女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ミレーナ」を含む検索結果
301~310件/ 1295件中 を表示中です
-
ミレーナを挿入後三日間は大した出血もなく、茶色いおりもの程度だったのですが、三日目の夜に子供がお腹の上に乗っかってしまい、次の日から通常の生理時くらいの出血が1週間以上続いております。これは中のミレーナがずれてしまったのでしょうか。それともただの副作用なのでしょうか。ご回答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 96その程度の刺激でミレーナがずれる事はないと思いますがもし不安なら超音波検査を受けて位置確認をしてもらいましょう。
挿入後最初のうちは不正出血は続きやすいです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナを挿入後三日間は大した出血もなく、茶色いおりもの程度だったのですが、三日目の夜に子供がお腹の上に乗っかってしまい、次の日から通常の生理時くらいの出血が1週間以上続いております。これは中のミレーナがずれてしまったのでしょうか。それともただの副作用なのでしょうか。ご回答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 96その程度の刺激でミレーナがずれる事はないと思いますがもし不安なら超音波検査を受けて位置確認をしてもらいましょう。
挿入後最初のうちは不正出血は続きやすいです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年11月に月経過多のためミレーナを入れていただきました。
出血が7ヶ月ほど続き、その後性交後に少量の出血が2~3日あるというのが毎回です。
検診では問題ないとの事ですが、身体に合ってないのでしょうか?
40代なのでミレーナの前はミニピルの処方でしたがミニピルでも生理が多く長くて辛かったです。
出血とはずっと付き合っていかないといけないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 151やはり合う合わないがあるのでなかなか出血が止まりにく方がいます。
選択肢として一度生理を完全に止める薬を半年使用して経過を見る方法、MEA(子宮内膜アブレーション)手術を当院で受ける方法。
どうしても出血を少なくするなら上記ご検討して診察でご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶して、5日目、出血が治まってきて、全然出血していない状態で、その日にゴムを付けずに少しだけ性行為をしてしまいました。中では射精してはいません。
その後、少しお腹が痛く、性行為をして2日たったのですが、出血が生理1日目くらい出てました。舞い上がってしまったお互いが悪く、反省しています。
妊娠の確率などはありますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 142中絶手術直後は炎症が残っているので、性交渉の刺激で痛みは出やすいです。
妊娠の可能性はそのタイミングならありません。
今後は普段から低用量ピルの継続服用、もしくはミレーナの挿入以外避妊として信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
49歳で、子宮腺筋症のため定期的に婦人科受診をしています。前回の生理までは28日周期より遅れる事なく生理がきていましたが、予定日より14日遅れの7月中旬にきました。その後は少量の出血がダラダラと2週間続き婦人科を受診しました。エコーで診て頂いたところ子宮内膜が厚い状態で剥がれていないとのことで、子宮体がんの検査をし、一旦出血をリセットしたほうがいいとのことで、メドロキシプロゲステロン酢酸エステルを7日分、貧血防止にリオナを処方されました。ちなみに子宮体がん、頸がん共に去年の10月の検査では異常ありませんでした。
メドロキシプロゲステロン酢酸エステルを内服中も出血はダラダラ続き、飲み切ってから3日後より、かなり多い量の出血があり現在も続いています。生理が遅れ出してから基礎体温を測っていますが、メドロキシプロゲステロン酢酸エステル内服中も含めずっと36.2度くらいの低温期です。再来週に婦人科を再診予定ですが、この出血は止まるのでしょうか?あまりにも出血が多いので不安です。役に立った! 0|閲覧数 145薬を服用して終了後は内膜が剥がれて塊排出しやすいです。
超音波検査で内膜が薄くなっているか確認をしてもらうと良いでしょう。
腺筋症があって血液検査でまだ閉経レベルになっていないなら、黄体ホルモン剤を使用した治療(ジエノゲストやミレーナ)か当院で施行しているMEA(子宮内膜アブレーション)を検討してみても良いかもしれませんね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
プラノバールの避妊効果について質問した者です。お忙しい中回答ありがとうございましたm(_ _)m
休薬期間6日目に出血が来て今休薬期間7日目で明日から新しいシートを服用します。
前回も書いた通り休薬前のシートで嘔吐が何回かあり2時間以内に嘔吐があった場合は追加服用してますが最後の錠も7時間後に吐いてます。
新しいシートを出血があった3日目(休薬8日目)から服用しますがこの場合いつから避妊効果がありますか?7日間連続服用するまで別の避妊をした方が良いでしょうか?
生理が終わった頃にはお盆が重なって病院に行けないので困ってます。役に立った! 0|閲覧数 96本来は直接超音波検査で効果が維持されているか診察するべきですが、どうしても不安ならやはり7錠きちんと服用するまで性交渉を避けた方が無難だと思います。
嘔吐が多いならミレーナ挿入に変更してみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前貴院でミレーナを入れてもらい1年が過ぎました。
1年後の点検でも問題がなかったのですが、
1年後点検のあとはどのタイミングで点検を受ければいいのでしょうか?
お忙しい中すみませんがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 157基本的に6ヶ月に1回の検査で診察にいらして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前貴院でミレーナを入れてもらい1年が過ぎました。
1年後の点検でも問題がなかったのですが、
1年後点検のあとはどのタイミングで点検を受ければいいのでしょうか?
お忙しい中すみませんがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 157基本的に6ヶ月に1回の検査で診察にいらして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、MRIにて子宮線筋症と診断されました。手術するほどではないとのことでした。薬で生理を止めるか、ミレーナの2択との診断でした。
たまたま、子宮線筋症の方がコロナワクチンの3回目を打ち、数日後に亡くなったという記事を読み、とても動揺しています。
明後日、ワクチン3回目を打つ予約をしており、
どうしたら良いのかとても不安です。
なお、1、2回目は線筋症とはまだわかっておらず、普通に接種し、副作用は2回目に倦怠感や微熱頭痛など一般的なものはありましたが、数日でなくなりました。ただ左腕がやや上がりにくいというか、上がる時に少し筋肉痛のような症状はいまだにあります。
持病などはないですが、
接種はしても大丈夫なのでしょうか??
急に怖くなり、下がる思いでこちらに辿り着きました。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 177コロナワクチンの有害事象は因果関係がわからない部分が多いのが正直なところです。
ただ婦人科疾患との関連はないと思います。
当院でも沢山の筋腫や腺筋症の方がワクチン接種していますが、命を落とした方はいません。
ワクチンに副作用があるのも事実なのでご自身の意志で接種を決めるで良いと思います。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今日生理のようなものがきましたが、着床出血かもしれず悩んでいます。いつもは1日目にとても重い生理痛と出血(1日に普通サイズのナプキン3枚ほど)を使うのですが、今回はとても重い生理痛ではあったものの出血量がとても少なくナプキンは一日中変えてません。しかし、お腹が痛くトイレに行くと排尿と共にたくさん出血して血の塊のようなものもドパドパでました。
基礎体温は今朝は高いままでした。
2週間ほど前に性行為をした際は避妊しましたが、妊娠を望んでいないためもしかしたら…と不安な気持ちでいっぱいです。不安で夜も眠れません。
相談に乗っていただけたらな、と思います。役に立った! 0|閲覧数 166気になる性交渉から3週間経過すれば妊娠かどうか検査薬で確定できます。
恐らく今回の出血は生理だとは思いますが、検査薬は試しましょう。
今後は普段から低用量ピルの服用以外信用しないで下さい。
(ミレーナという子宮内リングでも良いです)
自分で自分の体を守って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。