女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
お忙しいところ申し訳ございません。
毎日不安な日々を送っていますので是非アドバイスいただけたらと思い書き込みさせていただきました。
1ヶ月前、個人病院で子宮頸がんの検査を受けたところ3aでした。
ですので、大きい病院で組織診を受けたところ、中等度異型性、HPV陰性です。といわれました。
そのとき先生に軽度や正常に戻る人はめったにいない、ほとんどが高度にいきます。と説明されました。
そのあと、たまたま初めに検査していただいた個人病院に行く機会がありましたので、上記の説明を受けたと話したところ、
軽度に戻ります。それにHPV陰性なら進んでもゆっくりなのでそんな心配はいらないです。といわれました。
こんなに真逆の意見を聞くと何を信じたらいいのかわからなくなりました。
中等度異型性でHPV陰性の場合、これからがんになる確率はどうなんでしょうか??
たまたまHPVが検出されなかった場合もあると聞いたので、他の病院でもう一度精密検査を受けたほうがいいのでしょうか??
申し訳ございませんがご回答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0HPV陰性が事実なら、自然経過観察で正常に戻るはずです。
子宮頸部癌という病気は、HPVの感染以外の要因はありません。
直接診察していないので何とも言えませんが、大病院の医師のコメントから考えると、HPV陽性の様な気がしますね。
ただ、大事な事は定期的な検診以外はありませんので、細胞診でのフォローアップだけ3ヶ月ごとにしていれば良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。