女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「HPV」を含む検索結果
531~540件/ 1053件中 を表示中です
-
先生がみなさんの質問にとても丁寧に応えてくださっているのを拝読し、
ご相談させていただきたく思い投稿いたしました。
高度異形成(3aから3bに進行)と診断されレーザー蒸散手術を25日前の早朝に受けました。術後は抗生物質を7日分服用しました。
手術は7〜8分ほどで終わり、経過としては、術後1週間後からかさぶたがはがれる経過による出血(ナプキン1日2枚程度→パンティライナー1日3回程度)をしております。
術後3日目に予定していた周期で生理も来ました。
生理痛や出血量については通常通りです。(生理痛はなく、出血3日目まではナプキンを1日2〜3回変える程度)
手術を受けた事についてパートナーには伏せていたのですが、術後2週間目夜に性交渉を求められ、一瞬膣内に挿入、一瞬出し入れされてしまいました(変な表現になってしまいすみません)。すぐに阻止し、継続したセックスももちろんしませんでしたが、その瞬間に出血(生理3日目=私の場合ナプキンの交換はいらない感じです)しました。
その時の出血量(さらっとした鮮血)としては下着に大きめ(お尻の部分をおおう程度)に丸く滲む感じでした。
その後3日経ち、血の色は生理の時くらい(やや暗めの赤、さらっとしたものから生理の時と同様の質感になっています)で、量としては、普通のナプキン1枚で1日十分足りる程度です。
ただ、一瞬の性交渉の夜から、下腹部にたまにチクッとした痛みを感じます。
ネットで調べてみたところ、術後1週間くらいから腹痛を感じる場合もある、とありましたが、術後に、一瞬であったとしても上記のような事(一瞬の性交)があった場合、患部にはどういった心配が出てきますでしょうか。
術後2週間(性交渉未遂直前)に病院で経過をみていただき、検診では経過に異常はなかったようなのですが、性交渉が心配でご相談させて頂きました。
どうぞ宜しくお願い致します。
役に立った! 3|閲覧数 24662レーザー蒸散した後ですから組織はもろく、ちょっとした刺激でも出血しやすい状況になっているはずです。
せめて1ヶ月程度空けてから性交渉の機会を持つくらいが良いのですが、何故彼に手術をした事を言わないのですか?
性交渉によって感染するHPVにより女性だけがなってしまう癌であるという事実を彼自身にも認識させる必要があります。
主治医が診察して問題ないという診断をしているなら大丈夫だと思いますが、持続する出血がある場合は腹痛の原因にもなりますし、気になるならやはりもう一度診察を受けるべきですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 27アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
女性26才です。
セックス経験がないのですが、婦人科系の検診って受けることは可能なのでしょうか。
子宮内膜症など、調べていただきたい病気があるので・・・役に立った! 0|閲覧数 349そうですね。
自然な月経を繰り返して年齢を重ねていく事でなりやすくなる病気の代表が子宮内膜症です。
又子宮筋腫や卵巣癌、子宮体部癌のリスクもあります。
肛門からのエコー検査である程度診断可能です。
そして、妊娠希望が出るまでは低用量ピルの継続内服で予防を心がけましょう。
ではご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信を頂きありがとうございます。
セックス経験が無い人は肛門からの検査になるのでしょうか?
経験が無い人とある人とでは検査方法は異なるのでしょうか??
