぐ中断したのでホルモンバランスが多少乱れて不正出血を起こした可能性があります。
出血があれば下腹部の違和感や痛みを感じやすい体調になるのは不思議ではありません。
きちんと婦人科検診を受けて異常がないならあまり機にしなくても良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。流産歴2回の31さいです。流産前は生理は6日位ですっきり終わっていたのですが流産後から6日以降も黒い血が少量だらだら続くようになりました。もう2年位経ちますが毎月です。病院で内診しても異常はないそうです。何なのでしょうか。それから妊娠を望んでいるのになかなか妊娠しません。前2回はすぐ妊娠したのに・・流産をすると不妊になったりすることもあるのでしょうか。お忙しいと思いますがどうぞ宜しくお願い致します。
役に立った! 1|閲覧数 1059ちょっとしたホルモンバランスの乱れだと思います。
超音波検査で子宮内膜に異常がないなら、あまり病的に考える必要はありません。
色々不安があるとは思いますが、少なくても妊娠経験があるのですから又妊娠できる可能性が高いですよ。
それでも不安なら全体的なホルモンの数値や習慣性流産の要素がないかの検査を受けておいても良いと思います。
では、ご検討ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。流産歴2回の31さいです。流産前は生理は6日位ですっきり終わっていたのですが流産後から6日以降も黒い血が少量だらだら続くようになりました。もう2年位経ちますが毎月です。病院で内診しても異常はないそうです。何なのでしょうか。それから妊娠を望んでいるのになかなか妊娠しません。前2回はすぐ妊娠したのに・・流産をすると不妊になったりすることもあるのでしょうか。お忙しいと思いますがどうぞ宜しくお願い致します。
役に立った! 1|閲覧数 1059ちょっとしたホルモンバランスの乱れだと思います。
超音波検査で子宮内膜に異常がないなら、あまり病的に考える必要はありません。
色々不安があるとは思いますが、少なくても妊娠経験があるのですから又妊娠できる可能性が高いですよ。
それでも不安なら全体的なホルモンの数値や習慣性流産の要素がないかの検査を受けておいても良いと思います。
では、ご検討ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。突然の質問失礼致します。
11月中頃に貴院で緊急避妊用のピルを処方していただき、その一週間後に生理がきました。
それから1ヵ月後、やや遅れてですが、12月29日に生理が始まり、3日程度で終わったと思ったところ、また1月3日から出血が始まり、現在も止まらない状況です。
出血量も通常の生理と変わらず、まだ終わる気配が無いのですが、これはアフターピルを服用したことによるホルモンバランスの崩れが原因なのでしょうか?
またその場合、しばらくすれば(バランスが以前のように戻れば)それ以降は通常の生理に戻るのでしょうか?
アフターピル服用以前は生理周期もほぼ一定だったため、少々不安です。
なかなか病院にお伺いする時間が取れないため、こちらの掲示板にて失礼致しました。
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1281アフターピル服用後はホルモンバランスが多少乱れる可能性があります。一時的な事で特に問題はありません。
その後低用量ピルの服用はしていないのでしょうか?
確実な避妊は、普段から低用量ピルを服用する以外無い事やピルを服用していた方が良い点をスタッフからもきちんと説明があったと思います。
今後の事もありますので、きちんと正しい知識と情報をこの機会に是非ご理解下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。初めまして。お忙しいと思いますがお答え頂けると助かります。
先日避妊に失敗しまして、アフターピルを処方してもらいました。
1週間ちょっとしたら生理のような出血がきたので、少し待ってピルを飲み始めました。
ですが生理が終わったのに少量の出血がだらだらと続きます。
ピルは中断したらよいのか、来月も継続して飲んだらよいのか
悩んでいます。
よろしくお願い致します。役に立った! 0れいさん、ご自身の質問は過去ログにつなげず、今後は新規投稿からお願いいたします。
低用量ピルの服用開始は不正出血が持続しやすいという欠点があります。
何も問題ないですし、次のシートからは出血しにくくなると思いますのでそのまま経過を見ていて下さい。
では、ご参考にしてください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。