女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
5571~5580件/ 9838件中 を表示中です
-
現在ヤーズ服用中で13錠目、14錠目にいつも服用する時間より
5時間遅れて飲みました。
その後もいつもの服用時間に飲み続けていたら、間もなくして
茶色いおりもの(?)や不正出血がおきました。
これは生理なのでしょうか?
避妊効果はまだ持続していますか?役に立った! 0|閲覧数 442その程度の飲み遅れは効果に支障はありません。
ただ、不正出血したのはそのせいでしょう。
そのまま継続服用していれば、問題はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ヤーズ服用中で13錠目、14錠目にいつも服用する時間より
5時間遅れて飲みました。
その後もいつもの服用時間に飲み続けていたら、間もなくして
茶色いおりもの(?)や不正出血がおきました。
これは生理なのでしょうか?
避妊効果はまだ持続していますか?役に立った! 0|閲覧数 442その程度の飲み遅れは効果に支障はありません。
ただ、不正出血したのはそのせいでしょう。
そのまま継続服用していれば、問題はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
夜分遅くに失礼します。
ここ1ヶ月近く不正出血があり受診したところ、子宮筋腫が発覚し、経過観察と診断されました。
ホルモンのバランスが崩れていないか血液検査をして、後日結果を聞きにいくことになっています。
とりあえず止血剤を7日分もらって飲んでいるのですが、現在服薬2日目ですがまだ少量出血があります。
お恥ずかしい話なのですが、先程我慢できずに自慰を(下着の上からですが)してしまいました。
そしたら、また少し出血量が増えたのでさらに不安になり。。。
この不正出血が始まったタイミングがちょうど生理予定日だったのですが、ずっと少量の出血で生理らしき出血は一度もありませんでした。
基礎体温も、受診して初めてつけてみたのですが、35.38℃と低いです。
生理がちゃんと来ないのはもしかしたらずっと基礎体温があがらなくて排卵がなかったからでしょうか。
だとすると、この不正出血は筋腫によるものなのか無排卵によるものなのかどちらなのでょうか≧≦
自慰をして出血量が増えるというのが気になります。
次に血液検査の結果を聞きにいくまで日数があるので、こちらに質問させていただきました。
アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 3|閲覧数 11110元々不正出血の原因はホルモンバランスの乱れからなのでしょう。
なので、止血剤が出たのだと思います。
服用してもそんなに簡単に止血はしません。
今後の方針を主治医と相談して下さい。
自慰行為により、出血が増加する事はあまり考える必要は無いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。よろしくお願いしいます。
もうすぐ34歳になる主婦です。6歳と4歳になる子供がいてます。二人目を出産してから、排卵期に少量の出血をする時があります。一年ほど前から、排卵期から次の生理までだらだらと続く時もあり、子宮体癌ではないかと不安で仕方ありません。去年、子宮頸がんの検査はしましたがclass2という結果で、体癌の検査は受けた事がありません。出血色はこげ茶色です。毎月生理はきちんとありますが、最近、若年性の子宮体癌が増えてきていると聞き、とても怖いです。どうか、アドバイスを下さい。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 342中間期出血だと思います。
子宮体部癌は、出産経験が無い人ほどなりやすい病気です。
子宮頸部癌の検査の際に、超音波検査をしているなら内膜の状態も見ていると思いますので体部癌のリスクがどの程度あるかは判断可能です。
通常の無料検診では超音波検査は入らない事が多いので、もし不安なら婦人科で検査を受けてみて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。よろしくお願いしいます。
もうすぐ34歳になる主婦です。6歳と4歳になる子供がいてます。二人目を出産してから、排卵期に少量の出血をする時があります。一年ほど前から、排卵期から次の生理までだらだらと続く時もあり、子宮体癌ではないかと不安で仕方ありません。去年、子宮頸がんの検査はしましたがclass2という結果で、体癌の検査は受けた事がありません。出血色はこげ茶色です。毎月生理はきちんとありますが、最近、若年性の子宮体癌が増えてきていると聞き、とても怖いです。どうか、アドバイスを下さい。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 342中間期出血だと思います。
子宮体部癌は、出産経験が無い人ほどなりやすい病気です。
子宮頸部癌の検査の際に、超音波検査をしているなら内膜の状態も見ていると思いますので体部癌のリスクがどの程度あるかは判断可能です。
通常の無料検診では超音波検査は入らない事が多いので、もし不安なら婦人科で検査を受けてみて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。27才です。
主治医の先生にうまく話せないのでここで質問させて下さい。
不正出血が気になったため、婦人科を受診しました。
排卵が安定していないため不正出血しているとのことでヤーズ配合錠が処方されました。
もう5シート目くらいになり、生理周期も安定し、不正出血もみられていません。
不安なことはこのままずっとピルを服用していくと、体が排卵することを忘れてしまわないかとゆうことです。
あと、私のような排卵が不安定な者は将来妊娠可能なんでしょうか?