また、区から「子宮がん検診案内」が来ました。
これもセックス経験がなくても受けれるものなのでしょうか。
度々の質問ですみません。ご返答いただけると幸いです。役に立った! 0セックス経験が無い方が子宮頸部癌になるリスクはないと考えて下さい。
夏に発売になるHPV4価ワクチンの接種をして、今後性交渉の機会があったときでも子宮頸部癌から自分を守る準備はしておきましょう。
区の検診は頸部癌で、体部癌は見ません。
セックスの経験がないと内診は痛くて辛い検査になります。
なので肛門からの超音波で痛みのない正確な子宮頸部癌以外の病気がないかどうかの診断が必要なのです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。50歳になるものです。
今年に入ってから数ヶ月、胃腸の不調、全身のピリピリ感や胸の痛み、頭痛が続き、加えてちょうど1ヶ月程前から生理痛のような下腹部痛と腰痛(臀部)が増えてきました。
今年はまだ子宮頸がん検診もまだだったので婦人科を受診し、五積散という漢方を飲んでみましょうということで1週間のお試しをし、この1年間においては生理も全くなくなっていたので冷えからくる諸症状というような形でしたが、他の疾患を否定するためにと子宮頸がん検診をしました。
昨日、その結果を聞いてきたのですが、意義不明な異型扁平上皮細胞(ASU−US)とのことで、所見には”老人性と思われますが、極軽度のクロマチン増量と核腫大した細胞集魂が見られます。異形成も否定できません。”とあり、HPVテストを受けてきました。前回の検診は、子宮頸がんと子宮体癌の検診を2010年の3月に受けて陰性でした。
HPVの検査ということで疑問なのですが、私はこの10年余り夫とはセックスレスで、他の男性とも性交渉を持ったことはありません。昨年の3月の検査の結果で陰性だったものが、今年の6月にはこういった指摘があり、HPV検査をする意味ががあるのでしょうか?また、性交渉以外での感染もありうるのですか?前回の検査の際にエコー検査もしましたが、卵巣も子宮も特に問題は見当たらないと言われました。今回は下腹部痛とこの結果との関係はないのかをお聞きしたらないと言われました。このあありはどう考えればいいのでしょうか?
既往歴としては7年前に子宮筋腫核手術と卵巣のポリープ除去を受けています。ネットで情報を閲覧してみましたが、今ひとつしっくりこないので先生のご好意に甘えて書きこませて頂いております。どうそ、宜しくお願い致します。役に立った! 2|閲覧数 4981直接診察していないので何とも言えませんが、今回のASC-USという評価=HPVの持続感染ではありません。
あくまでも今回の検査は念のためという意味で、ご自身の経緯で感染リスクが低いならあえてチェックせずに細胞診だけのフォローアップで良かったかもですね。
とりあえず検査して損はないですから、その結果でウイルス陰性なら尚更安心して良いと思います。
当然、今回気になっている症状とこの結果は何も関連がありませんので気にしないで下さい。
女性ホルモン欠乏による症状だと思いますので漢方薬や必要に応じてホルモン補充療法で経過を見る事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生よろしくお願いします。
子宮頚がん検査についてお聞きします。
性交経験がある人が対象ということですが、
前回検査から今回検査の間に性交がない場合は、
検査を受けなくてもいいのでしょうか?
(その間性交がなければ感染しないということでしょうか?)
ふっと疑問に思いました。
お忙しい所恐れ入りますが、よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 358過去に一度も性交渉の経験が無い方はする必要が無い検査です。
ただ、最近性交渉がなくても過去に性交渉の経験がある方は定期的に受けて下さい。
HPVに感染して早くても3年、遅いと10年程度経過してから発症する事があるからです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こちらの掲示板に載っていることは、とても参考になります。
先生ありがとうございました。役に立った! 0もうすぐ4価のHPVワクチンが販売されます。
積極的に接種して自分の体を守る様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生よろしくお願いします。
子宮頚がん検査についてお聞きします。
性交経験がある人が対象ということですが、
前回検査から今回検査の間に性交がない場合は、
検査を受けなくてもいいのでしょうか?
(その間性交がなければ感染しないということでしょうか?)
