女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
31501~31510件/ 38484件中 を表示中です
-
はじめて質問させていただきます。
ルナベルを飲み始めて2週間になります。むかつき
なくなってきました。最近になって、ルナベルの副作用
のなかで血栓症が気になっています。
ルナベル服用での血栓症の発症率はどのくらいになりますか?
役に立った! 0|閲覧数 427今までは国内で、低用量ピルの血栓症のリスクの確率を示すデータがなかったのですが、第2世代ピルの追跡調査で、日本で使用される様になってからの10年間のデータが発表になりました。
10万人に2人(0.002%)です。
欧米人は、ピル未服用者でももっと高い発症率があります。
なので、あまり神経質になって内服する薬剤ではありません。
どうしても不安であれば、たまに血液検査で凝固系(血栓症のリスクが無いか)を調べてもらうと良いでしょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、性交のときに痛みがり、今年7月に子宮内膜症と診断され、7月からディナゲストを飲んでいます。半年間がんばろうとお医者様に言われています。
ディナゲストを飲んでからは今まで毎日、少しの不正出血があります。
いままで飲み忘れなく飲んでいたのに、11月21日22日23日と飲むのを忘れてしまいました。今日、ディナゲストを飲んでからはなかった生理のような多い出血と生理痛のような腹痛があり、飲み忘れに気付きました。
せっかく毎日続けていたのに、3日も飲むのを忘れてしまい、どうしていいのかわかりません。飲み忘れた分を、どこかで多めに飲むべきなのでしょうか?飲み忘れると効き目は、全くなくなりますか?今まで頑張って飲んできたのは無駄になってしまうのでしょうか?大変不安です。教えて下さい。役に立った! 9|閲覧数 39036飲み忘れてしまったら仕方ないです。
ディナゲストは黄体ホルモン剤です。作用はピルより弱いので、不正出血しやすい欠点があります。
飲み忘れをすれば、当然出血しますよ。
ただ、体や効果に害や支障はありません。
心配せずに、再びきちんと1錠づつ内服しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 42アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。子宮腺筋症の為、新薬として出てからずっと服用しています。以前は注射半年とピルで治療していました。飲み薬はどうしても飲み忘れがあり、ピルの時も現在のデイナゲストも時々飲み忘れてしまっています。デイナゲストは前の時より安く1ヶ月8000円ちょっとですが、やはりこれからさき閉経まで長いので、ジェネリックのような安いお薬はないのでしょうか?教えて下さい。
役に立った! 7ジェネリックになる様な薬剤はある程度市場で販売されている期間が長くないと承認されません。
低用量ピル(当院では1980円です)もしくは保険適応になったルナベル(オーソM21と同じ成分です)に変更してもらってはいかがでしょうか?
後は、飲み忘れが辛いなら5年間挿入可能のミレーナがお勧めです。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html</a>
では、ご参考にしてください。役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。大学病院で定期的にデイナゲストを処方し28日分(1日1錠を朝・夕)いただいております。
ある日ふと計算するとどこかで過剰摂取をしたようで次回の予約まで何錠かたりません。
お薬を止めるのは良くないので、自分で今1日1錠(朝のみ)をして予約までお薬が持つようにしていますがこのようなことをしてよいのでしょうか?
役に立った! 4まなさんへ
他の方の質問にぶら下がらず、ご自身の質問は新規投稿してください。役に立った! 6まなさん、今後ご質問は自分で新しいスレッドを立てて下さいね。ご協力お願いします。
ディナゲストを1日2錠から1錠へ減量すれば、高い確率で不正出血するでしょう。
早めになくなるなら、早めに受診して処方を受けましょう。
予約制で困難なら、予約制でない婦人科で処方だけしてもらう事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。病院から処方されてディナゲストを飲んでいたのですが、先日お金がなく、薬局にお薬をもらいに行かなくて二週間ほど飲んでいません。
また処方されてディナゲストを飲み始めるのですが、大丈夫でしょうか?役に立った! 2ピヨピヨさん、ご自身の質問は新規投稿から今後お願い致します。
目的は内膜症のコントロールです。
多少間が空いても問題ありません。
処方を受けたらすぐ服用開始しましょう。
ただ、ディナゲストは今メーカーの工場が震災の被害を受けた為に入荷出来ない状態になっています。
早めに受診して下さい。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
おりもので不安を感じることがありまして相談させていただきます。
約2年前から「トリキュラー28」を服用しております。
一度休薬期間があり、昨年の10月から服用し始めました。
私は遠距離恋愛のため今年の1月から性交渉はありませんが、ピルは服用し続けております。
生理予定日は2週間後くらいなのですが、なぜかここ2〜3日茶色いおりもの(粘りのあるもの)が出ています。
