女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
31491~31500件/ 38484件中 を表示中です
-
こんばんわ。
トリキュラー28錠を1年半前から服用しています。
服用してから体重が増えたのですが、
トリキュラー28錠には太るような副作用があったりするのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 390低用量ピル全般、水分貯留作用がありどうしてもむくみやすくなる欠点があります。
個人差がありますが、2kg程度は変わるかもしれません。
むくみを抑える漢方薬等の併用をお勧めします。
後は、他のピル変更するのもひとつの方法です(合うかどうかは試してみないとわかりません)。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年4月に出産し、9月に生理再開。
年末頃から周期がみだれて2月に生理が遅れ3月はすごく少量の2〜3日で生理が終わりました。
心配だったので産婦人科に行くと排卵時の出血かもしれないので2週間後に生理がくるかもと言われました。まだ授乳中ということもあり薬をもらわずに帰ってきたのですが、そのまま生理がこず2ヶ月。
もう一度産婦人科を受診し、授乳も夜のみになっていたのでノアルテンD錠を7日分もらい授乳をやめるように言われまた。
その日の夜に薬を飲み、授乳をやめ搾乳をしていたのですが、搾りきっても2〜3時間程でまたパンパン。その繰り返しでとうとう痛みもでてきました。
まだ2日分しか飲んでいませんが、このまま授乳をやめて薬を飲み続けるか、薬をやめて授乳をするか迷っています。
産後生理が再開し、途中でこなくなる事はよくある事ですか?
薬を途中でやめて何か影響はありますか?
また、授乳を再開するとしたら薬を飲んでどのくらいあけて再開してら大丈夫ですか?
質問だらけですいませんがお返事頂けると助かります。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1029まず、授乳を中断する必要はありません。
ピルが乳汁に移行しても、生後1年を経過しているならまず影響を考える必要がないからです。
又、今すぐ続けて妊娠希望がないなら、あえて月経周期を戻す必要はありません。
逆に低用量ピルで、毎月周期コントロールする事をお勧めします。(低用量ピルは世界基準で、生後半年後から授乳中も内服可能です)
産後の生理と思った出血はただの不正出血だと思います。
授乳刺激は、プロラクチンというホルモン活性を高め排卵抑制作用が働くからです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在マーベロン28を服用しています。
5/11月曜日で実薬が終わり、今週の5/15金曜日に生理が来る予定です。(服用を始めてから偽薬4日目に生理が来る、というサイクルが崩れたことはありません)
ですが生理初日予定の金曜日に大事な用事が出来てしまい、生理を遅らせたいのです。
何かよい方法がありましたらお教えいただけますでしょうか?
お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 454先生じゃなくて、ごめんなさい。
マーベロンは実薬21錠のホルモン量が全て同じなので、調整しやすいピルです。今後のために、調整方法を覚えておくといいですよ。
今回は遅らせるしかないので、12日から次のシートの実薬を飲みます。遅らせたいだけ1日単位でいいのですが、7日単位で変更すれば飲み始めの曜日が同じで飲み忘れを防げます。偽薬・休薬は7日間で新しいシートに。
もしあらかじめ予定がわかっていれば、早めることもできます。実薬14錠以上で中断し偽薬・休薬7日間で新しいシートに。
実薬14錠以上、偽薬・休薬7日間なら避妊効果を維持したまま変更が可能です。
せっかくピルを飲んでいるのですから、生理の日程を変えられるメリットを生かして下さいね。役に立った! 0むくさま
早速のお返事ありがとうございました!
偽薬なしで次のシートに移り、1週間服用。
7日間偽薬後、新しいシートで通常通り服用ということですね。
早める調整方法も教えていただき、重ねてありがとうございました☆
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
何も付け加える事はありません。
短縮方法もレスしていただいて助かります。
ゆきさん、これからもピルのメリットをうまく利用して、ご自身のライフスタイルをより良くして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お忙しいのにすみません。7センチのチョコレート腫瘍が右の卵巣に出来て今月に半年検診に行きます。いつも行っていた病院から新しい所に行こうと思うのですが7センチはすぐに手術と言われるのでしょうか?先生はご自分の担当された患者さんの中でチョコレート腫瘍を手術なしで完治された方はいらっしゃいますか?私はいまピルで治療して未婚なので手術だけは絶対に避けたいのですが。
役に立った! 0|閲覧数 458通常のクリニック等では、7cmのチョコレート嚢腫があるとたいていは手術を勧められるでしょう。
僕自身の見解は、今すぐ妊娠希望がないなら、できるだけ低用量ピルによるコントロールで進行抑制させる事をお勧めします。
ただ、残念ながら手術無しでの完治はありません。
10cm大が3cm程度まで縮んだ方もいます。
手術は最終手段で、もしくは妊娠希望が出たきっかけで選択しても良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お忙しいのにすみません。7センチのチョコレート腫瘍が右の卵巣に出来て今月に半年検診に行きます。いつも行っていた病院から新しい所に行こうと思うのですが7センチはすぐに手術と言われるのでしょうか?先生はご自分の担当された患者さんの中でチョコレート腫瘍を手術なしで完治された方はいらっしゃいますか?私はいまピルで治療して未婚なので手術だけは絶対に避けたいのですが。
役に立った! 0|閲覧数 458通常のクリニック等では、7cmのチョコレート嚢腫があるとたいていは手術を勧められるでしょう。
僕自身の見解は、今すぐ妊娠希望がないなら、できるだけ低用量ピルによるコントロールで進行抑制させる事をお勧めします。
ただ、残念ながら手術無しでの完治はありません。
10cm大が3cm程度まで縮んだ方もいます。
手術は最終手段で、もしくは妊娠希望が出たきっかけで選択しても良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
院長先生、いつもお世話になっております。
ルナベルを服用してしばらく経ちますが、生理痛が
緩和されたり、生理前のイライラがなかったり、
お肌がきれいになったりと、メリットがたくさんあり、
これからも服用を続けたいと考えてますが、
ひとつ気になっていることがあります。
体重の増加です。
2?が戻らず、服用を中止しようかと悩んでいます。
食事を気をつけたり、漢方も併用していますが、戻りません。
友人は体重増加を気にしてルナベルの服用を中止したみたいです。
ルナベルを服用しながら減量はできないでしょうか?
