女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
32731~32740件/ 38509件中 を表示中です
-
院長先生、お忙しいところすみませんが2回目の投稿させてください。
現在、眼科で処方された「フルメトロン0.1%」と「ガチフロ0.3%」の点眼液を使用していますが、これらはピルの効果に影響ありますでしょうか。(これらの点眼液を2か月ほど使用する予定です)
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 648点眼薬はピルの吸収率に支障をきたす事はありません。
何も心配いらないのできちんと継続内服していて下さい。
当然避妊効果も維持されています。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、すみません。
先日、排卵しにくい体質だと、血液検査でわかりました。
基礎体温を測っているのですが、低温、高温に分かれる時もあり、
その時は、排卵があり、前回の診察で、高温になっていなかった為、血液検査をしたところ、排卵があったりなかったりの体質だということが、
結果としてわかりました。
血液検査をした時、卵子のようなものが、内診でいくつか確認できましたが、
「今回は、無排卵でしょう」という診断で、検査結果を聞いた時は、
特に内診はなく、結果のみを聞き、年末年始に出血が起きないよう、
プラノバールを10錠、処方され飲みました。
服用期間、避妊なしの性交渉がありました。
この場合、プラノバールを飲んでいても、妊娠する可能性はありますか?
診察をうけた病院では、電話のみですが、「可能性はない」とのことでした。
プラノバールを飲んでいる時は、排卵しないとどこかで見たのですが、
前後に排卵し、妊娠する可能性は、あるのでしょうか?
内診時の卵子が見えるという診察が、気になっています。
ご回答、お願いします。役に立った! 0|閲覧数 794本当に排卵していないなら、当然妊娠はしません。
ただ、月経中からピルの服用を開始していないので今回の内服方法は全く避妊効果がありません。
あくまでも排卵していないと言う前提であれば、ピルの服用関係なく妊娠はしません。
今すぐ妊娠希望が無いなら希望が出るまでは低用量ピルの服用をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
避妊に失敗して、プラノバール4錠を処方してもらったのですが、授乳を控えないとだめですか?赤ちゃんに影響が出てしまうかどうかが心配です。控えるのであれば、何日間ぐらい控えるのが、望ましいですか?返答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 469授乳何ヶ月目でしょうか?
基本的には授乳後半年後以降は、ピルの服用は問題ないとされています。
今回は緊急避妊目的で用量は多いですが、短期投与です。
あまり神経質になる必要は無いでしょう。
今後の避妊に関しての方針も良い機会ですから、良く相談して決めて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
えと、いきなり失礼します。
先月の3日に行為をし、避妊に失敗して18時間後にアフターピルを処方してもらいました。
12時間ごとに分けて服用後8日後に生理が着ました、それが12月の12日です。
生理期間が割と長く、20日に生理が終わり23日に再び行為をしました。全て新しいコンドームをつけて3回ほど行為をしました。そしてその約3時間後再び行為をしました、その際はコンドームをつけておらず外だしです。
そして今月の9日が生理予定日なのですが、未だに生理らしきものは来ません。
そしてここで不思議なことに、今までの生理前では腰が痛くなり、胸が張ることはなかったのですが、今回の生理前では胸が張り、右ワキのほうに痛みがあります。そして腰の痛みはありません。
生理が遅れるということで心に当たる節は、「東京からかなり山奥の寒い地方で年を越した」ということと、「祖父の死」です。
とても不安です。妊娠してしまったのでしょうか?乳房の痛みも気になります、ご回答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 499気になるセックスから3週間経過をした時点で妊娠検査薬で判断可能になります。
とにかく遅れているなら、まずは検査薬を試してみて下さい。
その結果で、陰性ならただの不順になります。
コンドームをきちんと着用していても5%は妊娠するというデータをご存知ですか?
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする以外信用しない事です。
自分の体は自分で守る意識を必ず持つ様にして下さいね。
胸の違和感は生理前だからかもしれませんが、一度乳癌検診を受けてみてはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
えと、いきなり失礼します。
先月の3日に行為をし、避妊に失敗して18時間後にアフターピルを処方してもらいました。
12時間ごとに分けて服用後8日後に生理が着ました、それが12月の12日です。
生理期間が割と長く、20日に生理が終わり23日に再び行為をしました。全て新しいコンドームをつけて3回ほど行為をしました。そしてその約3時間後再び行為をしました、その際はコンドームをつけておらず外だしです。
そして今月の9日が生理予定日なのですが、未だに生理らしきものは来ません。
そしてここで不思議なことに、今までの生理前では腰が痛くなり、胸が張ることはなかったのですが、今回の生理前では胸が張り、右ワキのほうに痛みがあります。そして腰の痛みはありません。
生理が遅れるということで心に当たる節は、「東京からかなり山奥の寒い地方で年を越した」ということと、「祖父の死」です。
とても不安です。妊娠してしまったのでしょうか?乳房の痛みも気になります、ご回答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 499気になるセックスから3週間経過をした時点で妊娠検査薬で判断可能になります。
とにかく遅れているなら、まずは検査薬を試してみて下さい。
その結果で、陰性ならただの不順になります。
コンドームをきちんと着用していても5%は妊娠するというデータをご存知ですか?