いつもこういったおりものは生理直前または生理後にくるのですが、今回は全然関係ない時にきていて心配になっています。
先月に親知らずの抜歯と風邪で「フロモックス」を1週間くらい飲みました。(その時医師にはトリキュラー服用を伝えました)
その後ぜんそくのため「シングレア」という薬を処方されて今もピルと一緒に飲んでいます。
一度1日ピル飲み忘れに気付いたのですが、次の日に2つ飲みました。
やはり原因は他の薬との併用でしょうか。
お忙しいところお手数ですが、お返事よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 961おそらく1日飲み忘れた影響か、フロモックスの影響でしょう。
一応セフェム系の抗生剤なので、ピルの吸収率に影響を与える事はないとされていますが、当院では全ての抗生剤は、ピルの避妊効果を落とす可能性があるとして指導しております。
ただ、幸い今性交渉の機会が無いなら、心配しないでそのまま経過を見ていて下さい。
次回のシートに入れば落ち着くでしょう。
シングレアは関係ないので心配しないで併用していても良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2年間、トリキュラー
を飲んでいます。
4月28日に新しいシート一日目を飲むはずが、わすれてしまい、29日に2錠飲みました。
5月1日に性行為をしました。
そのまま飲み続けているのですが、胸のはりや乳首の痛みがあるので心配になりました。
新しいシートの一日目の飲み忘れは、もうまったく避妊効果はないのでしょうか?よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 432先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れがあった場合、避妊効果が落ちるのは1週間後以降になります。なので、5月1日の性行為での心配はないと思います。正しく飲めた日から14日間は避妊効果が確実ではないので、気を付けて下さいね。2年間もピルを飲んでいるなら、いきなり排卵が起こることは考えにくいですが、2年間を無駄にしないために慎重にいってください。
飲み始めの飲み忘れを防ぐには、スタートは必ず同じ曜日!と意識づけするといいですよ。
初日の飲み忘れという質問に対する先生のレスNo.16849を見て下さい。この質問は飲み忘れた初日に性行為をしていて妊娠が心配というものです。ワード検索にナンバーを入れれば見れます。目を通して、安心して下さい。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
精子が数日間生き続けたらと思うと、すこし不安です。
すでに、胸や乳首が、衣服にあたっただけでも相当痛みますし、おなかも張って、微熱も続いています・・・。
そんなにすぐに排卵がおきてしまうものなのでしょうか・・・役に立った! 0排卵しかけているのかもしれませんし、休薬8日間後に2錠というホルモン量の変化のせいかもしれません。
今は様子を見るしかありませんし、危険日真っ最中ですから…正しく飲めて14錠までは気をつけて下さいね。
ピルを続けながら、性行為から3週間後に陰性を確認しておけば安心だと思います。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
今回の服用ミスは、そんなに心配することはありません。
危険なのは、むくさんの指摘通り飲み忘れから1週間後以降になるからです。
そのまま継続して内服し、経過を見ていれば良いですよ。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症、両卵巣チョコレート嚢腫、子宮筋腫持ちです。
昨年の3月ごろからマーべロンを通常服用しておりましたが、
10月から2〜4シートの継続服用(途中不正出血が多いためプラノバールに変更)で消退出血を起こしていました。
4月14日から休薬し、17日に消退出血が始まりました。
4月21日に1回目のリュープリンが済み、
今後4回注射した後からディナゲスト服用にする予定でした。
現在、月経痛がかなり強く、慢性骨盤痛もあり、自律神経も乱れて、ほてりや耳鳴り(突発性難聴にもなりました)がある状態で、手術の話を先送りにされていたため、別の病院にかかり、7月に腹腔鏡手術することになりました。
新しい病院では、手術までの間は、
リュープリンやディナゲストだと現在自律神経が乱れている状態では悪化するので、
プラノバール服用とドクターより指示され、5月1日よりプラノバールを服用しています。
そこで、教えていただきたいのですが、
プラノバールを手術直前まで服用していて、血栓症の危険性はないのでしょうか?
手術の2週間前まで服用し、手術1週間前には消退出血が終わる予定です。
もう1年以上マーべロンやプラノバールを服用していますが、ピルは手術前4週間以内は服用はしないほうがいいと聞きました。
手術は腹腔鏡で、3〜4時間かかるかもしれないと言われています。
手術前に消退出血を起こすことでの痛みへの恐怖と、
手術後の血栓症のことを考えると
副作用のことを考えてもディナゲストのほうがよかったのではないかと不安に思っています。
先生のアドバイスをいただければ幸いです。
役に立った! 0|閲覧数 2330そうですね。
確かに血栓症のリスクは無いとは言い切れません。
そういう意味では、ディナゲストの方が卵巣機能をストップさせる訳ではないので良かったかもしれません。
とりあえずプラノバールの服用を開始したなら、それで経過を見て血液検査で血栓症のリスクが無いかチェックを受けてみてはいかがでしょうか?
