女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
投稿は2回目です。ヤーズにかえてから2シート目で、不正出血がとまらない時期に前回は投稿しました。
その後1週間くらいは血もでなかったのですが、飲み遅れ15分程で不正出血があると思い、現在3シート半ばですが、ずっと血がでています。
婦人科に行きましたが、担当医からは「ヤーズのせいではなく、古いオリモノが少しずつ出てきているだけ、洗浄したからもう出てこないよ」と言われました。
しかし、翌々日からまた同じ症状(茶色い血の様な感じ)がでました。それから現在4日目です。
エコー?で見た感じはピルはちゃんと効いているようですが、何か別の原因があるとしか思えませんので、別の婦人科を探しています。
これだけでは判断出来ないでしょうが、思い当たる病名、また治療法はありますか?
役に立った! 0主治医のコメントはおかしいですね。
そこまで出血が持続するのは当然ヤーズの影響です。
3シート服用してその状況なら、今後も継続する可能性が高いでしょう。
次のシートのタイミングで別の低用量ピルに変更して経過を見れば良いと思います。
別に他の婦人科疾患を考える必要は無いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます!気持ちがラクになりました。
担当医はヤーズを変更する事に抵抗があるようなので、再診して変更してもらえない感じなら別の婦人科にいきます!
本当にありがとうございました☆
役に立った! 0ありがとうございます!気持ちがラクになりました。
担当医はヤーズを変更する事に抵抗があるようなので、再診して変更してもらえない感じなら別の婦人科にいきます!
お忙しい中、本当にありがとうございました☆
役に立った! 0前回お返事を頂き、別のクリニックにいき、ルナベルを2シート処方されました。
しかし、ここでの診察は専門用語ばかりでまったく理解できず、薬が変わるのにきちんと説明してくれず、不安がつのるばかりです。
こんな事ならずっとトリキュラー28のままにしておけば良かったと後悔しています。(4年間服用し、特に問題がなかった為)
次の飲み始めはGW明けですが、ルナベルではなくトリキュラー28を飲んだ方がよいでしょうか?
それとも、どちらでも同じなら、ルナベルを2シート試して、合わないならトリキュラー28に戻すべきでしょうか?
お忙しいとは思いますが、お返事お待ちしてます。
役に立った! 0トリキュラーが体に合っていたなら無理に保険適応のルナベルに戻す必要はありません。
同じ低用量ピルですから、自分に合うタイプを服用するべきですね。
ただ、せっかく処方を受けたならルナベルを服用後トリキュラーを継続内服にしても良いですよ。
あまり神経質にならず、大事な事は周期を守って服用する事です。
主治医の説明がわからないなら、きちんとわかりやすく説明して欲しいという旨を伝えるべきです。
我々医師は、患者さんの理解出来る言葉で説明をしなければならない責任があります。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。皆様からのご質問もありますのに、お忙しい中お返事を頂戴でき、本当に感謝します。
ルナベルを試してから、薬を戻すか検討してみます。
本当にありがとうございます!
役に立った! 0