ふっと疑問に思いました。
お忙しい所恐れ入りますが、よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 358過去に一度も性交渉の経験が無い方はする必要が無い検査です。
ただ、最近性交渉がなくても過去に性交渉の経験がある方は定期的に受けて下さい。
HPVに感染して早くても3年、遅いと10年程度経過してから発症する事があるからです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こちらの掲示板に載っていることは、とても参考になります。
先生ありがとうございました。役に立った! 0もうすぐ4価のHPVワクチンが販売されます。
積極的に接種して自分の体を守る様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
数年間継続してシンフェーズを服用しています。
さて、ご質問というか確認なのですが…
シートの4週目(偽薬)時は成分がないので服用はせず日曜になったら新しいシートを1週目の日曜分から服用を毎回しております。
そして、今回聞きたい事。
4週目6〜7個目(偽薬:6/10-11-金〜土曜分 3回程中出し)
その金〜土曜の二日間、中出しをしたんです。
数年にわたり飲んでる事もあり、生理最終で出血も織物に混ざってるかな?程度な状態で、日曜に新しいシート1週目の1個目をまた服用するし、生理終わりかけ直後のプレイでの事でしたので妊娠の確立は無いに等しいと思っておりまして以前も同じ事を何度も繰り返しております。
勿論、その事で妊娠は過去にも一切御座いません。
ただ、今回はなんとなく気になりましたのでご質問させて頂きました。同じような内容の事が調べればあるかもしれませんが、直接お返事を頂きたく、この度はメッセージ致しました。
では、お忙しいとは思いますがお返事お待ちしております。
役に立った! 0|閲覧数 341当然妊娠の可能性はありません。
ただ、他の方にも返信していますが、膣内射精を繰り返すと抗精子抗体ができる可能性があります。
そうすると本当に望む環境になった際に、妊娠しにくい可能性があります。
又相手がHPVの持続感染をしている可能性はないのでしょうか?
子宮頸部癌のリスクを高めるという自覚はありますか?
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを服用しています。
気になったのですが、ピルを飲んでいて
毎回膣内射精だと将来妊娠しにくくなるのは本当でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 269ピルの服用は子宮内膜症から守る予防として妊娠しやすい環境を維持する為にも避妊関係なく服用するべきです。
膣内射精は坑精子抗体ができてしまうリスクがあり、それが妊娠しにくくする可能性があると思われる為お勧めしません。
相手の男性は全ての感染症を持っていないという確認はしていますか?
HPVの持続感染が子宮頸部癌のリスクを高める事もご存知でしょうか?
良い機会ですから正しい知識と情報を持って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。質問宜しくお願い致します。
昨日、15時にプラノバールを2錠服用しまして、12時間後の3時に2錠服用後、終了。のはずが、目覚ましが聞こえず15時間後の6時に服用しまいましたが、3時間の遅れは大丈夫でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 453それはもう仕方ない事なので、そのまま経過を見ましょう。
今月日本で初めて緊急避妊薬が承認され、発売になりました。
今までの方法は未承認の上に時代遅れの飲み方と薬剤です。
ただ、いずれにしろ100%の避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答誠にありがとうございます。
低用量ピルですが、癌になると聞き抵抗があるのですが…
やはり、癌になりますか?役に立った! 0ガイドラインでは子宮頸部癌のみ、リスクが増加する可能性があると記載されていますが、子宮頸部癌はゴム無しセックスで感染するHPVでのリスクが一番であり、ピルの問題ではないと認識しております。
他の子宮体部癌や卵巣癌などはピル服用している事で間違いなく予防です。
正しい知識を是非持って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。21才の既婚者です。
先月生理が03月25日から大体一週間きました
生理周期は大体30か31前後です。
安定してはいません。
一週間遅れてくることもあります。
今月04月25日が生理予定日でしたが4日遅れて
29日からおりものシートで間に合う程度の
ごく少量の出血があります。
茶色いおりもの(シートに吸収されてハッキリわからない)や薄い赤い血が
でて今日で5日たちます。
セックスは3月3日 6日 9日 11日15日 18日 23日 25日です
生理が遅れて六日目に一週間後から使える妊娠検査薬で陰性とでました
腹痛や頭痛 お腹のチクチク イライラ
胸は生理前痛いくらい張るのですが
今回は比較的柔らかく少し大きくなった
気がします
手や足のむくみ 体がぽかぽかはします
妊娠を希望しています
これは病気ですか?