体重増加のないピルがあれば教えていただきたいと思います。役に立った! 0|閲覧数 428ピルの欠点が、水分貯留作用がある事です。
その結果、むくみやすい方は2kg程度体重が増加してしまいます。
むくみを抑える漢方薬等を併用してみるのと、後は今まで以上の運動やカロリーコントロールをする以外ありません。
ルナベルの服用をしているという事は、元々生理痛も辛かったのでしょう。
妊娠希望が出るまでは、ずっと何年でも継続内服していて下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在トリキュラー28を服用しています。
いつものように夜(12時ころに)服用し、次の日に車に酔って
しまい朝の7時半くらい(だったと思います)頃に嘔吐してしまいました。特にお腹を下したりはまったくありません。その後毎日ピルを飲み続けていますが、問題はないでしょうか?また性交渉を持つ場合は、その他の避妊方法を併用したほうがよいですか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 497先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピル服用後4時間以内の嘔吐は避妊効果が落ちる可能性がありますが、7時間半も経っていたなら問題ないと思います。もし、4時間以内に嘔吐してしまった場合は追加服用が必要です。
先生のお返事まで1週間くらいかかりますから、過去ログで同様の相談&レスを探してみるといいですよ。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
あーるさん、むくさんの指摘通りです。
4時間以上経過した後の嘔吐は、吸収された後であると認識して下さい。
避妊効果も問題ないので、そのまま継続内服して経過を見ていましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在トリキュラー28を服用しています。
いつものように夜(12時ころに)服用し、次の日に車に酔って
しまい朝の7時半くらい(だったと思います)頃に嘔吐してしまいました。特にお腹を下したりはまったくありません。その後毎日ピルを飲み続けていますが、問題はないでしょうか?また性交渉を持つ場合は、その他の避妊方法を併用したほうがよいですか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 497先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピル服用後4時間以内の嘔吐は避妊効果が落ちる可能性がありますが、7時間半も経っていたなら問題ないと思います。もし、4時間以内に嘔吐してしまった場合は追加服用が必要です。
先生のお返事まで1週間くらいかかりますから、過去ログで同様の相談&レスを探してみるといいですよ。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
あーるさん、むくさんの指摘通りです。
4時間以上経過した後の嘔吐は、吸収された後であると認識して下さい。
避妊効果も問題ないので、そのまま継続内服して経過を見ていましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
4月13日に中絶手術をしました。
手術後ピルの説明を受けましたが、麻酔のせいかぼんやりしてしまい、服用せず一週間たち・・・
4月20日の深夜に服用開始しました。
先日、受診した時に手術した日の服用でない為、一ヶ月は避妊を必ずして下さいと言われました。
ただ受診するまでに性行為が二度ありました。
妊娠する可能性は高いですか?
また、1シート目を飲み終わる前に生理がきたらその時点で2シート目にいってくださいと言われました。
これは正しいのですか?
まだ少量ですが出血があります。今も言われたとおりトライディオール28は飲みつづけています。
不安です。教えて下さい。
役に立った! 0|閲覧数 461内服開始のタイミングは、まあ問題ないでしょう。
内服して何錠目で性交渉したかにもよりますが、通常最初の14錠目までは避妊に気をつける様に当院でも指導しておりますが、中絶手術後の場合は、実際は排卵する事はまず無いため、避妊効果は最初の1シート目からでも維持されているケースがほとんどです。
休薬期間に出血があれば大丈夫でしょう。
2シート目は出血関係なく28錠服用終了後そのまま次のシートを開始します。
なので、毎回曜日が同じでないとおかしいのです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
4月13日に中絶手術をしました。
手術後ピルの説明を受けましたが、麻酔のせいかぼんやりしてしまい、服用せず一週間たち・・・
4月20日の深夜に服用開始しました。
先日、受診した時に手術した日の服用でない為、一ヶ月は避妊を必ずして下さいと言われました。
ただ受診するまでに性行為が二度ありました。
妊娠する可能性は高いですか?
また、1シート目を飲み終わる前に生理がきたらその時点で2シート目にいってくださいと言われました。
これは正しいのですか?
まだ少量ですが出血があります。今も言われたとおりトライディオール28は飲みつづけています。
不安です。教えて下さい。
役に立った! 0|閲覧数 461内服開始のタイミングは、まあ問題ないでしょう。
内服して何錠目で性交渉したかにもよりますが、通常最初の14錠目までは避妊に気をつける様に当院でも指導しておりますが、中絶手術後の場合は、実際は排卵する事はまず無いため、避妊効果は最初の1シート目からでも維持されているケースがほとんどです。
休薬期間に出血があれば大丈夫でしょう。
2シート目は出血関係なく28錠服用終了後そのまま次のシートを開始します。
なので、毎回曜日が同じでないとおかしいのです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。