女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
夜分遅くに失礼します。
ここ1ヶ月近く不正出血があり受診したところ、子宮筋腫が発覚し、経過観察と診断されました。
ホルモンのバランスが崩れていないか血液検査をして、後日結果を聞きにいくことになっています。
とりあえず止血剤を7日分もらって飲んでいるのですが、現在服薬2日目ですがまだ少量出血があります。
お恥ずかしい話なのですが、先程我慢できずに自慰を(下着の上からですが)してしまいました。
そしたら、また少し出血量が増えたのでさらに不安になり。。。
この不正出血が始まったタイミングがちょうど生理予定日だったのですが、ずっと少量の出血で生理らしき出血は一度もありませんでした。
基礎体温も、受診して初めてつけてみたのですが、35.38℃と低いです。
生理がちゃんと来ないのはもしかしたらずっと基礎体温があがらなくて排卵がなかったからでしょうか。
だとすると、この不正出血は筋腫によるものなのか無排卵によるものなのかどちらなのでょうか≧≦
自慰をして出血量が増えるというのが気になります。
次に血液検査の結果を聞きにいくまで日数があるので、こちらに質問させていただきました。
アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 3元々不正出血の原因はホルモンバランスの乱れからなのでしょう。
なので、止血剤が出たのだと思います。
服用してもそんなに簡単に止血はしません。
今後の方針を主治医と相談して下さい。
自慰行為により、出血が増加する事はあまり考える必要は無いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、お忙しい中ご回答ありがとうございました。
止血剤で必ず止まるものではないのですね、少し安心しました。
役に立った! 8