それとも妊娠ですか?役に立った! 0|閲覧数 224体調変化で妊娠を判断する事は困難です。
気になる性交渉から3週間経過すれば確実に妊娠かどうかわかります。
不安だとは思いますが、確実な診断には時間が必要です。
では、ご参考にして下さい。
回答は全て順番とおりにしています。
上書きすると上位に質問が又移動してしまうのでそのままお待ち下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
出血二週間目受診しました。
そして卵巣の腫れ(嚢腫)と子宮勁の異常細胞で
class?の?よりと判断されました。
出血の原因は子宮勁のせいといわれました。
卵巣の腫れについて細胞を採取し、悪性か
良性かを調べて結果まちです。
子宮勁の方は血液検査をして感染している
菌について調べています。
いくつか質問お願いします。
1、妊娠を希望しています。
ですので今すぐにでも妊娠したいのですが
結婚して一年たっても妊娠がないため卵巣の
働きをみてもらいたいのですが今の段階で
優先すべきなのは卵巣の腫れ。
その次子宮勁。の次に排卵状態の検査になりますか?
2、不正出血との診断で4月29日から
5月13日まで出血がありました。
生理はいつ頃ですか?5月の予定日頃と
思っていてもいいのでしょうか?
3、時期をみてホルモン検査をするとのことでした。
時期をみて。とはいつ頃なのでしょうか?
4、すべての検査をおえるまで次の段階の
妊娠には繋がらないのでしょうか?役に立った! 0主治医の説明を誤解している点があると思います。
まず卵巣嚢腫に関しては超音波検査の所見である程度、中身が何なのか、手術する必要があるものか、自然に消失する期待ができるものか診断可能です。
又、卵巣は腹腔内にあり、細胞を取る事はできません。
子宮頸部に炎症があるとクラス?という結果が出る事があります。クラミジアなど感染症がないかも含めた検査が必要ですね。
今すぐ妊娠希望があるなら、主治医にその旨を伝え、そして今の出血がホルモンバランスの乱れなのかどうかも含めて相談しないと次回生理も、排卵も予測不可能です。
直接診察してみないとわからない事も多いので、まずは何でも不安に思った事は主治医に相談し、その結果で何かあればご相談下さい。
ではご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。解答ありがとうございます
先日病院にいきました
子宮勁の感染はHPVでした
二ヶ月後にまた病院にいきます
詳しい検査をしていかないと
いけないですねといわれました
卵巣はその時は超音波検査をしなかったです
妊娠したいと主治医に希望したところ
生理がこないことには進まないと言われました
二ヶ月後の受診までに生理がこないと
生理を出す薬を出すといわれました
次の受診のときに生理がきていたら
検査ができないといわれました
どのような検査なのか詳しくしりたいです
ホルモン検査なのでしょうか?
病院を変えたばかりなので少し信頼と
言うか何でも話せるようにまでは
いってないので不安です
すみませんが解答お願いいたします
役に立った! 0上記返信しましたが、直接診察しないとわからない事も多いです。
不安を解消させてはあげたいのですが、他の医師の診察やコメントに対してアドバイスするには限界があります。
そこまで不安なら勇気を持って主治医にきちんと話してください。
月経中に来院という意味は月経中にホルモンの血液検査をするからだという推測は可能です。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめてこのサイトを拝見しました。
わたしは、44歳で、2009.7に子宮頚ガン検査で円錐切除手術をしました。
そのあと3ヶ月に1度の検査はしています。問題ありません。
最近、病院で血圧測ると140前後、90台がでてしまう。家で測ると120台で80台です。でも先生にもうピルは出せませんって言われてしまいました。
わたしはどーしてもピルを続けたいのですが。。ダメですか?
先生は、年齢と血圧と手術の3つがそろっているから、あと血栓ができるのを心配してるみたいです。役に立った! 0|閲覧数 288当院でもクリニックで血圧を測定すると高くなる方がいます。
自宅で正常範囲なら気にする必要はありません。
又、低用量ピルの継続内服で子宮頸部癌の再発リスクは高くなると考える必要はありません。あくまでもHPV感染が原因の癌です。
ゴム無しの性交渉の機会を気をつければ予防可能です。
血栓症のリスクも最初の1年が危険で、それ以降は逆に発症リスクは低下します。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。