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする以外信用しない事です。
自分の体は自分で守る意識を必ず持つ様にして下さいね。
胸の違和感は生理前だからかもしれませんが、一度乳癌検診を受けてみてはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
全く問題ありません。
安心して併用して下さい。
避妊効果を落とす薬剤で一番多いのは抗生物質です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
もう1つ質問です。
クロレラ食品に限らず、栄養補助食品や栄養機能食品は
ピルの避妊効果をおとすのですか?サプリなどです。役に立った! 0その他の栄養補助食品や栄養機能食品もピルの効果に支障をきたすものはありません。
セントジョーンズワートというハーブ系サプリメントだけ併用注意とされています。
それでも実際問題になった事を聞いた事がありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
全く問題ありません。
安心して併用して下さい。
避妊効果を落とす薬剤で一番多いのは抗生物質です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
もう1つ質問です。
クロレラ食品に限らず、栄養補助食品や栄養機能食品は
ピルの避妊効果をおとすのですか?サプリなどです。役に立った! 0その他の栄養補助食品や栄養機能食品もピルの効果に支障をきたすものはありません。
セントジョーンズワートというハーブ系サプリメントだけ併用注意とされています。
それでも実際問題になった事を聞いた事がありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル服用を検討していますが、ピルのみ+膣外射精、ピルのみ+膣内射精 をしていても必ず妊娠はしないのでしょうか?(正しい服用法が最重要ですが)ネットで情報が氾濫していてどうも信じがたいです。教えていただけるとうれしいです。
役に立った! 0|閲覧数 564まず、膣内射精にしても膣外射精にしてもコンドームを使用しない限りかなりの確率で妊娠すると考えて下さい。
ピルを服用すると言う事は、排卵を抑制するという事です。
飲み忘れや効果を落とす抗生物質等の併用が無い限り、100%妊娠する事はありません。
なのでコンドームの使用は必要ないという事になります。
ただ、ゴムはHIVやHPVからの感染予防の為に必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル服用を検討していますが、ピルのみ+膣外射精、ピルのみ+膣内射精 をしていても必ず妊娠はしないのでしょうか?(正しい服用法が最重要ですが)ネットで情報が氾濫していてどうも信じがたいです。教えていただけるとうれしいです。
役に立った! 0|閲覧数 564まず、膣内射精にしても膣外射精にしてもコンドームを使用しない限りかなりの確率で妊娠すると考えて下さい。
ピルを服用すると言う事は、排卵を抑制するという事です。
飲み忘れや効果を落とす抗生物質等の併用が無い限り、100%妊娠する事はありません。
なのでコンドームの使用は必要ないという事になります。
ただ、ゴムはHIVやHPVからの感染予防の為に必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも頼りにさせていただいています。
久し振りにトラブル発生です。助けて下さい。
トリキュラーを二年近く飲み続けています。今まで、飲み忘れや大きな時間の遅れもなく順調に過ごしていました。
今のシートは、三日(土)から飲み始めています。夜の十時半に飲んでいます。
ところが、昨日(五日)の夜中の二時半前後から、腹痛、吐き気におそわれました。嘔吐はなんとか持ちこたえて、今のところ一回も吐いていません。腹痛の方は、複数回水様の下痢でした。(一回に出る量が少なく回数の割に量はそんなに多くありませんでした。)
下痢が、ピル服用後四時間前後の微妙な時間だったので、朝の七時四十分位に、一錠追加服用しました。その後小量の下痢が二、三回ありました。現在は、腹痛、吐き気ともなんとかおさまっています。
今日はいつもの時間(夜十時半)に一錠飲みます。一日ずれてしまいますが・・・。
過去のご回答を参考にさせていただき、自分なりに避妊効果に支障が出ないように対処したつもりですが、大丈夫でしょうか。
また、今回病院にかかり、処方された薬は、
フェンラーゼカプセル
ブスコパン錠
ロペミンカプセル1mg
ナウゼリン坐薬30
です。併用大丈夫でしょうか。一応抗生物質は断わっています。また、嘔吐が怖く、水分も取れない状態だったので、頼んで点滴もしてもらいました。
どうかよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 1288追加質問です。点滴の中身を聞くのを忘れてしまいました。確認した方がいいですか。
役に立った! 0今回は急性胃腸炎になってしまったのでしょう。
ウイルスが原因である事がほとんどなので、抗生剤は内服しなくても大丈夫だと思います。
又、今回程度の下痢なら避妊効果を落とす程の症状ではないですよ。
嘔吐は困りますが下痢ならそんなに心配しなくても大丈夫です。
併用している薬剤も特に問題ありません。
点滴は血管から吸収されるので、成分がピルに対して影響を出す事はありません。
とりあえず、対処法に問題はありませんのであまり心配しないでそのまま継続内服していて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。