結婚を考えているのでとても不安です。。。
役に立った! 0|閲覧数 345ピルを服用する事により、卵巣は冬眠と同じ状態に入ります。
ピルを中断する事により、元の自分に戻ります。
排卵は妊娠に必要な機能であり、今すぐ妊娠希望がないならピルは継続服用して下さいね。
逆にピルを服用して人工的に排卵を抑制し、出血量を減らす事が結果として子宮内膜症や卵巣癌から守ってくれる予防になります。
結婚して、心から妊娠したいという環境になるまで継続服用しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ディナゲストを飲んで11ヶ月になります。出血は7ヵ月目よりすっかり止まっていたのですが、11ヶ月目の今になってまた茶色いおりものがあります。頸癌検診は5ヵ月前に受けています。この一度とまっていた出血はディナゲストによるものかと不安に思っています。一度きっちり止まっていた出血が、一年近くなってまたおこるものなのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 356ディナゲストは非常に高い確率で、不正出血しやすいです。
定期的な検診で異常がないなら、あまり心配しなくても良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿いたします。
マーべロンを6か月飲んでいましたが、現在マーシロンを飲んでいます(2シート目27錠)。
1シート目の15日目〜21日目用のあたりの中ほどで飲み忘れ、
翌日2錠まとめてのみました。
その後、マーシロンの飲み忘れ対応を読んで、休薬期間なしで2シート目を飲み始めました。1シート目の終わりと2シート目の最初の方にかけて、3〜4日不正出血がありましたが、収まりました。
現在2シート目なのですが、消退出血がありません。このまま継続して服用をしてもいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 404その程度の飲み忘れなら、休薬期間を通常通りにとっても大丈夫だったと思います。
ただ、休薬せずに継続した事は悪くありません。
途中で不正出血した事で消退出血が飛んでしまう事は考えられます。
そのまま継続服用しながら経過を見ていて下さい。
どうしても不安なら、市販の妊娠検査薬で陰性の確認だけしておきましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿いたします。
マーべロンを6か月飲んでいましたが、現在マーシロンを飲んでいます(2シート目27錠)。
1シート目の15日目〜21日目用のあたりの中ほどで飲み忘れ、
翌日2錠まとめてのみました。
その後、マーシロンの飲み忘れ対応を読んで、休薬期間なしで2シート目を飲み始めました。1シート目の終わりと2シート目の最初の方にかけて、3〜4日不正出血がありましたが、収まりました。
現在2シート目なのですが、消退出血がありません。このまま継続して服用をしてもいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 404その程度の飲み忘れなら、休薬期間を通常通りにとっても大丈夫だったと思います。
ただ、休薬せずに継続した事は悪くありません。
途中で不正出血した事で消退出血が飛んでしまう事は考えられます。
そのまま継続服用しながら経過を見ていて下さい。
どうしても不安なら、市販の妊娠検査薬で陰性の確認だけしておきましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。
ほんとは自分で基礎体温とか測った方がいいと思うのですが…。
10月3日〜11日
11月3日〜11日
12月3日〜11日
1月3日〜11日
と、いうような感じで生理がきます。
この場合の排卵日、危険日、安全日など
を大体でいいので教えてくださると嬉しいです。役に立った! 0|閲覧数 365まず、月経期間が9日間ある事自身に問題があります。
月経前の不正出血も月経にいれている可能性があるか、もしくは、子宮自身の問題を考える必要があります。
排卵日は14〜15日目ですが、月経開始時期を間違うと意味がありません。又、ストレスや環境変化で排卵日はずれます。
携帯アプリのルナルナ等の排卵日予測等を利用して、それで望まない妊娠、中絶手術を受けている方は沢山います。
確実な避妊は月経周期から考えるのではなく、普段から低用量ピルの継続服用以外信用しないで下さい。
もし、今すぐ妊娠を望んでいる環境なら、基礎体温をつけながら定期的に婦人科を受診し、超音波検査を受けてチェックを受ける必要があります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
返信ありがとうございます。
排卵日は14〜15日目ってどういう意味でしょうか…?役に立った! 0月経開始日を1日目としたときの14〜15日目という意味です。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。