主治医と良く相談して、それでも又不安があればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
私はピルを服用してから大分期間が経ちます。最近少し気になっているのが、表題もある「月経前症候群」なんです。
生理が始まる1週間くらい前に、かなり精神的にきて(結構しんどいです)、それが過ぎると猛烈に眠い日が続きます。
眠気はなんとか頑張るようにしても、精神的にくるのは勘弁してほしいんですよ。症状が緩和できるようなものは処方して頂くことは可能でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 495本来ピルを服用していれば、ホルモン変動がないので、1錠目も21錠目も同じ体調でないとおかしいです。
ただ、自分の意識の中でもうすぐ生理と思ってしまう心理的な影響はあると思います。
試す方法として、シートの連続内服で生理を起こさせない様にしてしまう方法か、抑肝散などの漢方薬を併用して対症療法とする方法をお勧めします。
とりあえずいらした際にお気軽にご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
頭痛と育毛にいいといわれるハーブ、「フィーバーフュー(なつしろぎく)」とピルとの飲み合わせは大丈夫でしょうか。
役に立った! 1|閲覧数 842フィーバーフューが頭痛や育毛に効果的かどうかは臨床経験上不明ですが、ピルとの併用は問題ありません。
気にせず試してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
頭痛と育毛にいいといわれるハーブ、「フィーバーフュー(なつしろぎく)」とピルとの飲み合わせは大丈夫でしょうか。
役に立った! 1|閲覧数 842フィーバーフューが頭痛や育毛に効果的かどうかは臨床経験上不明ですが、ピルとの併用は問題ありません。
気にせず試してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
心配なことがあり書き込みします。
ここ数年マーベロン28を服用していますが、手続きの行き違いで先月服用できませんでした。
前回の生理から28日以上経っても出血がなく、服用をやめてから性交も数回あったので妊娠したと思っていましたが、前回から35日でうっすらと出血があり、生理が始まると思っていたのに通常のような出血になりません。
どす黒い血が少しずつ出ているだけのようで量も少ないです。
においもかなりあり、なんなのかわからず不安です。
出血の他に水のようなものも出た形跡がありました。
これはどういった状態なのでしょうか?
妊娠しているのでしょうか?
それとも生理と考えていいのでしょうか?
生理なのであればまたピルの服用を始めたいと思って
いますが、もう飲み始めてもいいのでしょうか?
(そのような出血が始まってから3日ほど経っています)
服用中は飲み忘れ等があってもわりときちんと生理が
始まり量なども変わりないので、どうなっているのか
不安です。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 448生理の出血はご存知の通り、赤くて量の多い出血が生理です。
今回の出血は生理ではなくて不正出血でしょう。
妊娠初期の着床出血の可能性もあるので、まずは市販の妊娠検査薬で反応を確かめて下さい。
もし妊娠検査で陰性なら、ピルの内服を開始しても構いません。
生理初日から内服しなくても、実薬連続14錠服用した時点で避妊効果が出てくるからです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
心配なことがあり書き込みします。
ここ数年マーベロン28を服用していますが、手続きの行き違いで先月服用できませんでした。
前回の生理から28日以上経っても出血がなく、服用をやめてから性交も数回あったので妊娠したと思っていましたが、前回から35日でうっすらと出血があり、生理が始まると思っていたのに通常のような出血になりません。
どす黒い血が少しずつ出ているだけのようで量も少ないです。
においもかなりあり、なんなのかわからず不安です。
出血の他に水のようなものも出た形跡がありました。
これはどういった状態なのでしょうか?
妊娠しているのでしょうか?
それとも生理と考えていいのでしょうか?
生理なのであればまたピルの服用を始めたいと思って
いますが、もう飲み始めてもいいのでしょうか?
(そのような出血が始まってから3日ほど経っています)
服用中は飲み忘れ等があってもわりときちんと生理が
始まり量なども変わりないので、どうなっているのか
不安です。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 448生理の出血はご存知の通り、赤くて量の多い出血が生理です。
今回の出血は生理ではなくて不正出血でしょう。
妊娠初期の着床出血の可能性もあるので、まずは市販の妊娠検査薬で反応を確かめて下さい。
もし妊娠検査で陰性なら、ピルの内服を開始しても構いません。
生理初日から内服しなくても、実薬連続14錠服用した時点で避妊効果が出てくるからです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。